べたつかないハンドクリームおすすめ11選|ハンドケアのプロが試して比較

公開日:2023年9月28日

更新日:2024年10月7日

ハンドクリームは、乾燥から手肌を守るための必需品ですよね。ハンドクリームを塗った後、べたついて作業がすぐにできない…とお悩みの人が多く、べたつかないタイプのハンドクリームが人気です。しかし、種類が豊富でどの商品がよいのかわからず迷っている人も多いでしょう。

そこで今回は、ハンドケアのプロが、べたつかないハンドクリームの選び方と、その中でもとくにおすすめの商品を紹介します。それぞれの商品の機能や使用感をプロ目線で分析しているので、参考にしてください。ぜひ、この記事で、あなたにぴったりのハンドクリームを見つけて、乾燥知らずのすべすべ手肌を手に入れましょう。

この記事の監修者
日本ハンドビューティー協会代表理事
加藤 由利子
ネイルサロンを約10年間経営し、2万人以上の女性の手を見てきたなかで、ミドル世代の女性が、手の老化に悩みそれをカバーするためにネイルサロンに来ている事を知る。手の若返りケアにいち早く着目し、日本初の手のケア専門協会『日本ハンドビューティー協会』を設立。各種メディアの出演、執筆、登壇、研修等、幅広く活動。 著書に『美しい手がすべてを引き寄せる』がある。

本記事にて紹介している商品情報は2023/6/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

べたつかないハンドクリームのメリット

べたつかないハンドクリームは、使用後のべたつきを防ぐ工夫がほどこされているため、洋服やアクセサリーなどに付着しにくいという特徴があります。そのため、外出前にハンドクリームを塗る際はとくに重宝します。

また、スマートフォンやタブレットなどの画面に指紋がつきにくい点も大きなメリットです。ハンドクリームを塗った後、すぐにパソコンや書類作業に戻ることができます。持ち運びやすいコンパクトサイズのものを選べば、外出先でも重宝するでしょう。

さらに、肌にすばやく浸透(角質層まで)する点も、べたつかないハンドクリームの重要な利点です。肌の角質層への浸透が早いことで、高い保湿効果を期待できます。季節や環境により、肌の乾燥が気になるときに大変使いやすいです。

ハンドクリームの選び方

ハンドクリームの購入を検討する際、どのような商品を選べばよいか迷う人も多いのではないでしょうか。ここでは、選び方のポイントについて解説します。

保湿力で選ぶ

ハンドクリームを選ぶ際には、保湿力が重要なチェックポイントとなります。なぜなら、手は日常生活でもっとも頻繁に使用する部位であり、乾燥しやすく手荒れが発生しやすいからです。

保湿成分にはモイスチャライザー成分とエモリエント成分の2種類あります。モイスチャライザー成分は、肌の角質層に水分を与える保水性をもったもので、コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド、尿素、ヘパリン類似物質、アミノ酸などがあります。エモリエント成分は油分で肌の表面を膜のようにコーティングして水分の蒸発を防ぐバリア機能があり、オリーブオイルやシアバターなどのオイル系、ワセリン、スクワランなどが挙げられます。

保湿力を重視してハンドクリームを選ぶ際は、モイスチャライザー成分とエモリエント成分の両方が配合されているかどうかチェックしてみましょう。

手肌の悩みで選ぶ

ハンドクリームのなかには、「あかぎれ用」「エイジングケア※1用」「手荒れ用」など、特定の悩みに合わせてつくられているものもあります。

よくある手のお悩み別に配合されていることが多い成分を紹介します。

手肌のゴワゴワ感が気になる人:
尿素、グリセリン

手肌のエイジングが気になる人:
美白※2有効成分※3であるビタミンC誘導体、トラネキサム酸、カモミラET、コウジ酸。シワ有効成分※3であるナイアシンアミド、レチノール

ひび割れ、あかぎれが気になる人:
ヘパリン類似物質、ヒアルロン酸、ビタミンA、ビタミンE、グリセリン、抗炎症有効成分※3であるグリチルリチン酸

※1 年齢に応じた化粧品等によるお手入れのこと
※2 メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを防ぐ
※3 医薬部外品に配合された有効成分

