韓国コスメから人気が出て、いまやベースメイクにはかかせない存在となったクッションファンデ。種類も多く、どんなものを選べばよいのか、どんなものが自分の肌には合うのか、迷ってしまいますよね。
今回はクッションファンデの選び方のコツや、おすすめの商品を紹介します。
理想のベースメイクに仕上がるクッションファンデを選んでいきましょう!

島田 幸希
本記事にて紹介している商品情報は2025/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
-
2025.08.30(土)
記事内でご紹介するおすすめの商品へ遷移しやすいよう、目次の下に商品テーブルを追加しました。
-
2025.08.10(日)
・マツココオンラインストア上の在庫状況を精査し、新たに以下の商品を追加しました。
- CLIO|キルカバー メッシュグロウエッセンシャルクッション 21C ランジェリー
- REVLON|カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション 003 ヌード
- espoir|デューライクジェロー トーンアップクッション ヌーディピーチ
- オールデイスキンフィット|パールグロウクッション 03 Natural Beige
- 毛穴パテ職人|ポアレスクッションファンデーション 01 ライトベージュ
・おすすめ商品比較表を最新の商品情報に更新しました。
![]() |
ミシャ M クッション ファンデーション(ネオカバー)No.21 ライトベージュ |
|
![]() |
Fujiko デュアルクッション ナチュラルカラー |
|
![]() |
ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)No.21 ライトベージュ |
|
![]() |
INFINITY クッション セラム グロウ (レフィル) OC-405 オークル |
|
![]() |
A’pieu スキンケア ウォーターロッククッション No.21 |
|
![]() |
CLIO キルカバー メッシュグロウエッセンシャルクッション 21C ランジェリー |
|
![]() |
REVLON カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション 003 ヌード |
|
![]() |
espoir デューライクジェロー トーンアップクッション ヌーディピーチ |
|
![]() |
オールデイスキンフィット パールグロウクッション 03 Natural Beige |
|
![]() |
毛穴パテ職人 ポアレスクッションファンデーション 01 ライトベージュ |
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
クッションファンデのメリットは?普通のファンデとどう違う?

クッションファンデのメリットはなんといってもその手軽さです。
コンパクトタイプで、パフをちょんちょんとクッション部分につけるだけでファンデーションを簡単に塗ることができます。
パフを収納できるものがほとんどなので、持ち運びや出先でのメイク直しの時にぴったりです。また、普通のリキッドファンデやクリームファンデよりも、みずみずしいテクスチャーのものが多いのも特徴です。
カバー力や、質感で好みのものを選びましょう。
くずれにくいクッションファンデの塗り方

