PICK UP

食器用洗剤

2019/4/20

matsukiyo 食器用洗剤

毎日の食器洗いを楽しくしたいあなたに向けて、matsukiyoからポンプ式の食器用洗剤が登場!利便性だけでなく、機能やデザインにもこだわった商品です。今回はそんな「matsukiyo食器用洗剤」の4つのこだわりポイントをご紹介します。

こだわり①時短がかなうポンプ式

食器洗いは毎日、毎食ごとに行う頻度の高い家事ですから、少しでも時間が短縮できたら嬉しいですよね。そこでmatsukiyoの食器用洗剤は、このステップを短縮できる商品を開発しました。
ポイントはポンプ式のヘッド。ポンプを押すだけで、スポンジに洗剤を含ませられ、洗い物に取り掛かれます!

こだわり②頼もしい洗浄力!スポンジ除菌効果も

食器用洗剤を選ぶ上で、使いやすさも大切ですが、やはり洗浄力は譲れないポイントですよね!
「matsukiyo食器用洗剤」は、しつこい油汚れもしっかり洗浄できる密着泡がポイント。また、キレイに洗い上げるためのスポンジも、清潔にしておきたいですよね。食器洗いが終わったら、スポンジにmatsukiyo食器用洗剤をなじませておけば、スポンジ除菌も可能です。
※全ての菌を除菌するわけではありません。

こだわり③こぼれにくい詰め替えボトル!裏ワザも!?

詰め替え用を、本体ボトルに詰め替えるとき、ついつい勢いよく注いでしまって、こぼしてしまった!!という経験がある方は少なくないのではないでしょうか。そこでmatsukiyoの食器用洗剤の詰め替えボトルは、注ぎ口にキャップをつけて、注ぎやすく、こぼしにくいようにしました。
また、matsukiyoの食器用洗剤の本体ボトルは、詰め替えの頻度を減らせるよう、たっぷり400mlサイズにしました。それでも、詰め替えは面倒!と感じる方や、今だけ詰め替えずに使ってしまいたい!というときに、実はこの詰め替えボトルは、そのまま使うこともできます!ちょっと大きいですが、ドボッと出ないというつくりだからこそできる裏ワザです。

こだわり④キッチンをおしゃれに演出する白ボトル

食器用洗剤は、キッチンシンクに出したままにするもの。目にする頻度も高いところですので、matsukiyo食器用洗剤は、インテリアから浮かないシンプルな白ボトルのデザインにしました。
この他にもmatsukiyoは、キッチンやバストイレなどをおしゃれに演出する白ボトルの商品を展開しています。

たとえば、キッチンシンクは、食器用洗剤にプラスして、「薬用泡ハンドソープ」と「食器用スポンジ」を並べてみてはいかがでしょうか。どれもシンプルなデザインで、キッチンシンクがスッキリ見えますね。
ぜひ合わせて使ってみてくださいね!

いかがでしたか。今回は、利便性や洗浄力にこだわった食器用洗剤をご紹介しました。
写真でご紹介しました、キッチンやバストイレをおしゃれに演出する白ボトルシリーズも好評発売中です。
気になるものはぜひチェックしてみてくださいね!

このページをみんなに共有しよう!

記事一覧