ピーリングおすすめ9選|美容家が商品を試してみた!選び方も解説

公開日:2024年1月29日

更新日:

本記事にはプロモーションが含まれます。

ピーリングは、古い角質や毛穴汚れをオフして肌のゴワつきやザラつきを軽減し、透明感※のある肌に近づけるためのスキンケアアイテムです。

ただ店頭には選びきれないほどのピーリング商品があるため、自分の肌に合うピーリングを見つけるのは難しいですよね。

そこで今回はエステティシャンであり美容ライターの筆者が、ピーリングの役割や効果、選び方について詳しく解説していきます。さらに実際に試した感想と人気のおすすめピーリング商品を9選紹介します。

自分の好みの仕上がり感や肌質に合ったものを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

※ 汚れを除去し、保湿されてなめらかな肌

この記事の監修者
アロマセラピスト/エステティシャン/美容ライター
田中 久美
アロマセラピストとエステティシャンとして勤務し、技術者の教育にも携わる。その後、プライベートサロンを開業し、サロン運営のかたわら、美容ライターとしても活動している。

本記事にて紹介している商品情報は2023/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

記事更新のお知らせ
  • 2025.10.25(土)

    記事内でご紹介するおすすめの商品へ遷移しやすいよう、目次の下に商品テーブルを追加しました。

目次 おすすめ商品
Sing
炭酸ブライトニング パック 150g
詳細はこちら
Detclear
ピーリングジェリー 炭 180ml
詳細はこちら
毛穴撫子
しっとりピーリング 200m
詳細はこちら
Detclear
ブライト&ピール ピーリングジェリー 180ml
詳細はこちら
REVISIS
モイスチュア ピーリング 200g
詳細はこちら
MEDIHEAL
N.M.Fアクアエッセンスパッド 10枚
詳細はこちら
マイノロジ
杜氏の酒粕 ぽろぽろピーリング 150g
詳細はこちら
ロゼット
オフロゴマージュ 180g
詳細はこちら
ロゼット
ゴマージュ 120g
詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

ピーリングの役割と効果を解説

ピーリングは肌表面にたまった古い角質をオフし、肌を清浄に保つことで健康的な肌に仕上げるスキンケアアイテムです。

健康的な肌は、ターンオーバーによって古い角質が表面におし出され垢となってはがれ落ちます。

しかし、加齢や不規則な生活が原因でターンオーバーが正常に行われなくなると、さまざまな肌トラブルを引き起こします。

定期的なピーリングで古い角質をオフすることで、化粧ノリをよくしたり、毛穴汚れによるくすみを改善したりする効果が期待できます。

おすすめのピーリング商品の選び方

ピーリング商品を選ぶ上で重要なポイントは、自分の肌に合ったものや使いやすいものを選ぶことです。ここでは、ピーリング商品を選ぶポイントを3つ紹介します。

肌質や目的に合ったピーリング成分が配合されているか

ピーリングに配合されている成分によってはそれぞれ特徴や得られる効果が異なるため、自分の肌質やケアしたい目的に適したものを選びましょう。

肌表面の角質をオフするには「AHA(アルファヒドロキシ酸)」「PHA(ポリ・ヒドロキシ酸)」、毛穴汚れをケアするなら「BHA(ベータヒドロキシ酸)」が配合されたものがおすすめです。

ピーリングでおもに使用されているAHA(アルファヒドロキシ酸)は、フルーツなど植物から抽出された成分が配合されています。サトウキビやブドウ由来のグリコール酸、ヨーグルトやサワーミルク由来の乳酸などがAHA(アルファヒドロキシ酸)に該当します。

また次世代のピーリング成分として注目を浴びているPHAは、長年AHA(アルファヒドロキシ酸)の研究を行ってきたネオストラータ社が開発し特許を取得した成分です。AHA(アルファヒドロキシ酸)に比べて刺激が少なく、保湿効果が高いという特徴があります。おもな成分は、グルコノラクトンやラクトビオン酸などです。

BHA(ベータヒドロキシ酸)は油となじみやすい構造をもつため、毛穴に詰まった皮脂汚れや毛穴の黒ずみ、角栓などのケアにすぐれています。代表的な成分としてサリチル酸が有名です。