クッションファンデに限らず、ベースメイク全般にも言えることですが、量を一度に取りすぎない、肌にのせすぎないことが大切です。
少量をしっかりなじませていき、カバー力が物足りなければ少しずつ足していきましょう。一度にたくさんつけてしまうと、ファンデーションがヨレたり、浮いてくる原因となってしまいます。
また、顔全体に塗るのではなく、気になる部分や顔の中心をメインに、それ以外の部分は薄くのばしてグラデーションを意識するのもナチュラルに仕上げるコツです。
プチプラのクッションファンデおすすめ10選
メイクのプロがおすすめするクッションファンデを10商品紹介します。
画像 | 詳細 | 商品名 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() ミシャ |
M クッション ファンデーション(ネオカバー)No.21 ライトベージュ | 化粧下地、ファンデーション、ハイライトなど5つの機能を兼ねているクッションファンデ。くずれにくく、ムラなくなめらかな仕上がり。とくに乾燥肌や冬場におすすめ。 | |
![]() Fujiko |
デュアルクッション ナチュラルカラー | 2種類のファンデでカバー力とツヤ感の両方が手に入る。くすみにくいため、健康的で元気な印象に。使いやすいパフもうれしい。 | |
![]() ミシャ |
M クッション ファンデーション(モイスチャー)No.21 ライトベージュ | 化粧下地、ファンデーションなど4つの機能を持つオールインワン。手頃な価格でナチュラルなカバー力とツヤ肌を演出できる。 | |
![]() INFINITY |
クッション セラム グロウ (レフィル) OC-405 オークル | 高級感ある香りとテカリにくい仕上がりが魅力。日本人の肌色に合う色味が特徴で、自然なツヤのある肌に。 | |
![]() A’pieu |
スキンケア ウォーターロッククッション No.21 | アジア人の肌色に合う色味と軽いつけ心地が魅力。毛穴や色ムラをナチュラルにカバー。化粧くずれしにくく、混合肌向けのセミマットな仕上がりに。 | |
![]() CLIO |
キルカバー メッシュグロウエッセンシャルクッション 21C ランジェリー | メッシュタイプでムラになりにくいファンデーション。明るめのピンクトーンカラーで、自然なツヤ感と血色感を演出して厚塗り感のない美肌に。 | |
![]() REVLON |
カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション 003 ヌード | しっかり肌の悩みをカバーできるのに、使用感が軽いクッションファンデーション。時間がたってもくすみやくずれが出にくいのも魅力。 | |
![]() espoir |
デューライクジェロー トーンアップクッション ヌーディピーチ | 肌色を明るく美しく見せるクッションファンデーション。なりたい肌の印象に合わせて色が選べます。水分感たっぷり。 | |
![]() オールデイスキンフィット |
パールグロウクッション 03 Natural Beige | 真珠のような肌が目指せるクッションファンデーションで、ツヤやかな肌に。ニュートラルなカラーでイエベでもブルベでもおすすめ。 | |
![]() 毛穴パテ職人 |
ポアレスクッションファンデーション 01 ライトベージュ | 紫外線吸収剤不使用、ウォータープルーフ処方のクッションファンデーション。肌のことを考えたスキンケア設計で、肌荒れ予防の成分も配合。 |
本記事にて紹介している商品情報は2025/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
1.ハイライト効果で光をまとう透明肌に「MISSHA(ミシャ)」

ミシャ
M クッション ファンデーション(ネオカバー)No.21 ライトベージュ
価格(税込):1,980円※検証時
化粧下地、ファンデーション、ハイライト、美容液、日焼け止めを兼ねているため時短におすすめです。
くずれにくく、ムラなくなめらかな仕上がりを実現します。とくに乾燥肌や冬場におすすめです。
5つのオールインワンでさっと楽に
化粧下地、ファンデーション、ハイライト効果、美容液成分、日焼け止め効果すべて含まれているオールインワンなので、時短にぴったりのクッションファンデ。
また、独自のNEOFIT構造でくずれにくく肌にフィットします。ムラにならず均一でなめらかな仕上がりです。
スポンジは硬めでつけすぎを防止してくれ、ワンタップで簡単に適量がつけられます。
保湿と2色のパール効果で、みずみずしく光り輝く立体感のある肌に。
カバー力とツヤどちらも欲しい人に
ほどよいカバー力とほどよいツヤがあるのに、長時間キープしてくれて、毛穴もきれいに隠してくれます。
のびも良く、軽めにつけるならワンタップで十分顔全体につけれます。
乾燥肌の人や冬場に特におすすめですが、脂性肌の人や汗かきな人もフェイスパウダーとあわせて使えばくずれにくいです。
商品詳細はこちら2.素肌仕上げのぶりっこ肌に「Fujiko(フジコ)」

