「ごめんね素肌」マスク試してみた!美容液たっぷりでコスパ◎

公開日:2023年9月28日

更新日:

“8分の集中ケアで8時間熟睡したようなお肌に”というキャッチコピーで販売されているクリアターンのシートマスク。

「ごめんね素肌」はゆらぎやすい肌をすこやかにしつつ、凹凸のある密着シートで角質ケアもできるというすぐれもの。7枚入りで600円以下という価格なので、コスパもよいと人気を集めています。

花粉や黄砂、マスク、紫外線などの外的ストレスや摩擦、不規則な生活で荒れてしまった肌を整えるために、シートマスクを取り入れようと考えている人はぜひ参考にしてください。

この記事の監修者
美容ライター/メイク講師
空山 菜摘
ティーン誌での美容連載や美容ブロガーとして活動の後、トータルビューティーの専門学校にて美容資格を多数取得。ソウルのメイクスクールを修了。 現在はライターとして記事を執筆しながら、メイク講師や化粧品ブランドのディレクターとしても活動中。商品レポートはもちろん、コスメの代用術や系統チェンジのセルフプロデュース技を得意とする。

本記事にて紹介している商品情報は2023/4/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

「ごめんね素肌」マスクを実際に使ってみました

シートマスクはお家でのスペシャルケアとして使用する人も多いアイテムではないでしょうか。

個包装や大容量のパックなどたくさんの商品が販売されているため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

ゆらぎがちな肌をケアできると話題の「ごめんね素肌マスク」ですが、本当にこの価格で肌荒れケアにもよいの?と心配な人もいるかもしれません。

今回は、筆者が実際に肌の調子が悪い時にこの商品を使ってみました!使用感や使用後の肌の状態など、細かくレビューしていきます。

「ごめんね素肌」マスクとは?

KOSEコスメポート クリアターン
ごめんね素肌マスク7枚
価格(税込):657円※検証時

商品詳細はこちら

ごめんね素肌シリーズは人気イラストレーターNAPPYさんのコラボデザインが目印のかわいらしいパッケージ。

こちらのシリーズは今回紹介する「ごめんね素肌マスク」のほかにも「ごめんね素肌 キニナルマスク」「ごめんね素肌 キニシナイパッチ」が販売されており、全部で3種展開です。

「ごめんね素肌 キニナルマスク」(医薬部外品)はニキビ・肌荒れケアに特化した薬用シートマスクです。ニキビのもとになりやすいオイル不使用の美容液で、アクネ菌を殺菌しながらニキビを防ぎ、炎症をおさえます。シリーズ中、唯一の100%天然由来素材でつくられたシートが採用されているのも特徴で、ニキビを刺激しないように考えられた商品です。

「ごめんね素肌 キニシナイパッチ」は、ニキビ跡やシミなどのトラブルスポットを乾燥や摩擦などの刺激から集中部分ケアするアイテム。0.05㎜超極薄パッチ(通称CICAパッチ)は、目立ちにくく、密着力が高く、さらに水にも強いです。そのため、寝ている間にパッチを貼ったり、パッチの上からメイクすることもできます。

「ごめんね素肌マスク」は肌に負担をかけてしまったときの肌環境※1を整える“速攻集中リペア※2”ができるシートマスクです。

3つのリペア成分(ザクロ果皮エキス、桜エキス※3、ウメ果実エキスBG※4)を配合し、乾燥による外的ストレスや不規則な生活の影響を受けがちな肌を、健やかでゆらぎにくい肌へ整えます。さらに、ヒアルロン酸※5と白キクラゲ多糖体※6、BGなどのうるおいケア成分が荒れた肌の速攻集中リペアをサポートします。

これらの肌荒れケア成分が配合されているのに加え、弱酸性、さらにアルコールやパラベンなど7つのフリー処方※7で敏感肌の人も使いやすい低刺激処方です。また、アレルギーテスト、パッチテスト、スティンギングテスト(ぴりぴり感のテスト)、敏感肌自覚者による連用テスト済み、と低刺激を考えているのも心強いですね。(すべての人にアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がないというわけではありません。すべての人の肌に合うということではありません。)

※1うるおい環境のこと ※2うるおいお手入れのこと
※3 ソメイヨシノ葉エキス、※4 グリセリン・ウメ果実エキス、※5 ヒアルロン酸Na、※6 シロキクラゲエキス(すべて保湿成分)
※7 香料、着色料、鉱物油、エチルアルコール、パラベン、紫外線吸収剤、シリコンが無配合

商品詳細はこちら

「ごめんね素肌」マスクの使用方法

(1)洗顔後、マスクを1枚取り出しマスクの突起部分が右側にくるよう広げて密着させます。

(2)8分間置いてからマスクをはずします。

(3)肌に触れている凹凸面で顔を拭くと、古い角質がオフされ角質ケアが完了。

(4)お手持ちの乳液やクリームで整えてください。

「ごめんね素肌」マスクを実際に使ってみてわかった5つのこと

「ごめんね素肌」マスクを使ってみて、使い心地、使用後の肌の状態、使い方の工夫などをレポートします。

1.高密着で心地良いシート

空山 菜摘

高密着で心地良いシートで、肌にひたひたの美容液をチャージ。

ほどよい厚みとフィット感で使い心地もよく快適。

シートには凹凸面があり密着しやすい仕様になっています。美容液をたっぷり含むことができるようにシートの厚みはそこそこあります。ぴたっと顔にフィットし心地よい使用感でした。

