泡洗顔料のおすすめ10選|美容家の本音レビューも公開

公開日:2023年9月28日

更新日:

本記事にはプロモーションが含まれます。

汚れやベタつきなどを落とし、毎日のスキンケアに欠かせない洗顔。美肌の基本は洗顔にある、という美容家も多いほど「落とし方」は大事なステップです。しっかりと肌をクリアにできて、できれば面倒な泡立て作業がない洗顔料があればうれしいですね。

そこで今回は、肌の悩みに合わせた洗顔の選び方を「時短したい人」「面倒くさがりな人」「忙しい人」におすすめの泡洗顔に厳選してご紹介します。実際に試してみた筆者の感想もお伝えしますので、ぜひ自分の肌に合う商品を選んで、すこやかな肌を育みましょう。

この記事の監修者
エステティシャン/美容家
永松 麻美
自分自身が、ニキビやアトピー、肥満で容姿コンプレックスの塊だったことから美容の道を志し、エステティシャンに転身。女性がキレイになっていくことで自信を持ち、生き生き輝く姿に変化する魅力に惹かれて資格取得、サロン勤務経験後、エステサロン&スクールを開業。肌質改善や小顔エステなど1万人以上の美容に携わる。エステティシャンとしてのサロンワークだけでなく、美容家として、記事執筆、美容講座、プロ向けの講座、メディアで美容情報を発信するなど活動は多岐にわたる。
著書に「シワとりパーフェクトブック」(産業編集センター)、「正しい知識がわかる美肌事典」(高橋書店)がある。

本記事にてご紹介している商品情報は2023/5/24時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

記事更新のお知らせ
  • 2025.08.30(土)

    記事内でご紹介するおすすめの商品へ遷移しやすいよう、目次の下に商品テーブルを追加しました。

目次 おすすめ商品
Biore
ザフェイス 泡洗顔料 ディープモイスト 本体 200ml
詳細はこちら
カウブランド
無添加 泡の洗顔料 本体 160ml
詳細はこちら
なめらか本舗
豆乳イソフラボン 薬用泡洗顔 200ml (医薬部外品)
詳細はこちら
肌ラボ
極潤ハトムギ泡洗顔 160ml
詳細はこちら
肌ラボ
極潤ヒアルロン泡洗顔 160ml
詳細はこちら
matsukiyo
うるおい 泡洗顔 本体 200ml
詳細はこちら
ONE STONETWO BIRDS
洗顔だけじゃない+ パックもできる洗顔料 ブラック 150ml
詳細はこちら
ビフェスタ
泡洗顔 ブライトアップ 180g
詳細はこちら
ロゼット
江戸こすめ メイクも落とせる米ぬか泡洗顔 150ml
詳細はこちら
softymo
泡洗顔 (セラミド)150ml
詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

泡洗顔料のメリットとデメリット|こんな人におすすめ

泡洗顔の最大のメリットはやはり「時短」です。泡の状態で出てくる分、自分で泡をつくる手間がはぶけます。

また、泡だて不足による摩擦刺激から肌を守り、「使い方が自己流になる」ことでの肌トラブルを最小限にすることが可能です。クッション性の高い泡洗顔なら、より摩擦レスで洗いあげることができます。

キメ細かい泡は毛穴にはいり込みやすく、しっかりと汚れをオフできることもメリットです。

デメリットは、ポンプがかさばり旅行時などの持ち運びが不便であることです。また、商品によっては泡立ちやすいように界面活性剤や防腐剤が多い場合もあるので、肌に合わせて選びましょう。

【肌質別】泡洗顔料の選び方

乾燥肌や敏感肌の人

乾燥傾向の人や敏感肌の人など、肌へのやさしさを重視したい人は、刺激の少ない「アミノ酸系成分」の洗顔料を選びましょう。「〜グルタミン酸Na」「〜タウリンK」と成分表記がある商品は、洗い上がりもつっぱりにくく、しっとりします。

毛穴や皮脂汚れ落としを重視したい人

毛穴詰まりや皮脂が気になる、しっかりメイクをしているなど、汚れ落としを重視したい人は「石けん系成分」のアイテムを選ぶとよいでしょう。または、「脂肪酸+水酸化K」「石けん素地」「カリ石ケン素地」などの成分を配合している商品がおすすめです。さっぱりした洗いあがりが好きな人は、ぜひ試してみてください。