Fujiko(フジコ)
デュアルクッション ナチュラルカラー
価格(税込):2,200円※検証時
2種類のファンデでカバー力とツヤ感の両方が手に入る。
薄付きながらハイカバー。くすみにくいため、健康的で元気な印象に。使いやすいパフもうれしい。
毛穴もくずれも許さない!ツヤっぽい素肌感
このクッションファンデの特長はなんといっても一つのコンパクトのなかにツヤタイプとカバータイプの2種類のファンデーションが入っていること。
肌全体にはツヤタイプで透明感や素肌感を出し、気になる部分にはカバータイプでくすみ、毛穴、赤みなどをカバー。
日焼け止め、化粧下地、コンシーラーがいらないので、時短メイクや簡単メイクの日にもぴったり。
11種類のスキンケア成分と、7種類の宝石パウダー配合で、カバーしながらもツヤっぽい素肌感をキープしてくれます。
健康的で元気な印象になりたい人に
薄づきなのにハイカバーで、時間がたってもくすみにくく、元気な印象を肌に出したい人にぴったりのクッションファンデです。
スポンジの質感も上下で2種類にわかれているので、ツヤタイプとカバータイプの使い分けも簡単。
ノンコメドジェニック(ニキビの発生につながる成分をできるだけ使わないようにしてつくられている)なので肌が敏感な人にもおすすめです。
商品詳細はこちら3.ツヤ感のある水光肌に「MISSHA(ミシャ)」

ミシャ
M クッション ファンデーション(モイスチャー)No.21 ライトベージュ
価格(税込):1,100円※検証時
化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液の4機能を持つオールインワン。
時短もできて、手頃な価格でナチュラルなカバー力とツヤ肌が演出できるすぐれもの。
みずみずしく透き通ったツヤ肌に
3種のフラワーウォーターが肌に水分を与え、3種の美容オイルでうるおいベールを肌にまといます。
うるおいでツヤやかに輝き、くすんだ肌もトーンアップ※し水光肌に。
化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液の4つが入ったオールインワンなので、時短にもぴったり。
2種類のパウダーが光を乱反射させ、ナチュラルカバーとツヤ肌の両方を叶えてくれます。
(※メーキャップ効果による)
乾燥肌でナチュラルなベースが好きな人に
しっかりとしたツヤ感で、しっとり感も強いので、乾燥肌の人や、乾燥しやすい冬場に特におすすめです。
また、カバー力もナチュラルなので、素肌っぽい薄めベースが好きな人、クッションファンデデビューする人にもおすすめです。
価格も1,000円代とコスパも抜群!プチプラなのに落としたあとの肌もモチッとしているので、年齢肌が気になる人も使いやすいでしょう。
商品詳細はこちら4.透明感に満ちたハリのある肌に「INFINITY(インフィニティ)」

KOSE インフィニティ
クッション セラム グロウ (レフィル) OC-405 オークル
価格(税込):4,730円※検証時
※ケースとパフは別売りになります。
美容液成分80%配合、日焼け対策とカバー力も◎、自然なツヤのある肌に。
高級感ある香りとテカリにくい仕上がり、日本人の肌色に合う色味が特徴です
内側から滲み出るような自然なツヤ感で、素肌感のある仕上がりに。

KOSEのインフィニィティはスキンケアのアイテム数も多く、このクッションファンデにも美容液成分が80%配合。
メイクしている間にもスキンケアも叶えてくれるため、エイジングケアをしたい人にもうれしいですよね。
SPF40/PA+++で日焼け止めの働きもしっかり。膜薄な質感なのにくすみや色ムラなどはきちんとカバーして、自然なツヤやハリのある肌を演出してくれます。
ベタつきにくいのに、しっとりとした保湿感

表面はベタつきにくいのに、自然なツヤはあり保湿感も感じます。軽やかなつけ心地なのに、シミやそばかすはきちんとカバー。
ぴたっとなじんでくずれにくく、元から肌がキレイな人に見せてくれます。
ツヤを出したい人はパウダーなしで、セミマットに仕上げたい人は少しパウダーを使うとよいでしょう。
高級感のある香りとテカリにくさもポイント

