ヘアミストのおすすめ10選|ヘアメイクのプロが選び方や使用感を比較してレポート

公開日:2023年10月31日

更新日:

本記事にはプロモーションが含まれます。

髪の毛が乾燥してパサついたり、湿度が高いとうねったり…そんな悩み、あなたにもあるのではないでしょうか。

今回は、これらの問題を解決し、さらに素敵な髪型をキープするのにおすすめのヘアミストを紹介します。

毎日のヘアケアから特別な日のスタイリングまで、さまざまなシチュエーションに応じたヘアミストががあるので、お気に入りアイテムが見つかる参考になれば幸いです。

この記事の監修者
ヘアメイク
藤井 佑里子
都内サロン勤務後、フリーランスのヘアメイクアップアーティストとして独立。雑誌、TV、ブライダルのヘアメイク、メイクレッスン、美容ライターなど活動は多岐にわたる。

本記事にて紹介している商品情報は2023/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

記事更新のお知らせ
  • 2025.10.25(土)

    記事内でご紹介するおすすめの商品へ遷移しやすいよう、目次の下に商品テーブルを追加しました。

目次 おすすめ商品
YOLU
カームナイトリペアブースターヘアミスト 200ml
詳細はこちら
pluseau
ハイドロミストN 200ml
詳細はこちら
大島椿
ヘアウォーター 180ml
詳細はこちら
JUL7ME
エンジェルリングヘアミスト フルブルーム 50ml
詳細はこちら
Liese
かっちりキープポイント用ミスト 100ml
詳細はこちら
HONEYQUE
ディープリペア 2way ヘアミスト モイスト 200ml
詳細はこちら
FIANCEE
フレグランス へアミスト シャボン 150ml
詳細はこちら
STEPHENKNOLL
ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト 250ml
詳細はこちら
Airy & Easy
グロッシーリペアミスト 100ml
詳細はこちら
SantaMarche
ストレートヘアミスト「&Fit.」 180ml
詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

ヘアミストとは?特徴や効果を解説

ヘアミストは髪の毛に直接吹きかけて使用する、「髪の美容液」とも言えるアイテムです。

なかでも注目したい特徴は、髪の毛に豊かなうるおいとツヤを与えることです。とくに乾燥が気になる季節には、ヘアミストが髪の毛にうるおいを与え、さらに保湿効果を長時間キープすることで、パサつきやうねりを防ぎます。また、うるおいがある髪の毛はツヤ感が増して見た目も美しくなります。

香りを楽しみながら髪の毛をケアできるのも、ヘアミストの魅力の1つ。フレッシュな果実の香り、落ち着くフローラルの香りなど、自分の好みやその日の気分に合わせて選ぶのも楽しいですね。

ヘアミストの5つの選び方

ヘアミストにはさまざまな商品があります。以下に選び方のポイントを5つ挙げたので参考にしてみて下さい。

1. 髪に合ったヘアミストを選ぶ

一番大切なのは、自分の髪に合ったヘアミストを選ぶことです。たとえば、乾燥やダメージが気になる人は、うるおいや修復成分が配合されているヘアミスト、細くてコシがない髪の人はハリ・コシが得られるものを選ぶとよいでしょう。

2. 好みの香りのヘアミストを選ぶ

次に、ヘアミストの香りも大切な要素です。TPOに合わせて使い分けたり、自分が好きな香り、リフレッシュできる香りのヘアミストを選んだりと、コロン感覚で選んでみましょう。

3. 使用感を確認する

ヘアミスト選びには使用感も重視しましょう。髪につけたときの重さや指通り、使い心地など、店頭で試せる場合は、実際に試してみることをおすすめします。

4. 成分をチェックする

ヘアミストの成分にも注目しましょう。補修成分が多いものはヘアケア用に、スタイリング成分が多いものは毎日のヘアセット用にと、狙った効果に合う成分がはいったヘアミストを選びましょう。肌が弱い人は無添加・低刺激のものや、髪や地肌にやさしいヘアミストを選んでください。

5. 毎日使うクオリティを考慮する

ヘアミストは毎日使うものですから、成分や効果を考慮して、価格と品質のバランスがよいものを選ぶことが理想的です。大切な髪のケア、自分に合う品質のヘアミストでたっぷり使用できる商品を選びましょう。