それぞれの成分には、保湿力は高いけどバリア機能は弱いなど、強みと弱みがあるため、弱い部分をほかの成分で補えるような配合バランスを考えて各メーカーが商品をつくっています。メーカーの推しポイントをチェックしながら、ご自身の悩みとマッチするものを選ぶのがおすすめです。

香りで選ぶ

ハンドクリームを香りで選ぶという人もいます。仕事の合間にお気に入りの香りのハンドクリームを塗ると、リフレッシュできる上に手肌の保湿もできます。

かんきつ系の香りは気分を切りかえるのにぴったりです。ラベンダーやローズの香りはリッチな気分を味わえます。ナチュラルな香りを楽しみたい人は、天然香料を使っているハンドクリームを選ぶとよいでしょう。

ハンドクリームを選ぶ際には、自分が好きな香り、または複数用意しておいてその日の気分や目的に合った香りを選ぶのもおすすめです。香りが苦手な人や、香水などの匂いと混ざらないようにしたい人は、無香料タイプかチェックして購入しましょう。

使いやすさで選ぶ

日常的に使うハンドクリームは、使いやすさを確認することも重要です。容器の形状やサイズ、開け閉めしやすいキャップ、塗りやすいテクスチャーのものを選ぶと、使用時の手間やストレスを減らせます。

外出先や職場で手を保湿したい場合は、小さめの容器やチューブタイプのハンドクリームがとても便利です。デスクや水回りで使用するなら、ポンプタイプをおすすめします。自分のライフスタイルに合った使いやすいハンドクリームを選びましょう。

べたつかないハンドクリームおすすめ11選|プロが試して比較

上記のハンドクリームの選び方をもとに、べたつかないハンドクリームのおすすめ11選を紹介します。実際にプロが試して比較した商品も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

for the F
詳細はこちら 薬用リンクルクリアハンドUV 60g 有効成分ナイアシンアミド配合の薬用ハンドクリーム。紫外線ケアと保湿の両方叶う。スルスルなじんで、ベタつかない。

THE
RETINOTIME
WHITE
詳細はこちら リンクルハンドクリーム 60g 有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善に期待。高保湿でキメが整い、ふっくら。年齢による肌悩みに。

SKINCOTTON
詳細はこちら 濃厚リペア デイクリーム 60g 豊富な美容成分で高い保湿力。うるおいたっぷりなのに、さらっとしてべたつかない。全身用のボディクリームとしても。

for the F
詳細はこちら 薬用リンクルクリアハンドUV モイスト 60g フォーザエフの薬用リンクルクリアハンドUVの高保湿バージョン。うるおいヴェール機能でベタつかない。

クナイプ
詳細はこちら ハンドクリーム ネロリの香り 20ml 植物由来成分、オーガニックにこだわる人に人気のハンドクリーム。手荒れを防ぎ、ハリ・弾力を高める。ネロリの香り。

プロ業務用
詳細はこちら 高保湿ハンドクリーム (無香料)60g 料理の前などにも使え、香りもない、プロ仕様のハンドクリーム。人間の皮脂に近いオレイン酸を豊富に含む保湿成分ハイブリッドヒマワリ油配合。

アトリックス
詳細はこちら ハンドジェル チューブ 50g 水分たっぷりのジェルで、うるおいしっかり抱え込む。使用後すぐにさらっとした感触になり、ベタつかない。無香料。

Leivy
詳細はこちら ナチュラリー ハンド&ネイルクリームゴートミルク 50g 肌にやさしいpH値で、うるおいと柔軟性を与えるゴートミルク配合。指先や手肌のごわつきケアにも。

ユリアージュ
詳細はこちら ウォーターハンドクリーム 49g 水仕事や、手肌や指先の乾燥に。フレンチアルプスの温泉水を使用し、少量でのびて、ベタつかない。すぐスマホOK。

マザーアンドドーター
詳細はこちら モイスチャーハンド&ネイルクリーム ピーチ・ジャスミンの香り 35g 手肌や指先、爪先までトータルケア。ツヤツヤ・すべすべの手肌に。手を水で洗ってもしっとり感が持続。子どもと一緒に使用可能。

