毛穴ケアにおすすめの商品9選|美容家が試してレビュー!原因とケア方法も

公開日:2024年4月4日

更新日:

本記事にはプロモーションが含まれます。

「毛穴ケアを行っているのに、なかなか効果を感じない」そんな悩みの人は、自分の毛穴タイプに合わせたケアを取り入れることが大切です。自分に合わない毛穴ケアを続けていると、乾燥を招いたり、さらに毛穴が目立ってしまったりすることがあります。

この記事では、開き毛穴や赤み毛穴など、5つの毛穴タイプと対処法、美容家が選んだ毛穴ケアにおすすめの商品を紹介します。毛穴ケアにお悩みの人は、ぜひ参考にしてください。

この記事の監修者
美容ライター/美容家
中村 菜月
17年間美容業界で経験を積み、
Habiaメイクアップ国際美容資格やフェイシャルエステティシャン資格など多数の美容資格を所持。
また、集客や化粧品販売の全国コンテストで上位入賞するなど業績を残す。
その専門知識を生かし、美容記事の監修やコラム執筆を行っている。
この記事の監修者
LIPS Production所属
ふくすけ
化粧品検定1級
コスメが大好きで毎日レビューするコスメオタクです😊
皆様のコスメとの出会いのきっかけ、購入の参考になると嬉しいです♪

『ふくすけ』さんのLIPSのプロフィールはこちら

本記事にて紹介している商品情報は2023年11月1日時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

記事更新のお知らせ
  • 2025.10.25(土)

    記事内でご紹介するおすすめの商品へ遷移しやすいよう、目次の下に商品テーブルを追加しました。

目次 おすすめ商品
メラノCC
ディープクリア酵素洗顔 130g
詳細はこちら
毛穴撫子
お米のマスク 10枚入
詳細はこちら
AMPULE SHOT
バブルエステ 炭酸洗顔フォーム 160g
詳細はこちら
Dove
吸着毛穴ケア洗顔ジェル 150ml
詳細はこちら
Dove
すっきり毛穴ケアクレンジングバーム 90g
詳細はこちら
DHC
薬用ディープクレンジングオイル(SS)70ml (医薬部外品)
詳細はこちら
旅するJUSO
JUSO KURO SCRUB 30g
詳細はこちら
numberzin
3番緑茶炭毛穴パッククレンジングバーム
詳細はこちら
Bifesta
泡洗顔 ディープクリア 180g
詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

あなたの毛穴は何タイプ?5タイプ別原因

毛穴の悩みを解決するために、まずは自分の毛穴のタイプを把握することが大切です。5つの毛穴のタイプに分けて解説します。

開き毛穴

開き毛穴とは、とくに顔のTゾーンや頬に多く見られる開いた毛穴の状態を指します。肌の乾燥や年齢を重ねることによる弾力の低下、過剰な皮脂分泌などが原因で見られます。

黒ずみ毛穴

黒ずみ毛穴は、 毛穴に詰まった皮脂や汚れが酸化し、黒ずんで見える状態を指します。おもに鼻まわりに多く見られ、不十分な洗顔や過剰な皮脂分泌が原因となります。

たるみ毛穴

たるみ毛穴は、肌のたるみによって毛穴が引きのばされ、涙型の毛穴として目立つようになっている状態を指します。加齢により弾力や脂肪量が低下することや、肌の乾燥によりハリが失われることがおもな原因です。

角栓毛穴

角栓毛穴は、毛穴に皮脂が詰まり、固まってしまうことで目立つようになります。過剰な皮脂分泌や、不十分な洗顔が原因であることが多いです。

赤み毛穴

赤み毛穴は、毛穴周辺の炎症や肌の敏感さが原因で赤く見える状態です。敏感肌や外部刺激による肌トラブルが原因となることがあります。

毛穴タイプ別ケア方法

毛穴のタイプを把握した上で、以下のケア方法を取り入れることがおすすめです。

開き毛穴のケア

ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分が含まれたアイテムを使用して、肌の保湿を行います。保湿を行うことで、角質がうるおいでやわらかくなり、毛穴が目立ちにくくなります。

