公開日:2023年9月28日

更新日:

本記事にはプロモーションが含まれます。

ファンデーションは質感や肌なじみなどによって仕上がりが異なるため、実際に肌に塗ってみた感覚もさまざま。自分の理想とする肌になれるアイテムを選ぶのは難しい…と感じている人も多いのではないでしょうか。

でも最近は、リーズナブルなファンデーションでも、とても優秀なものが増え、気になる新商品やトレンド感のあるものなども気軽に試しやすくなっています。

今回は、おすすめプチプラファンデーションを紹介します。幅広い年代の人が使用できるような商品を紹介していますので、ぜひ自分にぴったりのファンデーションを見つけてください。

この記事の監修者
美容研究家/美容ライター
上田 麻里
理系大学化学科卒・元製薬会社勤務の経験から、本当に効果のある美容法を理系目線で追求中。美容ライターとして、50以上の媒体にて計500本以上の美容記事を執筆・監修。現在は美容研究家として、記事執筆のほか、メディア出演・オンライン講座の企画開催・セミナー講師・大手化粧品メーカーWEBコンテンツ監修・PR等…幅広く活動。日本化粧品検定・第4回コスメコンシェルジュコンテスト金賞受賞。

本記事にて紹介している商品情報は2025/7/1/時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

記事更新のお知らせ

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

プチプラとデパコスファンデーションのメリット・デメリット

プチプラのファンデーションは、本当にきれいに仕上がるの?という疑問を持つ人がいるかもしれません。

デパコスなどの価格帯のファンデーションは、発色や持ちがよくなる工夫がされているものが多く、美容部員さんからぴったりのものを選んでもらえる、バリエーションが豊富でパッケージなども工夫が施されているなどのメリットがあります。

それに対しプチプラファンデーションは、昔と比べてその品質は格段に向上しており、デパコスに負けないくらい優秀なアイテムも増えています。気軽に購入しやすい点もプチプラならではの良さではないでしょうか。

プチプラファンデーションの選び方

ファンデーションにはいろんな種類があるため、どのように使い分ければよいのか悩んでしまいますよね。ファンデーションには、主に下記のようなタイプがあります。

それぞれの特徴とおすすめの人を解説していきますので、自分の肌質やなりたい肌にあわせて選んでみてください。

パウダー

特徴:さらっとしたセミマット~マット肌の仕上がり。
おすすめの人:ふんわりとした肌が好みの人。持ち運びしたり化粧直し用にも使いたい人。
使い方のコツ:乾燥肌の人は保湿力の高い化粧下地などを使うのがおすすめ。

リキッド

特徴:水分が多いのが特徴で油分も適度に含み、ツヤっぽい仕上がり。
おすすめの人:保湿力が高めのものが多く、乾燥肌の人にも使いやすい。
使い方のコツ:皮脂が気になる部分には、フェイスパウダーを重ねておくのがおすすめ。

クッション

特徴:スポンジにファンデーションがしみ込ませてある。パウダーとリキッドの中間のような仕上がりが多い。
おすすめの人:持ち運びしたり化粧直し用にも使いたい人。
使い方のコツ:ポンポンと軽く肌をタップするようにして使用するのがおすすめ。

クリーム

特徴:もっとも油分が多く、保湿力とカバー力に優れたものが多い。こっくりとしたテクスチャー。
おすすめの人:乾燥が気になる、しっかりカバーしたい人に。
使い方のコツ:濃厚なテクスチャーのものが多いため、少しずつ重ねていくのがコツ。

BBクリーム

特徴:ファンデーションに美容液、日焼け止め、化粧下地などが1つになったアイテム。薄づきでナチュラルな仕上がりのものが多い。
おすすめの人:時間をかけず手早くキレイな肌に仕上げたい人に。
使い方のコツ:スキンケアでベースを整えたあと、内側から外側に向かってなじませる。パフや筆を使用するのも◎

プチプラファンデーション美容家がおすすめする9選

今回は、プチプラということで、¥2,000(税込)までのアイテムをピックアップします。

初めてファンデーションを使用する10代・20代前半におすすめのアイテムから、気になる年齢肌をカバーできるものまで幅広く選定していますので、ぜひご自身に合うものを見つけてみてください。

