ファンデーション人気売れ筋ランキング9選|メイクのプロが試してレビュー

公開日:2024年4月12日

更新日:

リキッドやパウダー、クッションなど、ファンデーションといっても種類が豊富で「どれを使えばよいかわからない」という人も多いのではないでしょうか?

今回は、メイクのプロが化粧のりや仕上がりの美しさ、毛穴カバー力や持ちのよさなどを検証して、おすすめ商品を詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

この記事の監修者
パーソナルカラー&メイク講師/
イメージコンサルタント/アラフィフ美容家
新谷 智子
ファッション、メイク講師、スキンケアのアドバイスなどを行い、トータルビューティーサロンおよびスクールを運営している。またアラフィフ美容家として、美容モデルや美容ライターとしても活躍中。パーソナルカラー、骨格、顔タイプなどの各種診断、メイクレッスン、ショッピング同行、資格取得ができるメイク講座やカラー講座などを行う。

本記事にて紹介している商品情報は2023/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

ファンデーションの種類と特徴

ここでは、ファンデーションの種類と特徴を紹介します。

スクロールできます →
種類 特徴 仕上がり こんな人におすすめ
パウダータイプ パフで簡単に塗れて、さらっとなじむ さらっとマットで、自然な仕上がりのものが多い ナチュラルメイクをしたい人
ファンデーションを携帯したい人
オイリー肌の人
リキッドタイプ 伸びがよく、みずみずしい液状 透明感があり、みずみずしく自然な仕上がりのものが多い 乾燥肌の人など、保湿力を求める人
クリームタイプ 保湿力とカバー力が高く、なめらかな感触 しっとりうるおいのある仕上がりのものが多い 肌のトラブルをしっかり隠したい人乾燥肌の人
クッションタイプ 化粧下地や美容液などが含まれているものが多く、リキッドタイプをクッションに浸み込ませたもの ツヤとうるおいのある、みずみずしい仕上がりのものが多い メイクの時間短縮をしたい人
ファンデーションを携帯したい人
混合肌の人
ミネラルタイプ 肌に負担が少ない さらっと自然な仕上がりのものが多い 敏感肌の人
スティックタイプ 密着度が高くくずれにくい ぴったりフィットするものが多い カバー力を求める人

パウダーファンデーション

粉状のファンデーションを圧力をかけて固め、コンパクトなどの容器に入れてあるもので、パフやスポンジがセットになっているものが多く、持ち運びに便利で化粧直ししやすいのが特徴です。

保存料などの添加物が少なめで、さらっとした仕上がりになります。

リキッドファンデーション

液状の水分と油分を混ぜ合わせたファンデーションで、のびがよいので化粧下地や日焼け止めを兼ねたものも多く、短時間で仕上げることができます。

透明感と保湿力が高く、しっとりしたツヤのある仕上がりになります。

クリームファンデーション

リキッドファンデーションよりも固めのテクスチャーで、ツヤ感のある仕上がり。カバー力も保湿力も高くしっかりメイクにおすすめです。反面、厚塗りしてしまうとくずれやすいので、注意が必要です。

クッションファンデーション

リキッドファンデーションの保湿力とパウダーファンデーションの手軽さを兼ねそろえたファンデーション。スポンジタイプのクッションにファンデーションがしみ込んでいて、パフを使って肌に塗ります。

手を汚さずに、簡単にツヤ肌をつくり上げやすいのが特徴です。

ミネラルファンデーション

天然の鉱物を主成分としてつくられたファンデーションで、酸化鉄や酸化チタン、マイカ、シリカなどが使われています。これらの成分は肌にやさしいだけでなく、洗顔またはお湯だけで簡単に落とせるのでクレンジングが不要なタイプもあります。

ただし、ミネラルファンデーションの明確な基準はありません。製品によっては天然の鉱物100%ではない場合もありますので、原料を確認してから使用しましょう。とくに敏感肌の人は、原料を確認してから使用することをおすすめします。

