パーソナライズヘアケア「エムキュア」をヘアメイクのプロが本気で試してみた

公開日:2023年9月28日

更新日:

シャンプー選びの迷子になっていませんか?私たちの髪と頭皮は、毎日さまざまなストレスを受けています。紫外線、ヘアカラーやパーマ、ホルモンバランスの乱れ、血行不良などお悩みはさまざま。さらに、髪の状態は、季節や年齢でも変化するため、自分にぴったりのシャンプーを選ぶのは本当に大変ですよね。

そんなあなたに、ぜひおすすめしたいのが、なんと35万通りの開発実績から厳選した処方を採用した「MQURE for U」です。「MQURE for U」は、髪のダメージだけでなく、頭皮ケアもしっかり意識してつくられています。

その上選び方も簡単、かつオンラインで完結できるところも魅力です。無料のヘアケア診断に答えるだけで、たくさんのパターンのなかから、あなたにぴったりのシンデレラ商品を選び、届けてくれます。

ヘアケア診断はアカウント登録をすると結果を見ることができます。

自宅でパーソナルなヘアケア診断ができるなんて、ワクワクしますね。

今回はヘアメイクのプロが実際に「MQURE for U」を試してみました。使用感や香り、使い勝手など、詳しくレポートします。

この記事の監修者
ヘアメイク
藤井 佑里子
都内サロン勤務後、フリーランスのヘアメイクアップアーティストとして独立。雑誌、TV、ブライダルのヘアメイク、メイクレッスン、美容ライターなど活動は多岐にわたる。

エムキュアを実際に試してみました

「MQURE(エムキュア)」はマツキヨココカラ&カンパニーから2023年4月15日に新発売された、髪と頭皮のうるおいバランスに着目したヘアケアブランドです。

今回紹介するパーソナライズライン 「MQURE for U(エムキュア フォー ユー)」とは別に、店頭で購入できる「 MQURE in STORE(エムキュア イン ストア)」ラインもあります。

「MQURE for U」は、35万通りの処方実績から誕生したアイテムのなかから、オンライン診断であなたに合ったシャンプーとトリートメントのセットを提案します。遺伝子研究とオンライン髪質診断から、パーソナライズされた1本を選びます。

店頭ラインの「MQURE in STORE(エムキュア イン ストア)」は、「MQURE for U」から誕生した店頭ラインです。

「ディープモイスト&リペア」と「スカルプケア&モイスト」の2種類があり、「ディープモイスト&リペア」はパサつく髪にうるおいペプチド(保湿成分)の効果でうるおう髪に導きます。

「スカルプケア&モイスト」はフケ・かゆみ・ベタつきをケアして、うるふわ髪へ導くシリーズです。こちらのシリーズにはシャンプーとトリートメントのほかに、薬用スカルプエッセンス(医薬部外品)もあります。

MQURE for U(エムキュア フォー ユー)
シャンプー・トリートメントセット

無料のヘアケア診断はこちら

※診断結果を見るには、ログインが必要です。

エムキュアは髪質と悩みに合わせてセミオーダーできるヘアケアブランド

今回使用した「MQURE for U(エムキュア フォー ユー)」は髪と頭皮のうるおいバランスに着目したヘアケアブランドです。「先天的」×「後天的要素(嗜好性)」による分野をもとに、よりよい商品を生み出す研究と仕組みづくりを続け、美しい髪を手に入れたい人を応援しています。

遺伝子研究、皮脂常在菌研究、皮膚状態、生活習慣情報に基づく、オリジナルの無料カウンセリングで「洗浄成分」「スカルプケア成分(保湿成分)」「オーガニックオイル(保湿成分)」「カスタマイズケラチン(補修成分)」を選定。さらに、なりたい髪に導く成分を配合し、そこに自分で選んだ香りをつけ、自分に本当に合ったシャンプーとトリートメントの組み合わせを選ぶことができます。

今回オーダーしたシャンプーとトリートメントについて

今回は「MQURE for U」のシリーズから、ヘアケア診断で選んでもらった、シャンプー:RE-05、トリートメント:SM-05をオーダーしました。

シャンプーはリペアタイプで、ダメージ補修成分スムースリペアケラチン※1を配合しています。やさしい洗浄成分とオーガニックオイルの保湿効果で、ツヤやかなうるおいを与え、まとまりのある髪に仕上がります。