AHAやPHA、BHA以外にも、角質ケアや毛穴ケアに効果を発揮するオレンジや酵素、炭、泥(クレイ)などのピーリング商品もあります。

保湿成分が配合されているか

ピーリング商品を選ぶ際は、保湿成分が配合されているかどうかも大切なポイントです。

ピーリングは角質をオフする働きがあるため、肌質によっては乾燥を感じる人もいます。また、ピーリング時の肌への刺激をやわらげるためにも保湿成分は欠かせません。

ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲン、グリセリン、植物エキスなどの保湿成分がしっかり配合されているものを選びましょう。

濡れた手でも使用できて液だれしにくいテクスチャーかどうか

ピーリングはポロポロとカスが落ちるため、浴室内で使用したいと考える人が多くいると思われます。

濡れた手や肌でも使用可能なものであればわざわざ水分を拭き取る必要がなく、浴室内で使用できて便利です。またピーリングはサラサラしすぎているものより、ある程度粘度があるタイプのほうが液だれしにくく使いやすいのでおすすめです。

ピーリングおすすめ9選|美容家が試してレビュー

実際に試してみたピーリング商品を、特徴やおすすめポイントとともに9選紹介します。

あなたの肌にあったスキンケアアイテムを。
マツキヨココカラ Be Skincare+

肌の状態を
いつでもチェック。

Be Skincare+ では、顔写真とセルフカウンセリングだけで気軽に肌の状態を測定できます。 また、測定結果をもとに、 あなたの肌質にぴったりのスキンケアアイテムをご提案。 日々のお肌のチェックにお役立てください。

肌の状態を

いつでもチェック。

Be Skincare+ では、顔写真とセルフカウンセリングだけで気軽に肌の状態を測定できます。 また、測定結果をもとに、 あなたの肌質にぴったりのスキンケアアイテムをご提案。 日々のお肌のチェックにお役立てください。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

Sing
詳細はこちら 炭酸ブライトニング パック 150g 炭酸の力を利用した泡タイプのピーリング。洗顔・ピーリング・パック・保湿と1本4役のケアができるので、忙しい人にもおすすめ。肌を整えて保湿する成分をたっぷり配合。

Detclear
詳細はこちら ピーリングジェリー 炭 180ml 毛穴にたまった皮脂汚れをすっきり吸着。皮脂が多めの肌タイプの人におすすめのピーリング。水分たっぷりのジェリーで、気になる小鼻の黒ずみもやさしくケア。

毛穴撫子
詳細はこちら しっとりピーリング 200m 毛穴の角栓や硬くなった角質をオフし、しっとり肌へ。ナデシコエキスがキメを整え、肌をなめらかに。保湿成分配合で、乾燥が気になる人にもおすすめ。

Detclear
詳細はこちら ブライト&ピール ピーリングジェリー 180ml 顔や手が濡れていても使用できる、グリセリンや植物由来の保湿成分配合のピーリング。洗顔後に水分を拭き取る手間なく使えて便利。

REVISIS
詳細はこちら モイスチュア ピーリング 200g アミノ酸由来のピーリング。肌にすっとなじみ、つっぱりにくく使いやすい。アスタキサンチンの整肌効果で、洗いあがりもしっとり。ボディにも使用可能。

MEDIHEAL
詳細はこちら N.M.Fアクアエッセンスパッド 10枚 保湿成分をたっぷり含む美容液がもっちり肌へと導く、韓国生まれのピーリングパッド。肌表面にたまった角質をやさしくオフでき、整える。部分パックとしても使用可能。

マイノロジ
詳細はこちら 杜氏の酒粕 ぽろぽろピーリング 150g 保湿効果が高い酒粕エキスや米ぬかエキス配合。乾燥が気になる肌の人にも使いやすい。さわやかなかんきつ系の香り。

ロゼット
詳細はこちら オフロゴマージュ 180g 低刺激にこだわってつくられたピーリング。乾燥しやすい肌や敏感な肌にも使いやすいのがポイント。オフロゴマージュの名のとおり、お風呂でも使えて便利。

ロゼット
詳細はこちら ゴマージュ 120g 毛穴の黒ずみを絡めとってつるんとした肌へ導いてくれるピーリング。顔だけでなく、ひじ・膝・かかと・デコルテなど全身にも使用可能。

本記事にて紹介している商品情報は2023/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.濃密炭酸泡でブライトニング※1「Sing(シング)」

Sing(シング)
炭酸ブライトニング パック 150g
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

炭酸の力を利用した泡タイプのピーリングです。肌を整えて保湿する成分をたっぷり配合◎

洗顔・ピーリング・パック・保湿と1本4役のケアができるので、忙しい人におすすめです!