インフィニィティのスキンケアシリーズは高級感のあるフローラルな香りです。
また、保湿力があり、しっとりとした質感なのに時間がたってもテカリにくいので、乾燥からテカリやすい乾燥肌タイプの人にとてもおすすめのクッションファンデです。
色味も日本人の肌色に合いやすいラインナップで、白浮きしにくく肌なじみがよいです。
5.ジュワッとうるおいさらっと密着「A’pieu(アピュー)」

A’pieu(アピュー)
スキンケア ウォーターロッククッション No.21
価格(税込):2,200円※検証時
アジア人の肌色に合う色味と軽いつけ心地で毛穴や色ムラをナチュラルにカバー。
乾燥や皮脂くずれを防ぎます。化粧くずれしにくく、混合肌向けのセミマットな仕上がり。
肌内部はうるおい、表面はサラサラの肌に
日焼け止め効果とスキンケア効果もありながら、薄く密着するのに軽いつけ心地で、塗っていないかのように毛穴や色ムラをナチュラルにカバーしてくれます。
赤みと黄みのバランスがよく、アジア人女性の肌色になじみやすいオークルカラーで色選びも簡単。
スキンケアオイルがつくる薄膜が、角質層の水分蒸発をおさえて、乾燥からくる皮脂くずれも防止してくれます。テカりにくく表面はさらっとしているので、化粧くずれがしにくい仕上がりです。
混合肌の人にぴったりのセミマット仕上げ
乾燥する部分とテカる部分が両方ある混合肌の人にぴったりのクッションファンデです。
マットすぎず、ツヤすぎず、毛穴や肌表面の凹凸もカバーしてくれます。
カバー力はナチュラルなので、メイクしてても自然な素肌感が好きな人にもおすすめ。
商品詳細はこちら6.ムラのないセミグロウ肌に仕上がる「CLIO(クリオ)」

CLIO(クリオ)
キルカバー メッシュグロウエッセンシャルクッション 21C ランジェリー
価格(税込):3,190円※検証時
メッシュタイプでムラになりにくいファンデーションです。明るめのピンクトーンカラーで、自然なツヤ感と血色感を演出して厚塗り感のない美肌に仕上がります。
ムラになりにくいメッシュタイプ
キメ細かいメッシュタイプで、ムラなく塗りやすいクッションファンデーションです。肌にぴたっと密着するテクスチャーで、肌の悩みや赤みを自然にカバー。ほどよくツヤのあるセミグロウな仕上がりできれいなベースメイクが長持ちします。
明るく血色感のある美肌カラー
21C ランジェリーは、全4色展開のなかのナチュラルな明るさで、ピンク系の色味です。明るく血色感のある肌を演出して、イキイキと華やかな印象に仕上がりますよ。顔の黄くすみや血色感のなさが気になる人におすすめです。
商品詳細はこちら7.軽い使用感でしっかりカバー力がある「REVLON(レブロン)」

REVLON(レブロン)
カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション 003 ヌード
価格(税込):2,750円※検証時
しっかり肌の悩みをカバーできるのに、使用感が軽いクッションファンデーションです。時間がたってもくすみやくずれが出にくいのも魅力。細かい部分にも使いやすいしずく型のパフが付属しています。
ナチュラルなのにしっかりカバーできる
軽い使用感ながら高いカバー力があります。くずれにくい処方で、素肌のように自然なツヤ感のある肌が長持ちします。厚塗りはしたくないけれど、しっかりカバーしたい人におすすめ。
しずく型パフで細かい部分も塗りやすい
商品に付属のパフはしずく型で、小鼻や目元などの細かい部分も塗りやすいのが特徴です。付属のパフ1つできれいに仕上げられるので便利ですよ。
商品詳細はこちら8.トーンアップ※してみずみずしい肌に仕上がる「espoir(エスポア)」