また、日焼け止めを使用して紫外線や乾燥から肌を守りましょう。

黒ずみ毛穴のケア

過剰な皮脂分泌が原因であることが多いため、朝晩の洗顔で皮脂や汚れをしっかり落とします。クレイ(泥)や炭などが含まれた、皮脂を吸着する洗顔料がおすすめです。

さらに、皮脂分泌が気になる場合は、ピーリングで週に1〜2回の角質ケアをやさしく行うと、毛穴が清潔に保たれます。

たるみ毛穴のケア

たるみ毛穴のケアには、本来の肌の弾力とハリを取り戻すことが必要です。レチノールやビタミンC誘導体など、肌の弾力をサポートする成分を含むものや、肌をなめらかに引き締めるタイプのアイテムがおすすめです。肌にハリを与えることでつややかな肌へ整えます。

また、マッサージをやさしく行ったり、炭酸入りのアイテムを使用したりして、肌に溜まった老廃物の排出を助けることもおすすめです。

角栓毛穴のケア

角栓をやわらかくしてオフするために、サリチル酸などの成分が含まれたアイテムで毛穴ケアを行いましょう。

また、洗顔でしっかりと皮脂を落とすことや、オイルクレンジングでやさしくマッサージし、余分な皮脂や角栓をとかし出すことが大切です。

赤み毛穴のケア

刺激に弱い肌質であることが多いため、刺激の少ないアイテムを選び、肌をおだやかに保つことが大切です。また、保湿をしっかりと行い、肌をバリアすることを心がけましょう。そのため、セラミドなどの保湿成分が含まれたアイテムで保湿を行うことがポイントです。

毛穴の悩みには、自分の肌に合ったケアを心がけることが大切です。また、肌の状態が安定しない場合や、気になる症状がある場合は、皮膚科医の診察を受けることをおすすめします。

毛穴ケアにおすすめの商品9選|美容家が試してレビュー

ここからは毛穴ケアにおすすめの商品を紹介します。また、とくに気になった商品を美容家が実際に試した感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。

あなたの肌にあったスキンケアアイテムを。
マツキヨココカラ Be Skincare+

肌の状態を
いつでもチェック。

Be Skincare+ では、顔写真とセルフカウンセリングだけで気軽に肌の状態を測定できます。 また、測定結果をもとに、 あなたの肌質にぴったりのスキンケアアイテムをご提案。 日々のお肌のチェックにお役立てください。

肌の状態を

いつでもチェック。

Be Skincare+ では、顔写真とセルフカウンセリングだけで気軽に肌の状態を測定できます。 また、測定結果をもとに、 あなたの肌質にぴったりのスキンケアアイテムをご提案。 日々のお肌のチェックにお役立てください。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

メラノCC
詳細はこちら ディープクリア酵素洗顔 130g 酵素入り洗顔では珍しいチューブタイプ。洗いあがりがさっぱりしていながらも、皮脂を取りすぎない使用感。肌表面に蓄積した古い角質を分解し、毛穴の目立ちにくい清潔な肌を目指せる。

毛穴撫子
詳細はこちら お米のマスク 10枚入 高保湿でなめらかな肌に導くシートマスク。切りやすいシートで、顔の形にフィットさせやすくて便利。さらっとした使用感で、うるおいが続くので、季節問わず毎日のケアにおすすめ。

AMPULE SHOT
詳細はこちら バブルエステ 炭酸洗顔フォーム 160g エステのような炭酸ケアが可能な洗顔フォーム。毛穴より細かいマイクロ泡で、心地よく洗顔できる。つるんとなめらかな洗いあがりもうれしいポイント。

Dove
詳細はこちら 吸着毛穴ケア洗顔ジェル 150ml マイクロ炭の洗浄成分で毛穴汚れをオフする洗顔ジェル。無添加設計なのもうれしい。やわらかなホワイトフローラルの香りも素敵。

Dove
詳細はこちら すっきり毛穴ケアクレンジングバーム 90g 手の温度でとろけて、摩擦しにくいクレンジングバーム。メイク落とし、洗顔、毛穴ケアからスキンケアまで7つの機能を1つに集約。メイクをするりと落としながらも、つっぱり感が少ない。

DHC
詳細はこちら 薬用ディープクレンジングオイル(SS)70ml (医薬部外品) メイクや汚れを浮かして落とす、薬用ディープクレンジングオイル。オイルなのにさっぱりとした洗いあがりが特徴。天然成分配合で、うるおいもキープできる。