VECUA Honey
詳細はこちら ワンダーハニー とろとろハンドクリーム スウィートピオニー 50g ハチミツと厳選したうるおい成分を配合し、手肌にうるおいベール。持ち運びに便利な小さめサイズ。パッケージもかわいく香りも豊富で、使うのが楽しくなる。

本記事にて紹介している商品情報は2023/6/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.オトナの手肌ケアを徹底「for the F(フォーザエフ)」

for the F(フォーザエフ)
薬用リンクルクリアハンドUV 60g (医薬部外品)
価格(税込):1,320円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

有効成分ナイアシンアミド配合の薬用ハンドクリーム。紫外線ケアと保湿の両方叶う。スルスルなじんで、ベタつかないのがいい感じ。

保湿成分によるシワ改善と美白※1効果

有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善と美白※1効果が期待できます。

フォーザエフの薬用リンクルクリアハンドUVは、手のシワ改善に特化したハンドクリームです。浸透性ビタミンC誘導体※2、プラセンタ※3、セラミド※4、ヒアルロン酸※5、コラーゲン※6などの美容液成分も豊富に配合されているので手肌のうるおいを保ちます。

顔の悩みは化粧でカバーができますが、手の老け感はなかなかカバーすることが難しいですよね。そろそろ手のエイジングケア※7がしたいと考えている人にはおすすめです。乾燥小ジワの場合は、保湿を継続することがとても重要ですので、こまめにハンドクリームを塗り直すようにしましょう。

紫外線をカットし透明感を保つ

UVカット効果も備えた高機能ハンドクリーム。

SPF32/PA+++とUVカット効果が高く、日常生活における紫外線から手肌を守ります。紫外線による手肌のダメージを防ぎ、肌の透明感を保つことができます。

夏場は紫外線対策をしている人でも、春や冬は手のUVケアは怠りがちです。このハンドクリームはお出かけ前の一塗りで、保湿とUVケアが同時にできるすぐれものです。

無香料なので、香りが苦手な人にも使いやすいです。

すっと浸透※8してベタつかない使い心地

さらっとしたテクスチャーでのびがよく、手肌にスルスルとなじみます。

保湿性が高いため、塗った後に手のマッサージをしながらなじませるのがポイントです。

手肌をいたわっているとあっという間になじみます。ストレスを感じにくい使い心地で、季節を問わず使えるのがうれしいですね。パソコン・スマホ使用時、運転のときにもおすすめです。

※1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
※2 L-アスコルピン酸2-グルコシド、※3プラセンタエキス(1)、※4 N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、※5 ヒアルロン酸ナトリウム、※6 水溶性コラーゲン(すべて保湿成分)
※7 年齢に応じた保湿ケアのこと
※8 角質層まで

商品詳細はこちら

2.シワ改善に特化「ザ・レチノタイム(THE RETINOTIME)」

ザ・レチノタイム(THE RETINOTIME)
リンクルハンドクリーム 60g (医薬部外品)
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

有効成分ナイアシンアミド配合でシワ改善に期待。高保湿でキメが整い、ふっくら。年齢による肌悩みに。お休み中のハンドケアとしても◎

シワ改善と手肌にハリ・ツヤを

ザ・レチノタイム スキンケアシリーズは、「シワ改善。うるおいのその先へ、ハリ・ツヤまとう」をコンセプトとし、ブランド全体でエイジングケア※1に特化したマツモトキヨシ・ココカラファインのオリジナル商品です。ザ・レチノタイムのリンクルハンドクリームは、トリプルアプローチでシワ改善と手肌にハリ・ツヤを与えます。

1つ目のアプローチとして、有効成分にシワ改善効果があるとして認定されたナイアシンアミドを配合。2つ目は、保湿力の高さです。レチノCPX※2とHAリフトベース※3など豊富な美容成分でハリ・ツヤのある手肌に。また、保湿成分をバランスよく特殊配合することで、いままでは届きにくかった角層のすみずみにも成分を届ける技術「RTダイレクト技術」を採用しています。各配合成分の効果をより高めることで、乾燥ジワを防ぎます。最後に、ソフトフォーカス効果により手肌の凹凸を補正し、シワを目立たなく見せます。

実際に使用してみると、手の甲のキメが整い、ふっくらしていました。

高保湿でうるおいが残る使い心地

ワセリンのようなしっかりめのテクスチャーで、高保湿力で肌にうるおいを与えます。塗った直後にかなり保湿されているのを感じ、5分ほどたつと手肌にしっとりとうるおいが残る感じの使用感です。

