パウダーファンデーションおすすめ10選|美容家が商品を試してレビュー

公開日:2024年2月28日

更新日:

カバー力があり、コンパクトに持ち運べるパウダーファンデーションは外出時のメイク直しに欠かせない便利なアイテムです。最近では、美容成分が含まれた保湿力にすぐれたアイテムも数多くあります。

カバー力だけでなく、仕上がりや保湿力など、目的に合わせて選べるのもパウダーファンデーションの魅力です。しかし、何を基準に選んだらよいのかわからずに困ってしまう人も多いかもしれません。

そこで今回は、美容家が試したレビューをもとにおすすめ商品やパウダーファンデーションの選び方を紹介します。

ぜひ自分に合った商品を選んでみてください。

この記事の監修者
美容ライター/美容家
中村 菜月
17年間美容業界で経験を積み、Habiaメイクアップ国際美容資格やフェイシャルエステティシャン資格など多数の美容資格を所持。また、集客や化粧品販売の全国コンテストで上位入賞するなど業績を残す。その専門知識を生かし、美容記事の監修やコラム執筆を行っている。

本記事にて紹介している商品情報は2023/9/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

パウダーファンデーションのメリットは?どんな人に向いている?

ファンデーションには、パウダーファンデーションだけでなく液体タイプで密着するリキッドファンデーションやしっとりとカバーするクリームファンデーションなどさまざまな種類があります。

以下では、パウダーファンデーションを使用するメリットとどのような人に向いているかについて詳しく解説します。

パウダーファンデーションのメリット

肌にやさしいつけ心地

パウダーファンデーションは、通気性がよく、つけ心地が軽やかです。

パウダーの粉末が余分な皮脂を吸収し、肌のベタつきを防ぐことができます。また、自然由来の成分を含むパウダーファンデーションが多く、肌にやさしいつけ心地も魅力です。

カバー力を調節できる

パウダーファンデーションは、なりたい仕上がりに合わせてカバー力を調節することができます。ふんわりと薄づきに仕上げたり、重ねづけでしっかりとカバーをしたりと自分で仕上がりをカスタマイズすることが可能です。

また、水を含んで固くしぼったスポンジでファンデーションをつける「水あり使用」が可能な商品もあります。ぴたっと肌に密着させてツヤ肌に仕上げたいときにおすすめです。

持ち運びに便利で簡単に使用できる

コンパクトなパウダーファンデーションは、持ち運びに便利です。

鏡やスポンジと合わせてバッグに入れておけば、いつでもメイク直しが可能です。パウダーの量を調節すれば、鼻まわりなど気になる部分のメイク直しも自然に仕上げることができます。

パウダーファンデーションが向いている人

以下はパウダーファンデーションが向いている人です。

  • 自然な仕上がりを好む人

  • メイク直しが必要な人

  • 敏感肌や脂性肌の人

  • カバー力を調節したい人

パウダーファンデーションは、朝のメイクから出先でのメイク直しまで幅広く使用することができるアイテムです。シーンや肌の状態に合わせて使用することができるので、ぜひ活用してみてください。

パウダーファンデーションの選び方

カバー力で選ぶ

パウダーファンデーションは、肌の状態や好みの仕上がりに合うカバー力のものを選びましょう。

カバー力が軽いファンデーションは、自然な仕上がりで肌のトーンを均一に整えます。一方で、カバー力が高いファンデーションは、シミやニキビ跡など気になる箇所を隠すことができます。

カバー力が高いものは、全体に厚塗りに見えてしまう可能性があります。その場合は、気になる箇所だけ部分使いするのがおすすめ。仕上げに軽めのファンデーションで肌全体を整えると、ナチュラルな印象に仕上がります。

