小顔に見えるおすすめのマスク10選|美容家が試してレビュー!選び方も解説

公開日:2025年10月8日

本記事にはプロモーションが含まれます。

手軽に花粉や感染対策ができるマスク。最近では形やカラーバリエーションも豊富になり、ファッション感覚でマスクを取り入れる人が増えてきました。

しかし、いざマスクを選ぼうとすると「種類が多くて小顔に見えるマスクの選び方がわからない」「マスクをつけると顔が大きく見える気がする」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、顔まわりをすっきりと見せたい人におすすめなマスクを紹介します。小顔見せにこだわった設計のマスクから、毎日使いしたい人にぴったりの大容量タイプまで幅広く集めました。

小顔に見えるマスクの選び方や、マスクをつけるときのコツも解説するので、ぜひ参考にしてください。

この記事の監修者
美容ライター/美容家
三枝 ゆき
美容・コスメ好きが高じて美容ライターに転身。コスメレビューやヘアスタイルなど幅広い記事を執筆中。

本記事にて紹介している商品情報は2025/5/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

小顔に見えるマスク

花粉や感染対策として使われるマスクですが、実は形やサイズを工夫すれば、顔をすっきりとした印象に見せることもできるんです。

とくにフェイスラインを自然にカバーできる立体マスクや、余白の少ないサイズ感のマスクは、顔の輪郭をスマートな印象に導きます。

また、鼻筋が通って見えるようなデザインや、あごをシャープに見せるシルエットのものもおすすめです。

一概にどのマスクでも小顔見せすることができるとは言えませんが、選び方や着け方次第で、顔の印象をグッと変えることができますよ。

小顔に見えるマスクの選び方

小顔に見えるマスクの選び方を紹介します。

立体構造のマスクを選ぶ

小顔に見せたい場合は、平面的なマスクよりも鼻やあごにフィットする立体タイプがおすすめです。とくにあご下までしっかり包み込む形は、輪郭をきれいに演出することができます。

また、立体構造のマスクは、口元に余裕ができるため、メイクがくずれにくいのもうれしいポイントです。シルエットのきれいさだけでなく、快適さを求めたい人にもぴったりですよ。

ダーク系やくすみ系カラーを選ぶ

小顔見えを目指すなら、ダーク系やくすみ系カラーのマスクを選びましょう。落ち着いたカラーは、顔まわりを引き締まった印象に見せることができます。

とくにベージュやくすみピンクなどは、自然に肌になじむため、顔まわりを明るい印象に見せたい人にもおすすめです。

顔の大きさに合ったサイズを選ぶ

マスクは、顔の大きさに合ったサイズを選ぶのもポイントです。大きすぎるマスクはフェイスラインが曖昧になり、かえって顔が大きく見えてしまう可能性があります。

目安としては、頬・あごをしっかり覆いつつ、耳のつけ根から2cmほど内側に収まるサイズがおすすめです。

最近は面長・丸顔など、顔型に合わせた形のマスクもあるため、より小顔見せしたい人は試してみてください。

小顔に見えるマスクおすすめ10選|美容家が試してレビュー

ここからはおすすめの小顔に見えるマスクを紹介します。また、とくに気になった商品を美容家が実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.毎日使いやすい大容量タイプ「matsukiyo 3Dスマートマスク」

matsukiyo
3Dスマートマスク 30枚
価格(税込):968円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

毎日使いにぴったりな大容量タイプのマスク。顔にしっかりフィットする立体構造で、フェイスラインをシャープな印象に見せます。

日常使いしやすい大容量タイプ

ホワイト・ピンク・ベージュの3色で構成された大容量マスク。TPOやコーディネートに合わせてカラーを選べるため、日常のマスク生活も楽しくなりそうです。

30枚入りでたっぷり使えるので、普段使い用やストックにもぴったりですよ。

あごまで覆って小顔見せを叶える

顔のラインに自然に沿う3D形状で、あご先までしっかりとフィット。フェイスラインをシャープな印象に見せながら、顔全体の立体感を引き出すデザインです。

メイクやヘアスタイルとのバランスも取りやすく、日常のおしゃれになじみやすいマスクです。

商品詳細はこちら

2.顔全体をしっかり包み込む立体マスク「matsukiyo 口元立体カラーマスク」

matsukiyo
口元立体カラーマスク ベージュM 5枚入
価格(税込):437円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