スティックファンデーション

クリームより固く、棒状に成形されていて、カバー力と保湿力が高く、シミやニキビ跡などの気になる部分をしっかりカバーできるタイプです。塗り方次第でツヤっぽい素肌感も出せます。また、スティックタイプなので手を汚さずに手早く塗れます。

ファンデーションの選び方

ファンデーションは、光の色や角度によっても色の見え方が違ってきます。不自然にならないよう、もっとも注意が必要なのが、色選びです。

ファンデーションを、首と顔の境目のフェイスラインに対して垂直にのばして、首の色と違和感のない自然になじむ色を選びましょう。明るい光の下で確かめると、違和感が少なくなります。

年代別ファンデーションの選び方

10〜20代前半

健康的で美しい素肌をさらに美しく見せる質感重視のものや、紫外線カットができるものがおすすめです。BBクリームやトーンアップクリームなら、メイク初心者でも使いやすいでしょう。

20代後半から30代

肌の悩みが増えてくる年代は、肌質にあわせたファンデーション選びが重要。乾燥が気になる人はリキッドファンデーションやクッションファンデーション、オイリー肌の人はテカリや毛穴をカバーするパウダーファンデーションがおすすめです。

また、キレイをキープするロングラスティング設計のファンデーションを選ぶと、忙しくてお直しする時間が取れないときも、くずれにくくて便利です。

40代〜50代

くすみやシワ、シミなど年齢を重ねるにしたがって悩みが増える年代。保湿力が高くてスキンケアができるものや、カバー力の高いものがおすすめです。

肌質別ファンデーションの選び方

ドライ肌

リキッドファンデーションやクッションファンデーションは、パウダータイプより保湿力が高い傾向があります。

乾燥が気になる季節は、より保湿力の高いクリームファンデーションがおすすめです。保湿成分が多く配合されているから、メイクしながら肌にうるおいを与えられます。

オイリー肌

テカりやすくメイクがくずれやすいので、テカリをおさえてふんわり肌を目指せるパウダーファンデーションがおすすめです。

リキッドファンデーションを使用する場合は、オイルフリータイプやジェルタイプのものを使用したり、仕上げにフェイスパウダーをのせたりしてテカリをおさえるとよいでしょう。

コンビネーション肌

保湿力の高いリキッドファンデーションを塗ってから、Tゾーンなどテカリの気になる部分にパウダーを重ねるのがおすすめ。重ねづけをしても厚塗り感の出づらい、ナチュラルなアイテムを選びましょう。

なりたい肌や雰囲気別

ツヤ肌に仕上げたい人

みずみずしいツヤ肌を目指すには、リキッドファンデーションやクッションファンデーションがおすすめです。保湿力が高く、しっとりしたツヤのある仕上がりになります。

マットな肌に仕上げたい人

ふんわりとしたマット肌に仕上げるには、毛穴やシミ、色ムラをカバーして肌の色を均一に整え、なめらかに見せるパウダーファンデーションがおすすめです。

リキッドファンデーションやクッションファンデーションにも、商品によってはマットに仕上がるものがあります。

ナチュラル肌に仕上げたい人

自然な仕上がりにしたい人は、さらっとした質感のパウダーファンデーションがおすすめです。さっと塗れば薄づきになり、重ね塗りすればカバーもできるタイプなので、好みの仕上がりになりやすく、使いやすいでしょう。

シーン別|時短・メイク直し

時短メイクのポイント

ファンデーションを素早く美しく仕上げるコツは、スポンジやブラシを使って薄く均一に塗ることです。

指で塗るよりもスポンジやブラシを使ったほうが、より均一に素早く塗りやすく時間を短縮できます。そのため、リキッドファンデーションよりもパウダーファンデーションのほうが、時間のないときにはおすすめです。

また、日焼け止めが配合されたファンデーションを使えば、日焼け止めを塗る手間を省けます。これらの方法を組み合わせれば、効率的にファンデーションを塗る時間を時短できるでしょう。