香りは5種類あるうちの「SUN」。天然のハーブオイルを中心にベルガモット※2、マンダリン※3、シナモン※4を重ねたさわやかな香りが楽しめます。

トリートメントはスムースタイプで、紫外線ダメージや乾燥による髪のうねりをケアして、指通りのするんとした、ツヤ髪を引き出します。キヌア※5、バオバブ※6、マルーラ※7のオーガニックオイルがしっかり保湿し、スムースリペアケラチンで傷みを補修。ウィローハーブ※8とアクアタイド※9が頭皮の乾燥を防ぎます。

※1 加水分解ケラチン(羊毛・羽毛)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解エンドウタンパク(すべて補修成分)
※2 ベルガモット果皮油、※3 マンダリンオレンジ果皮油、※4 コリアンダー果実油(すべて着香成分)
※5 キノア種子油、※6 バオバブ種子油、※7 スクレロカリアビレア種子油、※8 ヤナギラン花/葉/茎エキス(すべて保湿成分)
※9 水、BG、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12

エムキュアを実際に使ってみてわかった5つのこと

エムキュアを使ってみてわかった使用感や特徴を紹介します。

どんなインテリアにもなじむ機能的なデザイン

藤井佑里子

私だけの1本!

シンプルモダンなパッケージやカードも添えられていて、プレゼントにも使いたい◎

「MQURE for U」の箱を開けた瞬間、プレゼントを開けたときのような気持ちになります。シャンプーとトリートメントそれぞれに、特徴が書かれたカードが添えられているので、まさに私だけの1本!とテンションが上がりました。

容器はシンプルなデザインでサイズ感も小ぶりなので、バスルームのインテリアをじゃますることなく、すっきりおしゃれに置けるのもよいですね。

シャンプーは泡立ちがよくすっきり洗える

藤井佑里子

ダメージ補修や頭皮のうるおいに特化したシャンプーRE-05。

軽やかな洗いあがりで頭皮もスッキリ、髪はサラサラに。量を調整しやすいポンプ式ボトルも◎

シャンプーは背の低いポンプ式ボトルで、1プッシュで出る量は少なめなので、髪の量や整髪料の量に合わせた適量が手に取れます。出しすぎてしまって無駄にすることもなくコスパもよさそうです。

少量でも泡立ちがよく、ふんわりボリュームのある泡ができるので、重めのワックスを使っている人や、ロングヘアの人以外は1〜2プッシュで十分洗えると思います。

私が使ったRE-05のシャンプーはダメージ補修や頭皮のうるおい、ツヤに特化しているので、重めの使用感かと思いきや、軽やかな洗いあがりに驚きました。頭皮もさっぱりと汚れが落ちて、髪を乾かした後はサラサラに仕上がりました。

トリートメントはこってりだけどベタつかないテクスチャー

藤井佑里子

なめらかでツヤのある髪に仕上がるトリートメント。

こってりクリームのようで重くない、独特のテクスチャーと新しい使用感をぜひ試してほしいです。

トリートメントはジャータイプ。こちらは特徴的なテクスチャーでぜひ試してほしいです。一見こってりとしたクリーム状なのに重くはないオリジナルな使用感。髪にじっくりと浸透していく感じが新しくて、とても心地良かったです。

洗い流した後の髪の指通りはとてもなめらか。いつまでもヌルヌルすることもなく、さっぱり洗い流せます。私は乾燥してゴワつきやすい髪質ですが、このSM-05を使うとヘアサロンでトリートメントをした後のような、なめらかでツヤのある髪に仕上がりました。

自分で選べる香りが最高!

藤井佑里子

香りをカスタマイズできるのが魅力。

自分らしいお気に入りヘアケア商品に仕上がります。

「MQURE for U」のシリーズは、次の5種類の香りから、気分やインスピレーションに合わせて自分にぴったりの香りを選べます。

FANTASY:フローラル・アロマティックの香り
ROSE&ROSE:フローラル・フルーティーの⾹り
YOGA:フローラル・ウッディの香り
HONEST:シトラス・フローラル・アロマティックの⾹り
SUN:フローラル・ハーブ・シトラスの⾹り

私はSUNを選びましたが、本当によい香り!甘すぎないシトラスと天然ハーブオイルの香りで、自宅にいながらアロマショップに来ている気分になりました。

強すぎず、ほどよく香るのがうれしい。日中もほかのフレグランス類や柔軟剤の香りをじゃましない点もお気に入りです。

市販のシャンプーだとすでに香りが「決められている」ので、使用感は好きなのにリピートはなし!という残念な経験もあったので、エムキュアだと自分で選んだ好みの香りに包まれてお風呂タイムを過ごせるのが本当に幸せでした。