これらの選び方を参考に、自分にぴったりのヘアミストを見つけてください。

ヘアミストのおすすめ10選|ヘアメイクのプロが試して比較

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

YOLU
詳細はこちら カームナイトリペアブースターヘアミスト 200ml 夜の美容タイムにぴったりなインバス・アウトバスで2WAYヘアミスト。キューティクルの内側までうるおい、ダメージ集中補修。天然精油ブレンドの香りもよし。

pluseau
詳細はこちら ハイドロミストN 200ml 髪の内側から美しさを引き出すことにこだわったヘアミスト。お風呂でブースター導入液としても、スタイリング前のケアミストとしても、2wayで使えて便利。

大島椿
詳細はこちら ヘアウォーター 180ml 椿油専門の老舗メーカーが作ったヘアミスト。ツバキ種子エキスが髪の表面をコートし、ツバキセラミドがダメージ部分を補修。自然なツヤを求める人におすすめ。

JUL7ME
詳細はこちら エンジェルリングヘアミスト フルブルーム 50ml オイル層とウォーター層をシェイクして、サラサラつやつやに。絡まりやすい髪のほか、カラーやブリーチでダメージのある髪におすすめ。

Liese
詳細はこちら かっちりキープポイント用ミスト 100ml 髪の立ち上げや流れをキープ。思い通りのスタイリングを、長時間保ちたいときにおすすめ。ほのかなホワイトフローラルの香り。

HONEYQUE
詳細はこちら ディープリペア 2way ヘアミスト モイスト 200ml インバス・アウトバスの2WAYで使えるヘアミスト。導入液ミストとしても使える。おしゃれなデザインや甘い香りが楽しめる点も魅力。

FIANCEE
詳細はこちら フレグランス へアミスト シャボン 150ml 髪が揺れるたび漂う、清楚なシャボンの香りが魅力。毎日のケアにプラスすることで、髪本来の美しさを引き出すヘアミスト。

STEPHEN
KNOLL
詳細はこちら ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト 250ml ヘアカラーのダメージや褪色が気になる人に。2wayで使えて便利。とくにブロー前の使用がおすすめ。さわやかで優雅な香りもよし。

Airy & Easy
詳細はこちら グロッシーリペアミスト 100ml 補修×保湿のナノリペア処方で、うねり、パサつき、広がりなどの悩みを整え、スタイリングしやすい髪に。ヘアケアが楽しくなる香りも魅力。

Santa
Marche
詳細はこちら ストレートヘアミスト「&Fit.」 180ml 週1回、10分間の使用で頑固なくせ毛やうねり、ハネを補正。毛髪柔軟成分サルファイトが髪の毛の内部に浸透。繰り返しの使用がおすすめ。

本記事にて紹介している商品情報は2023/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.夜の美容タイムが上質なひとときに「YOLU(ヨル)」

YOLU(ヨル)
カームナイトリペアブースターヘアミスト 200ml
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

夜の美容タイムにぴったりなインバス・アウトバスで2WAYヘアミスト。キューティクルの内側までうるおい、ダメージ集中補修。

天然精油ブレンドの香りも◎

2WAYタイプでダメージを集中ケア

YOLUは、お風呂のなかでも外でも使用することができる2WAYヘアミストです。お風呂のなかではトリートメントの浸透をサポートする導入美容液として、お風呂上がりには広がり・パサつきケア用のアウトバスアイテムとしても利用できます。

実際にお風呂のなかで、導入美容液として使ってみましたが、手触りがやわらかくなり、トリートメントがいつもよりもなじみやすいように感じました。

使うほどに効果が期待できる

極小サイズのナノカプセル化したセラミド(ナノナイトセラミド)※1が、キューティクルの内側まで浸透してダメージ部に毛髪本来の脂質成分等を効率的に補給します。また、ナイトナノセラミド※1とナノプロテイン※2が髪の内側まで深く浸透。ダメージを集中補修し、まとまりのよいなめらかな指通りへと導きます。

繰り返し使っているうちに、段々とうるおいで満たされ髪のパサつきやゴワつきの改善が期待できます。髪のダメージを感じている人はぜひ続けて使ってみて下さいね。

YOLUのコンセプトにぴったりのデザインと香り

YOLUのシリーズは、寝る前と寝ている間の限られたひとときを​、深く濃密な美容タイムに変えることをコンセプトにつくられています。

ヘアミストのパッケージも、コンセプトにぴったりの見た目に癒されるデザイン。バスルームに置いてもおしゃれなので気に入っています。香りも夜の美容タイムにぴったりな天然精油ブレンドのアロマティックフレグランス「ジャスミン&チュベローズの香り」を採用しています。