洗顔・パック・保湿もできる炭酸泡ピーリング

汚れを落とす効果があると言われる炭酸の力を利用した泡タイプのピーリング。ピーリング成分「クエン酸」との相乗効果で肌をクリアに導きます。

角質や古い汚れによるくすみやゴワつき、毛穴汚れを改善するのに必要なケア「洗顔・ピーリング・パック・保湿」をまとめてすることができるので、忙しい人におすすめです。

弾力がある泡なので、パック中に垂れてくることもありませんでした。炭酸効果で古い角質や肌の汚れを浮かして洗い流せるので、肌のトーンアップ※1が期待できます。

マヌカハニーやオーガニック保湿成分を配合

マヌカハニー※2や3種のオーガニック成分※3を配合。自然の力で肌をやさしく保湿、肌のキメを整えます。

ほんのりと香るやさしいローズの香りにうっとりしました。

保湿効果も高いパックで明るい透明肌へ

SingにはビタミンCやアルブチン、米ぬか由来のフェルラ酸などの肌を整えて保湿する成分が配合されています。

乾燥肌の私は、ピーリングを謳ったスキンケアだと少し保湿に物足りなさを感じることが多いのですが、Singはもっちり保湿で大満足の仕上がりでした。

※1 洗浄と保湿による
※2 ハチミツ(保湿成分) 
※3 カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス(すべて保湿成分)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

2.炭スクラブ配合のピーリングジェリー「Detclear(DETクリア)ピーリングジェリー 炭」

Detclear(DETクリア)
ピーリングジェリー 炭 180ml
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

毛穴にたまった皮脂汚れをすっきり吸着。くすみをオフし明るい肌見せに◎

水分たっぷりのジェリーで、気になる小鼻の黒ずみもやさしくケアします

球状活性炭が毛穴にたまった皮脂汚れを吸着

Detclearシリーズの「炭を配合したピーリングジェリー」です。

酵素成分パパインやピーリング成分のリンゴ酸や酒石酸が肌表面の古い角質をオフ。さらに、皮脂吸着効果の高い球状活性炭が毛穴にたまった皮脂汚れを吸着オフします。

手に取り出すと炭特有の黒さに一瞬驚きました。肌全体にのばしてみると水分をたっぷり含んだ半透明グレー色のジェリーがすーっと肌になじんでいきます。

皮脂汚れを吸着する効果が高いため、皮脂が多めの肌タイプの人におすすめのピーリングです。

しつこい小鼻の角栓や黒ずみにも

毛穴汚れの吸着効果にすぐれた「Detclear ピーリングジェリー 炭」は、小鼻の角栓や黒ずみが気になる人にもおすすめです。

気になる小鼻にたっぷりとピーリングジェリーをのせたら、毛穴に水分を入れ込むようにやさしくクルクルとなじませていくのがポイントです。

私は乾燥気味の肌ですが、多めに使用することで摩擦を感じることなく、角栓や黒ずみがたまって硬くなった小鼻まわりをやさしくケアすることができました。

肌トーンアップ※1やスキンケアの効果を高めたい人におすすめ

「Detclear ピーリングジェリー 炭」は炭パワーで不要な角質をオフすることで、くすみをオフし明るい肌見せが叶います。

ピーリング後の肌は化粧水などスキンケア成分がいつもよりしっかり浸透※2して、しっとりとした肌に仕上がるのを感じました。

皮脂は多いけれど、洗顔後はカサつきも気になるという人は「Detclearピーリングジェリー 炭」でピーリングをした後に、保湿成分多めの洗顔でやさしく洗浄するのがおすすめです。

※1 角質の汚れを落とすことによる
※2 角質層まで

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

3.つい触りたくなるしっとりピーリング「毛穴撫子」

毛穴撫子
しっとりピーリング 200ml
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

毛穴の角栓や硬くなった角質をオフし、しっとり肌へ。ナデシコエキスが、キメを整え、肌をなめらかに。乾燥が気になる人にもおすすめのピーリングです。

肌をなめらかにするナデシコエキス※1配合

河川敷に咲く花「ナデシコ」の種から抽出したエキスには、キメを整え肌をなめらかにする作用があると言われています。

カワラナデシコの種子には洗浄作用のあるサポニンが含まれており、くすみ※2を取りながらもしっとりとした肌に仕上げていきます。グリセリンやヒアルロン酸※3など保湿成分も豊富に配合されているので、乾燥が気になる人にもおすすめです。