口元からあごまでしっかり包み込む立体マスク。小顔見せしたい人はもちろん、マスクのなかが蒸れるのを対策したい人にもおすすめです。

三層高機能フィルター採用の立体マスク

飛沫・花粉などを99%ブロックする三層構造の高機能フィルターを採用。しっかりした素材ながら、内側には口元に空間を持たせた設計で、呼吸しやすく蒸れにくい仕様です。

ベージュのやさしい色合いで肌なじみもよく、日常使いにもおすすめですよ。

顔全体をしっかりとカバー

立体的なフォルムで口元からあごまでしっかり包み込むデザイン。顔まわりのラインにフィットする形状のため、輪郭がきれいに見えます。また、顔との間にすきまができにくく、安心感のあるつけ心地も魅力。

短時間の外出から、花粉などをしっかりブロックしたいときまで、幅広いシーンで使える商品です。

商品詳細はこちら

3.毎日使いしやすい5色をアソート「スタイリーマスク」

スタイリーマスク
Cheek 5色 30枚入り
価格(税込):1,078円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

日常使いしやすいピンク系カラー5色をアソートした大容量マスク。フェイスラインがきれいに見える絶妙なカットラインで、小顔見せを叶えます。

気分やファッションに合わせて選べる5色入り

ピンク系を中心に、肌なじみのよい5色がアソートされた大容量タイプ。毎日のコーディネートや気分に合わせて色を選べるので、マスクをファッションの一部として楽しみたい人にぴったりです。

また、マスクの内側がベージュカラーになっているため、メイクがついても汚れが目立ちにくいのもうれしいポイント。個包装になっているため持ち運びにも便利です。

フェイスラインがきれいに見えるすっきりシルエット

頬からあごにかけてのラインがきれいに見える立体マスク。フェイスラインをシャープに見せる絶妙なカット設計で、自然に小顔印象を演出します。

肌当たりもなめらかで、長時間つけていてもストレスを感じにくい使い心地も魅力です。

商品詳細はこちら

4.顔にしっかりフィットしてすっきりとした印象に「ビースタイル」

ビースタイル
立体タイプ ふつうサイズ アッシュピンク×グレー 20枚入
価格(税込):1,298円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

アッシュピンク×グレーのバイカラーデザインのマスク。頬からあごまでしっかりフィットするカットラインで、すっきりとした印象の輪郭を演出します。

肌なじみのよいくすみピンクカラー

やわらかなアッシュピンクにグレーの耳ひもを組み合わせた、大人っぽく肌なじみのよいバイカラーデザイン。

くすみカラーながらもほどよい血色感も演出でき、ナチュラルメイクからフェミニンまで、幅広いファッションになじみます。

顔にフィットしてきれいなフェイスラインを演出

独自のラウンドカットが頬からあごに自然にフィットし、すっきりと整った印象の輪郭を演出します。

また、幅広の耳ひもで耳が痛くなりにくく、長時間の着用にも適しています。見た目の美しさとつけ心地のよさを両立したマスクです。

商品詳細はこちら

5.グレージュカラーでスタイリッシュな印象に「マスコード」

マスコード
3Dマスク グレージュ 7枚
価格(税込):550円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

