トリプルプロテインドリンク
2023/02/28
マツキヨココカラ&カンパニーのオリジナルヘルスケアブランドであるmatsukiyo LAB新商品として3種のプロテインを配合した「トリプルプロテインドリンク」を販売開始致しました。

なぜドリンクタイプのプロテインを発売するのか
すぐ飲める手軽さから人気のドリンクタイプのプロテイン。調べてみると、マツモトキヨシやココカラファインでは、 プロテインドリンクと一緒に「matsukiyo LABサステナブルロカボライン」の商品を同時に購入するお客様が多いことが分かりました。 ポイントは、「低糖質」かつ「高タンパク質」。その2つをかなえ、手軽に摂取できるドリンクタイプのプロテインニーズが高いと予想されることから、 今回のトリプルプロテインドリンクが誕生しました。
トリプルプロテインドリンクとは?

今回の新商品であるトリプルプロテインはその名の通り、ホエイ、ソイ、カゼインという3種のプロテインが配合されています。 従来、異なるプロテインは原料の種類によって身体の吸収スピードや栄養素に違いがあるため、目的に応じて選択するのが良いと考えられていました。しかしmatsukiyo LABの「トリプルプロテインドリンク」は3種類をバランスよく混合することで、消化速度の遅速を利用してバランスの取れたタンパク質を摂取することができます。
ホエイ:ソイ:カゼインを約1:1:2のバランスで配合し、タンパク質を22g摂取することができます。
プロテインには種類がある
プロテインの種類は主に原料の違いで、動物性と植物性のものがあります。一般的には牛乳に含まれるホエイプロテインとカゼインプロテイン、そして大豆に含まれるソイプロテインの3種類。 ホエイプロテインは母乳に成分が近いと言われており、低カロリーで栄養が凝縮されていて、吸収が早いのも特徴です。プロテインの中でも一番メジャーなのがホエイプロテインと言えます。
カゼインプロテインもホエイプロテインと同じく、牛乳が原料です。チーズやヨーグルトを固める、一般に乳固形分と呼ばれる成分の主要成分のひとつです。 ホエイプロテインが水溶性で吸収が早いのに対し、カゼインプロテインは不溶性でゆっくりと吸収されるのが特徴です。筋肉を増量させたい人は特に寝る前に摂取することが多いのも、このカゼインプロテイン。
ソイプロテインの原料は文字通り大豆。こちらは、ホエイプロテインとカゼインプロテインの中間をサポートするイメージで、比較的ゆっくりと吸収されます。さらに、イソフラボンに加えて豆乳由来の良質な油脂であるオメガ6、オメガ9系が摂取できるのもポイントです。 これらの異なる特徴を持つプロテインを合わせて摂取すると、体の中で時間をかけてタンパク質をじっくりと吸収させることができるので効率が良いです。また腹持ちも良く、ダイエット中の方にもうれしい設計です。
いちごミルクとフルーツミルクの2種類の味

今回発売されたトリプルプロテインドリンクのフレーバーは2種。どこか懐かしさを感じる、いちごミルク味とフルーツミルク味です。3種のプロテインが配合されていて、どちらもタンパク質が22g摂取できます。
で、重要なお味なのですが…口に入れた瞬間「あ、美味しい!」と思わず口にしてしまうほど! プロテインドリンクだし、粉っぽさや重くて飲みにくいのでは?など、いろいろ不安に思う点がありましたが、そんな心配はひと口めで解消されました。 いちごミルクもフルーツミルクも、無果汁ですが、市販品でよく見かけるいちごミルクやフルーツミルクのような味。牛乳ではなく豆乳が使われているため、さっぱりとした印象はありますが、逆にさっぱりしているため330mLでもすんなり飲めます。 そして、このサイズ感も絶妙で、朝からガッツリ食べられない、という人でも朝食として取り入れやすく、小腹が空いたときのおやつにもぴったりの量。
キャップ付きの容器なので、持ち運びにも便利です。「ちょっと今日はランチをとるのが遅くなってしまいそう」というときはバッグに1本入れておけば安心です。 忙しいときも隙間時間で飲むことができるし、一気に1本飲みきれないときもキャップがあるので便利です。
ダイエットしたいけど、食後のデザートはやめられないという人にはデザート代わりにトリプルプロテインドリンクを飲むのがおすすめです! 甘さ控えめですが、いちごミルクやフルーツミルク味なので、まるでスイーツを食べたかのような満足感が得られますよ♪ 肌寒い日には別容器に移せばホットで楽しむことができるため、飲む温度もいろいろ試して、お好みを見つけてみてください。 常温保存が可能なため、持ち歩きのときに心配する必要もなく、お家でストックしたい場合も置く場所さえあればいいので気が楽です。
トリプルプロテインを摂取するおすすめのタイミングは?
それぞれの生活スタイルにもよりますが、3種類のプロテインが入っているため、さまざまなタイミングで飲んでいただくことができます。
ホエイプロテインは吸収スピードが他のプロテインに比べて早いため、運動後30分以内に飲むことでより強い体づくりができると一般的には言われています。そのため、仕事の後にトレーニングをする場合は、トレーニングに向かう1時間ほど前に摂取するのがおすすめです。
運動をあまりしない人は、就寝中に疲労回復のために使用されたタンパク質を補うためにも、栄養が不足しがちな朝に飲むのがおすすめ。1日をタンパク質不足のまま過ごさないためにも、朝食を抜いてしまったときなど食事と食事の時間が長く空いてしまうときに摂取するのも良いですよ! 小腹が空く15〜16時におやつ代わりにトリプルプロテインを飲むのも◎。
トリプルプロテイン+バナナがgood!