メイク直しのポイント

メイク直しの際は、まず皮脂や汗によるテカリくずれをティッシュでオフします。その後、パウダーファンデーションやクッションファンデーションをトントンとたたき込むようになじませましょう。

乾燥によるファンデーションの浮きが気になるなら、美容液や乳液を使ってくずれた部分を落としてファンデーションをもう一度塗ります。クッションファンデーションやパウダーファンデーションを、スポンジでトントンとたたき込むようになじませましょう。

メイク直しが頻繁に必要になる場合は、まず朝のスキンケアが大切です。スキンケアで肌を整え、くずれにくさ・ロングキープが期待できる下地を使い、過剰な皮脂をブロックしましょう。ファンデーションは薄く均一に塗布するのがコツ。最後にメイクキープ用のミストを顔全体に吹きかけましょう。

ファンデーション人気売れ筋ランキング9選|メイクのプロが試してレビュー

ここからは、2023年11月時点でのマツモトキヨシ・ココカラファインのファンデーション売れ筋ランキングをもとに、上位9商品を紹介します。また、ランキングのなかでとくに気になった商品をプロが実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてください。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

ナンバーズイン
詳細はこちら 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム 白浮きせず、素肌のようになじむ半透明タイプのトーンアップクリーム。UVクリームの感覚で、ファンデーションのかわりに使える。テカりやベタつきを防いで、サラサラ肌になれるのも魅力。

PrimavistaDea
詳細はこちら トーンアップパウダーファンデーションUV オークル03 薄づきながら、光の効果で凹凸やくすみをカバー。なめらかに見せるフィット感の高いパウダーファンデーション。コンパクトケースも機能的で使いやすい。

media luxe
詳細はこちら リキッドファンデーション01 化粧崩れで悩む人にぜひ試してほしいリキッドファンデーション。汗・皮脂に強く、密着するのでマスクにつきにくく、スポーツ時にもおすすめ。

FINE FIT
詳細はこちら パウダーファンデーション ロングキープSP 113オークル 厚塗り感や粉っぽさがなく、ふんわり仕上がるパウダーファンデーション。汗・皮脂・UV対策にすぐれ、1年中使いやすい仕様。

the SAEM
詳細はこちら CPファンデーション 02 リッチベージュ のびがよく、軽いつけ心地でカバー力の高いリキッドファンデーション。手塗りはもちろん、ブラシやスポンジで塗れば、よりナチュラルに仕上がる。

JAVIN DE SEOUL
詳細はこちら ウィンクファンデーションパクト20カバーバニラ ベルベットのような仕上がりで崩れにくい、セミマットなクッションファンデーション。ポンポン叩き込むように塗れば、凹凸にフィットしてなめらかな肌に。

HAKU メラノフォーカスF
詳細はこちら 薬用 美白美容液ファンデ オークル10(医薬部外品) 薬用美白美容液ファンデーション。テクニックいらずでシミを簡単カバーできるのがうれしい。ブルーライトもカットして肌を守る高機能アイテム。

ELIXIR SUPERIEUR
詳細はこちら つや玉ファンデーション T オークル30 頬のつや玉で、立体感と透明感を感じる美肌補整ファンデーション。なめらかな肌になれるウォーターインタイプで、みずみずしい生感触のテクスチャー。

d プログラム
詳細はこちら 薬用 スキンケアファンデーション (パウダリー) オークル10(医薬部外品) ニキビや肌荒れが気になる人におすすめの薬用パウダーファンデーション。ぴったり密着して、肌の悩みをカバー。ふんわりなめらかなセミマット肌が目指せる。

本記事にて紹介している商品情報は2023/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

第1位|自然なベースメイクが仕上がるトーンアップクリーム「ナンバーズイン(numbuzin)」

ナンバーズイン(numbuzin)
3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム
価格(税込):2,310円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