肌に合わせたカラーで選ぶ

肌に合う色を選ぶことは、パウダーファンデーションを選ぶときのポイントの1つです。

ただし顔の色に合わせて選ぶと、首の色と合わず不自然な印象になってしまいます。そのため、顔と首の境目「フェイスライン」になじむ色を選んでください。

商品のホームページにある色味の説明などの情報も参考になりますよ。

仕上がりの好みで選ぶ

パウダーファンデーションは、マット肌やツヤ肌など仕上がりが異なります。なりたい好みの仕上がりで選ぶ方法もおすすめです。

マットなタイプは皮脂をおさえてさらっとした仕上がりになり、ツヤ感のあるタイプは肌を健康的に見せます。

また、水あり、水なしどちらも使用できるパウダーファンデーションを選べば、ツヤとマット両方の仕上がりを楽しむことができます。

肌質に合わせる

パウダーファンデーションは、肌質に合わせて選ぶことも大切です。

乾燥肌の人は保湿成分を含むものや、ツヤ感のあるパウダーファンデーションが適しています。

脂性肌の人は余分な皮脂を吸着するタイプを選びましょう。

とくに敏感肌の人は刺激成分の少ないパウダーファンデーションがおすすめです。

季節で使い分ける

肌の状態は季節によって変化します。

夏は軽めのファンデーションや皮脂を吸収するタイプのもの、冬は乾燥から肌を守る保湿効果の高いファンデーションを使用するのがおすすめです。

季節の変わり目は肌が敏感になりやすいので、自分の肌の状態を見極めて、肌に負担のかからないファンデーション選びも大切です。

パウダーファンデーションおすすめ10選|美容家が試して紹介

ここからはおすすめのパウダーファンデーションを10選紹介します。美容家が試したレビューもありますので、ぜひアイテム選びの参考になれば幸いです。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

ESPRIQUE
詳細はこちら シンクロフィット パクト EX OC-400 オークル 皮脂くずれやヨレを防ぐファンデーション。薄づきですが、毛穴や色ムラを均一にカバー。素肌がきれいになったような仕上がりに。

Primavista Dea
詳細はこちら 肌色トーンアップパウダーファンデーションUV オークル03 汗や皮脂に強い、キープ力が魅力。心地よくフィットして、自然なツヤ肌に。付属の起毛スポンジで、手早くなめらかな肌に仕上がる。

FINE FIT
詳細はこちら パウダーファンデーション ロングキープSP 113 オークル 薄づきでも色ムラやくすみ、シミをカバーし、肌を明るく見せる。しっとりとしたナチュラル肌の仕上がり。メイク初心者の人にも使いやすいファンデーション。

INFINITY
詳細はこちら スキンジェニック ファンデーション (レフィル)OC-405 オークル 密着感のあるパウダーでカバー力が高く、軽めでマットよりな仕上がり。表情の動きでよれにくいので、毛穴やシワが気になる人におすすめ。

media luxe
詳細はこちら パウダーファンデーション 01 ひと塗りでのびがよく、色ムラが気になりにくいファンデーション。光を反射して、明るい表情へ導く。水あり使用すると、さらにカバー力と化粧持ちがアップ。

FASIO
詳細はこちら エアリーステイパウダファンデ 405 ウォータープルーフ、皮脂プルーフなど、テカリやこすれが気になる人におすすめ。肌への刺激に配慮したオーガニックな保湿成分を配合。自分の肌のようになじむ、自然な塗り心地。

CHIFURE
詳細はこちら UVパウダーファンデーション 32 毛穴にフィットして、汗や皮脂でくずれにくい。つけ心地が軽く、塗った後も肌が軽く感じられるファンデーション。のびのよいテクスチャーで、季節に関係なく通年使える。

CEZANNE
詳細はこちら UVファンデーション EXプラス 詰替 EX2ライトオークル 余分な皮脂を吸収し、くずれや乾燥を防ぐファンデーション。クリアラスティング仕様で、時間がたってもくすみにくい。シミや色ムラもカバー。

COFFRET D’OR
詳細はこちら パウダレスウェット オークル-B カバー力が高いファンデーションながら、厚塗り感なく自然に仕上がる。マスクくずれしにくいので、メイク直しをする時間がない忙しい人にもおすすめ。