乾燥肌傾向の人

乾燥肌傾向の人は「グリセリン」「BG」「ヒアルロン酸」など水溶性保湿成分が配合されている商品を選びましょう。

肌荒れや炎症ニキビが気になる人

肌荒れや炎症ニキビが気になる人は肌にやさしい「グリチルリチン酸2K」「アラントイン」が配合されている商品がおすすめです。とくにニキビができやすい人は、殺菌の働きがある、「サリチル酸」「イソプロピルメチルフェノール」配合の商品を選ぶとよいでしょう。

泡洗顔料おすすめ10選|美容家が試して比較

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

Biore
詳細はこちら ザフェイス 泡洗顔料 ディープモイスト 本体 200ml ビオレ洗顔史上最高クラスのキメの細かさと濃密な弾力をもつ生クリーム泡で、肌との摩擦を最小限に。デリケートな肌質の人や赤ちゃんも使えるやさしい洗いあがり。

カウブランド
詳細はこちら 無添加 泡の洗顔料 本体 160ml 肌本来の保湿機能をサポート。洗顔後のつっぱり感や乾燥を軽減。無香料かつ低刺激性など、肌へのやさしさにこだわった商品。キメ細かいクッション泡も心地良い。

なめらか本舗
詳細はこちら 豆乳イソフラボン 薬用泡洗顔 200ml (医薬部外品) 医薬部外品で美白、肌荒れ、ニキビ予防に。肌にやさしく、つっぱらない、もっちり洗顔。アミノ酸系洗浄成分使用でキメ細かい泡。たっぷりの美容成分に加えて、肌へのやさしさも兼ね備えた商品。

肌ラボ
詳細はこちら 極潤ハトムギ泡洗顔 160ml 大人ニキビを考えて作られた泡洗顔。メレンゲ泡が軽やかで心地よい使用感。大人ニキビが気になる人はもちろん、皮脂や毛穴が気になる人、肌荒れしやすい人におすすめ。

肌ラボ
詳細はこちら 極潤ヒアルロン泡洗顔 160ml 健康な肌と同じ弱酸性で、乾燥肌や肌荒れの人にもおすすめ。メイク落としとしても使えて、ダブル洗顔不要。3種類のヒアルロン酸や異性化糖などの保湿成分配合で、うるおいのあるなめらかな肌へ。

matsukiyo
詳細はこちら うるおい 泡洗顔 本体 200ml ふわふわとしたキメ細かな泡が魅力。肌をしっとりとうるおす保湿成分と肌への刺激を抑えた設計が特徴。高コスパでボディソープとしても使える。やさしい香りもうれしい。

ONE STONE
TWO BIRDS
詳細はこちら 洗顔だけじゃない+ パックもできる洗顔料 ブラック 150ml 汚れをしっかり落としながら、必要なうるおいをプラス。肌にのせると自然に発泡し、摩擦レスで毛穴の汚れや黒ずみ、古い角質をオフ。4種のクレイと多数の美容成分のリッチな配合。

ビフェスタ
詳細はこちら 泡洗顔 ブライトアップ 180g 肌の乾燥くすみやゴワつきをほぐしてブライトアップ。ミクロ濃密泡で、毛穴の汚れや角質を洗浄。肌にやさしい配合で無添加設計がうれしい。

ロゼット
詳細はこちら 江戸こすめ メイクも落とせる米ぬか泡洗顔 150ml クリームのような濃密ミルキー泡でメイク汚れもしっかりオフ。米ぬか由来の成分配合で、キメの整ったしっとり肌へ。無香料、無着色、無鉱物油、アルコール無添加で敏感肌の人にもおすすめ。

softymo
詳細はこちら 泡洗顔 (セラミド)150ml 肌への負担が少ない植物由来の成分配合で、素肌環境を整える。洗顔後はつっぱりにくく、しっとりなめらかな肌に。メイク落としとして使える点も魅力。

本記事にて紹介している商品情報は2023/5/24時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.生クリーム泡で「まさつレス」洗顔「Biore(ビオレ)」