重曹※4パワーで角栓もスルリ

掃除に重宝する重曹※4は、スキンケアでも効果を発揮します。硬くなった角質や、毛穴にたまった角栓をオフします。(掃除用の重曹とスキンケアで使用する重曹は種類が違います。)

ナデシコエキス※1との相乗効果で、気になる毛穴やゴワつきをケアして、しっとりつるんとした肌へと導きます。

※1 カワラナデシコ種子エキス(整肌成分)
※2 汚れや古い角質によるもの
※3 ヒアルロン酸Na
※4 炭酸水素Na(洗浄成分)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

4.天然由来成分で黒ずみやザラつきをオフ!「Detclear(DETクリア)ブライト&ピール」

Detclear(DETクリア)
ブライト&ピール ピーリングジェリー 180ml
価格(税込):1,131円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

顔や手が濡れていても使用できるピーリング。洗顔後に水分を拭き取る手間なく使えて便利!グリセリンや植物由来の保湿成分配合です。

果実AHA※1と植物BHA※2で肌にやさしいピーリング

肌表面の古い角質ケアが得意なAHA(アルファヒドロキシ酸)※1と、毛穴汚れに強いBHA(サリチル酸)※2とのWの効果でなめらかで透明感※3のある肌へ導きます。

グリセリンや植物由来の保湿成分も配合されているため、ピーリングによる刺激や乾燥をやわらげます。

濡れた手やお風呂での使用OK

Detclear(DETクリア)は、顔や手が濡れていても使用できます。洗顔後に水分を拭き取る手間が省けるので、角質ケアを習慣にしやすいです。

また乾いた肌への使用も可能で、朝洗顔前に使用することでメイクのノリがよくなります。

※1 リンゴ酸(ピーリング成分)
※2 サリチル酸(ピーリング成分)
※3 汚れを除去し、保湿されてなめらかな肌に導くケアを指します

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

5.敏感肌にやさしいアミノ酸系ピーリング「REVISIS(リバイシス)」

REVISIS(リバイシス)
モイスチュア ピーリング 200g
価格(税込):4,180円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

アミノ酸由来のピーリング。肌にすーっとなじみ、つっぱりにくく使いやすい。アスタキサンチンの整肌効果で、洗いあがりもしっとりします。ボディにも使用可能です。

まるで美容液のようなアミノ酸由来ピーリング

リバイシス モイスチュア ピーリングは、原沢製薬が独占輸入販売をしているアミノ酸由来のピーリング成分「afa TM※1」を配合しています。

アミノ酸は肌を構成する成分である「たんぱく質」の主成分で、肌への負担が少ないのが特徴です。そのため、古い角質をやさしくオフすることができます。

アミノ酸由来だけあって肌にすーっとなじみ、キシキシとつっぱる感じもなく、いままでピーリングに抵抗のあった人でも試しやすいピーリングだと思います。

また、鉱物油、パラベンフリーのため、これらの成分を避けたい人にもおすすめです。

美肌成分「アスタキサンチン※2」配合で洗い流した後でもしっとり保湿

肌を整えるアスタキサンチンを配合したピーリング。

商品自体は無香料、無着色ですが、アスタキサンチン※2特有のきれいなピンク色をしています。

アスタキサンチンの整肌効果で、ピーリング後とは思えないしっとりとした洗い上がりを感じられます。思わず化粧水を忘れそうになるほどのしっとり感でした。

鼻に抜けるようなスーッとした香りを少し感じましたが、気にならない程度でした。

ボディにも使用可能

リバイシスは、ボティにも使用可能です。顔への使用は週1〜2回ですが、ボディは毎日使用できます。

ボディのピーリングは、とくに角質がたまりやすい、肘や膝のゴワつきのケアにおすすめです。肘や膝は水分が少なくなりがちなので、顔に使うときより少し多めに手に取り、時間をかけてクルクルとゆっくりなじませていくのがポイント。

よりきれいな肌を保つため、ボディのピーリング後も、顔と同じく保湿ケアを念入りに行ってくださいね。

※1 αアミノ酸性化グリシン、セルロースガム、尿素、アスコルビン酸、エタノール、酢酸、海塩を含む水溶液。またafaはAmino-acid Filaggrin based Antioxidantsの略
※2 アスタキサンチン、ヘマトコッカスプルピアリス油、ヘマトコッカスプルピアリスエキス