普段使いのハンドクリームとしてだけでなく、夜のしっかりめのナイトケア用のハンドクリームとしても使えそうです。

フリー処方で敏感肌の人やナチュラル志向の人におすすめ

リンクルハンドクリームは、無香料・無着色・パラベンフリーの弱酸性クリームです。そのため、敏感肌の人や香りが苦手な人にもおすすめできます。

環境配慮型素材のパッケージを採用している点もナチュラル志向の筆者は共感し、ぜひおすすめしたいアイテムだと思いました。

無香料のため使うタイミングを選ばない点も使いやすさの1つです。実際に塗った後匂いを嗅いでみるとほぼ無臭なので、日常のどんなシーンにも使えてとても便利です。

※1 年齢に応じた医薬部外品や化粧品によるお手入れ
※2 レチノールパルミチン酸エステル、ツボクサエキス、※3 加水分解ヒアルロン酸、クレアチニン、マリンエラスチン、ハイビスカスエキス(2)(すべて保湿成分)

商品詳細はこちら

3.サラサラと保湿が持続「SKINCOTTON(スキンコットン)」

SKINCOTTON(スキンコットン)
濃厚リペア デイクリーム 60g
価格(税込):1,320円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

豊富な美容成分で高い保湿力。うるおいたっぷりなのに、さらっとしてべたつかない。全身用のボディクリームとしても◎ローズの香りもリッチな気分。

美容液成分15%UPでうるさら手肌に

濃厚リペア デイクリームのなかで、一番人気のハンドクリームは、リニューアルして美容成分を15%UPし、サラサラの使用感はそのままに保湿持続性が向上しました。

3種のヒアルロン酸※1、3種のセラミド※2、ビタミンC誘導体※3、ローズヒップエキス※4、フラーレン※5などをぜいたく配合。リニューアルにともない、さらにナイアシンアミドやグリセリルグリコシドを新たに配合し、保湿力をパワーアップさせています。

べたつかずさらっとした塗り心地のテクスチャーが人気です。

実際に使用してみると、のびがよくすっと肌になじみます。それでいて、しっとりとうるおうのでまさに「うるさら手肌」だなと感じました。日中、仕事でパソコンを使うことが多いのですが、べたつかないので気軽に使用できます。

肌のターンオーバーに着目して独自配合したクリーム

濃厚リペア デイクリームは、独自処方により角質層に存在するラメラ構造に類似した性状が特徴で、紫外線などの外部刺激から手肌を守ります。

「ラメラ」は「層状」を意味する言葉で、角質層に存在する細胞と細胞の隙間を埋めるように水と油の層がミルフィーユ状に積み重なった構造を指します。

ラメラ構造が肌のバリア機能を正常に保ち、肌の水分量を保ったり、紫外線などの外的刺激から肌を保護したりできるのです。

肌の正常なターンオーバーによりラメラ構造が保たれていますが、ラメラ構造はまさつやお湯により流れ出てしまいやすいため、乾燥の原因になります。ラメラ構造と類似した構造を持つクリームを角質層に届けることにより、肌のコンディションを整えることができるのです。

ハンドクリームとしてだけでなく、全身用のボディクリームとしても使えるので、全身の肌を整えるのも◎

華やかなセントローズの香りでリッチな気分に

ローズやミュゲのフローラルに、アップルの甘さとフレッシュなグリーンを合わせた香り。

張り詰めた仕事やデスクワークが多いなか、華やかなセントローズの香りで一息できました。ほのかに香る程度なので、どんなシーンでも使いやすいと感じました。

無香料タイプやナイトカモミールの香りもあるので、好みに合わせて選んでみてください。

※1 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、※2 セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、※3 アスコルビルグルコシド、※4 カニナバラ果実エキス(すべて保湿成分)

商品詳細はこちら

4.高保湿で手肌と首元もケアできる「for the F(フォーザエフ)モイスト」

for the F(フォーザエフ)
薬用リンクルクリアハンドUV モイスト 60g (医薬部外品)
価格(税込):1,320円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

フォーザエフの薬用リンクルクリアハンドUVの高保湿バージョン。うるおいヴェール機能でベタつかない。手元と首元のケアが一緒にできるオトナな女性の強い味方!