Biore(ビオレ)
ザフェイス 泡洗顔料 ディープモイスト 本体 200ml
価格(税込):767円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

ビオレ洗顔史上最高クラスのキメの細かさと濃密な弾力をもつ生クリーム泡で、肌との摩擦を最小限に。

デリケートな肌質の人や赤ちゃんも◎

ビオレ洗顔史上最高クラスの生クリーム泡

手が肌に触れることなく洗える「まさつレス」な泡洗顔料。ビオレの洗顔史上最高クラスの生クリーム泡は、キメ細かく濃密、ほどよい弾力感、すぐにへたらない持続性を兼ね備えています。

泡をやさしくおすように洗いあげれば肌をこすらずに、汚れをやさしく吸引オフ。洗いあがりは、うるおいある素肌に。手間も時間も摩擦もかけない泡洗顔です。

赤ちゃんOKのやさしい洗いあがり

グリセリンなどの水溶性保湿成分をベースに、肌のバリア機能を守りながら洗いあげるやさしい仕様。エアコンなどで肌の乾燥が気になる人や、乾燥肌の人、乾燥ジワ、肌荒れが気になる人、デリケートな肌の人におすすめなのはもちろん、なんと赤ちゃんの肌に使用可能です。やさしさを感じるホワイトサボンの香りです。

ビオレ泡洗顔料には5種類あり、そのなかでも「ディープモイスト」は、普通肌の人はもちろん、乾燥・肌荒れが気になる人、乾燥肌の人向けです。ザラつき、ベタつき、毛穴、ニキビ予防がしたい人、脂性肌の人向けにはほかのシリーズもあるので、ぜひチェックしてみてください。

商品詳細はこちら

2.デリケート肌のための低刺激処方「カウブランド」

カウブランド
無添加 泡の洗顔料 本体 160ml
価格(税込):627円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

肌本来の保湿機能をサポート。洗顔後のつっぱり感や乾燥を軽減。

無香料かつ低刺激性など、肌へのやさしさにこだわった商品です。クッション泡が心地良い。

肌へのやさしさ4つのこだわり

肌にやさしい理由は4つ。

1つ目はアレルギーのリスクのある着色料・香料・パラベンなど防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコールを無添加にしていること。

2つ目は厳選素材で低刺激処方へのこだわりです。不純物の少ないハイグレードの原料を使用し品質の安定化を図るなど、素材や処方にこだわっています。

3つ目は肌のうるおいに欠かせない保湿成分を配合。これはのちほど詳しく解説していきます。

4つ目は、皮膚科医によるアレルギーテストと敏感肌の人によるパッチテストを実施し、クリアした処方のみを採用している点です。様々な可能性を考慮して「やさしさ」を追求した製品です。

(すべての人にアレルギーが起こらない、すべての人に皮膚刺激が起きない、すべての人の肌に合うことを保証するものではありません。)

保湿成分配合でキメ細かいクッション泡

乾燥肌の人や敏感肌の人に不足しやすい成分でもあり、もともと人の肌内に存在し、肌本来のうるおいに欠かせないセラミド※1・ヒアルロン酸※2を配合しています。全成分を見ると、洗浄料だということを忘れるほどたくさんの保湿成分が配合されていることに驚きました。まさにデリケート肌のための肌刺激の少ない泡洗顔です。

肌がよろこぶうるおい豊かな配合で、泡はキメ細かくクッションのような弾力でもっちりしています。100周年を迎えたカウブランド、ずっと変わらぬやさしさがうれしいです。

うるおい感じるすべすべ肌に

キメ細かいもっちり泡を洗い流すとキメが整い、トーンがあがる※3感じがしました。つっぱり感はなく、うるおいがしっかりと残りすべすべ感があります。

香りを加えていないため、お子様を含めて、家族みんなで使うこともできますね。人へのやさしさだけでなく、パッケージも環境に配慮しているサスティナブルな点も高ポイントです。

※1 ヒアルロン酸Na
※2 セラミドNG
※3 古い角質や汚れによるもの

商品詳細はこちら

3.肌荒れ・ニキビを予防する「なめらか本舗 豆乳イソフラボン」

なめらか本舗
豆乳イソフラボン 薬用泡洗顔 200ml (医薬部外品)
価格(税込):858円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