  • TOP:カボス・ペアー・フリージア​
  • MIDDLE:チュベローズ​・ジャスミン・ミュゲ​
  • LAST:ムスク・シダーウッド​・アンバー​

※1 セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP(すべて毛髪補修成分)​
※2 白金、シスチン、加水分解ケラチン(羊毛)(すべて毛髪補修成分)​

商品詳細はこちら

2.サロン品質の毛髪ケアができる「pluseau(プリュスオー)」

pluseau(プリュスオー)
ハイドロミストN 200ml
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

髪の内側から美しさを引き出すことにこだわったヘアミスト。

お風呂でブースター導入液としても、スタイリング前のケアミストとしても、2way使えます。

高浸透性の美容成分で髪の内側からケア

サロン品質にこだわったヘアケアブランド「pluseau(プリュスオー)」のヘアミストは、髪の内部から美しさを引き出すための工夫を重ねた製品です。

ノンシリコン処方で、高浸透性の美容成分「ペリセア※1」が配合されており、髪に深いうるおいとツヤをもたらします。

毛髪補修※2、毛髪保護※3、うるおい補給に必要な成分※4を贅沢に配合し、高い浸透性により髪の内側から集中ケアします。

2WAY使用が可能なヘアミスト

「pluseau(プリュスオー)」は、お風呂の中と外の2通りの使用が可能です。

シャワーやバスタイム中には、トリートメントの前のブースター導入液として髪の毛に浸透させることで、その後のトリートメント効果を高めます。

また、お風呂上がりや朝のスタイリング前にはケアミストとしても使えます。

これにより、日中も髪の毛が乾燥するのを防ぎ、いつでもうるおいとツヤを保つことができます。

※1 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
※2 セラミド、18-MEA誘導体、セラキュート
※3 ケラチン、シルク、アミノ酸
※4 ザクロ果実エキス、ヒアルロン酸

商品詳細はこちら

3.椿油のうるおいミスト「大島椿」

大島椿
ヘアウォーター 180ml
価格(税込):896円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

椿油専門の老舗メーカーが作ったヘアミスト。

ツバキ種子エキスが髪の表面をコートし、ツバキセラミドがダメージ部分を補修。自然なツヤが◎

かわいい見た目の実力派!コスパも◎

「大島椿 ヘアウォーター」は、椿油専門の老舗メーカーがつくったヘアミスト。

赤い椿のパッケージがレトロでかわいいです。無香料・無着色・無鉱物油のシンプルな仕様も安心感があります。

また、180mlで1,000円以下とリーズナブルな点も魅力的。乾燥が気になる季節にもたっぷり使えてうれしいですね。

ベタつかず自然なツヤ

髪にふきかけると、椿油※1が髪の表面をなめらかにコートし、ツバキセラミド※2が髪の内部に浸透してダメージ部分を補修します。

実は、いままで椿油に対しては「重たい」「ベタつく」などのイメージを持っていたのですが、こちらのヘアウォーターは全くベタつかず、とっても軽やか!細かいミストが髪全体に行き渡り、指通りなめらかな髪になりました。

お出かけ時のケアにも使える

「大島椿 ヘアウォーター」は、髪を外部環境から守るための機能も備えています。ドライヤーや紫外線(UVB)などから髪を守りつつ、必要な水分を髪に与えることで、しっとりとまとまった髪に整えます。

また、持ち運びに便利なロック機能つきであることがうれしいです。外出先や旅行時でも気軽に使用でき、いつでも髪をケアできる安心感があります。

※1 保湿・柔軟・保護成分
※2 ツバキ種子エキス(補修成分)

商品詳細はこちら

4.ラグジュアリーな香りを毎日のヘアケアに「JUL7ME(ジュライミー)」

JUL7ME(ジュライミー)
エンジェルリングヘアミスト フルブルーム 50ml
価格(税込):2,200円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

オイル層とウォーター層をシェイクして、サラサラつやつやの髪に。

絡まりやすい髪や、カラーやブリーチでダメージのある髪に◎

韓国発のヘアミスト

JUL7ME(ジュライミー)は、韓国発の大人気ブランド。このヘアミストは傷んだ髪に水分と補修成分を補給し、サラサラツヤツヤの髪へと導きます。髪がボサボサで元気がないとき、髪が切れたり絡まったりするとき、ブリーチやパーマで傷んだ髪などに向いています。