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

6.保湿もピーリングもまとめてケアが可能なピーリングパッド「MEDIHEAL(メディヒール)」

MEDIHEAL(メディヒール)
N.M.Fアクアエッセンスパッド 10枚
価格(税込):495円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

韓国生まれのピーリングパッド。保湿成分をたっぷり含む美容液がもっちり肌へと導きます。拭き取って、たまった角質をやさしくオフします。また、部分パックとしても使用できます。

3つの高保湿成分を配合

MEDIHEALは韓国で生まれた化粧品ブランドです。

アクアエッセンスパッドには、3つの保湿成分「海洋深層水・セラミド・ヒアルロン酸」が配合されており、乾燥にかたむきがちな肌にうるおいを与えます。

乾燥しやすい箇所への部分パックとして使用する際は、パッドのソフトコットン面を肌に密着させ保湿します。保湿成分をたっぷり浸み込んだ美容液が、乾燥にかたむいた肌をもっちり肌へと仕上げます。

刺激の少ない毛穴ケア成分と立体的なパッドでやさしく毛穴汚れをオフ

クエン酸のほか、ポアコンプレックスやセイヨウシロヤナギ樹皮エキスなど、マイルドな毛穴ケア成分を配合したアクアエッセンスパッド。

毛穴ケア成分が浸み込んだ立体的な3Dエンボスコットンで肌表面をさっと拭き取ると、たまった角質をやさしくオフして、肌のキメを整えます。

肌表面をやさしくなでただけなのに、パッドがほんのり黒くなり、汚れや角質が取れたのがわかりました。

肌への負担が少ない素材と成分なので、毎日の使用も可能です。

使いやすい直径6cmの小さめシートで部分パックやTゾーンの集中ケアも可能

アクアエッセンスパッドの特徴は6cmサイズの丸いコットン。

乾燥しやすい部分パックはもちろん、化粧前に気になるザラつきを拭き取りケアすることで、メイクのノリがよくなります。

私は手が大きめなので、6cmだと使いにくいかもと思いましたが、ずれることなく使えました。

またパッドは薄手のためしっかり肌に密着し、部分パック中に歩き回ってもずれたり落ちたりしないので、家事や作業をしながら使えて「ながら美容」におすすめです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

7.杜氏の手の美しさに着目して生まれたピーリング「マイノロジ」

マイノロジ
杜氏の酒粕 ぽろぽろピーリング 150g
価格(税込):1,408円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

乾燥が気になる肌の人にも使いやすいピーリング。保湿効果が高い酒粕エキスや米ぬかエキス配合です。さわやかなかんきつ系の香り。

酒粕エキスと米ぬかエキス配合の美肌ピーリング

近江の老舗酒造の酒粕エキスを使用し、さらに米ぬかエキスも配合されたピーリングです。

酒粕にはきれいな肌に整える成分が豊富に含まれており、肌荒れを予防する効果が期待できます。酒石酸や乳酸などピーリング成分も配合されていますが、おもに酒粕など保湿効果が高い成分で構成されているため、乾燥が気になる肌でも使いやすいのが特徴です。

酒粕エキスを使用しているとのことでアルコール臭がするのかなと思ったのですが、全くありませんでした。

ハトムギ種子エキスやヒアルロン酸配合でしっとりとした肌へ

ハトムギ種子エキスやヒアルロン酸など保湿成分を豊富に配合。さらに、ウンシュウミカン果皮エキスが肌を整えます。

みずみずしく弾力のあるジェルが肌にしっかりとのるので、摩擦を感じることなくピーリングができました。

酒粕ぽろぽろピーリングは乾いた肌に使用するタイプのため、使用前には肌の水分を拭き取っておきましょう。

伊予柑の香りでリフレッシュ

「マイノロジ 杜氏の酒粕 ぽろぽろピーリング」はリフレッシュ効果を感じられる伊予柑の香りです。手に出してみると、さわやかなかんきつ系の香りを感じることができます。

ジェルを肌にのせてクルクルしている間も、伊予柑の香りが心地良いです。

角質ケアをしながらリフレッシュできる一石二鳥のピーリングです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

8.低刺激にこだわった敏感肌でも使えるピーリングジェル「ロゼット」

ロゼット
オフロゴマージュ 180g
価格(税込):1,320円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

低刺激にこだわってつくられたピーリング。乾燥しやすい肌や敏感な肌にも使いやすいのがポイントです。オフロゴマージュの名の通り、お風呂でも使えます!