雪肌精
詳細はこちら シュープレム パウダーファンデーション BO-300 ベージュオークル なめらかな質感で、しっとり感を与えて肌にフィット。乾燥肌や敏感肌の人にも使いやすいファンデーション。ふんわりキメ細かく、ツヤのある仕上がりでやさしい雰囲気に。

本記事にて紹介している商品情報は2023/9/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.素肌美人に見せるファンデーション「ESPRIQUE(エスプリーク)」

ESPRIQUE(エスプリーク)
シンクロフィット パクト EX OC-400 オークル(左)
価格(税込):3,080円※検証時
パウダーファンデーションケースB(右)
価格(税込):1,100円※検証時

シンクロフィット パクト EXはこちら

商品詳細はこちら

パウダーファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら
中村 菜月

皮脂くずれやヨレを防ぐファンデーション。皮脂くずれやくすみも軽減します。薄づきですが、毛穴や色ムラを均一にカバー。素肌がきれいになったように仕上がります。

持ち運びに便利な軽量サイズ

薄ピンク色のシンプルなケースで、バッグのポケットにすっぽり収まる軽量サイズ。持ち運びに便利です。薄くて軽いケースですが、内側にはメイク直しの際に充分な大きさのミラーがついています。

植物性オイル配合の専用パフが、ふんわりと肌にフィットします。外出先でもやさしいつけ心地でメイク直しができます。

薄づきなのに優秀なカバー力

のびがよいので、普段パウダーファンデーションを使用しない人でも使いやすいアイテム。

薄づきだとカバー力が気になりますが、ESPRIQUE(エスプリーク)シンクロフィット パクト EXは、毛穴や色ムラを均一に整えます。

また、どのようなコンディションの肌にもしっとり密着するのが特徴です。粉っぽさがなくなめらかに肌になじみ、素肌がきれいになったような印象に仕上がります。

夕方も疲れて見えない肌に

13時間化粧持ち※1 データを取得。汗、皮脂をはじきやすい効果を併せ持つスーパー化粧ノリ成分EX配合で、皮脂くずれやヨレを防ぎます。

夕方になると皮脂浮きしてくすみやすい肌でも、ESPRIQUE(エスプリーク)シンクロフィット パクト EXは皮脂をはじくので、くずれやくすみを軽減します。

また、ヒアルロン酸※2・コラーゲン※3 ・オリーブ果実オイル※4・スクワランなど保湿成分が配合されており、しっとり感が得られます。夕方にツヤ感がプラスされたような自然な印象になるのも筆者の好みです。

※1 皮脂くずれ・毛穴落ち・ヨレ・粉浮き・くすみ・乾燥感(メーカー調べ。エスプリーク エッセンス グロウ プライマーを併用したデータです。効果には個人差があります。)
※2 ヒアルロン酸Na
※3 水溶性コラーゲン、水溶性コラーゲン
※4 オリーブ果実油

シンクロフィット パクト EXはこちら

商品詳細はこちら

パウダーファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら

2.素肌をきれいに見せるツヤファンデ「Primavista Dea(プリマヴィスタ ディア)」

Primavista Dea(プリマヴィスタ ディア)
肌色トーンアップパウダーファンデーションUV オークル03
価格(税込):3,300円※検証時

商品詳細はこちら
中村 菜月

汗や皮脂に強く、キープ力が魅力。心地よくフィットして、自然なツヤ肌に。付属の起毛スポンジで、手早くなめらかな肌に仕上がります。

素肌美に近づくファンデーション

薄くつけてもカバー力があり、細かい毛穴部分もをなめらかに整えます。スルスルとのびるので、厚塗り感のない自然で美しい肌に仕上がります。

塗った後は、肌がきれいになったような印象が長時間持続するところもポイントです。肌にフィットしながらも、心地良い軽さが期待できます。

ツヤ感のあるキープ力が魅力

マスクをつけてもよれにくいパウダーファンデーション。汗や皮脂にも強く、夕方までくすみやくずれをおさえます。

皮脂によるテカリを防ぎながらもベタつきのない自然なツヤ肌に仕上げます。ツヤとサラサラ感を両方叶えたい人におすすめです。また、肌を均一に仕上げられるやわらか起毛スポンジがついています。スポンジを使って、手早くきれいにメイクを仕上げることができますよ。