プロテイン摂取を意識する人は食事量を減らし過ぎる傾向もあるため、食物繊維やビタミン、ミネラル不足に陥ることも。 バナナには体内の塩分を排出し、むくみ解消にも役立つカリウムが豊富に含まれており、食物繊維も多く含まれるため、お腹の調子を整えてお通じをスムーズにしてくれることが期待できます。 適度なエネルギーもあるため、バナナはトリプルプロテインとの相性が良い食べ物。味の相性も良いので、ぜひ試していただきたい組み合わせです♪

プロテインドリンクは今、ムキムキのマッチョになりたい人だけのものではなく、美と健康のためにタンパク質を摂取したい人にも欠かせないものになりつつあります。 そんなプロテインを手軽かつ効率的に摂取できるトリプルプロテインドリンクは、忙しい現代人の暮らしにもマッチした商品ではないでしょうか。 ロカボライフを続ける人にもぴったりな低糖質かつ高タンパク質を摂取できるトリプルプロテインドリンク、ぜひお試しください。


この記事でご紹介しました商品は、全国のマツモトキヨシグループ店舗・ココカラファイングループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。
記事一覧
-
新処方で肌へのご褒美、贅沢な潤いをチャージできるシートマスクを試してみた!
-
非常識※なシャンプー「matsukiyo CONCRED(コンクレッド)」がデビュー!
-
「matsukiyo W/M AAA」に人気のビタミンC配合の新シリーズ「ビタCブライト」が登場!
-
超高圧ビタミンCシリーズに第3弾が登場!今度はミスト〇〇?
-
汚れ落としに妥協しないプロ仕様の洗濯・掃除シリーズ誕生!
-
WMAAAのプレシャスソリューションから新商品が出た!
-
人気のサンスクリーンが大幅バージョンアップしてリニューアル!
-
コンパクトサイズが便利すぎる!除菌ウエットティシューが話題
-
“限定フレーバー 第3弾 『ホエイプロテイン100メロン』が登場!
-
“美容おやつ”の最新作は至福の味♪「あまおう苺マシュマロ」
-
“美容おやつ”『BEAU DOLCE』の新食感チョコが美味しすぎた・・・
-
「iisam」の新作は1本でトレンド眉が作れるアイブロウ
-
‟うるじゅわ”続く肌になれるシートマスクが出た!その実力とは?
-
サクホロ新食感が美味しい「matsukiyo LAB ポルボロン」が新発売!
-
食感・味わい・満足感の3拍子が揃うロカボ菓子!!
-
フェムケアブランド「FEMRISA」が誕生!VIOのスキンケアはじめませんか?
-
新発想の“美容おやつ”『ボウドルチェ』はいかが?
-
トップボーカリストと共同開発した『matsukiyo RELAX のど飴』が登場!
-
ウィズメソッドトトリプルAから新作のオールインワンジェルが誕生!
-
人気のビタミンC※配合シリーズの第2弾は便利なミスト化粧水
-
寝ている間に白玉のような美肌ボディを目指せる!大容量のボディミルクが登場
-
まるでクリームの様な泡立ち!『matsukiyo もっちり濃密泡立てネット』が気持ちよすぎた!
-
小学生の夢を叶えたあの絆創膏にディズニーキャラクターデザインと防水タイプも登場!
-
使うだけで驚きのフィット感!プロや芸能人も愛用する話題のメイクスポンジがデビュー
-
『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100フルーツミックス』限定フレーバー第2弾が登場!
-
『カロカッター』はおいしいものをたくさん食べたい夏の心強い味方
-
あのバズ売れクレンジングオイルの新作+洗顔料のお得なセットが数量限定販売されるって!
-
スプレータイプで広範囲をケアできる『セナプリーマ』
-
【数量限定】『ホエイプロテイン 100 ベリーミックス味』がおいしすぎる!
-
『筋肉食堂』とコラボ!?ジューシーなプロテインチキンバーが登場
-
不動の人気を誇るパスタスナックに明太マヨ味と辛口ペペロンチーノ味が登場
-
まな板の雑菌対策はコレに決まり!matsukiyo から「抗菌まな板シート」が新発売!
-
人気保湿ケアラインについに「スプレータイプ」が登場!
-
ひんやり気持ちいい-5℃の冷感タオルで暑さから解放
-
使い勝手最高!なクレンジングウォーター誕生
-
ウィズメソッドトトリプルAに新商品追加!“美容液”クレンジングオイル、その実力とは?
-
韓国風コスメから1年!今度は「すっぴんをととのえる」ジェンダーレスコスメ
-
爆売れしたフェイシャルタオルの〇〇〇用が出たってマ?!
-
新習慣!運動前にエナドリを飲む時代が来た!
