ストッキングは、足をきれいに見せるために欠かせないアイテムです。仕事でストッキングをマストアイテムとして着用しているという人も多いでしょう。
しかし、ストッキングはデリケートな素材のため、ちょっとしたことですぐに伝線してしまいます。誰でも1度は「ストッキングが伝線して困った」という経験があるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ストッキングが伝線しないための予防法や伝線したときの対処法について解説します。また、筆者が実際に試したおすすめのストッキングと伝線対策のアイテムも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

弥づき 飛ろ
本記事にて紹介している商品情報は2024/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
ストッキングの伝線の予防法|ボディケアも大切
ストッキングの伝線を防ぐには、爪はもちろんボディケアも大切です。ストッキングの伝線を予防する方法を3つ紹介しますので、ぜひ試してみてください。
手足の乾燥を防ぐ
手足が乾燥すると、毛羽だった皮膚がストッキングに引っかかり伝線の原因になります。保湿クリームなどをこまめに塗り、手足の乾燥を防ぎましょう。
とくに固くなったかかとは、保湿クリームを塗っても浸透しにくいと言われています。かかとがガサガサしているという人は、かかとの角質ケアを行ってから保湿クリームを塗るのがおすすめです。
爪のケアをする
爪が長いと、ストッキングを着脱するときに爪が引っかかり伝線しやすくなります。
とくにデコレーションネイルをしている人は、パーツにストッキングが引っかかりやすいです。伝線を防ぐには、爪を短くデコレーションも控えめにするのがおすすめですが、難しい場合は薄い手袋をしてストッキングを履きましょう。
また、爪が割れている状態もストッキングが伝線する原因になります。爪切りで切った後に爪やすりで爪をなめらか仕上げると、ストッキングの引っかかりを予防できます。
履き方に注意する
ストッキングの伝線を防ぐには履き方に注意することが必要です。
ストッキングはのばさず、ウエストからつま先までクルクルと縮めてから足を入れて履きます。このとき、つま先とかかとの位置を合わせておくのがポイント。膝までのばしたら、左右交互にゆっくりと引き上げます。最後に股下の位置を合わせて、ヒップに沿うように整えながら引き上げます。
強い力で引っ張り上げるとストッキングにダメージを与えてしまうので、ゆっくり履くようにしましょう。
ストッキングが伝線したときの応急処置方法
ストッキングが伝線してしまったけれど替えのストッキングがないというときもありますよね。そんなときのために、身近な商品を使った応急処置の方法を紹介します。
透明のマニキュア・トップコートを塗る
ストッキングの伝線部分に透明のマニキュアを塗ることで、伝線が広がるのを止められます。時間がないときは、速乾性のあるトップコートがおすすめです。伝線部分と穴部分を覆うように塗るとしっかり補強できます。
靴下止めを塗る
靴下止めも伝線の広がりをおさえることができるアイテムです。先端がロール状になっており、塗るときは伝線した穴のまわりで円を描くように塗りましょう。
伝線した部分の下に向かって転がすと伝線が広がる可能性があります。
ヘアスプレーをかける
固めるタイプのヘアスプレーをかけるのもおすすめです。塗る手間がなく速乾性があるため、時間がないときに役立ちます。
ただし、ストッキングへの密着度が弱めなので、他のアイテムと比べて補強力は低くなります。また、肌の弱い人はかぶれるおそれがあるため注意が必要です。
ストッキング&伝線対策アイテムおすすめ9選|プロが試してレビュー
ここからはおすすめのストッキング&伝線対策商品を紹介します。また、とくに気になった商品をプロが実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
1.普段づかいできる丈夫さが魅力「SABRINA(サブリナ)伝線しにくい3足組パンスト」

SABRINA(サブリナ)
ストッキング3足組(美しい透明感)ナチュラルベージュ
価格(税込):1,056円※検証時
穴があいても伝線が広がりにくく目立ちにくいため、丈夫で普段づかいできるストッキング。キメ細かな編み目でなめらかな履き心地が特徴です。ナチュラルなツヤ感と透明感で脚をきれいに見せます。
穴があいても伝線しにくい

穴があいても伝線が広がりにくく目立ちにくい編み方になっているため、丈夫で普段づかいできるのが魅力。また、ダメージを受けにくいつま先補強タイプです。
静電気防止加工とデオドラント加工がついているので、衣類のまとわりつきや足のニオイが気になる人におすすめです。
なめらかな履き心地

キメ細かな編み目でなめらかな履き心地が特徴です。パンティ部がずり落ちにくい立体設計になっているため、おなかやヒップにやさしくフィットします。
ナチュラルなツヤ感と透明感で脚をきれいに見せます。
2.切り替えなしでも伝線しにくい「SABRINA(サブリナ)スルーパンスト」

SABRINA(サブリナ)
スルーパンスト ヌードベージュ
価格(税込):528円※検証時
切り替えなしでも伝線しにくいスルータイプのストッキング。ミニ丈のボトムやオープントゥのサンダルも楽しめます。ホホバオイル配合(保湿成分)で、非常になめらかな履き心地です。
ヒップからつま先まで切り替えなし

