デビルズトリックをヘアメイクのプロが試してみた!人気3色をレビュー

公開日:2024年3月29日

更新日:

「クイスクイス デビルズトリック」は、わずか5分で鮮やかな発色を楽しむことができるカラートリートメントです。

手袋なしの素手で染められる手軽さや、ブリーチなどで傷んだ髪を集中ケアしてツヤ感がアップできる点が大きな魅力。

今回は、ヘアメイクのプロが「キャンディピンク」「マーメイドブルー」「キラーブラック」の3色を実際に試して、使用感や香り、発色の違いなどを詳しくレビューしました。髪色を変えたいけれど、どの色にするか迷っている人や、デビルズトリックの実力を知りたい人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

この記事の監修者
ヘアメイク
藤井佑里子
都内サロン勤務後、フリーランスのヘアメイクアップアーティストとして独立。雑誌、TV、ブライダルのヘアメイク、メイクレッスン、美容ライターなど活動は多岐にわたる。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/11時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

デビルズトリックとは?

デビルズトリックは、株式会社石澤研究所から「傷んだ髪ほどよく染まる、魔法のカラートリートメント」というコンセプトで販売されているカラートリートメントです。わずか5分でビビッドなカラーに髪色を変えることができるのが特徴です。

使い方はとっても簡単で、シャンプー前の髪になじませるだけ!手袋なしの素手でも使えます。鮮やかな発色ながら、約1週間で元の髪色に戻るため、気軽に髪色チェンジが楽しめますよ。

※ 素手で塗布した後はすぐに洗い流してください。

デビルズトリックの特徴

デビルズトリックの特徴は、イオン化したプラスの色素が、傷んだ髪に多いマイナスのイオンと結合し、美しい発色を実現することです。

色のバリエーションは、サウンドイエロー、キャンディピンク、マーメイドブルー、ムーンヴァイオレット、ワイルドレッド、キラーブラックの6色。さまざまなシーンや気分に合わせて好きな髪色を自由に選べます。さらに、他の色と混ぜることでミルキーカラーにすることができる「マジカルミルキー※」も。

※ 「マジカルミルキー」は無色です。単品では染まりません。他の色と混ぜてお使いください。

うるおい成分配合でつややかな髪へ

先ほど紹介したように、デビルズトリックは、イオン化したプラスの色素が、傷んだ髪に多いマイナスのイオンと結合することで鮮やかに発色します。発色効果だけでなくトリートメント効果もあるので、傷んだ髪もサラサラに。

つややかなクリーム状のテクスチャーで、乾いた髪にもなじませやすく、植物油とうるおいエキスで髪をコーティングします。さらにホホバ種子油やツバキ種子油などの保湿成分が髪にうるおいとツヤを与えるところも魅力的です。

デビルズトリックで染めたサンプル毛をコテで巻いてみましたが、写真のようにパサつかないつややかなカールをつくることができました。

手軽に髪色をチェンジできる

デビルズトリックは、6+1色のカラーバリエーションから好みの色を選ぶことができます。

  • サウンドイエロー

  • キャンディピンク

  • マーメイドブルー

  • ムーンヴァイオレット

  • ワイルドレッド

  • キラーブラック

  • マジカルミルキー※

内容量が25gと少量ずつ売られているので、ポイントカラーにもおすすめ。約1週間で元の髪色に戻ることから、さまざまなシーンや気分に合わせて、気軽にイメチェンできるのがうれしいですね。

また、デビルズトリックは約5分で髪を染めあげることができます。忙しい日常のなかで、サクッと髪色を変えたいときに重宝します。

※ 「マジカルミルキー」は無色です。単品では染まりません。ほかの色と混ぜてお使いください。

デビルズトリックの使用方法

ここではデビルズトリックの使用方法について紹介します。

1.乾いた髪をブラシやコームでよくとかします
2.デビルズトリックを手に取り、髪全体に均一に塗布します
3.ブラシを使用して髪全体になじませ約5分間放置します
4.約5分たったら、しっかり洗い流します
5.いつも通りのシャンプーとトリートメントを行います

なお、使用時には頭皮につかないように注意することが大切です。また、素手でお使いいただけますが、塗布した後すぐに石けんで手を洗いましょうね。

デビルズトリック3色を実際に試してみた

今回は3色のデビルズトリックを使って実際にサンプル毛を染めてみました!写真のサンプル毛は通常の黒髪を1回ブリーチしたものです。今回はこちらの毛にカラーリングをしてみます。

デビルズトリック キラーブラックで染めてみた

「クイスクイス デビルズトリック」のキラーブラックは、深みのあるブラックカラーを求める人におすすめのカラーです。

赤みのないブラックカラーはシックで洗練された印象を与えるため、ビジネスシーンやフォーマルな場での利用にも適しています。もちろん、普段のカジュアルなスタイリングにもマッチするので、どんなファッションにも合わせやすいのが特徴です。

毎日のシャンプーで徐々に色が落ち、約1週間で元に戻るので、一時的に髪色を落ち着かせたいときにも重宝しそうですね。

クイスクイス デビルズトリック
キラーブラック 25g
価格(税込):264円※検証時

商品詳細はこちら
藤井 佑里子

深みのあるブラックで、カジュアルなスタイリングだけでなく、一時的に髪色を落ち着かせたいときにも重宝します。赤みのないブラックなので、ビジネスシーンやフォーマルの場にも!

デビルズトリック キャンディピンクNで染めてみた

キャンディピンクは、甘くてフェミニンなピンク色が特徴のカラーです。ブリーチした髪に1回使用しただけで、しっかり色づいて写真のような明るく華やかなピンク色になりました。ポイントカラーに使ってもかわいいですね!

