糖質13.2g白がゆ 糖質16.0雑穀米がゆ 糖質15.6g玉子がゆ
2023/1/31

美味しさと低糖質を両立させて、ロカボライフの新たなシーンを提案するmatsukiyo LABの「サステナブルロカボライン」。お客さまからの要望を受け、2022年3月にはドーナツ、同年9月にはオートミールの販売を開始し、主食カテゴリの拡充を進めてきました。そして、今回は「ダイエット中でも食べられる主食がほしい」という新たなお客様の声に応えるべく、主食カテゴリの新商品として「おかゆ」3種類を追加致しました。 今回のおかゆは低糖質ライフで制限しがちな炭水化物を摂取できるだけでなく、ロカボプラスの基準を満たした食物繊維10g以上を取り入れることができる注目の商品です。
おかゆダイエットもブーム!
日本ではおかゆといえば風邪を引いたときなど食欲がないときに食べるイメージですが、中国や台湾では朝食の定番。日本でもおかゆ専門店などもでき、人気が高まっていますが、今ブームになっているのは“おかゆダイエット”です。
ダイエットに向いている一番の理由は水分の多さ。水分が多いことでカサ増しなり、満腹感も得やすいのです。さらに、水分が多い分、お米の量を減らせれば糖質量やカロリーもオフできます。
そしてダイエット中に制限しがちな炭水化物を摂取できるため、ストレスも軽減されるというのも人気の理由。
アレンジもしやすく、食べ応えがあり、満足感が得られるおかゆはダイエットの味方になってくれそうですね。
おかゆ3種はどんなもの?
今回のおかゆは全部で3種類! すべて糖質を抑えるとともに食物繊維を10g以上含んでいて、ロカボプラスの基準を満たしているというのもポイントです。
【白がゆ】

ひとつ目はベーシックな白がゆ。白米と置き換えておかずと食べたい人におすすめです。新潟県産米100%使用のため、お米の美味しさが感じられます。 そのほかにも離乳食や介護食にもちょうど良いです。こちらはアレンジもきくので、定番として確保しておきたいタイプ。水分も多く入っているので、満腹感も得られ、スープ風のアレンジもしやすいです。
【雑穀米がゆ】

新潟県産うるち米を100%使用し、糖質を抑えるだけでなく食物繊維を12.6g含有。赤米、丸麦、もち麦、もちきびをブレンドした雑穀米のおかゆです。雑穀の食感を楽しみながら、栄養もしっかり補給できる新タイプ。日常的に雑穀米を食べている人や、食物繊維を意識して摂取している人におすすめです。雑穀ならではの香ばしさもあり、美味しくいただけるおすすめの味です。
【玉子がゆ】

今回、唯一の味付けタイプです。ふんわりかき玉子入りのやさしい塩味で「白がゆでは物足りない」「おかゆは苦手」という人や、おかゆ初心者にもおすすめの味です。
普通のおかゆは食物繊維0.1gくらいのところ、今回新発売となったおかゆは還元難消化性デキストリンを添加することで高い数値になっています。
カップ入りがとにかく手軽でいい!

今回のおかゆ、レンチンできるカップ入りというところがこだわったところ!
おかゆの商品といえばパウチ入りが定番ですが、カップでそのまま食べられる、というところにもこだわりました。
近年、新型コロナウイルスの流行により、自宅療養を選択するしかない状況の方もいる中、養生食としても利用されるおかゆ。体調がすぐれないときであれば、より手間を省き、簡単に食べられるほうが良いですよね。一人のときや日常に取り入れる場合でも、手軽なほうがもちろんいい! カップタイプは持って行けば、出先でも簡単に食べられるというのが良いところ。インスタント味噌汁と組み合わせれば、準備も簡単で栄養価までバッチリです。
おすすめアレンジレシピ
そのまま食べても美味しいおかゆですが、飽きてしまったらこんなアレンジはいかがですか。
★白がゆ+梅こんぶ茶

【材料】
・白がゆ 1パック
・matsukiyo 梅こんぶ茶
・梅干し(お好みで)
【作り方】
① おかゆカップのフィルムを3分の1ほど開けて、電子レンジ(500w)で約1分30秒加熱する。
② フィルムをすべて開けて、梅こんぶ茶をお好みで適量かける。
③ よくかき混ぜて、梅干しを載せたら、梅こんぶ風味のおかゆができあがり。
おかゆに水分がしっかり入っているので、梅こんぶ茶もスッと溶けるためあっという間に完成します! 単品で食べるときにちょっと塩気が欲しい、味変したいときにもぴったりのアレンジです。加熱調理をせず、常温のままや冷蔵庫で冷やした状態でもOKです!
★玉子がゆ+ワカメスープでビビンバ風