商品詳細はこちら

3.簡単につくれるナチュラル肌「FINE FIT(ファインフィット)」

FINE FIT(ファインフィット)
パウダーファンデーション ロングキープSP 113 オークル(左)
価格(税込):3,080円※検証時
コンパクトケース パウダーファンデーション用(2段フィット)(右)
価格(税込):880円※検証時

パウダーファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

コンパクトケースはこちら

商品詳細はこちら
中村 菜月

薄づきでも色ムラやくすみ、シミをカバーし、肌を明るく見せます。しっとりとしたナチュラル肌が完成します。メイク初心者の人にも使いやすいファンデーションです。

かわいいケースでお直し用にもおすすめ

コロンとした丸いフォルムのシンプルなコンパクトケース。

縦型タイプの2段式ケースは、片手に収まるので外出先でお直しがしやすいのが特徴です。花柄のケースは持ち歩きたくなるかわいさですね。

お直し用として持っておくのにおすすめのパウダーファンデーションです。

簡単で使いやすいファンデーション

なめらかなパウダーでのびがよく、薄づきから重ねづけまで自由に仕上げることが可能です。

薄づきでも肌の色ムラやくすみ、シミをカバーして、肌を明るく見せることができます。使いやすく簡単にしっとりとしたナチュラル肌が完成するため、初心者の人やメイク時間を短縮したい人におすすめです。

自然な仕上がりでなめらか肌を目指せる

自然な仕上がりなのにカバー力があり、なめらか肌に近づけることができます。

スーパーオイルブロック仕様で、くずれにくくしっとり感が続くのも特徴です。気になる箇所に重ねづけしても厚塗り感がありません。

毛穴をカバーしたいときは、こすらずポンポンとファンデーションを入れ込むのがきれいに見せるポイントです。

パウダーファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

コンパクトケースはこちら

商品詳細はこちら

4.毛穴やシワにふんわりフィット「INFINITY(インフィニティ)」

INFINITY(インフィニティ)
スキンジェニック ファンデーション (レフィル)OC-405 オークル(左)
価格(税込):4,950円※検証時
パウダーファンデーションケース(右)
価格(税込):1,650円※検証時

ファンデーション (レフィル)はこちら

商品詳細はこちら

パウダーファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら
中村 菜月

密着感のあるパウダーでカバー力が高く、軽めでマットよりな仕上がり。表情の動きでよれにくいので、毛穴やシワが気になる人におすすめです。

スポンジから叶えるふんわり肌

専用のスポンジは肌触りがやさしく、通常より厚めでふんわりフィットするところが特徴的です。密着感のあるパウダーですが、フワッと軽めにのせることができるので、ナチュラルな肌に仕上がります。

美容成分配合のキメ細かいパウダー

パウダーの粒子が細かいため、ふんわりと肌にのせても粉飛びがなくぴたっと密着。肌の表面をなめらかに仕上げます。

パウダーのキメ細かさも特徴で、細かい粒子が表情の動きに合わせて密着するので毛穴やシワが気になる人におすすめです。

カバー力とくずれにくさも優秀

INFINITY(インフィニティ)スキンジェニック ファンデーションは、カバー力のあるしっとりとしたマットに近い質感です。

高いカバー力のファンデーションだと化粧くずれが気になりますよね。夕方になってもややマットなまま毛穴にフィットするので、筆者のように毛穴にパウダーがたまりやすい肌の人にこそ、試して欲しいと思います。肌なじみがよく、素肌感のあるなめらか肌に落ち着くところが優秀です。