洗練された雰囲気のグレージュカラーマスク。落ち着きのある色味と3D構造が顔全体をすっきりとした印象に見せます。

グレージュカラーでスタイリッシュな雰囲気に

落ち着いた印象のグレージュカラーが魅力のマスク。肌に自然になじみながらも、さりげなく洗練された雰囲気を演出して顔全体をスタイリッシュな印象に導きます。

また、耳ひもがやわらかく、耳が痛くなりにくいのもうれしいポイント。モードにもカジュアルにも合わせやすいおしゃれなマスクです。

立体感と小顔見せを叶える3D構造

顔のラインにフィットする立体設計で、頬やあごのラインをすっきり見せるデザイン。マスクのふくらみが口元に空間をつくるため、リップの付着を防ぎながら小顔印象を演出できます。

また、マスクの内側は肌ざわりのよいやわらかい素材を採用しているのも魅力。敏感肌の人でも使いやすそうな1枚です。

商品詳細はこちら

6.マスクでおしゃれを楽しみたいなら「MASMiX」

MASMiX
ペールライラック×ダークグレイ 7枚入
価格(税込):437円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

ペールライラックカラーがおしゃれなツートンカラーマスク。顔にぴたっとフィットするこだわりのデザインで、ずれを防止しながらフェイスラインをきれいに見せます。

コーディネートのアクセントになるツートンカラー

淡いライラックと落ち着きのあるダークグレイの2色を組み合わせた、上品かつモードな印象のバイカラーマスク。ファッション感覚で取り入れやすく、日常使いにさりげなく個性をプラスしたいときにおすすめです。

パッケージにはチャックがついているので、持ち運びにも便利ですよ。

顔にしっかりフィットしてずれにくい

顔の形にしなやかに沿う3D立体構造で、角度にこだわったデザインが特徴。会話をしたり表情を動かしたりしてもずれにくく、快適なフィット感が続きます。

フェイスラインも美しく見せながら、顔まわりがパッと華やかな印象になるマスクです。

商品詳細はこちら

7.ベージュ×ブラックのバイカラーで自然な陰影を演出「SPUN MASK 立体型」

SPUN MASK 立体型
Bicolor グレージュ×ブラック 個包装 30枚入
価格(税込):1,078円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

ベージュ×ブラックのバイカラーが、顔に自然な陰影を演出しすっきりとした印象に導きます。30枚と大容量な上に個包装なので、毎日使いや持ち運びにもぴったりです。

なめらかでやさしい肌当たり

ベージュ×ブラックの大人っぽいデザイン。マスク表面は光沢感のあるスパンレース不織布を採用しており、シンプルながらも高級感があります。

また、マスクの内側は肌当たりがなめらかな素材を使用しています。耳ひももやわらかく、長時間つけていてもストレスを感じにくいマスクです。

立体構造で自然に小顔見せ

顔の輪郭に沿った3D立体設計のマスク。バイカラーデザインが、輪郭に陰影をつくり出し、自然に小顔な印象を演出します。

30枚入りと大容量な上に個包装で衛生的なので、毎日使いにも持ち運びにもぴったりな商品です。

商品詳細はこちら

8.肌なじみのよいナチュラルベージュカラー「超快適マスク スマートカラー」

超快適マスク スマートカラー
ナチュラルベージュ 7枚
価格(税込):525円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

どんなコーディネートともマッチしやすいナチュラルベージュカラーのマスク。軽やかなつけ心地で長時間装着していてもストレスを感じにくく、カラーマスク初心者にもおすすめです。

肌なじみのよいナチュラルベージュカラー

肌に自然になじむナチュラルベージュカラーのマスク。カジュアルからフォーマルまでどんなファッションにも合わせやすく、上品な印象に仕上がります。

超軽量設計でつけ心地がよいため、長時間つけるときにもぴったり。カラーマスク初心者の人にもおすすめな商品です。

顔にしっかりフィットしてスマートな印象に

独自の立体構造で口元に空間をつくりながらも、顔まわりにはぴたっとフィットします。

頬やフェイスラインにすきまができない曲線構造で、正面はもちろん横顔までスマートな小顔印象を演出します。見た目の美しさとつけ心地を両立したマスクです。

商品詳細はこちら

9.自分好みの形や色を選べる「CICIBELLA」

CICIBELLA
3Dフィットマスク グレージュ 10枚
価格(税込):547円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