【材料】
・玉子がゆ 1パック
・市販のワカメスープ
・お好みでコチュジャン
【作り方】
① おかゆカップのフィルムを3分の1ほど開けて、市販のワカメスープの素を入れて混ぜる。
② 電子レンジ(500w)で約1分30秒加熱する。
③ よくかき混ぜて、ビビンバ風おかゆのできあがり。お好みでコチュジャンをプラスする。
スープも一緒に楽しみたいときにおすすめのアレンジです。味付けをすることで、とにかく簡単なのに食事の満足度も上げることができます。
災害用の備蓄として活用

加熱せず、常温のまま食べることができるため、災害用の備蓄にするのもおすすめです。常温保存で約1年持つので、保存方法に気を使うこともないので最適。ローリングストックとして日常に取り入れて、好みのタイプを探っておくのも良いかもしれません。
おかゆは今や風邪を引いたときの食事というだけでなく、ダイエット中の主食としても注目されているもの。その観点からもプラスαの付加価値をつけ、多くの方に手に取っていただけるような新たな“おかゆ”を開発しました。もちろん、従来のように病気のときや朝食としても活用していただき、さらに災害用の備蓄としてお手元に置いていただけるとうれしいです。
この記事でご紹介しました商品は、全国のマツモトキヨシグループ店舗・ココカラファイングループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。 数両限定ですので、お早めにお買い求めください。