旅するJUSO
詳細はこちら JUSO KURO SCRUB 30g 肌の負担に配慮しながら、毛穴の汚れを洗い流すスクラブジェル。しっとりした洗いあがりが魅力で、つるんとなめらかな肌を求める人におすすめ。

numberzin
詳細はこちら 3番緑茶炭毛穴パッククレンジングバーム 抹茶成分と炭成分が配合されたW洗顔不要のクレンジングバーム。乾いた肌にのせてマッサージすれば、毛穴のザラつきもオフ。抹茶と炭の自然な香りも特徴。

Bifesta
詳細はこちら 泡洗顔 ディープクリア 180g 泡で出てくる便利な洗顔料。炭とベントナイトクレイが、毛穴の汚れや過剰な皮脂を吸着。泡切れもよくキレイに流せるので、時間がないときの洗顔にもおすすめ。

本記事にて紹介している商品情報は2023年11月1日時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.モコモコ泡でさっぱり毛穴「メラノCC」

メラノCC
ディープクリア酵素洗顔 130g
価格(税込):715円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る
中村 菜月

珍しいチューブタイプの、朝晩使える酵素洗顔フォーム。過剰な皮脂を吸着、毛穴の詰まりや古い角質をオフします。

泡立ちの良さに感動!酵素系だけど毎日使えるのがうれしい!柑橘系の香りも爽やかで大好きです!

ふくすけ

毎日の毛穴ケアにぴったり

たんぱく質の汚れを分解する、酵素※1が含まれているチューブ式の洗顔料。チューブタイプの酵素入り洗顔はめずらしく、使いやすいので助かりますね。肌表面に蓄積した古い角質を分解し、毛穴の目立ちにくい清潔な肌に。

洗いあがりがさっぱりしていながらも、皮脂を取りすぎていない使用感なので、朝晩の洗顔におすすめです。

保湿成分でうるおい残す

毛穴汚れをさっぱりと落とすアイテムでありながら、ビタミンC※2の保湿成分により洗いあがりに乾燥を感じません。乾燥を感じやすい人は、肌をこすらず泡を転がすように洗い、35℃前後のぬるま湯ですすぐことで、さらに乾燥を防ぐことができます。

汚れを吸着するモコモコ泡

クレイ※3を含む吸着泡が毛穴の汚れをしっかりと捉え、なめらかな肌へと導きます。クレイは、自然由来のミネラルを含む土の一種で、毛穴に詰まった汚れや過剰な皮脂を吸着し、オフします。

泡立てネットを使用して泡立てることで、さらに弾力のあるもちもちの泡で洗いあげることができます。

※1 プロテアーゼ(洗浄成分)
※2 アスコルビン酸(整肌保湿成分)
※3 カオリン(洗浄成分)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る

2.水分ヒタヒタでつるん肌へ「毛穴撫子」

毛穴撫子
お米のマスク 10枚入
価格(税込):715円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る
中村 菜月

高保湿でなめらかな肌に導くシートマスクです。切りやすいシートで、顔の形にフィットさせやすくて便利です。

しっかりとした厚手のシートに美容液がヒタヒタ! 乾燥によるくすみや毛穴が気になる時におすすめ! コスパも良くてリピ買いしてます!

ふくすけ

ベタつかず水分たっぷり

国内産の米由来成分※1を100パーセント使用したフェイスマスクです。自然由来でありながら保湿力が高く、なめらかな肌へと導きます。

みずみずしい美容液で、肌表面がうるおいで満たされます。さらっとした使用感で使いやすく、うるおいが続くので、季節問わず毎日のケアにおすすめです。

扱いやすく満足感の高いシート

日本製の厚手マスクがたっぷりの美容液を肌に届け※2、うるおいのある肌を目指します。

ペタペタ感がない、さらっとしたシートなので取り出しやすく、扱いやすいので毎日使ってもストレスを感じさせません。シートには充分な美容液が含まれているので、うるおいが続き大満足です。

顔の形に合わせやすい

「シートマスクが自分の顔の形に合わせづらい」と思うことはありませんか?