カラーバリエーションやサイズ展開が豊富なのが特徴です。肌色や顔型に合わせて選べるので、より自分に似合うマスクで小顔見せしたい人におすすめですよ。

豊富なカラーバリエーション

独自の3D設計を採用した立体マスク。自然な色味のグレージュカラーが、肌になじみながらも顔に自然な陰影を演出します。

また、カラー展開が豊富なので、ファッションや気分に合わせて選べるのも魅力です。自分のパーソナルカラー※に合わせて選ぶのもおすすめですよ。

顔がコンパクトに見える小さめタイプ

顔全体がすっきりと見えるコンパクトサイズ設計。顔幅にほどよくフィットするため、マスクの余白が少なく自然に小顔見えします。

また、CICIBELLAのマスクは顔型に合わせて選べるのもうれしいポイントです。ぜひ自分の顔型に合ったマスクで小顔効果UPを目指してみてくださいね。

※ パーソナルカラーは統計に基づいて4タイプに分類しています。すべての人がきっちりと1つのタイプに当てはまるというわけではなく、しっくりこないと感じる人もいます。肌の調子や、ヘアカラーや顔回りのアクセサリーの影響で見え方が変化することもあります。パーソナルカラーはあくまで傾向で、それにとらわれる必要はなく、ご自身の好きなファッションを楽しんでください。

商品詳細はこちら

10.シャープな印象に見えるブラックカラー「KUCHIRAKUMASK」

KUCHIRAKU MASK
ブラック 個包装30枚入
価格(税込):1,078円※検証時

商品詳細はこちら
三枝 ゆき

顔をシャープな印象に見せるブラックカラーのマスク。つけ心地のよさにこだわっているため、長時間着用するときにもおすすめです。

メガネが曇りにくい立体構造

「快適空間構造」を採用している立体マスク。口元に余裕を持たせる設計で、メイク移りを軽減します。

また、ワイヤーが鼻のラインにフィットするため、メガネが曇りにくいのも魅力です。耳ひもも平ゴムになっており、長時間つけていてもストレスを感じにくいマスクです。

ブラックカラーでシャープな印象に

顔まわりを凛とした印象に導くブラックカラーのマスク。立体的なシルエットと合わせて、顔全体にスマートな雰囲気を与えます。

また、個包装になっているため、衛生的なのもうれしいポイントです。つけ心地と小顔見せの両方を叶えたい人におすすめなマスクです。

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからは小顔とマスクについてよくある質問に美容家が回答します。

マスクを上手に活用してなりたい自分に近づけるために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • 小顔に見せるマスクのつけ方は?

    小顔に見せるためには、マスクをフェイスラインに沿って密着させるのがポイントです。

    マスクの上辺をしっかり鼻のラインに沿わせ、頬のラインはふんわり自然に沿うように調整しましょう。

    また、耳ひもはしっかりフィットする長さを選ぶと、顔の横幅が広がって見えにくくなりますよ。

    マスクのフィット感や着け方を少し意識するだけで、顔まわりがぐっとシャープな印象に変わるので、ぜひ試してみてくださいね。

  • マスクで顔が大きく見えてしまう原因は?

    サイズが合っていないマスクや、横幅が広すぎるものを着用すると、顔が間延びして見える原因になります。

    また、ホワイトや明るめのパステルカラーなどのマスクも、顔が膨張して見える可能性があるため注意しましょう。

    小顔見せしたい場合は、自分の顔のサイズに合った立体型を選ぶのがポイントです。ほどよいハリのある素材や、フェイスラインに沿うデザインを意識して選ぶと、自然とすっきり見えますよ。ベージュや濃いめのピンク系のカラーが顔になじんで小顔に見えやすいです。

本記事にて紹介している商品情報は2025/5/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の記事以外にも
専門家のおすすめ商品をテーマ別に毎月ご紹介!

新着記事を見る
注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!