脂性肌におすすめのファンデーション10選|美容家が試してレビュー!

公開日:2024年6月7日

更新日:

ベースメイクの仕上がりを左右するファンデーション。「脂性肌向けのファンデーション」といってもパウダーファンデーションからクッションファンデーションまでさまざまなバリエーションがあるため、どの商品を選べばよいのか迷ってしまいますよね。

今回は、脂性肌におすすめのファンデーションを厳選して紹介します。テカリや皮脂くずれを予防する商品を厳選したので、ぜひ自分に合ったファンデーションを見つけてくださいね。

この記事の監修者
美容ライター/美容家
三枝 ゆき
美容・コスメ好きが高じて美容ライターに転身。コスメレビューやヘアスタイルなど幅広い記事を執筆中。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

脂性肌の見分け方!セルフチェックしてみよう

「そもそも自分の肌タイプがわからない」という人もいるかもしれません。まずは脂性肌の特徴を紹介するので、自分に当てはまるかチェックしてみましょう。

脂性肌の特徴は、以下のとおりです。

  • 洗顔後の肌が乾燥しにくい

  • テカリやベタつきが気になる

  • 毛穴の黒ずみや開きが目立つ

  • メイクがくずれやすい

脂性肌は、肌の水分量と油分量が多いのが特徴です。そのため、洗顔後すぐでも肌が乾燥しにくく、つっぱりを感じることは少ないかもしれません。

また、ほかの肌タイプと比べて皮脂が詰まりやすいため、毛穴の開きや黒ずみが気になる人も多いと言われています。

脂性肌ファンデーションを選ぶポイント

脂性肌ファンデーションには、パウダータイプやリキッドタイプなどさまざまなバリエーションがあるため、どんなファンデーションを選べばよいのか迷ってしまいますよね。

ここからは、脂性肌向けのファンデーションを選ぶポイントを解説します。ぜひファンデーション選びに役立ててください。

油分が少ないアイテムを選ぶ

脂性肌は、リキッドタイプやパウダータイプなど、油分が少ないファンデーションを選ぶのがポイントです。

クリームファンデーションなどの油分が多いアイテムを使うと、皮脂と混ざりあってテカリやベタつきが出てしまいます。

メイクくずれを予防したい場合は、皮脂分泌をおさえるパウダーを配合しているファンデーションがおすすめです。

保湿成分が配合されているアイテムを選ぶ

意外かもしれませんが、脂性肌は保湿成分が配合されているファンデーションを選ぶことも大切です。

保湿成分が少ないファンデーションを使用すると、肌が乾燥して皮脂分泌が過剰になってしまい、メイクがくずれる原因になりかねません。

とくにクッションファンデーションやリキッドファンデーションは、保湿力にすぐれている商品が多いので、ぜひチェックしてみてください。

仕上がりはセミマット〜マットタイプがおすすめ

脂性肌は、セミマット〜マットに仕上がるファンデーションがおすすめです。

ファンデーションの仕上がりには好みがあるかもしれませんが、あまりにツヤ感の強いファンデーションを使用すると、テカリに見えてしまう可能性があります。

マット系のファンデーションが苦手な場合は、ツヤ系のファンデーションにパウダーを重ねてみてくださいね。

脂性肌におすすめのファンデーション10選|美容家が試してレビュー

ここからは脂性肌におすすめのファンデーションや化粧下地を紹介します。また、とくに気になった商品を美容家が実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。

あなたに似合うメイクアイテムを。
マツキヨココカラ Be Makeup+

気になるメイクを
すぐ試せる。

Be Makeup+ では、マツキヨココカラで扱う 人気のメイクアイテムを AR(拡張現実)で体験でき メイクの色味の濃さ、塗り方など細かく調整できます。 本物のメイクのようにいつでも気軽にお楽しみいただけます。

気になるメイクを

すぐ試せる。

Be Makeup+ では、マツキヨココカラで扱う 人気のメイクアイテムを AR(拡張現実)で体験でき メイクの色味の濃さ、塗り方など細かく調整できます。 本物のメイクのようにいつでも気軽にお楽しみいただけます。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

KATE
詳細はこちら リアルカバーリキッド(セミマット) 00 サラサラセミマット肌に仕上がるリキッドファンデーション。ハイカバーでも厚塗り感のないリアルな質感が魅力。肌への密着力が高く長時間くずれにくいので、メイク直しができない日やマスクをする日におすすめ。