ファンデーション (レフィル)はこちら

商品詳細はこちら

パウダーファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら

5.自然な明るさで肌の悩みを美しくカバー「media luxe(メディア リュクス)」

media luxe(メディア リュクス)
パウダーファンデーション 01
価格(税込):1,320円※検証時

商品詳細はこちら
中村 菜月

ひと塗りでのびがよく、色ムラが気になりにくいファンデーション。光を反射して、明るい表情へ導きます。水あり使用すると、さらにカバー力と化粧持ちがアップします。

表情ジワに密着するなめらかさ

スルスルとのびて、表情ジワにもぴたっと密着します。

のびのよさから色ムラになりにくく、手早くファンデーションを完成させたい人におすすめ。サラサラで扱いやすいところもうれしいポイントです。

また光を反射させる効果もあり、明るい表情を演出します。

光沢感あるつるたま肌がつくれる

ひと塗りでカバー力を感じられるパウダーファンデーション。細かいパウダーが厚塗り感なく自然な肌に仕上げます。

また、なめらかで光沢感があり、肌の表面がつるんとした玉のような仕上がりに。

さらにカバー力が欲しいときは、水あり使用で重ねづけするとカバー力がアップして化粧持ちもよくなります。

商品詳細はこちら

6.肌へのやさしさとキープ力が魅力「FASIO(ファシオ)」

FASIO(ファシオ)
エアリーステイパウダファンデ 405
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら
中村 菜月

ウォータープルーフ、皮脂プルーフなど、テカリやこすれが気になる人におすすめ。肌への刺激に配慮したオーガニックな保湿成分を配合。自分の肌のようになじむ、自然な塗り心地です。

汗・皮脂によるくずれが気になる人へ

ウォータープルーフ、皮脂プルーフ、タッチプルーフ、高温多湿プルーフといった機能を兼ね備ている、くずれ知らずのファンデーション。蒸し暑さや汗、皮脂、こすれに強く、つけたての美しさが長時間持続します。テカリが気になる人や汗をかきやすい人におすすめ。また、つけている感じがしない程軽いつけ心地が魅力です。肌と一体化したようにメイクがなじみます。

肌への負担を考えたオーガニック仕様

FASIO(ファシオ)エアリーステイパウダファンデは、アルコール(エチルアルコール)やパラベン、合成界面活性剤がフリーになっており、肌への刺激に配慮しています。細かくサラサラなパウダーが肌にやさしく触れるので、長時間心地よく使用できるところもおすすめポイントです。

また、5種のオーガニック植物抽出成分※やスクワラン(エモリエント)などの保湿成分が配合されています。

くずれにくいだけでなく、保湿力も備えたパウダーファンデーションです。

※ オリーブ果実油・ホホバ種子油・サフラワー油・シア脂・ゴマ種子油

商品詳細はこちら

7.素肌美を目指せるナチュラルファンデーション「CHIFURE(ちふれ)」

CHIFURE(ちふれ)
UVパウダーファンデーション 32(左)
価格(税込):715円※検証時
ファンデーションケース1(右)
価格(税込):660円※検証時

パウダーファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

ファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら
中村 菜月

毛穴にフィットして、汗や皮脂でくずれにくい。なめらかでナチュラルな肌に見せますよ。毛穴をきれいにカバーする方法も紹介しています。

軽いつけ心地がやさしくフィット

つけ心地が軽く、塗った後も肌が軽く感じられるファンデーション。ブラシでフワッと軽めにつけてナチュラルに仕上げても、毛穴や色ムラをカバーして均一な肌を目指せます。肌を休ませたい日のアイテムとしてもおすすめ。肌にやさしくフィットして、心地よく使えます。

ナチュラルで扱いやすいファンデーション

肌にぴたっと密着し、マットなカバー力が肌をナチュラルに見せます。水あり使用で使えばさらに密着感が増し、カバー力と化粧持ちがよくなります。血色感のある自然なツヤ肌に仕上がるのが魅力です。

毛穴部分は、スポンジでトントンとなじませるのがおすすめ。使い方次第で好みの仕上がりに近づけられますよ。さっとひと塗りで仕上げることができる、扱いやすいパウダーファンデーションです。

汗、皮脂のくずれを防いでなめらか肌へ

汗、皮脂のくずれが少なく、毛穴にフィットしてなめらかな肌に仕上げます。SPF36 PA++で紫外線対策ができるのもポイント。さらっとした使用感が長時間続くため、夏場の使用や脂性肌の人にもおすすめです。