紫外線、手荒れ、乾燥のトリプルアプローチ

上記で紹介した高機能なハンドクリーム「フォーザエフ 薬用リンクルクリアハンドUV」の高保湿バージョンです。フォーザエフ 薬用リンクルクリアハンドUVが7種類の美容液成分(保湿成分)※1を配合していたのに比べ、「フォーザエフ 薬用リンクルクリアハンドUV モイスト」はなんとぜいたくな10種類の美容液成分※2で手肌を乾燥や手荒れから守ります。

SPF32/PA+++と、通勤や短時間の運転などによる日焼け防止には十分な紫外線カット効果です。

手肌と首元の美白※3とシワケアができる

シワの原因となる紫外線をカットしながら、有効成分ナイアシンアミドでシワ改善と美白※3ケアができる、オトナの気になる手肌の悩みに特化したハンドクリームです。

手だけでなく、シワの気になる首元にも使えます。手も首も化粧ではカバーできず、また日焼け止めを塗り忘れがちなパーツなので、年齢を感じやすいと悩んでいる人が多いようです。フォーザエフ 薬用リンクルクリアハンドUV モイストで2つのパーツをまとめてケアできるのはうれしいですね。

しかも、価格もお手頃なので、どちらにもたっぷり使えます。

うるおいヴェール機能で手肌を守って、ベタつかない

手肌ラップ成分※4を配合しているので、ヴェール効果で手肌を乾燥から守ります。手荒れ防止ハンドクリームにはさまざまなヴェール機能のついているものもありますが、サラサラのつけ心地が好きな人には少しベタつきが気になることも。フォーザエフ 薬用リンクルクリアハンドUV モイストのうるおいヴェール機能は、しっかりうるおうのにすっと浸透。ベタつきにくく、使いやすい使用感。

ハンドクリームは1日のなかで何度か塗り直して保湿するのがおすすめです。仕事中や外出時の塗り直しには、ベタつかない高保湿なハンドクリームは重宝するでしょう。

※1 浸透性ビタミンC誘導体※5、プラセンタエキス(1)、尿素、セラミド※6、ヒアルロン酸ナトリウム、水溶性コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、
※2 浸透性ビタミンC誘導体※5、プラセンタエキス(1)、尿素、セラミド※6、ヒアルロン酸ナトリウム、水溶性コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、アボカド油、アマニ油、ヒマワリエキス※7
※3 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと
※4 アクリル酸アルキル共重合体エマルション(皮膜形成剤)
※5 アスコルビン酸2‐グルコシド
※6 N‐ステアリルフィトスフィンゴシン
※7 フラックスシードオイル

商品詳細はこちら

5.オーガニックハンドクリームを低価格で楽しめる「Kneipp(クナイプ)」

Kneipp(クナイプ)
ハンドクリーム ネロリの香り 20ml
価格(税込):330円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

植物由来成分、オーガニックにこだわる人に人気のハンドクリーム。手荒れを防ぎ、ハリ・弾力を高めます。ネロリの香りも◎

オーガニック処方のハンドクリームが低価格で購入できるのが魅力

クナイプは「自然と共に歩みます」というコンセプトのもと、植物(ハーブ)の恵みを生かしたさまざまな商品を提供しています。

全商品に共通して、植物由来成分(植物オイル・植物エキス)を使用、パラベン・パラフィン・シリコン・鉱物油不使用、動物実験は行わない、というのを徹底しています。

オーガニック志向の人に人気のブランドです。

そんなクナイプのハンドクリームは、植物由来成分を採用した天然美容保湿成分を配合しています。スイートアーモンドオイル※1が豊富に含まれており、肌をやわらかくして保湿します。そのほか、ダイズ油、ビターオレンジ花油、ヒマワリ種子ロウなどの保湿成分が、肌にうるおいを与え、手荒れや乾燥を防ぎ、ハリ・弾力を高める効果が期待できます。