シートはコットン生まれの素材を使用しているのでほどよい伸縮性があり、肌にやさしくなじみます。

2.美容液がヒタヒタ

空山 菜摘

たっぷりの美容液も「ごめんね素肌」の魅力。

十分なうるおいチャージで、肌への期待が高まります。

複数枚入りのシートマスクは1枚入りの商品に比べ、美容液の量が少ないイメージです。

しかし、なかを開けてみると目で見てわかるほど、液がヒタヒタでした。

実際にシートを1枚取ってみると、こってりとした美容液がシートから滴るほど含まれていました。

シートマスクをはずした後もシートをしぼると、上の写真の量程度の美容液が残っていました。プチプラを感じさせず、うるおいをぜいたくに堪能できました。

1袋7枚入りで税抜き600円以下!1枚100円以下でこの量の美容液を使ったケアができるなんて、お買い得です。

3.マスク中にハンドプレスで短時間でもしっかり保湿

マスクの上からやさしくハンドプレスをすることで美容液の浸透※を後おしします。

頬や額などの大きい面だけでなく、Tゾーンや鼻下なども忘れずしっかりと浸透※させるのがポイントです。

手についた美容液は首などにのばすことで、プラスαのパーツケアもできるので取り入れてみてくださいね。

※角質層まで

4.はずした後は拭き取りケアとしても使える

シートの肌に当たる凹凸面を使って拭き取りケアをすることもできるのがこのシートの特徴。

拭き取りケアをすることで、古い角質をやさしくオフすることができるため、さらにつるんとした肌を目指せます。

汚れが残りやすい髪の生え際付近やフェイスライン、毛穴の黒ずみや角質のゴワつきが気になりがちな小鼻まわりやあごなどを中心に、やさしくなでるように動かしてください。

5.肌の調子が悪い時期も気持ちよく使えた

空山 菜摘

朝のメイク前や、夜のスキンケアに。

季節による肌の変化や敏感にかたむきがちな日、体調のゆらぎなどがあっても、気持ちよく使えるアイテムはうれしいです。

花粉などの影響で赤みが出やすく、肌の調子が悪い時期の朝に使用しましたが、肌にやさしい使い心地で気持ちのよい集中ケアタイムでした。

時期的にいつも肌が乾燥しやすいので、このアイテムは助かります。

夜のスキンケアとして取り入れるのももちろんおすすめですが、個人的には朝のメイク前にささっと使えてひたひたの美容液に肌を浸せるのがお気に入りです。

Q&A

ここからはフェイスマスクを使う際によくある質問に専門家が回答します。

フェイスマスクを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • 肌荒れしているときはフェイスマスクは使わないほうがよい?

    吹き出物やほんのり赤みが出ているときなど、いつもより肌の調子が悪いというときはシートマスクを使うことで肌荒れが落ち着く場合もありますが、個人差があります

    ひどい炎症が起きているとき、ひりつき・かゆみを感じるときは控える方がよいと思います。

    • 肌荒れを落ち着かせる成分が配合されているもの
    • シートの素材が肌にやさしく摩擦が起きにくいもの(コットンやハイドロゲル)
    • フリー処方やアレルギーテスト済みのものも目安に

    肌に合う合わないは人によって違いますが、上記3点を意識しながら選ぶのがおすすめです。

    また、気になることがある場合はすぐに皮膚科で医師の診察を受けましょう。

  • 大容量タイプのフェイスマスクを使う時の注意点は?

    小分けになっていない大容量パックを使う時は衛生面に気をつけましょう。

    袋をきちんと閉めるのはもちろん、なるべく素手で液に触れないようにピンセットなどがあれば理想的。素手で取る場合は、手を洗って清潔にしてから触れてくださいね。

  • フェイスマスク使用前後にした方がよいことはある?

    フェイスマスクの使用前は化粧水や保湿ミストで肌にうるおいを与えておきましょう。とくに洗顔後やお風呂上がりなどすぐに使用できない場合は必ずうるおいを補給しておいてください。パックの美容液の肌なじみがよくなります。

    また、使用後はパックの美容液がしっかりと角質層まで浸透するように手でやさしくハンドプレスするのがおすすめです。

  • メイク前に使用する場合、気をつけることは?

    シートマスクを使って保湿し、肌表面がしっとりしている場合、直後にベースメイクをすると角質のようなものがでることがあります。

    これは、スキンケアのうるおい膜が残っている状態ですぐに下地を塗ったために起こる現象と考えられます。一度ティッシュを顔全体にやさしく当てて表面のベタつきを取ってからメイクするようにしましょう。

ごめんね素肌マスク検証のまとめ

ごめんね素肌マスクの使用感や特長について紹介しました。

肌がゆらぎがちなときは、たっぷりの美容液が浸ったシートマスクで肌をいたわってあげてください。

ごめんね素肌には、ニキビケア用のシートマスクや、スポットケアアイテムもあります。

ニキビが気になるときには、「ごめんね素肌 キニナルマスク」のシートマスクを使ってみたり、ニキビ跡やシミなどのスポットを集中ケアしたいときは「ごめんね素肌 キニシナイパッチ」を貼ってみたり、肌の状態に合わせて使い分けするのもおすすめです。

マツキヨキヨシ・ココカラファインの店頭やオンラインでも気軽に購入することができ、価格以上の満足度だったのでぜひ一度使用してみてくださいね。

本記事にて紹介している商品情報は2023/4/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

このページをみんなに共有しよう!