白浮きせず、素肌のようになじむ半透明タイプのトーンアップクリーム。UVクリームの感覚で、ファンデーションのかわりに。テカりやベタつきを防いで、サラサラ肌に。

ノーファンデだけど、カバー力はあり!オールインワントーンアップクリーム

ファンデーションと同じとまではいきませんが、これ1本でカバー力や色補正効果もあり、ナチュラルな陶器肌に仕上げるトーンアップクリーム。UVカット効果はのSPF50+/PA++++で、ファンデがわりになる時短アイテムです。

自宅でリモートワークをする日や、ちょっとした外出にも活躍します。

さっと塗るだけ、テクニックなし

日焼け止めを塗るような手軽さと軽やかなつけ心地で毛穴や凹凸をカバー。素肌感を残しながらぴたりとしたフィット感です。デュアルフィクシングパウダー配合で、テカリやベタつきも防いで、サラサラ美肌に近づけます。

肌色を問わないスキンベージュカラー

まるで素肌のように肌色に自然になじむスキンベージュカラー。肌なじみがよいので白浮きすることもありません。素肌が透ける半透明カバー力で、赤みやくすみ、毛穴など気になるトラブルを自然にカバーします。肌の色ムラを整えるからナチュラルですべすべの透明肌に。

肌にやさしい皮膚低刺激性テスト済みで、敏感肌の人にもおすすめです。

商品詳細はこちら

第2位|パウダーとは思えない密着フィット感「PrimavistaDea(プリマヴィスタディア)」

PrimavistaDea(プリマヴィスタディア)
トーンアップパウダーファンデーションUV オークル03
価格(税込):3,300円※検証時

商品詳細はこちら

PrimavistaDea(プリマヴィスタディア)
コンパクトケース<パウダーファンデーション用>
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

薄づきながら、光の効果で凹凸やくすみをカバーして、なめらかに見せます。フィット感の高いパウダーファンデーション。コンパクトも機能的で使いやすいです。

なめらかな密着感で、自然なツヤのある上品な肌に

なめらかでとけ込むような使い心地で肌に密着するパウダーファンデーション。ピュアブロッサムパウダー配合で、小ジワや毛穴の凹み・色ムラなどのくすみの原因を光で目立ちにくくします。

テクニックいらずで、気になる悩みはきちんとカバーしながら、くずれにくくてキレイな明るい印象の肌が1日続きます。

素肌みたいに薄づきなのに、トラブルはきちんとカバー

スポンジをすべらすだけで、すっとのびて肌にとけ込むように均一に密着。薄づきなのに、シミや毛穴など凹凸のある部分にもヨレたりすることなくフィット。隠したい部分をきちんとカバーします。

また汗に強く、くすまないパウダーだから、つけたてのキレイが続きます。

使いやすさにこだわったコンパクト

コンパクトの鏡は、大きくてメイクがしやすい拡大ミラー付き!さらに小ジワなど肌の凹凸にも均一につけやすく、なめらかに仕上がるやわらか起毛スポンジが付いています。失くしがちなファンデーションの上のフィルムも固定式な上に、取り出しやすさ抜群のスポンジアップ機能付きで、まさに至れり尽くせりです。

カラーはやや明るめのオークル03とオークル05の2色から選べます。

ファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

コンパクトケースはこちら

商品詳細はこちら

第3位|軽いつけ心地で汗をかいてもくずれにくく、サラサラ肌が続く「media luxe(メディア リュクス)」

media luxe(メディア リュクス)
リキッドファンデーション01
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

汗・皮脂に強く、密着するのでマスクにつきにくく、スポーツ時にもおすすめです。化粧崩れで悩む人にぜひ試してほしいリキッドファンデーションです。

汗くずれを防ぎ、さらり美肌仕上がりのリキッドファンデーション

汗・皮脂に強いラスティング仕様で、さらりと美しい仕上がりのリキッドファンデーション。その秘密は「汗に強い皮膜剤」と「皮脂固化パウダー」。皮膜剤が突然の汗やデイリーの汗による”汗くずれ”を防ぎ、皮脂固化パウダーが皮脂を固めて、さらりとした肌が持続します。