あなたに似合うメイクアイテムを。
マツキヨココカラ Be Makeup+

気になるメイクを
すぐ試せる。

Be Makeup+ では、マツキヨココカラで扱う 人気のメイクアイテムを AR(拡張現実)で体験でき メイクの色味の濃さ、塗り方など細かく調整できます。 本物のメイクのようにいつでも気軽にお楽しみいただけます。

気になるメイクを

すぐ試せる。

Be Makeup+ では、マツキヨココカラで扱う 人気のメイクアイテムを AR(拡張現実)で体験でき メイクの色味の濃さ、塗り方など細かく調整できます。 本物のメイクのようにいつでも気軽にお楽しみいただけます。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

media
詳細はこちら クリームファンデーションN OC-C1 やわらかいテクスチャーで時間がたってもうるおい感が続く。乾燥しがちな肌や加齢の悩みも、しっとり保湿してつややかにカバー。

セザンヌ
詳細はこちら UVファンデーション EXプラス<詰替> EX2ライトオークル 余分な皮脂も吸収し、さらっとした肌に。軽いつけ心地が好きな人やテカリが気になる人におすすめ。

メイベリン
詳細はこちら フィットミー リキッド ファンデーションR112 素肌のような仕上がりで、パウダーなしでもサラサラ。塗っているのを忘れてしまいそうな軽いつけ心地とうるおい感も◎。

マジョリカ
マジョルカ
詳細はこちら ミルキーラッピングファンデ 01 BBクリームに近い使用感で、コンシーラーのように部分使いするのも可能。テカリが気になる人や陶器肌に憧れる人に。

ミシャ
詳細はこちら M クッション ファンデーション(モイスチャー)No.23 水光肌を叶えるミシャは、素肌感が好きな人におすすめ。みずみずしいクッションファンデで使いやすい。トントンのせるとうすづきでナチュラル肌に。

INTEGRATE
詳細はこちら プロフィニッシュファンデーション(オークル20) 肌へのフィット感もよく、自然な仕上がりのパウダーファンデーション。化粧持ちがよく、オールシーズン使いやすい。

GRACY
詳細はこちら プレミアムパクト レフィル OC20 表面はさらっとした質感でこすれに強いのも◎。肌色を明るく演出するので、年齢による肌悩みが気になる人にもぴったり。

毛穴パテ職人
詳細はこちら ポアレスクッションファンデーション 01 ライトベージュ 美容液ベースでみずみずしいツヤ肌に仕上がります。紫外線吸収剤不使用、ウォータープルーフなどこだわりの処方も魅力。

KATE
詳細はこちら カバーシールドパウダーファンデーション 01 肌にぴたっと密着して気になる肌の悩みをカバー。汗をかいてもくずれにくくさらっととしたきれいなベースメイクをキープ。

本記事にて紹介している商品情報は2025/7/1/時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.年齢肌のお悩みもカバー!高保湿のクリームファンデーション「media(メディア)」

media(メディア)
クリームファンデーションN OC-C1
価格(税込):1,028円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

こっくり濃厚なクリームファンデーション。

やわらかいテクスチャーで時間がたってもうるおい感続く。乾燥しがちな肌や加齢の悩みも、しっとり保湿してつややかにカバー。

さまざまなお悩みが出てくる年齢肌もナチュラルにカバー

毛穴、シミ、くすみをカバーし、キメの整った明るい肌印象をつくるクリームタイプのファンデーション。高保湿なので、乾燥しがちな肌にもしっとりとフィットし、なめらかでキメの整ったハリツヤ肌に仕上がります。

顔色をトーンアップ※したい人、乾燥が気になる人に特におすすめ。SPF17/PA++、カラーは5色展開です。コスパもよく、季節を問わず一年中使えます。(※メーキャップ効果による)

濃厚だけどするするなめらかに広がる!