使用後は肌にすっとなじみ、マットな仕上がりで、しっとりと肌を保湿するのが特長です。また、5分程度おけばスマホを触っても指紋がつかず、べたつきなく使用できます。

晴れやかなネロリの香り

フレッシュで甘いネロリの香りが人気。ネロリとは、ビターオレンジという花から抽出されたエッセンシャルオイルで、晴れやかな空気が広がるような香りです。

ネロリの香りは、クマが描かれた鮮やかなオレンジ色がメインのパッケージ。出先でも気軽に使いやすいテクスチャーで、ポーチに入れて持ち運びやすいミニサイズがあるのもうれしい点ですね。

※1 アーモンド油(保湿成分)

商品詳細はこちら

6.天然由来成分で料理の前も使える「プロ業務用」

プロ業務用
高保湿ハンドクリーム (無香料)60g
価格(税込):1,320円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

料理の前などにも使え、香りもない、プロ仕様のハンドクリーム。人間の皮脂に近いオレイン酸を豊富に含む保湿成分ハイブリッドヒマワリ油配合。

料理の前でも安心の天然由来保湿成分

料理は水仕事が増え手荒れしやすくなるけれど、ハンドクリームの使用はためらってしまいますね。こちらのアイテムは、料理をよくするし手肌もきれいに保ちたい人におすすめです。

天然由来成分を100%使用しているため、料理前でも使えるハンドクリームです。当然ながら香りもないので、多くの人に使いやすいでしょう。もちろん保湿力もばっちり。手肌にうるおいを与え、乾燥から守ります。

人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含むハイブリッドヒマワリ油※が配合されているため、しっとりとした肌感を実現しつつ、べたつきを感じさせません。

また、クリーム状のテクスチャでみずみずしさのある使用感も特徴的です。クリームが肌の角質層まですっと浸透するため、手肌がしっとりとうるおいます。

独自製法で生み出した乳化技術で手肌をうるおいベールで包む

水と油のように、本来は互いにとけ合わない液体同士を混じり合った状態にすることを「乳化」といいます。水分と油分が混ざった状態の乳液やクリームをイメージするとわかりやすいと思います。化粧品には、合成界面活性剤を乳化剤として使用していることがあり、肌の刺激になることも。

プロ業務用 高保湿ハンドクリームは、石けんを乳化剤にするという独自の「石けん乳化技術」を採用しており、手肌にやさしい設計になっています。この乳化技術により、水分で肌をうるおし、油分でうるおいベールをつくって刺激から手肌をまもることができるのが特徴です。

※保湿成分

商品詳細はこちら

7.深い保湿力とサラサラ感が続く「atrix(アトリックス)」

atrix(アトリックス)
ハンドジェル チューブ 50g
価格(税込):217円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

水分たっぷりのジェルで、うるおいしっかり抱え込む。使用後すぐにさらっとした感触になり、ベタつかない。無香料なのも◎

深い保湿力とサラサラ感が魅力

ぷるっとした水分たっぷりのうるおい浸透※1ジェル。人気のワケは、「深い保湿力とサラサラ感」です。

浸透性保湿成分※2と水分保持成分※3が配合されているため、手肌の角層深くまでうるおいを届け、角層の内部でしっかりと抱え込みます。さらに、うるおい成分であるヒアルロン酸※4とローズウォーター※5が、カサつきやすい手肌や指先の乾燥を防ぎ、みずみずしい肌に導きます。

ローズウォーターが配合されているにもかかわらず、ほとんど香りません。香りが苦手な人や、香りに敏感な職場で働いている人におすすめです。

忙しいときにも使いやすくて便利

使った後、すぐにサラサラとした感触に変わるため、忙しいときでも手早く使うことができて便利です。ジェルの軽い質感で、手に塗った直後も気にならないので、手作業を頻繁に行う人にぴったりです。日常生活にストレスなく取り入れることができるでしょう。

また、小さいサイズなのでカバンに入れやすく、持ち運びしやすいのもうれしいですね。

※1 角層まで
※2 ベタイン
※3 ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
※4 ヒアルロン酸Na、※5 ローズ水(いずれも保湿成分)

商品詳細はこちら

8.ゴートミルク※1でやわらかな手肌に「Leivy(レイヴィー)」

Leivy(レイヴィー)
ナチュラリー ハンド&ネイルクリームゴートミルク 50g
価格(税込):731円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