記事一覧
-
新処方で肌へのご褒美、贅沢な潤いをチャージできるシートマスクを試してみた!
-
非常識※なシャンプー「matsukiyo CONCRED(コンクレッド)」がデビュー!
-
「matsukiyo W/M AAA」に人気のビタミンC配合の新シリーズ「ビタCブライト」が登場!
-
超高圧ビタミンCシリーズに第3弾が登場!今度はミスト〇〇?
-
汚れ落としに妥協しないプロ仕様の洗濯・掃除シリーズ誕生!
-
WMAAAのプレシャスソリューションから新商品が出た!
-
人気のサンスクリーンが大幅バージョンアップしてリニューアル!
-
コンパクトサイズが便利すぎる!除菌ウエットティシューが話題
-
“限定フレーバー 第3弾 『ホエイプロテイン100メロン』が登場!
-
“美容おやつ”の最新作は至福の味♪「あまおう苺マシュマロ」
-
“美容おやつ”『BEAU DOLCE』の新食感チョコが美味しすぎた・・・
-
「iisam」の新作は1本でトレンド眉が作れるアイブロウ
-
‟うるじゅわ”続く肌になれるシートマスクが出た!その実力とは?
-
サクホロ新食感が美味しい「matsukiyo LAB ポルボロン」が新発売!
-
食感・味わい・満足感の3拍子が揃うロカボ菓子!!
-
フェムケアブランド「FEMRISA」が誕生!VIOのスキンケアはじめませんか?
-
新発想の“美容おやつ”『ボウドルチェ』はいかが?
-
トップボーカリストと共同開発した『matsukiyo RELAX のど飴』が登場!
-
ウィズメソッドトトリプルAから新作のオールインワンジェルが誕生!
-
人気のビタミンC※配合シリーズの第2弾は便利なミスト化粧水
-
寝ている間に白玉のような美肌ボディを目指せる!大容量のボディミルクが登場
-
まるでクリームの様な泡立ち!『matsukiyo もっちり濃密泡立てネット』が気持ちよすぎた!
-
小学生の夢を叶えたあの絆創膏にディズニーキャラクターデザインと防水タイプも登場!
-
使うだけで驚きのフィット感!プロや芸能人も愛用する話題のメイクスポンジがデビュー
-
『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』限定フレーバー第2弾が登場!
-
『カロカッター』はおいしいものをたくさん食べたい夏の心強い味方
-
あのバズ売れクレンジングオイルの新作+洗顔料のお得なセットが数量限定販売されるって!
-
スプレータイプで広範囲をケアできる『セナプリーマ』
-
【数量限定】『ホエイプロテイン 100 ベリーミックス味』がおいしすぎる!
-
『筋肉食堂』とコラボ!?ジューシーなプロテインチキンバーが登場
-
不動の人気を誇るパスタスナックに明太マヨ味と辛口ペペロンチーノ味が登場
-
まな板の雑菌対策はコレに決まり!matsukiyo から「抗菌まな板シート」が新発売!
-
人気保湿ケアラインについに「スプレータイプ」が登場!
-
ひんやり気持ちいい-5℃の冷感タオルで暑さから解放
-
使い勝手最高!なクレンジングウォーター誕生
-
ウィズメソッドトトリプルAに新商品追加!“美容液”クレンジングオイル、その実力とは?
-
韓国風コスメから1年!今度は「すっぴんをととのえる」ジェンダーレスコスメ
-
爆売れしたフェイシャルタオルの〇〇〇用が出たってマ?!
-
新習慣!運動前にエナドリを飲む時代が来た!
-
『糖質1.9g燻製風味チーズペッパーミックスナッツ』は後をひくおいしさ
-
つらい鼻水・くしゃみ・鼻炎に!人気商品がリニューアルして新登場!
-
2023年度のベストヒットアイテム10を大発表〜!
-
糖質を気にしている方に!matsukiyo LAB パスタスナックの新作が美味しすぎた・・!
-
唇のひび割れ・皮むけを改善する医薬品リップクリームがデビュー
-
プラズマ乳酸菌配合の『matsukiyo LAB 免疫ケア マルチビタミンゼリー』で手軽に栄養補給
-
低糖質なのにおいしいシリーズに新商品が出た!ひと口サイズで食べやすいチョコチップブラウニー
-
最新のうるおいケアトレンドはインナーケア!注目のコラーゲンパウダー&セラミドで内側から美をサポートすべし
-
こんなの欲しかった!必要な分だけ手で切れるハイドロコロイド絆創膏の進化系
-
matsukiyo LABのミルクプロテインに2種類の新フレーバー・運動中の栄養補給にぴったりなEAAパウダーが新登場!
-
『matsukiyo LAB 免疫ケアプラズマ乳酸菌大人用粉ミルク』が新登場!
-
『matsukiyo LAB 糖質28.5gふっくらロカボごはん』が新登場!
-
トレンドの美容成分にチェンジ♪ リニューアルした3つの“原液美容液”とは!?
-
乾燥からくる頭皮のかゆみに!『matsukiyo ヒルメナイド頭皮用ローション』を使ってみた
-
ぷるぷる質感がやみつきになっちゃうウォータリースポンジ
-
大容量化粧水がグレードアップしてリニューアル! 人気なのにもっと良くなったってどういうこと!?
-
水なしで手軽に摂取できて便利! 運動後やアウトドアでも大活躍なアミノ酸タブレットとは?
-
小学生のアイデアから生まれた!?絆創膏
-
大容量でキャップ付き!「EXSTRONG LOVE&PEACE大容量」登場!
-
『免疫』をサポートする栄養サプリメント!その実力とは?
-
ごくごく飲める!好評の大容量エナドリが再登場!
-
秒で朝!matsukiyo史上最強のぐっすりドリンクが登場
-
物価高騰に抗う!?さっぱりおいしい新フレーバーのプロテイン
-
ダメ出しオンパレードのトイレクリーナーを本気でリニューアル!
-
低糖質なのに超濃厚仕立て!『matsukiyo LAB ロカボプラス パスタスナック イカスミ味/ジェノベーゼ味』を食べてみた
-
バレないメンズメイクはこの2つで!イイサムで韓国スタイルメイクに挑戦
-
大人気のハイドロコロイドパッドシリーズに忍者御用達タイプ?登場!
-
洗顔後の新習慣。”拭く”がスキンケアになるってホント!?
-
毛穴汚れもオフ!ぷるぷるホットクレンジングジェル
-
マツモトキヨシの新ロゴ「マ」が目印!『matsukiyo LAB サステナブルロカボライン売場 』に行ってみた!
-
3Dスマートマスク
-
糖質9.8g バターチキンカレー/糖質8.7g ビーフカレー
-
トリプルプロテインドリンク
-
糖質9.8gミニスコーン チョコチップ/糖質9.4gミニスコーン メープル
-
糖質13.2g白がゆ 糖質16.0雑穀米がゆ 糖質15.6g玉子がゆ
-
ソイプロテインダイエット
-
口元立体カラーマスク
-
ソイミートジャーキー
-
糖質7.6gサンドビスケット キャラメル/糖質7.2gサンドビスケット チョコチップ
-
大人用おむつ
-
糖質4.0gチョコレート風キャロブミルクアーモンド
-
糖質17.5gオートミール
-
糖質6.4gラスク シュガーバター糖質5.4gコーヒーチョコ・糖質7.1g抹茶チョコ
-
W/M AAA(ウーマンメソッド トリプルA)
-
糖質7.2gドーナツ 紅茶味/糖質7.1gドーナツ メープル味
-
プロテインバー チョコバナナ味
-
EXSTRONGエナジードリンク 大容量
-
EXSTRONGシャキーン エナジードリンク
-
カーペットクリーナー
-
糖質9.0g クランチキャンディ
-
プロテインスナックサワークリームオニオン
-
糖質7.0gパスタスナック ボロネーゼ味&ボンゴレ味
-
ふんわりやわらかトイレット ミイラ
-
クレンジングバーム ブラック
-
ポリュバリアフェイシャルマスク プレミアム
-
糖質7.1gドーナツ豆乳味/糖質6.7gドーナツチョコレート味
-
乳酸菌ゼリー
-
糖質8.4g ファイバーグミ レモン味&グレープ味
-
フリーラボ 薬用UVエッセンス/ジェル
-
マツキヨココカラのオリジナルアイテムで、全身保湿計画!
-
エバレッシュB26プレミアム
-
糖質6.5g ホワイトチョコナッツ