プロポリスエキス、ココナッツオイル、ヒアルロン酸などの成分が豊富に含まれているのもうれしいポイント。ヘアカラーで傷んだ髪でも、ツヤのあるしなやかな仕上がりを期待できます。

ヘアミストを超えたワンランク上の香り

JUL7ME(ジュライミー)エンジェルリングヘアミストは、髪をドレスアップするような豊かな香りが特徴です。今回、私が選んだ「フルブルーム」は、さわやかな果物の香りにフローラルの香りを加えたラブリーで魅力的な香りです。香水のような高級感のある香りでありながら重さはないので、普段は香水をつけない私も、髪からほのかに漂う香りを楽しむことができました。

  • TOP:りんご、グリーンノート
  • MIDDLE:ジャスミン、フリージア
  • BASE:ウッディ、アンバー

オイルエッセンスとウォーターエッセンスの相互作用で天使のツヤ髪に

JUL7ME(ジュライミー)エンジェルリングヘアミストは2層にわかれています。オイル層とウォーター層が混ざるようによく振ってから髪にスプレーすると、ダブルのうるおい成分によりツヤツヤの髪に。

髪は濡れていても乾いていても構いません。使う前にカクテルのようにシェイクするのも楽しく、オイル層の保湿効果も期待できそうなので、これはリピートしたい1本です!

商品詳細はこちら

5.スタイルをキープしたい人のポイント使いに「Liese(リーゼ)」

Liese(リーゼ)
かっちりキープポイント用ミスト 100ml
価格(税込):508円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

髪の立ち上げや流れをキープ。思い通りのスタイリングを、長時間保ちたいときにおすすめです。

ほのかなホワイトフローラルの香り。

ヘアスタイルをしっかりキープ!

Liese(リーゼ)のかっちりキープポイント用ミストは、髪全体のケアよりもポイントの立ち上げや流れをしっかりキープするスタイリングに特化したヘアミストです。スーパーハードセット成分(ポリマーAO)が配合されているので、思い通りのスタイリングをしっかりキープ!

私は朝に前髪とサイドの部分に使用しましたが、部分的につけたいときはミストが使いやすかったです。夕方になってもくずれにくく、長時間スタイルを保ちたいシーンで活躍します。

手軽に時短スタイリング

ブローやカーラーで髪にくせづけした後、このミストを適量スプレーし、そのまま乾かすとカチッとスタイルがキープできます。

実際に朝のスタイリングに使いましたがおくれ毛もまとめやすく、ドライヤーを使わなくてもさっと乾くので、手軽に使えました。

ほのかに香るフローラルの香り

リーゼのヘアミストはやさしいホワイトフローラルの香りが特徴で、使用するたびに心地良い香りが広がります。

スタイリングをしながら、ほのかなフローラルの香りに包まれることで、スタイリングの時間がより楽しくなります。

香りは長くは残らないので、強い香りや香水が苦手な人にもおすすめです。

商品詳細はこちら

6.芯までうるおうハニープロテイン処方「HONEYQUE(ハニーク)」

HONEYQUE(ハニーク)
ディープリペア 2way ヘアミスト モイスト 200ml
価格(税込):1,650円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

インバス・アウトバスの2WAYで使えるヘアミスト。導入液ミストとしても使えます。

おしゃれなデザインと甘い香りも楽しめる。

2WAYで使える本格ケア

「HONEYQUE(ハニーク)」はインバスとアウトバスの2WAYで使うことができます。シャンプーとトリートメントの間に使う導入液ミストとして使うことで、次に使うトリートメントの浸透をサポートします。

また、髪のうねり、湿気、広がりが気になるときには美容液ミストとして、アウトバスケアにも活用できるので、髪の状態に応じて使い分けができる心強い1本。

実際にシャンプー後のすっぴん髪に使用してみたところ、すっと髪になじみました。しっかり浸透して髪の芯からうるおいがよみがえる期待感が得られます。

おしゃれなデザインとアロマが楽しめる

ハニークのパッケージデザインが非常にかわいいので、バスルームに置いているのを見るとテンションが上がります。しかもストッパーがついているので、安心して持ち運びができます。