AHA不使用の肌にやさしいジェルタイプのピーリング

敏感肌※1でも使えるようにと、低刺激にこだわってつくられたピーリング。

AHA(アルファヒドロキシ酸)や鉱物油、香料を使用せずに、低刺激にこだわってつくられたピーリングです。

ほどよく弾力のあるやわらかいジェルを約1分かけて肌になじませて、古い角質をオフします。

汚れや古い角質によるくすみやザラつきに悩む乾燥肌、敏感肌の人でも使えるロゼットは、弾力のある泡で肌にやさしい点がうれしいです。

12季節湯成分※2配合でまるで湯上がりのような肌へ

季節の植物をお風呂にいれて季節湯を楽しんできた、平安時代から現在に受け継がれる入浴法を取り入れたピーリングです。

松やよもぎ、菖蒲など香りや肌で季節が感じられる植物を12種類※2厳選し配合。また、天然に近い柚子と檜のような香りを感じることができます。

濡れた肌への使用OK!お風呂で顔も体も全身つるすべ

オフロゴマージュはその名の通り、お風呂でも使えるピーリングです。

手や肌が濡れていても使用可能なので、体を洗った後に水分を拭き取らずにそのまま角質ケアができます。

のびがよいテクスチャーのため、少しずつ手に出しながらのばしていくのがおすすめです。

※1 敏感肌パッチテスト済み、スティンギングテスト済み(塗布時の皮膚のピリピリといった刺激の有無を確認するテストです)すべての人に刺激が起こらないというわけではありません。
※2 セイヨウアカマツ球果エキス、酒粕エキス、ヨモギ葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ショウブ根茎エキス、ドクダミエキス、モモ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ヤグルマギク花エキス、ショウガ根エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、ユズ果実エキス(すべて保湿成分)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

9.古い角質をオフしさっぱりとした仕上がり「ロゼット」

ロゼット
ゴマージュ 120g
価格(税込):352円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
田中 久美

毛穴の黒ずみを絡めとってつるんとした肌へ導きます。顔だけでなく、ひじ・膝・かかと・デコルテなど全身にも使用可能です。

3種のAHA※1でゴワつきや毛穴をケアしてスキンケアをサポート

乳酸、リンゴ酸、クエン酸といった3種類のAHA(アルファヒドロキシ酸)※1を配合したゴマージュが、ゴワつきやザラつき、毛穴の黒ずみを絡めとってつるんとしたクリアな肌へ。

余分な角質を取ることでスキンケア成分の浸透(角質層まで)も高まります。

顔への使用は週1〜2回がおすすめです。また、ひじ・膝・かかと・デコルテなど全身にも使用できます。

茶葉エキス※2でうるおいをキープしながらクリアな肌へ

ロゼットゴマージュは、洗い上がりやピーリング中もうるおいをキープできるように茶葉エキス※2を配合しています。うるおいを感じながらもみずみずしい肌に仕上がるのが特徴です。

しっとりとした仕上がり感が好きな人は、豆乳エキス配合のしっとりタイプ「ゴマージュ モイスト」がおすすめです。

※1 皮膚コンディショニング成分
※2 チャ葉エキス(保湿成分)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはピーリングについてよくある質問に専門家が回答します。

  • ピーリングは毎日してもいい?

    ピーリング商品によっては毎日使用しても問題ないものもあります。しかしAHA(アルファヒドロキシ酸)などピーリング効果が高い成分が含まれたものは角質を取りすぎる可能性があり、毎日の使用は肌への負担となります。商品によって異なりますが、週1〜2回が目安のものが多いです。

    購入した商品の使用方法や注意事項をしっかりと確認し、過度な使用は控えるようにしましょう。

  • ピーリングしない方がいい人とは?

    化粧品成分に反応しやすい敏感な肌の人は使用を控える方がよいと言われています。また季節の変わり目や生理前など肌が不安定になる時期も避けることをおすすめします。

    もし使用される場合は二の腕の内側など、目立たない部分でパッチテストしてから使用することをおすすめします。もし使用時にかゆみや赤みが現れたときはすぐに洗い流して、使用を中止してください。

本記事にて紹介している商品情報は2023/7/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!

新着記事を見る

肌の状態を
いつでもチェック。

 詳しく見る 

このページをみんなに共有しよう!