医薬部外品で美白、肌荒れ、ニキビ予防に。肌にやさしく、つっぱらない、もっちり洗顔。

アミノ酸系洗浄成分使用でキメ細かい泡。無香料・無着色・無鉱物油。

美肌成分配合のぜいたく泡!美白・肌荒れ・ニキビ予防が叶う

うるおい保湿成分として、なめらか本舗美白ラインオリジナルの北海道産丸大豆ゆきぴりか使用の豆乳発酵液(保湿成分)、ニキビや肌荒れ予防のためのグリチルリチン酸2K、美白※1に欠かせないビタミンC誘導体※2をぜいたくに配合。肌荒れやニキビを予防しながら、透明感※1のある肌に導きます。泡立て不要で簡単1プッシュ、もっちりぜいたく泡で時短美容が叶う洗顔です。

肌にやさしくつっぱらない

たっぷりの美容成分に加えて、肌へのやさしさも兼ね備えた商品です。肌への負担が少なく、洗いあがりにつっぱり感や乾燥を起こしにくいアミノ酸系洗浄成分を採用。キメ細かい泡が肌をやさしく包み込みます。

さらに無香料、無着色、無鉱物油というこだわりの処方。もっちりふっくら※、うるおいと透明感※1のある美肌を目指せます。

※1 メラニンの生成を防ぎ、シミ、そばかすを予防する
※2 リン酸L-アスコルビルマグネシウム(保湿成分)
※3 保湿による

商品詳細はこちら

4.ニキビを防ぐハトムギ泡洗顔「肌ラボ」

肌ラボ
極潤ハトムギ泡洗顔 160ml
価格(税込):495円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

大人ニキビを考えて作られた泡洗顔、ヨクイニンエキスでうるおいを。

メレンゲ泡が軽やかで、心地よい使用感。さっぱりつるつるの肌触りに。

大人ニキビを防ぐための泡洗顔

ハトムギはイネ科の植物で栄養が非常に豊富です。飲んで、食べて、塗って、薬として、古くから美容や健康に利用されてきました。昔から肌の生まれ変わりをサポートしたり、ニキビをできにくくしたり、炎症を抑える、ニキビ跡のシミにアプローチするなどと言われている植物です。

ハトムギエキス※1にプラスして、ドクダミエキス※2、カミツレ花エキス※3も配合。うるおいにこだわって洗浄し、肌の調子を整えます。

※1:ヨクイニンエキス(うるおい成分)
※2:うるおい成分
※3:うるおい成分

うるおい成分にもこだわり

大人ニキビはただ皮脂や毛穴汚れを取ればよいというわけではなく、うるおい補給も大事です。ヒアルロン酸Naやスクワランといったこだわりのうるおい成分に加えて、肌荒れ予防になるグリチルリチン酸2Kも配合。しっかりと大人ニキビのことを考えてつくられた製品です。

まさにニキビや肌荒れを予防して肌を整えるための逸品。さすが最新の技術を活かした製品づくりの最前線で挑み続けるロート製薬の商品です。

メレンゲ泡で洗いあがりさっぱり

まず泡を1プッシュ出すだけですぐに使える手軽さが、忙しい私には魅力的です。メレンゲのような軽めの泡でさっぱりした洗いあがり、洗顔後はつるつるの触り心地に。大人ニキビが気になる人はもちろん、皮脂や毛穴が気になる人、肌荒れしやすい人、洗いあがりにさっぱり感も求める人、つるんとした肌の質感が好きな人におすすめです。

ローズマリーを感じる和漢系の落ち着く香りがお気に入りです。夏場にヘビロテしたい、さわやかな洗い心地です。

商品詳細はこちら

5.3種のヒアルロン酸でもちもち肌へ「肌ラボ」

肌ラボ
極潤ヒアルロン泡洗顔 160ml
価格(税込):495円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

健康な肌と同じ弱酸性、乾燥肌や肌荒れの人に◎メイク落としとしても使えて、ダブル洗顔不要。

3種類のヒアルロン酸や異性化糖などの保湿成分配合で、うるおいのあるなめらかな肌へ。

こだわり抜いた3つのヒアルロン酸

3種のヒアルロン酸※1配合の濃密な泡が、うるおいを守りながら汚れを落とし、洗うたびすこやかなもちもち肌へ導きます。特徴成分であるヒアルロン酸は、少量で多くの水分を抱え込む性質を持っているため肌のうるおい保持に欠かせない保湿成分です。