ジムの後など、髪に香りをプラスしたいときにも重宝しています。アクアブロッサムハニーの甘い香りが、使用するたびにふわりと漂うのがうれしいです。

髪の保湿と補修効果に感動

髪の内部から集中補修する2種のプロテイン※1とオーガニックマヌカハニー※2やケラチン※3の働きにより、うねりや湿気で広がりる髪が、するんとまとまるツヤやかな髪へと導きます。

ハニークを使った後、手グシを通したときのつるんとした感触はトップレベルの商品だと思います。

※1 ミルクプロテイン、ロイヤルゼリープロテイン(すべて保湿成分)
※2 はちみつ(保湿)
※3 イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛) (うねり抑制、保湿成分)

商品詳細はこちら

7.ふんわり自然なシャボンの香りを楽しむ「FIANCEE(フィアンセ)」

FIANCEE(フィアンセ)
フレグランス へアミスト シャボン 150ml
価格(税込):1,100円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

髪が揺れるたび漂う、清楚なシャボンの香りが魅力。

さらに、熱ダメージから守り、すこやかな髪本来の美しさへ。

清楚でさわやかなシャボンの香り

FIANCEE(フィアンセ) の特徴は何といってもその香り。やさしく清楚なシャボンの香りが特徴的なヘアミストです。

髪が風に揺れるたび、清潔感のある真っすぐな香りがふんわり漂います。フィアンセの真っすぐで純粋なシャボンの香りをぜひ体験してみてください。

ヘアケア成分もしっかり配合

FIANCEE(フィアンセ) フレグランス ヘアミスト シャボンは、髪のケアにも細心の注意を払っています。

ヒートプロテクト成分として「加水分解ダイズタンパク(保湿)」を配合し、髪を熱から保護します。さらにトリートメント成分の「ツバキ種子油」と、毛髪補修成分の「ヒアルロン酸(保湿)」「加水分解シルク(保湿)」が、髪をうるおいで満たしすこやかに保ちます。

心地良い香りを楽しみながら、毎日のケアにプラスすることで、髪本来の美しさを引き出します。

商品詳細はこちら

8.ヘアカラーの褐色やダメージが気になる髪に「STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル)」

STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル)
ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト 250ml
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

ヘアカラーのダメージや褪色が気になる人に。

2wayで使えますが、とくにブロー前の使用がおすすめ。さわやかで優雅な香りも◎

補修効果とフレグランス効果を併せ持ったヘアミスト

ヘアカラーのダメージや褪色が気になる人に適した、STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル)の美容液ミストです。

高浸透カプセル※1が毛髪深部まで浸透して毛髪内部を補修。ヘアカラーの持続性と発色を高め、髪色をツヤやかに美しく見せます。さらに、さわやかさとエレガントさを併せ持つ、グリーンフローラルムスクの香りで、優雅な雰囲気に包み込みます。

STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル)の使用方法と効果

STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル)の美容液ミストは、乾いた髪や湿った髪、どちらにも使用可能ですが、とくにブロー前の使用が効果的です。

熱プロテクト成分※2により、ドライヤーなどの熱から髪を守りつつ補修します。また、UVカット成分が紫外線によるダメージから髪を守ります。セミロングの髪には、左右それぞれに5〜10回スプレーし、手グシやブラシでなじませます。スタイリングの下地として使うことも可能です。

※1 トリュフエキス(ツベルアエスチブムエキス)、アミノ酸 (グリシン)、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、コレステロール、セラミドNG(すべて保湿成分)
※2 (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク(保護成分)

商品詳細はこちら

9.パサつき、うねりケアにおすすめ「Airy & Easy(エアリーアンドイージー)」

Airy & Easy(エアリーアンドイージー)
グロッシーリペアミスト 100ml
価格(税込):1,650円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

補修×保湿のナノリペア処方で、うねり、パサつき、広がりなどの悩みを整え、スタイリングしやすい髪に。

ヘアケアが楽しくなる香りも◎

うねりやパサつきのケアに便利

「Airy & Easy(エアリーアンドイージー)」のヘアケアラインは、スタイリングしやすさを追及して、補修×保湿のナノリペア処方を採用しています。これにより、うねり、パサつき、広がりなどの髪の悩みを解消※1し、スタイリングしやすい整った髪に導きます。

今回は、「Airy & Easy(エアリーアンドイージー)」のグロッシーリペアミストを使ってみましたが、髪への塗布がしやすくてなめらかに髪に広がる感じがしました。これは忙しい朝に頼りになるアイテムになりそうです!