ミシャ
詳細はこちら M クッションファンデーション マット No.21 1つでベースメイクが完成するクッションファンデ。ナチュラルなセミマット肌に仕上げたい人が使いたいアイテム。紫外線が気になる時期でも使いやすいUVカット効果も魅力。

INTEGRATE
詳細はこちら プロフィニッシュファンデーション オークル00(レフィル) なめらかな質感のパウダーファンデーション。スポンジでさっとのせれば、サラサラふんわり肌が持続。パッケージがコンパクトなので、メイク直し用のファンデーションを探している人にもおすすめ。

nake
詳細はこちら ポアスムースベース 01 クリア 肌の凹凸や毛穴をぼかすポアベース。Tゾーンや小鼻など、部分的にテカリをおさえたい人におすすめ。固めのテクスチャーながらのびがよく、少量でもしっかりとカバーできる。

REVLON
詳細はこちら カラーステイ ロングウェア メイクアップ D バフ(150) 保湿力とくずれにくさの両方を叶えるリキッドファンデーション。うるおいを与えながら、ナチュラルなセミマット肌に仕上がる。みずみずしいテクスチャーで肌にフィットする軽いつけ心地が魅力。

TIME SECRET
詳細はこちら ミネラル エッセンス BB 〈ファンデーション〉 ライトオークル CICA成分配合の1本で4役を叶えるスティックファンデ。カバーしたい部分にささっとのせられるから、時短メイクにもぴったり。石けんで簡単にオフできて肌に負担をかけたくないときでも使いやすい。

CEZANNE
詳細はこちら ウルトラカバーUVパクト 2 ライトオークル 肌の悩みをしっかり隠せるプチプラ価格のパウダーファンデ。ひと塗りで肌の色ムラや毛穴をしっかりとカバー。紫外線対策もできる便利なアイテムは、お直し用コスメとしてもおすすめ。

innisfree
詳細はこちら ノーセバム パウダー クッション 21N バニラ ナチュラルなセミマット肌に仕上がるクッションファンデーション。厚塗り感のないナチュラルな肌を求める人におすすめ。皮脂分泌と乾燥の両方を防いで、長時間サラサラな肌をキープ。

RIMMEL
詳細はこちら ラスティングフィニッシュ コンパクトファンデーション 003 セサミ (明るめベージュ) 素肌が透けるようなシルキーな肌に仕上がるパウダーファンデーション。パウダーが均一に広がりムラのない肌に仕上がるから、パウダーファンデーション初心者にもおすすめ。皮脂くずれ防止はもちろん、こすれに強いのも魅力。

FASIO
詳細はこちら 【レフィル】エアリーステイ パウダーファンデーション 【410 オークル】 とにかくつけ心地が軽い、エアリーな質感のパウダーファンデーション。パウダー特有の厚ぼったい感じがしないのが魅力。肌へのフィット感も高く、1日中柔らかな質感のふんわり肌をキープできる。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.長時間くずれにくいリアルなセミマット肌に!「KATE(ケイト)」

KATE(ケイト)
リアルカバーリキッド(セミマット) 00
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

ハイカバーでも厚塗り感ないリアルな質感が魅力。サラサラセミマット肌に仕上げるリキッドファンデーション。

肌への密着力が高く長時間くずれにくいので、メイク直しができない日やマスクをする日におすすめです。

”ハイカバー&リアルなセミマット肌”の両方を叶える

こちらは、少量でもしっかりと肌の色ムラや毛穴をカバーするリキッドファンデーションです。肌にのばした瞬間はみずみずしいのに、時間がたつとぴたっと密着してサラサラな肌に仕上がります。

全7色展開(内2色WEB限定)。明るめ〜暗めまで、肌色に合わせて使いやすいカラーがそろっています。

マスクをしても長時間くずれにくい◎

皮脂固化カバーパウダーが配合されているので、テカリやベタつきを予防して1日中サラサラなセミマット肌をキープします。

2つのカバー素材を組み合わせることで、肌の状態に左右されず高い密着感を叶えます。くずれにくいため、マスクをする日のファンデーションにもおすすめです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

2.ナチュラルなセミマット肌に!お直しにも便利なマルチクッションファンデ「ミシャ」

ミシャ
M クッションファンデーション マット No.21
価格(税込):1,100円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