ヒアルロン酸は、種類によって性質に違いがあり、この商品では肌吸着型ヒアルロン酸※2、通常の2倍の保水力を誇るスーパーヒアルロン酸※3、肌表面を広くおおって、うるおいを与えるヒアルロン酸Naのこだわりの3種を配合することで肌が求めるうるおいを追求しています。

肌へのやさしさを追求

肌にやさしい秘密は、ロート製薬の最新研究による「異性化糖」配合だから。「異性化糖」とは、表皮に存在する天然保湿因子に似た構造をもつ、保湿成分です。

水で流れにくいため、洗い流しても磁石のように肌に密着してうるおいを長時間キープします。

また、肌へのやさしさに配慮した、無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーの無添加処方。うるおい感と心地良い洗いあがりにこだわり、やさしさを追求しつつもW洗顔が不要で、メイクを落とすことも可能です。健康な肌と同じ弱酸性なので、乾燥肌の人はもちろん、肌荒れしやすい人も使え、洗うたびうるおう、健康でなめらかな肌を目指せます。

※1 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na(すべてうるおい成分)
※2 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(うるおい成分)
※3 アセチルヒアルロン酸Na(うるおい成分)

商品詳細はこちら

6.コスパ最強の保湿泡洗顔「matsukiyo」

matsukiyo
うるおい 泡洗顔 本体 200ml
価格(税込):503円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

ふわふわとしたキメ細かな泡が魅力。肌をしっとりとうるおす保湿成分と肌への刺激を抑えた設計が特徴。高コスパでボディソープとしても◎

やさしい香りもうれしい。

たっぷり保湿と低刺激処方

植物由来の洗浄成分をベースに、肌のうるおい保持に欠かせない保湿成分をしっかりと配合しています。水溶性保湿成分グリセリンを多く含み、さらにセラミド※1、ヒアルロン酸※2、アルギニン※3などが配合されているため、しっとりとうるおう肌に導きます。防腐剤、着色料、合成香料無添加で、低刺激性の処方なので肌がデリケートな人や乾燥肌の人にもおすすめです。

キメ細かな泡で惜しみなく洗える

ふわふわとしたキメ細かな泡が肌をやさしく包み込み、しっとりとうるおいを感じる洗いあがりを実現します。200mlで約500円という高いコストパフォーマンスで、惜しみなく使うことができます。肌の弱い私はボディソープではなく洗顔料で体を洗っているので、品質が高くコスパがよいうるおい泡洗顔は重宝しています。

ラベンダーやゼラニウムといった天然のエッセンシャルオイルで、華やかでリフレッシュできるやさしい香りがうれしいです。

※1 セラミド2、※2 ヒアルロン酸Na、※3(すべて保湿成分)

商品詳細はこちら

7.洗顔だけじゃない!泡パックもできる洗顔料!「ONE STONE TWO BIRDS(ワンストーンツーバーズ)」

ONE STONE TWO BIRDS(ワンストーンツーバーズ)
洗顔だけじゃない+ パックもできる洗顔料 ブラック 150ml
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

汚れをしっかり落としながら、必要なうるおいをプラス。肌にのせると自然に発泡、摩擦レスで毛穴の汚れや黒ずみ、古い角質をオフ。

毛穴パックや導入美容アイテムとしても◎

極小バブルが毛穴をすっきりクリアに

7億※1もの極小バブル泡が肌を包み込む泡洗顔。ボトルから出した状態はジェル状ですが、肌に塗布すると自己発泡して極小泡に変化します。酸化した毛穴の黒ずみ※2や古い角質をすっきりとオフします。摩擦レスで毛穴の悩みをケアします。

高密着で肌にぴたっと密着する感覚が気持ちよく、やみつきになりそう。高密着で液だれもしないので、泡パックをしながらお風呂に入れました。軽い家事などもできて、時短・ながら美容にぴったりです。