フルーティーブーケの自然で甘い香り

「Airy & Easy(エアリーアンドイージー)」の製品のもう1つの大きな特徴は、香りがとってもよいことです!

ミストを使うたびに、フルーティーブーケの、とても自然で甘い香りが広がります。私はこの香りがとても気に入り、毎日のヘアケアがより楽しくなりました。

デザイン性が高く持ち運びも便利

化粧水の瓶のようにエレガントで洗練されたパッケージは、インテリアのじゃまをしないおしゃれなデザイン。どこに置いておいても生活感が出ないのでとても気に入っています。

小ぶりなサイズで持ち運びに便利なのもうれしいポイント。私はよく出張や旅行に行くのですが、コンパクトなので、ハンドバッグやトラベルバッグにすっきりと収まります。また、キャップがついているので、中身がこぼれる心配もありません。

※1 しなやかで指通りのよいこと

商品詳細はこちら

10.部分くせ毛を補正するトリートメントミスト「Santa Marche(サンタマルシェ) 」

Santa Marche(サンタマルシェ)
ストレートヘアミスト「&Fit.」 180ml
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら
藤井佑里子

週1回、10分間の使用で頑固なくせ毛やうねり、ハネを補正。

毛髪柔軟成分サルファイトが髪の毛の内部に浸透。繰り返しの使用がおすすめです。

効率的なくせ毛補正のための週1回・10分間のケア

くせ毛にお悩みの人にぴったりなヘアミストがSanta Marche(サンタマルシェ) ストレートヘアミスト &Fit.です。週1回、たった10分間の使用でくせ毛を整えます。

とくに気になる部分にスプレーして10分間なじませて洗い流します。毛髪柔軟成分サルファイト※1が髪の毛の内部に浸透し、髪のくせを整えた状態をドライヤーの熱で固定します。繰り返し使えば使うほど、うねりやはね、広がり毛が気になりにくくなりますよ。

きれいな髪とヘアカラーを保つため、週1回以上の使用は避け、カラーやパーマ後1週間も使用を控えるようにしてください。週1回の頻度なので、面倒くさがりの私でも継続できて重宝しています。つるんとなめらかな髪になるスペシャルケア、と楽しんでいます。

くせ毛ケアと髪のダメージケアが同時にできる

「Santa Marche(サンタマルシェ) ストレートヘアミスト &Fit.」は、ただくせ毛を補正するだけではなく、同時にダメージケアも行います。

この製品には11種類のアミノ酸※2と3種のヒートリペア成分※3が配合されています。

これらがキューティクルを補修・保護するので、くせ毛の補正と同時に、髪はしっとりとして手触りがよくなります。

※1 亜硫酸Na
※2 アスパラギン酸、アルギニン、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン(保湿成分)
※3 (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)・γ-ドコサラクトン(保湿成分)、メドウフォーム-δ-ラクトン(帯電防止剤)

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはヘアミストについてよくある質問に専門家が回答します。

ヘアミストを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • ヘアミストとヘアオイル、どちらを先に使うべき?

    商品によっても異なりますが、基本的にはヘアミストを先に使用し、その後にヘアオイルを使うのが一般的です。ヘアミストで髪にうるおいを与えた後、ヘアオイルでそのうるおいを閉じ込めることで、より効果的なヘアケアが可能になります。

  • ヘアミストは1日何回使ってもいいの?

    ヘアミストの使用回数は基本的に自由です。ただし、使いすぎるとベタつきの原因になるので、適量を守り、保湿や香りが必要なときに使うようにしてください。

    毎日のケアとしては1〜2回、乾燥が気になる日や特別な日にはこまめに使うなど、自分の髪の状態とニーズに合わせて調整しましょう。

  • ヘアミストを使うタイミングは?

    ヘアミストの使用タイミングは、種類や成分によって異なります。

    たとえばトリートメント前に使用して、よりトリートメント効果を高めるものや、ドライヤー前に使用して髪の毛を保護するもの、乾いた髪に使用して静電気や広がりを防ぐものなどさまざまです。

    また、UV効果や香りを楽しむヘアミストはスタイリング後に使用します。そのため、必ず製品ごとの使用方法を確認してから使用してください。

本記事にて紹介している商品情報は2023/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!

新着記事を見る
注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!