こっくりと濃厚なクリームタイプで、とてもなめらかなテクスチャー。硬くなく、するすると肌の上をすべるように伸びます。

粉っぽさのないクリームならではのしっとり感が特徴なので、乾燥が気になるときにもおすすめです。数回重ねれば毛穴やシミ、くすみなどもしっかりとカバーしてくれます。

時間がたってもしっとり質感が続く

こっくりとしたテクスチャーなので、一度にたくさんのせず少しずつ重ねていくのがキレイに仕上げるコツ!油分が多めなので、テカリが気になる場合は、Tゾーンなどにはフェイスパウダーを重ねておくのがおすすめです。

明るさアップパウダーも配合されているので、時間がたってもくすみをカバーしてくれ、夕方のどんより顔が気になる人にも◎!

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

2.本当に500円以下⁈透明感のあるなめらか肌に!「CEZANNE(セザンヌ)」

CEZANNE(セザンヌ)
UVファンデーション EXプラス<詰替> EX2ライトオークル
価格(税込):418円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

ベタつかず、手も汚さずメイクできるのがパウダーファンデーションの魅力。

余分な皮脂も吸収し、さらっとした肌に。軽いつけ心地が好きな人やテカリが気になる人におすすめ。

皮脂も吸着してサラサラ肌に

透明感のある肌が続くパウダーファンデーション。皮脂固定化パウダー、スーパーフィットポリマー配合で、余分な皮脂を吸収し、毛穴落ちも防いでくれます。

シミや毛穴もカバーしながら、素肌のような仕上がりに。保湿成分スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)も配合。水で塗らしたパフ、乾いたパフどちらでも使用できます。SPF23/PA++。全4色展開。

ベタつかないのでマスクメイクにも◎!

パウダータイプなので、手を汚さず簡単にさらっとした肌に仕上げることができます。乾いたパフで塗ればカバー力高めのふんわり肌に、水を含ませたパフで塗れば少し薄付きでより肌なじみがよくなります。

軽いつけ心地で、お直しもしやすく便利!皮脂を吸着してくれるので、テカリが気になるという人にもおすすめです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

3.素肌のような軽いつけ心地が好きな人には「MAYBELLINE(メイベリン)」

メイベリン
フィットミー リキッド ファンデーションR112
価格(税込):1,859円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

素肌のような仕上がりで、パウダーなしでもサラサラのメイベリンのリキッドファンデーション。

塗っているのを忘れてしまいそうな軽いつけ心地とうるおい感も魅力です。

軽いつけ心地で快適!カラー展開も豊富

肌にとけ込むようになじみ、素肌のような仕上がりが特徴のリキッドタイプ。

毛穴やくすみはしっかりカバーするのに、厚塗り感が出ないのもうれしいポイントです。余分な皮脂は吸着しながら、うるおい感はキープ。

パウダーなしでも肌表面はサラサラに仕上がります。SPF22、13色展開とカラーも豊富で、自分にぴったりの1色が見つかります!

塗っているのを忘れてしまう心地よさ

さらっとした軽めのテクスチャーでのびが良く、肌をやさしく包み込みます。塗っているのを忘れてしまうかのようなつけ心地!

ナチュラルな仕上がりなので、化粧くずれも少なめです。そしてなんといってもカラー展開が豊富なのも魅力!なかなか自分に合う色味が見つからない…という人にも、ぜひ1度試してみてほしいです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

4.毛穴・ニキビ跡もひと塗りでツヤのあるミルキー肌に?!「マジョリカ マジョルカ」

マジョリカ マジョルカ
ミルキーラッピングファンデ 01
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

さらっとセミマットなリキッドファンデーション。

BBクリームに近い使用感で、コンシーラーのように部分使いするのも可能。テカリが気になる人、陶器肌に憧れる人におすすめです。

透明感のある“白ツヤ”な肌が続く!