ペースト状オイルの配合により、肌に均一になじみ、キメの整ったなめらかな肌に仕上げます。

さらっとしたテクスチャーでのびもよくて、くずれにくい

二層式で、使用前に振って混合するリキッドファンデーション。さらっとしたテクスチャーですーっとのび、さっとなじませると均一にぴたっと密着します。湿気や汗、皮脂にも強いので持ちもよく、ハンカチやタオル、マスクにもつきづらく、さらっとした仕上がり。

つけ心地も軽く、化粧くずれで悩む人も使いやすいファンデーションといえます。

スポーツの汗も、思いがけない突然の汗でも◎

UV防止効果は日常生活で使いやすいSPF26/PA+++。カラーは3色展開で、01明るめ、02中間的な明るさ、03やや濃いめが用意されています。ふんわりと明るい仕上がりで、汗かきの人にぜひおすすめしたいファンデーションです。

商品詳細はこちら

第4位|シミや小ジワをカバーして、なめらかセミマット肌に「FINE FIT(ファインフィット)」

FINE FIT(ファインフィット)
パウダーファンデーション
ロングキープSP 113オークル
価格(税込):3,080円※検証時

商品詳細はこちら

FINE FIT(ファインフィット)
コンパクトケース
パウダーファンデーション用(2段タイプ)
価格(税込):880円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

厚塗り感や粉っぽさがなく、ふんわり仕上がるパウダーファンデーション。汗・皮脂・UV対策にすぐれ、1年中使いやすい仕様です。

厚塗り感のないふんわり自然な肌が完成

素肌の質感はそのままにシミ・くすみ・毛穴・小ジワなどを自然にカバーして、明るくなめらかな若々しい印象が長続きするパウダーファンデーション。肌色を均一に見せるなめらかフィットパウダーを配合し、色ムラや凹凸の影を目立ちにくくするマルチカバー設計。どんなコンディションの肌にもふんわりとなじみ、美しい素肌に見せます。

粉っぽくなく、なめらかで自然な肌が続く

なめらかな塗り心地で、自然になじんで粉っぽさがなく、重ねても厚塗り感なし。ふんわりマットな肌に仕上がって、持ちもよくてテカりにくい、プチプラながら優秀なパウダーファンデーションです。

まさに定番!1年中使えるパウダーファンデーション

汗、皮脂に強いオイルブロックSP仕様で、1年中活躍するパウダーファンデーション。UVカット効果は、強い日光を浴びる仕事をしていない方なら日常生活に問題なしのSPF20/PA++です。

カラーは6色ラインナップ!明るく赤み寄りの肌には415ピンク、明るく赤みでも黄みよりでもない中間の113オークル、明るく黄みよりの114ベージュオークル、明るさも色味も中間の115オークル、明るさは中間で黄みより116ベージュオークル、暗めで色味は中間の118オークルがあります。

ファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

コンパクトケースはこちら

商品詳細はこちら

第5位|少量でのびてカバー力はあるのに、厚塗り感なしのツヤ肌に「the SAEM(ザ・セム)」

the SAEM(ザ・セム)
CPファンデーション 02 リッチベージュ
価格(税込):1,375円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

のびがよく、軽いつけ心地でカバー力の高いリキッドファンデーション。手塗りはもちろん、ブラシやスポンジで塗れば、よりナチュラルな仕上がりに。

柔らかなテクスチャーがなめらかにのびてヨレにくく、ぴたっと密着

スルっとのびて、ぴたっと密着するリキッドファンデーション。厚塗り感がないのに毛穴やくすみ、色ムラをしっかりカバーして、なめらかツヤ肌に導きます。ヒアルロン酸Na、ミツロウ、スベリヒユエキスの保湿成分が配合され、しっとり感が続きます。

少量でサラサラのびる!厚塗り感がないのにしっかりカバー

少量でしっかりのびて、軽いつけ心地で肌にぴったりフィット。手で塗ってももちろんOKですが、ブラシやスポンジを使って塗るのがおすすめ。手も汚れず、ナチュラルな仕上がりになるうえ、時短にもなります。

