PICK UP

EXSTRONG エナジータブレット

2019/9/30

食べるエナドリで手軽にエネルギーチャージ!

大人気のmatsukiyoの「EXSTRONG」シリーズの新商品として、初のタブレットタイプ「EXSTRONG ENERGY TABLET(エクストロングエナジータブレット)」を2019年9月11日に発売しました。エクストロングエナジータブレットは、国内トップクラスの強さと刺激を求めたエナジータブレットです。
今回はこの商品の3つの驚きポイントをご紹介します!

エナジードリンクと同等量のカフェイン&アルギニンに驚き!

エクストロングエナジータブレットは、1袋に、なんとドリンクタイプと同等量の「カフェイン162.5mg」「アルギニン500mg」を配合しました。
エクストロングエナジーシリーズは、成分や、その配合量の多さに驚いていただいたことが、多くの皆様にご支持いただいたポイントの1つなので、タブレットも、その「驚き」を感じていただけるようにしました。

タブレットの色へのこだわりに驚き!

エクストロングエナジーシリーズがSNSでたくさんシェアされた最たる理由は「缶色と液色のギャップ」。透明のグラスに注いだ時に、思いもよらない色の液体が出てきたときの驚きは、エナジードリンクを飲む楽しみをアップさせてくれたのではないかと思います。
新商品のエナジータブレットもその「驚き」を大切にしたくて、「タブレットの色は開けてからのお楽しみ」と、させていただきました!
さて、何色だと思いますか?

開けてみると、タブレットの色はこんな感じです。タブレットと言えば、白や黄色などをご想像されると思いますが、やはり食べるときに、驚きと楽しさを感じてもらいたいという思いで、外装と中身の色のギャップにこだわりました!

あふれ出すような発泡感に驚き!

※写真はイメージです。

エナジードリンクは、飲んだときに感じる炭酸の強さが特徴ですが、タブレットも、食べたときのインパクトを重視しました。
口の中に入れると、最初は爽やかな酸味が感じられ、かみ砕くと、発泡感とともにエナジードリンクの味が口いっぱいに広がります。初めのシュワシュワとした食感から、まるで口の中から泡があふれ出そうな発泡感を楽しんでくださいね。

いかがでしたか。
エクストロングエナジーシリーズの新しい形、「EXSTRONGエナジータブレット」。エナジードリンクは、開封後すぐに飲み切らないと炭酸が抜けてしまいますが、タブレットはジッパー式の袋になっているので、持ち歩いて、いつでもどこでも好きなときにエナジーチャージができます。
もうひと踏ん張りしたいときには、EXSTRONGエナジータブレットが、頑張るあなたのお供になれたら嬉しいです。

このページをみんなに共有しよう!

記事一覧