気になる毛穴の黒ずみやニキビ跡などをカバーしながら、明るいツヤ肌をキープするリキッドタイプのファンデーション。ニキビ跡などの気になる部分には、トントンと叩き込むように塗布すると、コンシーラーのように使用することも可能です。

テカリや乾燥も防いでくれるので、皮脂、毛穴、ニキビなどが気になる20代にもぴったりの1本!SPF30/PA+++。全3色展開です。

薄く重ねていけばセミマットの陶器肌に

リキッドタイプですが、塗ったあとはさらっとしていてセミマット。きれいな陶器肌を演出してくれます。

BBクリームに近い使い心地で、毛穴や赤みなどもカバーし明るい肌色に整えます。少量でものびがとてもよいのが特徴で、薄く少しずつ重ねていくのがポイント。ファンデーション用の筆で塗るのもおすすめです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

5.みずみずしい水光肌に!韓国コスメ好きさんにもおすすめ「MISSHA(ミシャ)」

ミシャ
M クッション ファンデーション(モイスチャー)No.23
価格(税込):1,100円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

素肌感のあるメイクが好きな人におすすめ、水光肌が叶うミシャ。

みずみずしいクッションファンデで使いやすい。トントンのせるとうすづきでナチュラル肌に仕上がります。

ベースメイクはこれ1つでOK!持ち運びにも便利

スポンジでできたクッションにリキッドファンデーションが含ませてあり、持ち運びにも便利なコンパクトです。化粧下地、日焼け止め、ファンデーションの機能つきで、美容液成分も配合されており、ベースメイクはこれ1つでOK!

仕上がりの質感には4つのタイプがあり、モイスチャータイプは、3種のフラワーウォーターと3種のフラワーオイルを配合し、みずみずしいツヤ肌に仕上がります。SPF50+/PA+++と高い紫外線カット効果も!No.21・No.23の2色展開です。

水分たっぷりのみずみずしいファンデーション!

クッションに染み込ませてあるファンデーションはとってもみずみずしく、付属のパフで取るとじゅわっとにじみ出るような質感!

水分が多いためうるおい感たっぷりの軽いつけ心地で、素肌にとけ込むようになじみます。重ねても厚塗り感はなくとってもナチュラル。素肌のような肌質が好きな人にぴったり!

パフでトントンのせていくだけでうるうるツヤ肌に!

付属のパフでトントンと肌をタップするようにのせていくだけでうるうるのツヤ肌に!コンパクトを持ち歩けば、お直しにも使えます。

薄づきなので時間がたっても汚く見えず、上から重ねてもきれいになじむのが◎!シミやニキビ跡などはコンシーラーを使ってカバーし、皮脂の気になる部分には軽くパウダーをのせておくと、よりくずれにくくなります。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

6.さらふわ肌仕上げ「INTEGRATE(インテグレート)」

INTEGRATE(インテグレート)
プロフィニッシュファンデーション(オークル20)
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

肌へのフィット感もよく、自然な仕上がりのパウダーファンデーション。

透け感のあるさらふわ肌で。粉っぽさや白浮き感も少なくいい感じです。化粧持ちがよく、オールシーズン使いやすいです。

さっと塗るだけで簡単にさらふわ肌になれる!

透け感のあるさらふわハリのある肌に仕上がるミネラルパウダリーファンデーション。肌にやさしい使い心地で、ほんのひと塗りでニキビ跡や色ムラをナチュラルにカバーしてくれます。

12時間化粧もち(色もち・薄れ)持続データも取得済み(資生堂調べ)。オールシーズン使いやすく、さらっとした肌が1日中続きます。SPF16/PA++。全4色展開。

ふんわりカバーし柔らかい肌印象に

柔らかいふんわりとした肌印象になりたい人におすすめ。

乾いたパフでさっとすべらせるようにして使用します。シミや毛穴、ニキビ跡などもふわっとカバーしてくれるのに、粉っぽさや厚塗り感は出にくくとっても優秀!肌へのフィット感も良く、自然な仕上がりです。白浮きしにくいナチュラルな色味がそろっています。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

7.くすみ・ハリのなさなどをカバーしてパッと明るい印象に!「GRACY(グレイシィ)」

GRACY(グレイシィ)
プレミアムパクト レフィル OC20
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

しっとりなめらかなパウダリーファンデーション。

表面はさらっとした質感で、こすれに強いのも◎。肌色を明るく演出するので、年齢による肌悩みが気になる人にもおすすめ。

さっと塗るだけでハリツヤのある明るい印象に

パッと顔色をアップする「生感シルク仕立て」のパウダリーファンデーション。気になるくすみやハリのなさ、毛穴、小じわなどもカバーしてくれるため、年齢肌が気になる人にもおすすめです。