ナチュラルなセミマット肌に仕上げたい人におすすめ。

1つでベースメイクが完成するうえにコンパクトで持ち運びしやすいため、お直し用コスメにもぴったりです。紫外線が気になる時期でも使いやすいUVカット効果も魅力。

多くの機能をもつ時短クッションファンデ

みずみずしいテクスチャーのクッションファンデーションです。化粧下地・ファンデーション・日焼け止めにくわえて、竹の水やバオバブ果実エキスなどの保湿成分まで配合されているため、時間のない朝も簡単にベースメイクが完成します。

持ち運びに便利な小さめコンパクトなので、外出先でのお直しにも向いています。カラー展開は全2色。SPF50+/PA+++と日焼け対策もできるため、紫外線が気になる春夏にもおすすめです。

ナチュラルなセミマット肌を長時間キープ!

肌表面の油分と水分のバランスを整えるため、ナチュラルなセミマット肌を長時間保ちます。リキッドファンデーションとお粉でメイクをしたような仕上がりに導くため、パウダーなしでも素肌のようなベースメイクに仕上がります。

メイク中の皮脂を吸着するシリカビーズパウダーが配合されているため、テカリが気になる人にもおすすめです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

3.1日中さらふわ肌が続く「インテグレート(INTEGRATE)」

インテグレート(INTEGRATE)
プロフィニッシュファンデーション オークル00(レフィル)
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら

インテグレート(INTEGRATE)
コンパクトケース Ra
価格(税込):660円※検証時

商品詳細はこちら
あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

なめらかな質感のパウダーファンデーション。スポンジでさっとのせれば、サラサラふんわり肌が続きます。

コンパクトで持ち運びしやすいので、お直し用コスメとしても重宝しそうです。

さらふわ肌が1日中続く

なめらかな質感が魅力のパウダーファンデーションです。皮脂を吸着する「マイクロフィットパウダー」を配合しているため、さらふわ肌が1日中続きます※。

紫外線カット効果は、SPF16/PA++です。4色展開で、肌なじみのよいナチュラルなカラーがそろっています。

何度重ねても厚塗り感ナシ!

パウダーファンデーションなのに、何度重ねても厚塗り感が出にくいのもうれしいポイントです。スポンジをすべらせるだけで毛穴や色ムラをカバーできるため、まるでプロが仕上げたようなナチュラルな肌が完成します。

パッケージがコンパクトなので、メイク直し用のファンデーションを探している人にもおすすめです。

※ さらさら感・テカりのなさ・カバー力・薄れのなさ(資生堂調べ、効果には個人差があります。)

ファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

コンパクトケースはこちら

商品詳細はこちら
あなたに合う商品はこちら

4.フィルターをかけたようななめらか肌に!「nake(ネイク)」

nake(ネイク)
ポアスムースベース 01 クリア
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

肌の凹凸や毛穴をぼかすポアベース。Tゾーンや小鼻など部分的にテカリをおさえたい人におすすめです。

余分な皮脂やテカリをおさえる

肌の表面をなめらかに整えるポアベースです。余分な皮脂を吸収して長時間テカりにくい肌に導きます。

クルクルとなじませるように重ねると、メイクのりがアップします。とくにTゾーンや小鼻などテカリやすい箇所に仕込んでおくと、ヨレにくいベースメイクが完成しますよ。

肌の凹凸や毛穴をぼかしてなめらかな肌に!

気になる毛穴や凹凸を自然にぼかして、フィルターをかけたような肌に仕上げます。

固めのテクスチャーですがのびがよく、少量でもしっかりとカバーできます。日焼け止めなどの上から重ねるとヨレてしまう可能性があるので、スキンケア後すぐに使用するのがおすすめです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

5.うるおい成分配合!1日中落ちにくいうるツヤファンデ「REVLON(レブロン)」

REVLON(レブロン)
カラーステイ ロングウェア メイクアップ D バフ(150)
価格(税込):2,200円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

保湿力とくずれにくさの両方を叶えるリキッドファンデーション。

みずみずしいテクスチャーで肌にフィットする軽いつけ心地が好きな人におすすめです。

肌の動きと一体化して24時間※1落ちない!