デートや友人との集まり、フェスなどのアウトドアイベントで、華やかな色みに注目が集まるかもしれませんね。

クイスクイス デビルズトリック
キャンディピンクN 25g
価格(税込):264円※検証時

商品詳細はこちら
藤井 佑里子

甘くてフェミニンなピンク。ブリーチした髪に染めるとしっかり色づきます。フェスやイベント使いだけでなく、ポイントカラーとしてもおすすめです。

デビルズトリック マーメイドブルーで染めてみた

マーメイドブルーは、深海のような神秘的なブルーです。髪色が真っ青になるわけではないので、奇抜になりすぎず、クールで落ち着いたニュアンスに変えたい人におすすめです。

ミステリアスな印象を与える色味のため、秋冬にヘアカラーをトーンダウンするときにも使えます。パーティーなどの特別なシーンでの利用のほかに、インナーカラーなどのポイント使いで、さりげないおしゃれを楽しむこともできます。

クイスクイス デビルズトリック
マーメイドブルー 25g
価格(税込):264円※検証時

商品詳細はこちら
藤井 佑里子

落ち着いた深海のようなブルー。クールなニュアンスにしたい人におすすめ!今のヘアカラーをトーンダウンしたいときにも◎黒髪に使うと、さりげない色味とツヤをプラスできます。

デビルズトリックを実際に試してわかった3つのこと

3色のデビルズトリックを実際に試してみて、わかったことを3つまとめました。

1. 鮮やかな発色なのに素手で染められる

デビルズトリックの大きな特徴の1つは、鮮やかな発色ですが、ビビッドな色にもかかわらず、手袋なしの素手で染められることに驚きました。

実際に髪を染めた後の手は、左の写真のように指先や爪の間にうっすら色が入っていて、少し不安になりましたが、すぐに石けんで洗うと、右の写真のようにしっかりと色が落ちて元に戻っていました。

手元への着色が心配な場合には、手袋を用意して使うとよいでしょう。

2. 黒髪に使うとさりげない色味とツヤがプラスされる

ブリーチした髪にビビッドな発色をするデビルズトリックですが、黒髪に対しての効果も試してみました。写真のような黒髪のサンプル毛を使っています。

下の写真は、キャンディピンクで染めたところです。

トリートメント効果でツヤ感はアップしていますが、かなり落ち着いた印象に染めあがりました※。光が当たったところや白髪の部分にはピンクの色味を感じます。髪色にさりげないニュアンスを足したい人は、黒髪に使うのも素敵ですね。

※ 健康毛や暗い髪・白髪には発色しないことがあります。

3. 使用中に香りを楽しむことができる

デビルズトリックは、使用中に香りを楽しむことができます。

今回試した3つの商品には、色味ごとに個性的な香りがついています。キャンディピンクは甘くてフルーティーなストロベリーの香り、マーメイドブルーは上品なカシスの香り、キラーブラックは華やかなローズの香りです。それぞれの香りに包まれて、楽しくカラーリングができました。

ヘアカラートリートメントに関するQ&A

ここからはヘアカラートリートメントに関するよくある質問にヘアメイクのプロが回答します。

ヘアカラートリートメントを上手に使うために役立つ情報のため、ぜひ参考にしてください。

  • ヘアカラートリートメントと通常のヘアカラーの違いは何ですか?

    通常のヘアカラーは髪の内部構造に働きかけて色を定着させるので、色が長持ちする分、髪にダメージを与えてしまうことがあります。

    ヘアカラートリートメントは、髪の表面をコーティングする形で髪色を染めるため、ダメージを受けやすい髪にもやさしく、髪を保護しながら色を楽しむことができます。

  • ヘアカラートリートメントの持続性はどれくらいですか?

    ヘアカラートリートメントの色は、シャンプーするたびに少しずつ落ちていきます。シャンプーの頻度や気候にも左右されますが、約1〜2週間でほとんどの色が落ちることが多いです。

  • ヘアカラートリートメントを使う際の注意点はありますか?

    髪に油分やスタイリング剤がついていると色が入りにくいので、しっかり汚れを落とした状態で使用してください。

    また、商品によっては手や浴室に色が残りやすいものもあるので、説明書をよく読み、必要に応じて手袋等を準備してください。

デビルズトリックは気軽に髪色をチェンジできる魔法のようなトリートメント

「クイスクイス デビルズトリック」は、気軽に髪色を変えられる魔法のようなカラートリートメントです。手袋なしで簡単に染めることができて、放置時間もわずか5分!自宅でのカラーチェンジが手軽に行えてうれしいですね。

また、保湿成分(ホホバ種子油、ツバキ種子油)が配合されているので、ブリーチなどで傷んだ髪を集中ケアして、ツヤ感がアップできる点も魅力です。

さらに、「マジカルミルキー」はデビルズトリックのほかの色と混ぜ合わせて使うことで、自分だけのオリジナルの色味を楽しむことができます。

「みんなと同じじゃつまらない…もっとクールに大胆に髪色を楽しみたい!」という人には、このデビルズトリックがおすすめです。気軽に髪色を変えることで、気分も一新できるので、新しい自分を発見したい時にはぜひ一度使用してみてくださいね。

今回体験した商品

クイスクイス デビルズトリック
キラーブラック 25g
価格(税込):264円※検証時

商品詳細はこちら

クイスクイス デビルズトリック
キャンディピンクN 25g
価格(税込):264円※検証時

商品詳細はこちら

クイスクイス デビルズトリック
マーメイドブルー 25g
価格(税込):264円※検証時

商品詳細はこちら

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/11時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

このページをみんなに共有しよう!