4種のクレイと多数の美容成分でリッチな配合

性質の異なる天然クレイ4種※3をバランスよく配合している上に、備長炭よりも細かな穴を持つ竹炭※3も採用。竹炭が毛穴汚れを吸着、さらに4種のクレイがメラニンを含んだ角質やゴワつきをオフして肌に透明感※5をもたらします。

汚れはしっかり落としつつ、保湿成分もしっかり配合。吸着型ヒアルロン酸※6、オーガニック保湿成分などの保湿やハリを与える美容成分を複数配合しています。さらに、肌のキメを整えるキュウリ果実エキス※7や、肌にハリを与えるダマスクバラ花水※8が肌にうるおいを与えます。

やさしい洗浄成分であるアミノ酸系成分を使い、さらに弱酸性処方で肌への負担をおさえるように設計されています。洗顔後は肌がつっぱることなく、しっとりうるおいます。

洗顔・毛穴パック・導入美容の役割で透明感のある肌に

竹炭やクレイで毛穴や角質のケアをしつつ、洗い流した後もうるおいが持続しやすい吸着型ヒアルロン酸※6が保湿ベールをつくり、その後のスキンケアを効率的にする「導入」の役割も担っています。

洗顔として、毎日の毛穴パックとして、導入美容アイテムとして、1本で3役のうれしいアイテムです。洗いあがりの透明感※5とキメが整う感覚が心地良くて、ずっと触っていたい、ずっと眺めていたいクリアさがうれしいです。

※1 約7億個、1回あたりの使用量を目安に算出
※2 汚れや古い角質による
※3 カオリン、海シルト、ベントナイト、モロッコ溶岩クレイ(すべて洗浄成分)
※4 炭(汚れの吸着)
※5 古い角質を落とすことによる
※6 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分)
※7 ※8 ともに保湿成分

商品詳細はこちら

8.汚れもくすみもオフ!明るい肌へ「ビフェスタ(Bifesta)」

ビフェスタ(Bifesta)
泡洗顔 ブライトアップ 180g
価格(税込):660円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

肌の乾燥くすみやゴワつきをほぐしてブライトアップ。ミクロ濃密泡で、毛穴の汚れや角質を洗浄。

肌にやさしい配合で無添加設計がうれしい。

炭酸泡洗顔でブライトアップ

炭酸※1がつくり出す約4,000万個※2のミクロ濃密泡は毛穴よりも小さいため毛穴の奥に入り込み汚れをすっきりと落とします。毛穴が気になる人におすすめの炭酸※1泡洗顔です。

手やポンプではつくれない弾力のある濃密泡がたった1秒でできるため、誰でも簡単に毛穴ケアができます。

また、弾力のある炭酸※1泡で20~30秒マッサージすることで血行を促進します。気持ちよくて洗顔が楽しみになりますよ。

ビフェスタ泡洗顔には4種類あり、「ブライトアップ」は毛穴汚れや角質が気になる人向けです。角質柔軟成分として乳酸が配合されているため、古い角質をオフすることで、明るく、やわらかくゴワつきのない肌を目指せます。

肌にやさしい処方

汚れや古い角質をオフする一方で、肌にやさしい処方になっているのもうれしいポイントです。ベースが水溶性保湿成分なのに加え、洗い流した後も肌にうるおいが残りやすい保湿成分である吸着型ヒアルロン酸が配合されています。さらに香料、着色剤、アルコール、パラベンは無添加です。皮膚刺激が起こらないパッチテスト済みです。(すべての人に皮膚刺激が起こらないわけではありません。)

※1 炭酸ガス(噴射剤)
※2 1回あたりの使用量を目安に算出

商品詳細はこちら

9.メイクも落とせる濃密ミルキー泡「ロゼット」

ロゼット
江戸こすめ メイクも落とせる米ぬか泡洗顔 150ml
価格(税込):767円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

クリームのような濃密ミルキー泡でメイク汚れもしっかりオフ。米ぬか由来の成分配合で、キメの整ったしっとり肌へ。

無香料、アルコール無添加などもうれしい。

メイクもくすみもオフしてしっとりもち肌に

メイク汚れも落とせるのがうれしい泡洗顔料。クリームのような濃密ミルキー泡が肌をやさしく洗いあげます。無香料、無着色、無鉱物油、アルコール無添加で敏感肌の人にもおすすめです。メイクも落とせるほど洗浄力はあるのに、洗いあがりはしっとりもち肌に。