肌に自然な血色感を与えるリキッドファンデーション。独自の「アダプティフレックス処方」で肌にぴたっと密着するので、1日中※1落ちにくく軽いつけ心地です。

全7色と、カラー展開が豊富なのも魅力。日本人の肌にマッチしやすい色味がそろっているので、自分の肌色に合わせて選べます。

紫外線カット効果はSPF20/PA++なので、ちょっとしたおでかけならこのファンデ1本で紫外線対策できる点もうれしいですね。

保湿成分配合で肌にうるおいをプラス

ヒアルロン酸※2が配合されているため、皮脂は出るのにカサつくインナードライに悩む人にもぴったりです。肌にうるおいを与えながら、ナチュラルなセミマット肌に仕上がります。

みずみずしいテクスチャーで肌にフィットするので、重たさを感じにくいファンデーションを探している人におすすめです。

※1 メイクアップ効果による
※2 ヒアルロン酸Na

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

6.1本で4役!持ち運びにも便利な時短スティックファンデ「TIME SECRET(タイムシークレット)」

TIME SECRET(タイムシークレット)
ミネラル エッセンス BB 〈ファンデーション〉 ライトオークル
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

1本で4役を叶えるスティックファンデ。

CICA成分配合&石けんで簡単にオフできるので、肌に負担をかけたくないときでも使いやすいのがうれしいですね。

1本で4役のBBスティック

1本で日焼け止め・プライマー・ファンデーション・コンシーラーの4役が叶うスティックファンデーションです。なめらかなつけ心地で、カバーしたい部分にささっとピンポイントにのせることができるので、時短メイクにもぴったりです。

つけたてはスルスルとのびるバーム状ですが、時間がたつとパウダーに変わり、ぴたっと肌に密着します。全3色展開。紫外線カット効果はSPF25/PA++です。

肌荒れを防ぐCICA成分配合

乾燥や肌荒れを防ぐCICA「ツボクサエキス」※を配合しているのもうれしいポイントです。さらに、肌にやさしいミネラルファンデーションなので、ニキビやインナードライに悩む人も試しやすいです。

石けんで簡単にオフできるので、クレンジングによる肌への負担を軽減したい人におすすめします。

※ 保湿成分

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

7.コスパ重視で紫外線カット効果も◎「CEZANNE(セザンヌ)」

CEZANNE(セザンヌ)
ウルトラカバーUVパクト 2 ライトオークル
価格(税込):880円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

肌の悩みをしっかり隠せるプチプラ価格のパウダーファンデを探している人におすすめ。

紫外線対策もできる便利なコンパクトなので、お直し用コスメにもぴったりです。

日焼け対策ができるパウダーファンデ

SPF50+/PA++++と、紫外線カット効果が高い点が特徴。パウダーは外出先でも塗り直ししやすいので、日差しが気になる春夏に大活躍しそうです。

紫外線対策だけでなく、皮脂を吸収してサラサラ感を保つため、くずれにくさにも期待できます。

プチプラとは思えないカバー力!

ひと塗りで肌の色ムラや毛穴をしっかりとカバー。プチプラですがのびがよいパウダーなため、厚塗り感なく毛穴やシミを隠します。

パフやミラーまで付属のコンパクトつきで、1,000円以下で買えるファンデーションはうれしいですね。カラーは2色展開です。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

8.保湿力とサラサラ感の両方を叶えたいなら「innisfree(イニスフリー)」

innisfree(イニスフリー)
ノーセバム パウダー クッション 21N バニラ
価格(税込):2,549円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

ナチュラルなセミマット肌に仕上がるクッションファンデーション。皮脂分泌と乾燥の両方を防いで、長時間サラサラな肌をキープします。

厚塗り感のないナチュラルな肌に

スタイリッシュなパッケージのクッションファンデーションです。ポンポンとなじませるだけで、厚塗り感のないナチュラルな肌が完成します。

ファンデの量も調節しやすいため、カバーしたい部分にピンポイントで重ねることができるのもうれしいポイントです。全4色展開。SPF29/PA++です。

皮脂分泌と乾燥の両方を防ぐ!