肌にやさしいpH値で、うるおいと柔軟性を与えるゴートミルク配合。指先や手肌のごわつきケアにも◎独特のテクスチャーをぜひ体感してほしいです。

ゴートミルク※1と尿素のダブル保湿成分を配合

ゴートミルク※1とはヤギ乳のことで、肌にやさしいpH値で、うるおいと柔軟性を与えます。また、ヤギミルク※1に含まれる豊富なプロテイン(たんぱく質)は、肌に浸透※2しやすい特別な構造をもっているため、より角質層へと浸透して水分を保持する効果が期待できます。

尿素とヤギミルク※1成分に含まれるAHA(アルファヒドロキシ酸)が汚れや古い角質をやさしく落とすため、乾燥によってゴワついてしまった手肌を、ふっくらとやわらかくすべすべな状態へと導きます。

香りは、フレッシュフローラル&ウッディー系です。

なめらかテクスチャーでべたつきにくい

なめらかなテクスチャーでのびがよく、べたつきにくいのが特長です。チューブから出したときはやや固めで、手肌にのばすとすーっとやわらかい感触になる独特のテクスチャーが心地良く、肌なじみもよいです。

使用感がとても気持ちよいので、毎日の手肌ケアが楽しくなりそうですね。また、コンパクトなチューブタイプなので持ち運びにも便利。外出先でも手軽に手肌のケアができます。

※ ヤギ乳(保湿成分)※2 角質層まで

商品詳細はこちら

9.ミネラル豊富な温泉水配合「ユリアージュ」

ユリアージュ
ウォーターハンドクリーム 49g
価格(税込):1,089円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

水仕事や、手肌や指先の乾燥に。フレンチアルプスの温泉水を使用し、少量でのびて、ベタつかない。すぐスマホOK。香りもおしゃれ。

手肌と指先や爪までトータルハンドケアができる

ユリアージュ ウォーターハンドクリームは、手肌だけでなく、指先の荒れ、爪の縦スジをケアできるのが特徴です。

年齢を重ねると手肌だけでなく、爪先までくすんで見えたり、爪の縦スジで老けて見えることがあります。爪の縦スジには爪の生え際の保湿がとても重要ですが、ハンドクリームに加えてキューティクルオイルまでつけるのは大変ですよね。

そんなときは、ユリアージュ1本で手と指先まですべてトータルケアをしてみてはいかがでしょうか。

フレンチアルプスの温泉水を採用し、シアバター※1とビタミンE※2を配合。シアバターはオイルのなかでも保湿力が高いです。また、あかぎれなど手の乾燥がひどいときはビタミンE配合のハンドクリームを塗ってマッサージを行うと血行が促進されて効果的と言われています。保湿力の高いこれらの成分が配合されているので、手肌や指先の乾燥が気になる人、水仕事が多くて手肌が敏感な人におすすめです。

瞬時になじんでべたつかず荒れにくい手肌へ

水分で油分を包み込んだ「オイルインウォーター」製法により、塗った瞬間にさらっと肌になじんでべたつきの心配はありません。しっとりするのにべたつかないため、スマホやタブレット端末を触っても指紋がつきにくいです。少量でものびやすいテクスチャーです。

ベルガモットピーチのふんわりとおしゃれな香りが漂います。

※1 シア脂(保湿成分) ※2 酢酸トコフェロール(保湿成分)

商品詳細はこちら

10.ネイルケアもできる「MOTHER AND DAUGTER(マザーアンドドーター)」

MOTHER AND DAUGTER(マザーアンドドーター)
モイスチャーハンド&ネイルクリーム ピーチ・ジャスミンの香り 35g
価格(税込):880円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

手肌や指先、爪先までトータルケア。ツヤツヤ・すべすべの手肌に。手を水で洗ってもしっとり感が持続。子どもと一緒に使えます。

カサカサ手肌&爪先までツヤすべ

カサつきがちな手肌や爪先までしっかりと保湿し、ツヤすべの肌に導くハンドクリームです。このハンドクリームの魅力は、その成分にあります。保湿成分として2種類のヒアルロン酸※1にくわえ、9種のボタニカルエキス※2が手肌を整えます。さらに、うるおいヴェール※3が手肌の表面を包んで守り、水で手を洗った後もそのまましっとり感をキープします。