毛穴撫子 お米のマスクは厚いシートでありながらも、やわらかく切れやすい素材で作られています。そのため、顔の形に合わせて手で切り込みを入れ、サイズを調整することが可能です。たとえば、目や口のまわりを広げたいときは、直接手でちぎって調整できます。ハサミを使わなくても手で簡単に切って使えるため、自分の顔にジャストフィットさせることができます。

筆者は鼻が大きくシートが合わせづらいのですが、小鼻までシートが届きやすくて助かりました。顔のすみずみまでうるおいを届けられるのはうれしいですよね。

※1 コメ発酵液(保湿成分)、コメヌカ油(整肌成分)、コメヌカスフィンゴ糖脂質(整肌成分)、加水分解コメヌカエキス(整肌成分)
※2 角質層まで

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る

3.炭酸で毛穴の汚れがすっきり「AMPULE SHOT(アンプルショット)」

AMPULE SHOT(アンプルショット)
バブルエステ 炭酸洗顔フォーム 160g
価格(税込):1,518円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
中村 菜月

毛穴より細かいマイクロ泡で、心地よく洗顔できます。つるんとなめらかな洗いあがりが楽しみになります。

つるんとした洗いあがりを期待できる泡洗顔

毛穴よりも細かいマイクロ泡が、肌の細部まで洗い流すことで、なめらかでつるんとした肌に導きます。AHA(アルファヒドロキシ酸)※1やアミノ酸系洗浄成分※2が含まれていることで、古い角質をやわらかくしてオフします。洗顔後にスキンケアを行うと、肌がつるんとしていてうれしくなります。

肌本来の肌色に導く

4種のビタミンC誘導体※3や重曹※4をはじめとする肌をサポートする成分が、汚れを落として毛穴を目立たなくし、くすみ※5をケアします。濃密泡を肌の上で転がすことで、汚れが落ちてすっきりとした明るさに。また、ホワイトクレイ※6やオレンジ油※7配合で、肌のなめらかさが期待できるアイテムです。筆者も洗顔が楽しみになりました。

時短で炭酸エステができる

バブルエステ 炭酸洗顔フォームは、エステのような炭酸ケアができます。泡立てる必要のない濃密なマイクロ泡が、毛穴深くの汚れを吸着するため、時短ケアとしても優秀なアイテム。そのうえ、顔がじんわりと温かく※8感じ、炭酸が含まれていることを実感します。かんきつ系の香りも好みで、エステ気分でケアができました。

※1 りんご酸、グリコール酸(すべて角質柔軟)
※2 ココイルメチルタウリンNa(洗浄)
※3 グリセリルアスコルビン酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、リン酸アスコルビルMg、ビスグリセリルアスコルビン酸(すべて保湿)
※4 炭酸水素Na(洗浄)
※5 古い角質による
※6 カオリン(洗浄成分)
※7 保湿成分
※8 個人の感想です

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

4.毛穴にぴたっと密着ジェル「Dove(ダヴ)」

Dove(ダヴ)
吸着毛穴ケア洗顔ジェル 150ml
価格(税込):877円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る
中村 菜月

マイクロ炭の洗浄成分で毛穴汚れをオフする洗顔ジェル。無添加設計なのもうれしいですね。

とろみのあるなめらかなジェルテクスチャーなので摩擦感を感じにくくて良かった! スッキリと洗い流しやすいけれど突っ張りにくくて毎日使いやすいです♪

ふくすけ

毛穴汚れをじんわりとかす

吸着毛穴ケア洗顔ジェルは、マイクロ炭※1が含まれており、毛穴の汚れを吸着して落とします。

ジェルタイプなので、毛穴の汚れがじんわりととけるような使用感。肌にぴったりと密着するジェルタイプは泡立てる必要がないため手軽で、忙しい朝の洗顔にもおすすめです。

毛穴ケアと保湿ケアを両方行いたい人におすすめ

3種のマイクロセラミド※2配合で、毛穴の汚れを落とすだけでなく、うるおいも残します。

洗顔後のつっぱり感が少ないため、毛穴の汚れケアと保湿ケアを両方行いたい人におすすめです。

ジェルタイプなので肌にすーっとのびて、肌への摩擦に配慮しながらケアができます。筆者は毛穴が気になる箇所のマッサージ用として使用しています。

無添加設計でやさしく毛穴ケア

毛穴の汚れを落としながらも必要なうるおいを保つことができる、吸着毛穴ケア洗顔ジェル。パラベン、合成着色料が無添加なのもうれしいポイントです。

やわらかなホワイトフローラルの香りも気に入りました。やさしい気持ちでケアができます。

※1 洗浄成分
※2 セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP(保湿成分)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る