日焼け防止にも!使いやすいカラー展開で自然なツヤ肌に

肌色に合わせてカラーは、ライトベージュ、ナチュラルベージュ、リッチベージュと3色展開。

UVカット効果は、SPF50+/PA+++です。

商品詳細はこちら

第6位|長時間ぴたっと密着、美しいセミマット肌をキープする「JAVIN DE SEOUL(ジャビンドゥソウル)」

JAVIN DE SEOUL(ジャビンドゥソウル)
ウィンクファンデーションパクト20カバーバニラ
価格(税込):3,080円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

ベルベットのような仕上がりで崩れにくい、セミマットなクッションファンデーション。ポンポン叩き込むように塗れば、凹凸にフィットしてなめらかな肌に。

長時間くずれにくく、つるんと均一なセミマット肌に

しっかりと密着し明るい肌を演出する、セミマットベースのクッションファンデーション。毛穴や赤みなどの肌トラブルのカバー力にもすぐれています。長時間くずれにくいので、オールシーズン使いやすいです。

角度を変えるとウインクするかわいいケースには、ファンデーションの量を調節したり、ミックスできるブレンディングツール付き。

パフでポンポンとやさしくたたき込むように塗ると、なめらかな仕上がり

シルキーなつけ心地でふわっと仕上がり、明るい肌を演出します。ベルベットのようなつけ心地で、肌の凹凸にフィットしてなめらかに仕上がります。化粧直しの際にも、ムラなく整えます。

色展開が豊富なクッションファンデーション

20カバーバニラは明るい印象に仕上がります。

カラーは5色展開で、とくに明るい肌色の19カバーペイル、標準の肌色の21カバーアイボリー、健康的な肌色の22カバーサンド、小麦肌色の23カバーベージュと、カラーバリエーションも豊富です。SPF50+/PA+++のUVカット効果です。

商品詳細はこちら

第7位|シミをカバーしながら、美白美容液の効果「HAKU」

HAKU メラノフォーカスF
薬用 美白美容液ファンデ オークル10(医薬部外品)
価格(税込):5,280円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

薬用美白美容液ファンデーション。ムラなくのびて自然にカバー、さらに濃いシミにはトントン重ね付け。ブルーライトもカットして、肌を守ります。

濃いシミをカバーしながら、明るく透明感のある自然な仕上がり。

テクニックいらずでシミをカバーしながら美白。シミができる肌に着目し、メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぐ、医薬部外品の美白美容液ファンデーション。美白有効成分「4MSK※1」と「Vカット複合体※2(整肌・保護成分)」に加え、乾燥ダメージをすみやかに回復し、うるおいを持続させるSヒアルロン酸を配合。ファンデーションでありながら美白美容液としても使えるアイテムです。

赤色を効果的に反射させるファインレッドパール配合で、シミや色ムラを目立たせないうえ、ブルーライトをカットして肌を守る高機能ファンデーションです。

テクニックいらずでシミを簡単カバー

塗り方も簡単で、スキンケアで肌を整えた後、指先にパール粒1コ分を取り、顔の5カ所(両ほお、額、鼻、あご)に置き、顔全体になじませればOKです。すーっとのばせばムラなく広がり、テクニックいらずでシミを自然にカバーします。とくに濃いシミには、さらに少量取り指先で軽くトントンとやさしくなじませてカバーしましょう。

UVカット効果はSPF30/PA+++。カラー展開は、やや明るめのオークル10、中間的な明るさのオークル20、濃いめのオークル30、赤みよりでやや明るめのピンクオークルの4色のラインナップです。

※1 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
※2 整肌・保護成分 トルメンチラエキス、イチヤクソウエキス、グリセリン

商品詳細はこちら

第8位|自然にきちんとカバーしながら「つや玉」輝く「ELIXIR SUPERIEUR (エリクシールシュペリエル)」

ELIXIR SUPERIEUR(エリクシールシュペリエル)
つや玉ファンデーション T オークル30
価格(税込):2,750円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