SUNの香りがとてもよかったので、ほかの香りにも興味がわいています。

今回のシャンプーとトリートメントは私の髪にばっちり合っていたので、次は香りを変えてオーダーしてみようと考えています。

軽やかなのにまとまる!スタイリング剤との相性もよい

藤井佑里子

パサつきやすい髪を、軽やかでまとまりのある髪に。

スタイリング剤との相性も◎

初めて使ったときは、シャンプー中のふわふわの泡と、トリートメントを流した直後の指通りのよさに感動しました。

使い続けるうちに、パサついた髪がだんだんうるおいをたくわえていき、ツヤやまとまりを感じるようになりました。軽い仕上がりのシャンプーだと髪のまとまりが悪いことが多いので、軽やかでまとまりよく仕上がるエムキュアは貴重です。

写真は、洗って乾かした後、スタイリング剤を全くつけていない状態の髪ですが、しっかりツヤが出ているのがわかると思います。

「竹ぼうき」の異名を持つ剛毛の私が、シャンプーとトリートメントを使ってこの状態まで持っていけることは奇跡!スタイリング時のワックスやスプレーのなじみもよく、すんなりまとめることができました。

Q&A

ここからはヘアケアに関するよくある質問に専門家が回答します。

髪のお悩み解決に役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • 髪のパサつきが気になります

    髪が乾燥してパサパサしているときは、髪の水分と油分のバランスがくずれている可能性が高いです。髪にうるおいを与えるタイプのシャンプーとトリートメントを選び、週に1回程度ヘアマスクを使って髪の保湿ケアをしてあげましょう。また、濡れた髪をそのままにせず、すぐに乾かすことも大切です。

  • 頭皮の臭い対策はありますか?

    頭皮の臭いの原因の多くは、皮脂の過剰な分泌や、頭皮の汚れです。頭皮のクレンジングをしっかりと行うことで、頭皮の臭いを軽減できます。スカルプケア用のシャンプーを使用し、指の腹で頭皮をやさしくマッサージしながら洗うことを試してみてください。また、スカルプエッセンスを使って頭皮のケアをすることもおすすめです。

エムキュア検証のまとめ

「MQURE for U(エムキュア フォー ユー)」のシャンプーとトリートメントについて紹介しました。

このシリーズのよいところは、ヘアサロンで美容師に相談しなくても、オンラインで無料カウンセリングと商品選びまでできるところ。時間はないけどヘアケアはしっかりしたい人、自分にぴったりのシャンプーとトリートメントを使いたい人におすすめです。

無料カウンセリングでは、遺伝子研究や皮脂常在菌研究に基づいて、皮膚状態、生活習慣情報まで細かくチェックします。このカウンセリングの精度はヘアサロン以上に信頼できるかもしれません。

使用されている洗浄成分がアミノ酸系のやさしいものであったり、保湿オイルがすべてオーガニックのものであったりと、高品質な商品であることはもちろん、香りにうるさい私は、好きな香りを自分で決められるところも、かなりポイントが高いと思いました。

高品質なシャンプーを店頭でサクッと購入したいという人向けに、「MQURE(エムキュア)」店頭ラインもあります。「ディープモイスト&リペア」と「スカルプケア&モイスト」の2タイプが用意されているので、自分の悩みに合わせて試してみて下さい。

こちらは詰め替え用も販売されています。詰め替え用は環境にもやさしくサスティナブル、そしてリーズナブルです。

「MQURE for U(エムキュア フォー ユー)」のシリーズは、商品が手元に届くまですべてオンラインで完結するので手間がかからず、プレゼントが家に届くようなワクワク感が味わえます。パッケージがおしゃれなので、自分へのご褒美にしたり、プレゼントに選んでも喜ばれそうです。

シャンプー選びは、自分の髪質や頭皮の状態をしっかり理解していなければ難しいです。そのため、自分に合った成分を選んでシャンプーをセミオーダーできる「MQURE for U」は、理想の髪と頭皮を叶えるための大きな手助けになると感じました。

自分に合った運命のシャンプー、トリートメントをお探しの人は、ぜひ「MQURE for U(エムキュア フォー ユー)」で極上のヘアケア体験をしてみて下さいね。

今回体験した商品

MQURE for U(エムキュア フォー ユー)
シャンプー・トリートメントセット

無料のヘアケア診断はこちら

※診断結果を見るには、ログインが必要です。

本記事にて紹介している商品情報は2023/5/30時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

このページをみんなに共有しよう!