米ぬか成分で美肌に

キメ細かい肌が美人の条件だった江戸時代。米ぬか洗顔は当時からのスキンケアケア方法のひとつでした。そこから着想を得た米ぬか由来の美肌成分を配合した洗浄剤です。

米ぬか由来の美肌成分として、保湿成分のコメヌカエキス、皮膚を保護するコメ胚芽油といった米ぬか由来成分を配合※2 。乾燥くすみをケアするカンゾウ葉エキス(保湿成分)を配合し、古い角質やくすみを洗い流し、キメが整った明るい肌※3に導きます。

※1 角質や古い汚れによるもの
※2 コメヌカエキス(保湿成分)、コメ胚芽油(皮膚保護剤)
※3 古い角質を落とすことによる

商品詳細はこちら

10.セラミドですこやかな素肌へ「ソフティモ(softymo)」

softymo(ソフティモ)
泡洗顔 (セラミド)150ml
価格(税込):657円※検証時

商品詳細はこちら
永松麻美

肌への負担が少ない植物由来の成分配合で、素肌環境を整える。メイク落としとしても使えます。

洗顔後はつっぱりにくく、しっとりなめらかな肌に。

セラミドとアミノ酸ですこやかな肌に

セラミドはもともと肌内に存在する細胞間脂質の主成分であり、肌のうるおいを保つために欠かせない成分です。不足すると乾燥や肌のゆらぎなどにつながると言われています。そんなセラミドの類似成分※1GLを配合することで、肌をいたわり、うるおいのあるすこやかな肌に導きます。
アミノ酸は肌の角質層内部のうるおいを保つ天然保湿因子(NMF)の40%を占めており、美しい肌のみなもととなる成分と言われています。そのアミノ酸※2GLを配合することで、洗顔後の肌のうるおいを保ちます。

肌にやさしい洗い心地

肌へのこだわりは、素肌環境を整えるうるおい成分の配合だけではありません。肌に負担の少ない洗浄成分である植物由来のクレンジング成分※3を採用し、マイルド処方になっています。また、無香料、無着色、パッチテスト済みで肌荒れしがちな人も試しやすい商品です。(すべての人に皮膚刺激が起きないというわけではありません)

ふわとろ、やわらかな泡で、しっとりとした洗いあがりを実感してください。メイク落としとしても使用可能なので、朝晩使えます。

※1 (メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー・グリセリン
※2 セリン・グリセリン
※3 ココイルグリシンK

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからは泡洗顔料についてよくある質問に専門家が回答します。

泡洗顔料を効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • 泡はたっぷりと出したほうが肌によい?

    泡の量は製品の使用方法に記載されている規定量で十分です。使う量に比例して肌がきれいに洗える、というわけではありません。

    ただし、汚れが多い日は少し多めになど多少の調整は必要です。また、泡の量が極端に少ない場合は、洗浄がしっかりとできないばかりか、摩擦によって肌負担が増えて肌荒れの原因になるので、規定の量をしっかりと使うようにしましょう。

  • うるおい成分配合なら保湿ケアはしなくてもOK?

    最近の泡洗顔は、うるおい成分配合のものが多く、洗い流した後もしっとりと保湿感も感じられる商品も多いですよね。しかし、どんなにうるおい成分が多い洗顔でも、メインの役割は「洗浄」です。洗顔後は必ず化粧水や乳液などの保湿アイテムを塗布しましょう。

  • メイクも落ちる泡洗顔製品は、本当にしっかりとメイクが落ちますか?

    メイクが落ちると記載がある洗顔料であれば、メイクも落とせる仕様になっています。しかし、メイク落としと洗顔の両方の役割を兼ねている製品は比較的洗浄力がやさしい傾向があります。

    目元や口元のポイントメイクや、ウォータープルーフ処方の日焼け止めやメイク製品、また落ちにくいメイク製品の場合は、一度手元で試したり、洗顔後に落ちているかチェックしたりなどの確認をしましょう。

    パッケージに「ポイントメイクは別で落としましょう」など記載があるケースも多いので、使用前に確認してみてくださいね。

本記事にてご紹介している商品情報は2023/5/24時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!

新着記事を見る
注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!