爪先までケアできるのもうれしいポイントです。

3種類のケラチン※4が爪のまわりのケアをし、健康的な爪に導きます。手肌から爪先までトータルケアができるハンドクリームです。

お子様との使用もOK

「MOTHER AND DAUGTER」は「ママと娘をつなぐ化粧品」がコンセプト。

新しい形の親子コスメブランドで、日本人の肌でパッチテスト&スティンギングテスト(低刺激性化粧品の評価のため、かゆみやヒリヒリ感を評価するテスト)済み※5となっており、お子様と一緒に使用できます。

以前はミュゲの香りのみでしたが、近年ピーチジャスミンの香りが新たに登場した点にも注目です。パステルカラーのピンクとイエローでつくったグラデーションがかわいらしく、おしゃれなデザインもうれしいですね。

※1 ヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)
※2 トウキンセンカ花エキス、アルニカ花エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス(整肌成分)
※3 ポリクオタニウム-51
※4 ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羽毛)、水溶性ケラチン(羊毛)
※5すべての人に感覚刺激が起こらないということではありません

商品詳細はこちら

11.はちみつ配合の軽やかな感触「VECUA Honey(ベキュアハニー)」

VECUA Honey(ベキュアハニー)
ワンダーハニー とろとろハンドクリーム スウィートピオニー 50g
価格(税込):880円※検証時

商品詳細はこちら
加藤由利子

ハチミツと厳選したうるおい成分を配合し、手肌にうるおいベール。持ち運びに便利な小さめサイズ。パッケージもかわいく香りも豊富で、使うのが楽しくなります。

天然由来成分のうるおいベール

はちみつ※と厳選した天然うるおい成分が豊富に含まれたハンドクリーム。

6~7月にアカシアから採取される貴重なはちみつ※を配合したクリームがうるおいベールとなり、手肌の乾燥を防ぎます。

さらっとしたジェルっぽいテクスチャーなので塗った後もベタつかず、すぐにスマホを操作できる点も魅力的です。使用後の感触は、ほかにない心地よさです。

いつでもどこでも保湿ケア

外出時にバッグに入れるなら、持ち運びしやすいコンパクトサイズがよいですよね。このハンドクリームは、カバンやバッグに入れてもじゃまにならない、小さめのチューブタイプです。また、パッケージもかわいいので、使う度に気分が上がります。

いつでもどこでも手肌をケアできて、スウィートピオニーの香りも楽しめます。

スウィートピオニーは、みずみずしくて甘く、かわいい雰囲気の香りです。ワンダーハニー とろとろハンドクリームは、ほかにも7種類の香りがあり、すべてかわいらしいパッケージなのもうれしいですね。

※はちみつ(保湿成分)

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはハンドクリームについてよくある質問に専門家が回答します。

ハンドクリームを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • ハンドクリームは1日何回塗ればよいですか?

    現在の手肌の状態や目指す状態によって異なりますが、乾燥や手荒れが気になるようであれば、1日5回以上は保湿をすることをおすすめします。5回というと多い気がするかもしれませんが、トイレに行って手を洗ったり、水仕事をする度に手に刺激を与えていることを考えると、決して多すぎることはありません。5回を目指して保湿を心がけてみてください。忙しいときはハンドクリームを塗ってすぐに作業ができるように、べたつかないハンドクリームは重宝するでしょう。

  • ハンドクリームを手や指以外の場所に使用しても大丈夫ですか?

    顔や体などほかの部位に使用してもOKと書いてあるハンドクリームの場合は問題ありませんが、それらの表示のないハンドクリームを手や指以外の場所、とくに顔への使用はおすすめできません。

    ハンドクリームは手の皮膚の状態に合わせた処方になっています。たとえば、尿素配合のハンドクリームを顔に塗ると刺激が強く、赤くなったりヒリヒリすることがあります。また、手洗いや水仕事など刺激の多い手は乾燥しやすいです。そのため、一般的にハンドクリームは顔用の化粧品よりも油分が多く配合されています。ハンドクリームを顔に塗ると、肌荒れを起こす可能性があるため、メーカーの指示に従って使用するようにしましょう。

本記事にて紹介している商品情報は2023/6/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

このページをみんなに共有しよう!