espoir(エスポア)
デューライクジェロー トーンアップクッション ヌーディピーチ
価格(税込):3,190円※検証時
肌色を明るく美しく見せるクッションファンデーションで、なりたい肌の印象に合わせて色が選べます。水分感たっぷりで乾燥しにくいですよ。
トーンアップ※効果で理想の肌を演出できる
トーンアップ※効果のあるクッションファンデーションです。コーラル・パープル・ブルー系の3色展開で、なりたいイメージに合わせて色を選べますよ。今回紹介するヌーディーピーチは、自然なトーンアップ※でイキイキとした印象の肌に仕上がるカラーです。
ツヤのある仕上がりで保湿力が高い
高保湿ヒアルロン酸とセラミド複合体が配合されていて、肌が乾燥しやすい人でも使いやすいです。時間がたっても乾燥しにくく、うるおいとツヤ感のあるベースメイクがキープできますよ。
※ メイクアップ効果による
商品詳細はこちら9.パールエキス配合でツヤ肌に仕上がる「オールデイスキンフィット」

オールデイスキンフィット
パールグロウクッション 03 Natural Beige
価格(税込):3,300円※検証時
真珠のような肌が目指せるクッションファンデーションで、ツヤやかな肌に仕上がります。ニュートラルなカラーでイエベでもブルベでも使いやすいですよ。
PDRN※1とパールエキス配合
パールグロウクッションには、エイジングケア※2成分として話題のPDRN※1が整肌成分として配合されています。そのほかにもパールエキス※3が配合されていて、ツヤやかな肌を演出できるクッションファンデーションです。
パーソナルカラー※4を問わず使いやすい
今回紹介している03 Natural Beigeは、ナチュラルなトーンのニュートラルカラーです。パーソナルカラー問わずに使いやすい色味なので、迷ったらこの色を選ぶのがおすすめ。ナチュラルなツヤ肌ベースメイクがつくれますよ。
※1 DNS-Na(整肌成分)
※2 年齢に応じた化粧品等によるケアのこと
※3 保湿成分
※4 パーソナルカラーは統計に基づいて4タイプに分類しています。すべての人がきっちりと1つのタイプに当てはまるというわけではなく、しっくりこないと感じる人もいます。
肌の調子や、ヘアカラーや顔回りのアクセサリーの影響で見え方が変化することもあります。
パーソナルカラーはあくまで傾向で、それにとらわれる必要はなく、ご自身の好きなファッションを楽しんでください。
10.肌のことを考えたスキンケア設計「毛穴パテ職人」

毛穴パテ職人
ポアレスクッションファンデーション 01 ライトベージュ
価格(税込):2,145円※検証時
紫外線吸収剤不使用、ウォータープルーフ処方のクッションファンデーションです。肌のことを考えたスキンケア設計で、肌荒れ予防の成分も配合されています。
紫外線吸収剤不使用でやさしい使用感
SPF50+/PA++++の紫外線カット効果があるクッションファンデーションで、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル設計です。しっかり紫外線対策をしながら、肌へのやさしさにもこだわりたい人におすすめ。
肌なじみがよく白浮きしにくい
薄づきで白浮きしにくいのも使いやすいポイントです。厚塗り感なく気になる肌の悩みをカバーして、光の力で素肌を美しく見せるクッションファンデーションですよ。
商品詳細はこちら
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
よくある質問
ここからはプチプラのクッションファンデについてよくある質問にメイクの専門家が回答します。
クッションファンデを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。
-
クッションファンデとリキッドファンデはどう使い分けたらいいの?
クッションファンデとリキッドファンデは、それぞれにカバー力の強弱や質感の違うものが出ているため、中のファンデーションの違いというよりはパッケージの違いになります。
道具は何を使って塗るか、持ち運びするのかなどで、ご自身の使いやすいほうを選びましょう。
-
初心者におすすめのクッションファンデは?
カバー力が高いもの、ツヤ感やマット感が強いものは、初心者には厚塗りになったりくずれやすくなってしまうおそれも。
カバー力が高すぎず、セミマットなものから使いはじめてみるとよいでしょう。
本記事にて紹介している商品情報は2025/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
関連記事
今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!