5.1つで7役のクレンジングバーム「Dove(ダヴ)」

Dove(ダヴ)
すっきり毛穴ケアクレンジングバーム 90g
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
中村 菜月

手の温度でとろけて、摩擦しにくいクレンジングバーム。メイク落とし、洗顔、毛穴ケアからスキンケアまで7つの機能。

使いやすく多機能なバーム

すっきり毛穴ケアクレンジングバームは、メイク落とし、洗顔、毛穴ケア※1、保湿ケア、角質ケア、柔軟ケア、マッサージの7つの役割を1つに集約したクレンジングバームです。肌にうるおいを与えながら毛穴を柔軟に整え、なめらかな肌へと導きます。

手の温度で簡単にとけて、摩擦にも配慮してケアができるので、バーム初心者でも使いやすい多機能アイテムです。

やわらかくうるおう肌へ近づく

ビタミンC誘導体※2とセラミドを配合しており、肌にうるおいと弾力を与えます。ビタミンC誘導体とセラミドは、肌の保湿力を高め、柔軟な肌に導くと期待できます。メイクをするりと落としながらも、つっぱり感を感じづらいアイテムです。

※1 汚れを落とすことにより毛穴を目立たなくする
※2 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

6.ジュワッととかして毛穴さっぱり「DHC(ディーエイチシー)」

DHC(ディーエイチシー)
薬用ディープクレンジングオイル(SS)70ml (医薬部外品)
価格(税込):998円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る
中村 菜月

メイクや汚れを浮かして落とす、薬用ディープクレンジングオイル。さっぱりとした洗いあがりが特徴です。

スルッとスッキリメイクをオフしやすいのに、洗い上がりはしっとりとつっぱりにくいところがお気に入り♪何回かリピ買いして愛用してました!

ふくすけ

強固なメイクも簡単オフ!

メイクが肌に残ってしまうと肌の新陳代謝を妨げ、くすみや乾燥の原因となる場合があります。

DHC薬用ディープクレンジングオイルは、肌をなでるようにマッサージすることで、メイクや汚れを浮かして落とします。また、毛穴の詰まりや、ザラつきをなめらかに整える作用が期待できるため、角栓毛穴にお悩みの人におすすめです。

まつ毛エクステのグルー(接着剤)は溶かさない※ため、まつ毛エクステ使用中の方にもおすすめです。

オイルでありながらもベタつかずさっぱり洗える

DHC(ディーエイチシー) 薬用ディープクレンジングオイルは、水に触れると素早く乳化します。乳化すると、肌に残るオイルの量が減少し、ベタつきが残りにくくなるため、負担をかけずにすっきりと洗いあげることができます。そのため、オイルを使用した後とは思えないほどの、さっぱりとした使い心地を味わえます。

天然成分配合で、うるおいキープ

スペイン産の有機オリーブ果実から採取した高品質なオリーブバージンオイル「フロール・デ・アセイテ」を使用しています。「フロール・デ・アセイテ」は肌をやさしく整え、天然の保護膜をつくります。

また、肌を整えるローズマリーや、甘草誘導体、ビタミンEなどの保湿成分を含むため、さっぱりとした洗いあがりでありながら、しっとりとした使用感。無着色、無香料、無鉱物、油界面活性剤不使用、パラベンフリーなのもうれしいポイントですね。

※ 接着剤の種類や接着状態によっては、使用いただけない場合もあります

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら この商品の口コミをLIPSで見る

7.心地良いマンナンスクラブで毛穴ケア「旅するJUSO」

旅するJUSO
JUSO KURO SCRUB 30g
価格(税込):1,430円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
中村 菜月

肌の負担に配慮しながら、毛穴の汚れを洗い流すスクラブジェル。しっとりした洗いあがりで、つるんとなめらかな肌に。

心地よいマンナンスクラブ

旅するJUSO JUSO KURO SCRUBは、重曹(炭酸水素Na)と炭を配合し、毛穴の汚れに特化したスクラブジェルです。肌に心地よいマンナンスクラブ(グルコマンナン)を含むことで、肌の負担に配慮しながら、毛穴の汚れを洗い流します。つるんとした肌を目指して、スクラブを取り入れたい人におすすめです。