通気性の高い皮脂コントロールパウダー※1を配合しているため、余分な皮脂やテカリをおさえてサラサラ肌を48時間※2キープします。

さらに、保湿成分も配合しているため、ほどよいツヤ感のセミマット肌に仕上がります。ベタつきの少ないクッションファンデーションを探している人におすすめです。

※1 (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、シリカ、マイカ
※2 アモーレパシフィック調べ(個人差があります)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

9.やわらかパウダーで作るシルキー肌「RIMMEL(リンメル)」

RIMMEL(リンメル)
ラスティングフィニッシュ コンパクトファンデーション 003 セサミ (明るめベージュ)
価格(税込):1,650円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

素肌が透けるようなシルキーな肌に仕上がるパウダーファンデーション。

皮脂くずれ防止はもちろん、こすれにも強いので幅広いシーンで活躍が期待できそうですね。

スポンジをすべらせるだけでシルキーななめらか肌に!

こちらは、やわらかな質感のコンパクトファンデーションです。

付属のスポンジでさっとなじませると、くすみや赤みをカバーして透けるようなシルキー肌が完成します。※1

柔らかなパウダーが均一に広がりムラのない肌に仕上がるため、パウダーファンデーション初心者にもおすすめです。全3色展開。

きれいが続く”ロングラスティング設計”

皮脂吸着パウダー※2が余分な皮脂を吸着するので、テカリや化粧くずれを防ぎます。ロングラスティング設計でこすれや汗にも強いため、マスクメイクやスポーツをする日にもおすすめです。

ニキビのもとになりにくいノンコメドジェニック処方※3なので、マスクの蒸れやこすれなどで肌が荒れやすい人でも使いやすいファンデーションです。

※1 メイクアップ効果
※2 マイカ、タルク
※3 すべての方にニキビのもとが発生しないわけではありません。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

10.ふんわり軽やかなつけ心地のエアリーファンデ「FASIO(ファシオ)」

FASIO(ファシオ)
【レフィル】エアリーステイ パウダーファンデーション 【410 オークル】
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら

FASIO(ファシオ)
パウダーファンデーション ケース
価格(税込):660円※検証時

商品詳細はこちら
あなたに合う商品はこちら
三枝 ゆき

つけ心地の軽いパウダーファンデーションを探している人におすすめ。

肌へのフィット感も高く、1日中柔らかな質感のふんわり肌がキープできます。

まるで空気のような軽いつけ心地

とにかくつけ心地が軽い、エアリーな質感のパウダーファンデーションです。やわらかい質感のパウダーが、肌にとけ込むようになじみます。

パウダー特有の厚ぼったさがなく、重ね塗りしてもナチュラルに仕上がります。SPF35/PA+++と紫外線対策もできるので、外出先で日焼け止めを塗り直したいときにも便利です。カラーは全3色展開。

ウォーター&皮脂プルーフ処方でテカリ知らずの肌が1日続く

ファンデーションを取り、スポンジですべらせると、肌にしっかりフィットします。

汗や皮脂・こすれなどに強い処方になっているので、メイク直後のふんわり肌が1日持続します。長時間テカリやくずれを予防し、ナチュラルなふんわり肌を叶えたい人におすすめです。

ファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

コンパクトケースはこちら

商品詳細はこちら
あなたに合う商品はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからは脂性肌のベースメイクをきれいに見せるためによくある質問に美容家が回答します。

肌に合ったベースメイクをするのに役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • 脂性肌はベースメイクの前には保湿しないほうがいいですか?

    脂性肌は肌がベタつきやすく、ファンデーションがくずれやすいので、ついつい化粧水のみでスキンケアを終わらせてしまいがちですが、保湿ケアも大切です。

    肌は乾燥するとバリア機能が低下してしまうため、かえって皮脂分泌が過剰になってしまいます。

    さっぱりタイプの乳液なども販売されているため、しっかりと保湿ケアを取り入れて肌の水分を逃がさないようにしてからファンデーションを塗ったほうが、メイク持ちがよくなります。

  • 脂性肌のベースメイクをキープするためのスキンケアの注意点は?

    脂性肌は、油分の少ないスキンケアアイテムを選ぶことがポイントです。

    脂性肌の人が油分の多いクリームやオイルを使うと、肌の油水分量のバランスがくずれてしまい、毛穴詰まりやニキビができる原因になってしまいます。

    化粧水や乳液を購入する際は、オイルフリーの商品などを選ぶのがおすすめですよ。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

気になるメイクを
すぐ試せる。

 詳しく見る 

このページをみんなに共有しよう!