のびのよいテクスチャーで、季節に関係なく通年使えるマストアイテムになりそうです。

パウダーファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

ファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら

8.肌にやさしい仕様でナチュラル肌が続く「CEZANNE(セザンヌ)」

CEZANNE(セザンヌ)
UVファンデーション EXプラス 詰替 EX2ライトオークル
価格(税込):418円※検証時

商品詳細はこちら
中村 菜月

余分な皮脂を吸収し、くずれや乾燥を防ぐファンデーション。クリアラスティング仕様で、時間がたってもくすみにくいですよ。シミや色ムラもカバーします。

カバー力と化粧持ちが続く

皮脂固定化パウダー※1 や保湿成分※2 が配合されており、余分な皮脂を吸収してくずれや乾燥を防ぎます。ややマットな質感ですが、毛穴をふんわりとカバーしナチュラルな印象に。

また、ピュアホワイトマイカが配合されているため、シミやくすみをカバーして美しい肌に仕上がります。

肌をやさしく保湿する

紫外線吸収剤やタール系色素不使用、無鉱物油、アルコールフリー、界面活性剤不使用と、肌へのやさしさを考慮したアイテムです。さらに、保湿成分スーパーヒアルロン酸※2配合でしっとりとしたうるおいのある肌が続きます。クリアラスティング仕様で、時間がたってもくすみにくいパウダーファンデーションです。

※1 マイカ、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛
※2 アセチルヒアルロン酸Na(保湿成分)

商品詳細はこちら

9.上品ななめらか肌を叶える「COFFRET D’OR(コフレドール)」

COFFRET D’OR(コフレドール)
パウダレスウェット オークル-B(左)
価格(税込):3,080円※検証時
パクト用ケースC(右)
価格(税込):1,100円※検証時

パウダレスウェットはこちら

商品詳細はこちら

パクト用ケースはこちら

商品詳細はこちら
中村 菜月

カバー力が高いファンデーションですが、厚塗り感なく自然に仕上がります◎

マスクくずれしにくいので、メイク直しをする時間がない忙しい人にもおすすめです。

自然なカバー力でなめらか肌に

COFFRET D’OR(コフレドール)パウダレスウェットは、シミやニキビ跡、色ムラをカバーして、均一な肌へ整えます。

毛穴の部分が粉っぽくなりやすい筆者ですが、なめらかで光沢感ある肌に近づけられるところがお気に入りです。カバー力は高いですが、厚塗り感なく自然な仕上がりになるのもうれしいですね。

薄型のコンパクトなので、お直し用としても持ち運びしやすいです。くずれにくいため、メイク直しも簡単です。

リキッドファンデーションのようなツヤ感

ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲンなどの保湿成分が、なめらかに肌を整えます。

肌にのせるとぴたっと密着し、リキッドファンデーションを塗ったかのようなツヤ肌へと仕上がります。粉浮きが苦手でパウダーファンデーションを使用していない人にも、ぜひ体験してみてほしいアイテムです。

水なし使用の商品ですが、とくに乾燥が気になるときは、水ありファンデーションとして使用しています。パウダーファンデーションは水ありで使用すると、密着力が増して肌ツヤが期待できます。

メイク直しをする時間がない人におすすめ

密着力が高く、時間がたってもくずれにくいところがパウダレスウェットの特徴。

マスクをしていてもメイクが取れにくいので、メイク直しをする時間がない人におすすめです。

ベタつきやテカリがなく、粉浮きもしないのでリキッドとパウダーのいいとこ取りのようなアイテム。メイク直しをする際に、ファンデーションがヨレにくいのもよいところです。

パウダレスウェットはこちら

商品詳細はこちら

パクト用ケースはこちら

商品詳細はこちら

10.スキンケアしたてのようなツヤ肌へ導く「雪肌精」

雪肌精
シュープレム パウダーファンデーション BO-300 ベージュオークル(左)
価格(税込):3,850円※検証時
シュープレム ファンデーションケースSP(右)
価格(税込):1,100円※検証時

パウダーファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

ファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら
中村 菜月

なめらかな質感で、しっとり感を与えて肌にフィット。乾燥肌や敏感肌の人にも使いやすいファンデーションです。ふんわりキメ細かく、ツヤのある仕上がりでやさしい雰囲気に。

ツヤが出るなめらかファンデーション

雪肌精 シュープレム パウダーファンデーションは、肌にやさしい和漢植物由来※1の美容成分が配合されたパウダーファンデーション。なめらかな質感で、しっとり感を与えたまま肌にぴったりフィットします。乾燥肌や敏感肌の人も使いやすいアイテムです。テカらず自然なツヤ肌を演出するので、ツヤが出るファンデーションが好みの人におすすめ。

自然なカバー力で透明感※2のある肌に

自然なカバー力がメリット。薄くつけてもシミやそばかす、毛穴をなめらかにカバーします。また、日焼けやくすみ肌を明るく※2見せたいときにもおすすめです。白浮きせずに、透明感※2のある肌に仕上げることができます。くずれにくいのでテカリやベタつきのない美しい仕上がりが続きます。

雪のようなふんわりパウダーが心地良い

キメの細かい雪のようなふんわりとした質感は、パウダーの粉っぽさを感じさせません。

しっとりとしたファンデーションですが、ベタつきがなくサラサラ肌に仕上がります。自然なツヤ感は、やわらかい雰囲気のメイクに合いそうです。スルスルとなめらかにのびて使い心地がよいのもうれしいポイント。化粧品特有の香りがなく、和漢植物※1の澄んだ香りが魅力です。

ケースはスッキリしたデザインで、雪のモチーフがかわいい。スマートなコンパクトでかさばらず、持ち運びしやすいです。

※1 アイ葉/茎エキス・トウキ根エキス・ハトムギエキス・ハトムギ種子水・ハマメリスエキス・メロスリア根エキス
※2 メイクアップ効果による

パウダーファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

ファンデーションケースはこちら

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはパウダーファンデーションについてよくある質問に専門家が回答します。

パウダーファンデーションでメイクをする際に役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • パウダーファンデーションは、どのように塗るのがよいですか?

    専用のパフを使用する場合は、凹凸部分はパフの角でおさえながらつけ、頬など広い箇所はパフの広い面を使用しトントンとなじませるのがきれいに塗るポイントです。

    カバー力やキープ力、ツヤ感が欲しい人は水ありタイプを使用するのがおすすめです。

    水に濡らして固くしぼったパフでパウダーファンデーションをつけてみてください。

    よりナチュラルに仕上げたい場合は、ブラシで塗ると自然な仕上がりになります。

  • パウダーファンデーションを塗ると顔が大きく見えてしまうのはなぜですか?

    顔全体に、同じ量のファンデーションを均一に塗ると平面的に見えて顔が大きく見えることがあります。その場合、顔の中央から外側へ塗り広げるようにしましょう。顔の外側部分はパフに残ったファンデーションのみでつけ、素肌を生かすことがポイントです。

    また、ハイライトとシェーディングを使って顔の立体感を引き立てる方法もおすすめです。

  • 自然に仕上がるメイク直しの方法を教えてください

    ファンデーションがくずれてしまった場合、そのままつけ直しを行うとヨレたり濃くなりすぎたりしてしまうことがあります。そのため、つけ直しを行う前に肌を整えておくことが必要です。

    はじめに、皮脂や汗をティッシュで軽くおさえ、肌表面の余分な油分をオフします。

    乾燥を感じる場合は、化粧水で肌の水分補給を行いましょう。スプレータイプの化粧水だと外出先でも手軽に使えますよ。必要に応じて美容液などで肌を整えてください。その後で、ファンデーションのつけ直しを行います。一手間加えると、肌になじみやすくなりメイクしたてのような肌に仕上がります。

本記事にて紹介している商品情報は2023/9/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!