しっとり感を与えるスクラブケア

スクラブとしての機能だけでなく、チャ葉エキス、ダイズ種子エキス、アーチチョーク葉エキスなどの保湿成分が配合されています。これらの成分は、汚れを落としながらも、同時に肌にうるおいを与え、洗顔後の肌の乾燥を防ぎます。毛穴汚れを集中的にケアするだけでなく、しっとり感を与え、肌をすこやかに保つためのスペシャルケアアイテムです。

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

8.抹茶と炭の自然派クレンジングバーム「numberzin(ナンバーズイン)」

numberzin(ナンバーズイン)
3番緑茶炭毛穴パッククレンジングバーム
価格(税込):2,310円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
中村 菜月

W洗顔不要のクレンジングバーム。乾いた肌にのせてマッサージすれば、毛穴のザラつきもオフします。

クレンジング+毛穴パックで簡単毛穴ケア

W洗顔不要のクレンジングバーム。手でとかしたバームをメイクになじませて、乳化させながら洗い流すことで、ポイントメイクまでしっかりと落とします。また水気のない顔に、毛穴が気になるところへバームをのせ、クルクルとなじませることで、毛穴のザラつきをオフできます。

毛穴ケアをお風呂で完結させたい人におすすめです。

抹茶+炭でうるおう毛穴へ

抹茶成分※1と炭成分※2が配合されていることで、肌をやわらかく保ち、毛穴の汚れを落とします。また、肌にうるおいを与えて保護するため、クレンジング後もしっとり感が残ります。抹茶と炭の自然な香りも好みでした。

※1 チャ葉、チャ葉水、チャ種子油
※2 炭、グリーンクレイ(フランス産)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

9.瞬時な吸着泡で毛穴汚れをクリアに「Bifesta(ビフェスタ)」

Bifesta(ビフェスタ)
泡洗顔 ディープクリア 180g
価格(税込):660円※検証時

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
中村 菜月

泡で出てくる便利な洗顔料。炭とベントナイトクレイが、毛穴の汚れや過剰な皮脂を吸着します。

毛穴よりも小さい濃密泡

約4,000万個※1の極小泡がワンプッシュで出てくる、Bifesta(ビフェスタ)泡洗顔 ディープクリア。毛穴よりも小さい濃密な泡で、毛穴の汚れをこすらず洗い落とします。炭酸※2が含まれているので、手ではつくれないふんわり泡が心地よい使用感です。

炭とクレイのもちもち泡洗顔

炭とクレイ(ベントナイト)のW吸着成分が、毛穴の汚れや過剰な皮脂をオフし、さっぱりと洗いあげます。

振った後にワンプッシュで出てくる極小泡は、泡切れもよくキレイに流せるので、時間がないときの洗顔にもおすすめです。もちもちの新感覚な泡がやみつきになります。

肌へのやさしさも優秀

無香料、無着色、無アルコール(エタノール不使用)、パラベン不使用で肌への負担に配慮された洗顔料です。20秒〜30秒程度、肌の上にのせたままマッサージをすることで、すっきりと汚れが落とせます。炭酸※2がしゅわしゅわして、心地よく使えました。

※1 1回当たりの使用量を目安に算出
※2 炭酸ガス(噴射剤)

商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからは毛穴ケアについてよくある質問に美容家が回答します。

毛穴ケアにお悩みの方は、参考にしてみてください。

  • 敏感肌でも使用できる毛穴ケアのための製品はありますか?

    敏感肌の人は、刺激の少ない成分を含むアイテムを選びましょう。アルコールフリー、香料フリー、低刺激性でテスト済み※のアイテムを試してみてください。成分表をチェックして、保湿成分や天然成分が含まれているアイテムがおすすめです。

    また、刺激や肌トラブルが生じた際は、皮膚科医の診察を受けるようにしましょう。

    ※ すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません

  • 食生活は毛穴に影響を与えますか?

    糖分や脂肪分が多い食事は皮脂の過剰な分泌を促し、毛穴の悩みを悪化させることがあります。バランスの取れた食事、とくに緑黄色野菜や果物、健康的な油分を取ることで、毛穴だけでなく肌をすこやかに保つことができます。

本記事にて紹介している商品情報は2023年11月1日時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!

新着記事を見る

肌の状態を
いつでもチェック。

 詳しく見る 

このページをみんなに共有しよう!