頬のつや玉で、立体感と透明感を感じる美肌補整ファンデーション。みずみずしい生感触のテクスチャーです。

ツヤを美しく際立たせる生感触ファンデーション

資生堂が提唱する「つや玉」とは、頬の高い位置に光る、みずみずしいツヤのこと。頬の高い位置に光を集めるレフ板パール配合で、頬のツヤを美しく際立たせ、肌の悩みを目立たせない美しい仕上がりが長時間持続します。

美肌補正ベールで、毛穴やシミ、そばかすなどの悩みを自然にきちんとカバーする上、スキンケア成分も配合※。なめらかな肌になれるウォーターインタイプの生感触ファンデーションです。

すべらせるようになじませるだけで、自然なツヤを演出

スポンジに適量取り、顔の中心から外側に向かってすべらせるようになじませるだけ。とくにカバーしたい部分には、トントンと軽くおさえるように重ねづけすると、厚ぼったくならずに、肌の悩みが目立たなくなります。UV防止効果はSPF28/PA+++。

カラーはオークル00、オークル10、オークル20、オークル30、ピンクオークル10、明るい黄みよりのベージュオークル10とバリエーション豊富な6色です。

※ リシンHCI、エリスリトール、グリセリン:保湿成分

商品詳細はこちら

第9位|ニキビや肌荒れをケアする薬用有効成分配合ファンデーション「d プログラム」

d プログラム
薬用 スキンケアファンデーション (パウダリー) オークル10(医薬部外品)
価格(税込):3,080円※検証時

商品詳細はこちら
新谷 智子

ニキビや肌荒れが気になる人におすすめの薬用パウダーファンデーション。ぴったり密着して、肌の悩みをカバーする、セミマットな仕上がりです。

ニキビや肌荒れでお悩みの人の救世主的パウダーファンデーション

ニキビ予防と肌荒れ予防のための2種の薬用成分を配合!つけていることで肌荒れケアできるスキンケア効果がうれしいです。

肌の悩みをカバーしながら、ふんわりなめらかなセミマット肌が目指せます。

のびがよくて、肌にぴたっとフィットしてふんわり肌に

さっとのばすだけの手軽さとふんわりと軽やかな使い心地です。肌荒れやニキビで化粧のりが悪いときでもしっかりフィット。化粧くずれしにくく、ふんわりなめらかな肌に仕上がります。

カラーバリエーションは5色、オークル00、オークル10、オークル20、オークル30、ピンクオークル10で、標準色はオークル10。SPF17/PA++で、紫外線吸収剤を使用していません。

また、パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー、無香料、低刺激設計(敏感肌の人のご協力によるパッチテスト済み※)です。

※ すべての人に皮ふ刺激が起きないわけではありません。

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはファンデーションについてよくある質問にメイクのプロが回答します。

ファンデーションを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてください。

  • ファンデーションを塗る順番はありますか?

    ファンデーションは、顔の中心から外側に向かって塗るのが基本です。右頬→右額→左頬→左額と、片側ずつ仕上げます。その後、目元や小鼻、口まわりなどの細かい部分をていねいに整えて、最後に鏡を見ながら顔全体をチェックしましょう。

  • ファンデーションはどれくらいの量を塗ればよいですか?

    顔全体に同じ分量で塗ってしまうと、立体感がなく顔がのっぺりと見えてしまいがちです。場所によってファンデーションの量を調整すれば、顔に立体感を出せます。

    両頬は多め、額や目まわり、鼻、あごは少なめに塗るのが基本です。とくに、目の下から両頬骨の高い部分は、クマやくすみ、シミや肝斑など肌の悩みをカバーしたい場所。人の視線が集まりやすいため、重ねづけしてキレイに仕上げれば、肌の印象がよくなります。

    また、乾燥の気になる目まわりや、皮脂でくずれやすいTゾーンやあごは、薄く仕上げるとメイクくずれが気になりにくくなります。

本記事にて紹介している商品情報は2023/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!