-
『糖質1.9g燻製風味チーズペッパーミックスナッツ』は後をひくおいしさ
-
つらい鼻水・くしゃみ・鼻炎に!人気商品がリニューアルして新登場!
-
2023年度のベストヒットアイテム10を大発表〜!
-
糖質を気にしている方に!matsukiyo LAB パスタスナックの新作が美味しすぎた・・!
-
唇のひび割れ・皮むけを改善する医薬品リップクリームがデビュー
-
プラズマ乳酸菌配合の『matsukiyo LAB 免疫ケア マルチビタミンゼリー』で手軽に栄養補給
-
低糖質なのにおいしいシリーズに新商品が出た!ひと口サイズで食べやすいチョコチップブラウニー
-
最新のうるおいケアトレンドはインナーケア!注目のコラーゲンパウダー&セラミドで内側から美をサポートすべし
-
こんなの欲しかった!必要な分だけ手で切れるハイドロコロイド絆創膏の進化系
-
matsukiyo LABのミルクプロテインに2種類の新フレーバー・運動中の栄養補給にぴったりなEAAパウダーが新登場!
-
『matsukiyo LAB 免疫ケアプラズマ乳酸菌大人用粉ミルク』が新登場!
-
『matsukiyo LAB 糖質28.5gふっくらロカボごはん』が新登場!
-
トレンドの美容成分にチェンジ♪ リニューアルした3つの“原液美容液”とは!?
-
乾燥からくる頭皮のかゆみに!『matsukiyo ヒルメナイド頭皮用ローション』を使ってみた
-
ぷるぷる質感がやみつきになっちゃうウォータリースポンジ
-
大容量化粧水がグレードアップしてリニューアル! 人気なのにもっと良くなったってどういうこと!?
-
水なしで手軽に摂取できて便利! 運動後やアウトドアでも大活躍なアミノ酸タブレットとは?
-
小学生のアイデアから生まれた!?絆創膏
-
大容量でキャップ付き!「EXSTRONG LOVE&PEACE大容量」登場!
-
『免疫』をサポートする栄養サプリメント!その実力とは?
-
ごくごく飲める!好評の大容量エナドリが再登場!
-
秒で朝!matsukiyo史上最強のぐっすりドリンクが登場
-
物価高騰に抗う!?さっぱりおいしい新フレーバーのプロテイン
-
ダメ出しオンパレードのトイレクリーナーを本気でリニューアル!
-
低糖質なのに超濃厚仕立て!『matsukiyo LAB ロカボプラス パスタスナック イカスミ味/ジェノベーゼ味』を食べてみた
-
バレないメンズメイクはこの2つで!イイサムで韓国スタイルメイクに挑戦
-
大人気のハイドロコロイドパッドシリーズに忍者御用達タイプ?登場!
-
洗顔後の新習慣。”拭く”がスキンケアになるってホント!?
-
毛穴汚れもオフ!ぷるぷるホットクレンジングジェル
-
マツモトキヨシの新ロゴ「マ」が目印!『matsukiyo LAB サステナブルロカボライン売場 』に行ってみた!
-
3Dスマートマスク
-
糖質9.8g バターチキンカレー/糖質8.7g ビーフカレー
-
トリプルプロテインドリンク
-
糖質9.8gミニスコーン チョコチップ/糖質9.4gミニスコーン メープル
-
糖質13.2g白がゆ 糖質16.0雑穀米がゆ 糖質15.6g玉子がゆ
-
ソイプロテインダイエット
-
口元立体カラーマスク
-
ソイミートジャーキー
-
糖質7.6gサンドビスケット キャラメル/糖質7.2gサンドビスケット チョコチップ
-
大人用おむつ
-
糖質4.0gチョコレート風キャロブミルクアーモンド
-
糖質17.5gオートミール
-
糖質6.4gラスク シュガーバター糖質5.4gコーヒーチョコ・糖質7.1g抹茶チョコ
-
W/M AAA(ウーマンメソッド トリプルA)
-
糖質7.2gドーナツ 紅茶味/糖質7.1gドーナツ メープル味
-
プロテインバー チョコバナナ味
-
EXSTRONGエナジードリンク 大容量
-
EXSTRONGシャキーン エナジードリンク
-
カーペットクリーナー
-
糖質9.0g クランチキャンディ
-
プロテインスナックサワークリームオニオン
-
糖質7.0gパスタスナック ボロネーゼ味&ボンゴレ味
-
ふんわりやわらかトイレット ミイラ
-
クレンジングバーム ブラック
-
ポリュバリアフェイシャルマスク プレミアム
-
糖質7.1gドーナツ豆乳味/糖質6.7gドーナツチョコレート味
-
乳酸菌ゼリー
-
糖質8.4g ファイバーグミ レモン味&グレープ味
-
フリーラボ 薬用UVエッセンス/ジェル
-
マツキヨココカラのオリジナルアイテムで、全身保湿計画!
-
エバレッシュB26プレミアム
-
糖質6.5g ホワイトチョコナッツ