パフでふわっとやさしく塗るだけでOKなので、忙しい朝にも使いやすいファンデーションです。

パサつかない!しっとりパウダーで1日中快適

しっとりとしたなめらかな質感のパウダーがとっても心地よい!しっかりカバーしてもハリとツヤのある肌に仕上がります。

さらっとした質感でマスクにも付きにくいのも◎!目元や口元※などもパサつきを感じにくいので乾燥肌の人でも使いやすく、顔色を明るく見せたい人にもおすすめです。(※使用部位のこと)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

8.使用感とくずれにくさを両立した「毛穴パテ職人」

毛穴パテ職人
ポアレスクッションファンデーション 01 ライトベージュ
価格(税込):2,145円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

美容液ベースでみずみずしいツヤ肌に仕上がるクッションファンデーションです。紫外線吸収剤不使用、ウォータープルーフなどこだわりの処方も魅力。

ノンケミカル処方でやさしい使用感

紫外線吸収剤不使用ながらSPF50+/PA++++の紫外線カット効果があるクッションファンデーションです。しっかり紫外線対策をしながら、肌へのやさしさにもこだわりたい人にぴったりですよ。

薄づきなのに美肌に見える仕上がり

薄膜なのに気になる肌の悩みをカバーして光の力で美肌を演出できるクッションファンデーションです。ウォータープルーフタイプで汗・水に強く、つるんと美しいベースメイクがくずれにくいのもおすすめポイントです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

9.汗をかいてもくずれにくい「KATE(ケイト)」

KATE(ケイト)
カバーシールドパウダーファンデーション 01
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら

KATE(ケイト)
カバーシールド パウダーファンデーション用ケース
価格(税込):660円※検証時

商品詳細はこちら
あなたに合う商品はこちら
上田 麻里

肌にぴたっと密着して気になる肌の悩みをカバー。汗をかいてもくずれにくくさらっととしたきれいなベースメイクが保たれるパウダーファンデーションです。

高カバーで気になる肌の悩みをしっかり隠せる

カバー力が高く、気になる肌の悩みをしっかり対策できるパウダーファンデーションです。発色がよく、「仕上がりのくすみ」が少なくきれいな肌色が続くのが魅力です。

長時間テカリやくずれを防止できるのに乾燥しにくいので、ベースメイクがくずれやすい人やお直しする時間がない人にとくにおすすめ。

汗をかいてもくずれにくい

肌への密着力が高くサラサラに仕上がります。汗をかいてもファンデーションがヨレたり浮いたりしにくいので、暑い時期や運動する機会が多い人にもぴったりです。

ケースが薄型なので、持ち運び用としても便利ですよ。

ファンデーションはこちら

商品詳細はこちら

ケースはこちら

商品詳細はこちら
あなたに合う商品はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはプチプラファンデーションのよくある質問に美容家が回答します。

プチプラファンデーションを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • プチプラファンデーションは肌に悪いの?

    デパコスとよばれる価格帯の商品には、肌への負担を考慮した美容成分が配合されているものもあります。一方でプチプラ=肌に悪い成分が配合されているということは決してなく、自分の肌に合わない成分を避ける、きちんとクレンジングで落とすことのほうが重要です。

  • 化粧くずれやマスクくずれを防ぐためにはどうすればよい?

    普段の化粧くずれが気になる人や、マスクによるこすれ、蒸れなどによって生じるファンデーションのくずれが気になる人は、下記のようなポイントを取り入れてみてください。

    ・化粧くずれしにくくなる化粧下地を使う
    ・種類はリキッドファンデーションがおすすめ
    ・ベースメイク後にティッシュで軽く肌表面をおさえて余分な油分をオフする
    ・リキッドファンデーションを塗ったあとはフェイスパウダーを重ねる
    ・できるだけ薄づきになるように仕上げる
    ・最後にメイクキープミストを使用する

本記事にて紹介している商品情報は2025/7/1/時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!

新着記事を見る

気になるメイクを
すぐ試せる。

 詳しく見る