パンティ部のガーター切り替えがなく、つま先ヌードになっているので、ミニ丈のボトムやオープントゥのサンダルも楽しめます。

切り替えなしのパンストだと伝線が気になりますが、穴が開いても伝線しにくい設計になっているため心強いです。
ホホバオイル配合(保湿成分)でなめらかな履き心地

保湿成分のホホバオイルが配合されており、肌触りのよいなめらかな履き心地が特徴です。足を通した瞬間、このなめらかさに感動しました。
また、ウエスト部分は幅広になっていて締めつけ感がなく、快適に着用できます。肌なじみもよく、素肌のような透明感のある脚に仕上がります。
3.素肌感を追求したオールスルー「ASTIGU(アスティーグ)【魅】」

ASTIGU(アスティーグ)
【魅】オールスルー(切替えなし)ストッキング
価格(税込):528円※検証時
スルータイプかつ強度にこだわったストッキング。ノンラン仕様で伝線しても穴が広がりにくいです。素肌感を追求して開発された糸と染色技術により、美しい素肌感のある脚に仕上がります。
ノンラン仕様で伝線しにくい

スルータイプながら強度にこだわったストッキングです。伝線しても穴が広がりにくいノンラン仕様に加え、レッグ部の糸使いを改良して強度も高めています。
ボトムの丈を選ばないので、ファッションの幅が広がります。5つの機能※を盛り込んでいるので、機能性を重視する人にもおすすめです。
素肌感と快適な履き心地を追求

素肌感を追求して開発された糸と染色技術により、美しい素肌感のある足に仕上がります。
さらに360°快適フィット設計で、ウエストとパンティ部にしなやかさをプラス。締めつけ感のない快適な履き心地を実現しています。
※ 静電防止加工、吸汗加工、光触媒消臭加工、UV対策加工、制菌加工
商品詳細はこちら4.タフで破れにくい「ASTIGU(アスティーグ)【強】ひざ下丈」

ASTIGU(アスティーグ)
【強】破れにくい ひざ下丈 ヌーディベージュ
価格(税込):352円※検証時
強度と美しさをキープした頼れる膝下丈ストッキング。伝線しにくく、破れにくいのが特徴です。口ゴムがずり落ちにくいので、長時間快適に過ごせます。
強度と美しさをキープ

ナイロンを2重に巻いたオリジナルの糸を使用することで、伝線しにくく、破れにくいストッキングに仕上げています。
丈夫で履いたときの美しさをそのままキープできるので、長時間アクティブに歩く人におすすめです。
ずり落ちにくくぴったりフィット

パワーバランス設計された幅広のくちゴムでずり落ちにくいのが特徴です。また足型セットタイプなので、足の甲やかかとにぴったりフィットします。
さらっとした質感とほどよい密着感で、快適に過ごせます。
5.伝線しにくい丈夫な設計「SABRINA(サブリナ)3足組ショート」

SABRINA(サブリナ)
【着圧】ショートストッキング3足組 ブラック S-L(22~25cm)
価格(税込):704円※検証時
足首10hpaの着圧タイプのショートストッキング。穴が開いても伝線しにくい設計に加え、つま先も補強されているので丈夫で破れにくいです。全体にやわらかい生地感のため快適に着用できます。
足首着圧設計でシェイプ

足首10hpaの着圧タイプのショートストッキング。ストッキングを履くと、ほどよく引き締まった印象の足首に仕上がります。
穴が開いても伝線しにくい設計になっているほか、つま先も補強されているので丈夫で破れにくいです。
履き口ゆったりでやさしくフィット

全体にやわらかい生地感なので快適に着用できます。締めつけ感を軽減する履き口ゆったり設計を採用しており、よくのびて脚にやさしくフィットします。
また、幅広くちゴムで足に跡が残りにくいのもうれしいポイント。締めつけ感が苦手な人におすすめです。
6.2種類のやすりで使い分けができる「関孫六 プレミアム爪やすり」

関孫六
プレミアム爪やすり(ポーチ付) 1個入
価格(税込):1,320円※検証時
左右でやすりの目が異なるステンレス製の爪やすり。爪の状態や用途に合わせて使い分けができます。独自のカーブ形状で多様な持ち方が可能です。薄くコンパクトなので持ち運びに重宝します。
2種類のやすりが1つに

岐阜県関市に継承された伝統の刀匠「関孫六(せきのまごろく)」から受け継がれた技術が盛り込まれた、ステンレス製の爪やすりです。
左右でやすりが粗目と細目にわかれており、爪の状態や用途に合わせて使い分けができます。切れがよく削りやすいです。
独自のカーブ形状

中央に楕円上の穴が開いていて、独自のカーブ形状になっています。手や足の爪に合わせて、多様な持ち方で使用することができます。

筆者は右利きですが、左手に持って使うときも削りやすかったです。薄くコンパクトなので持ち運びに重宝します。
7.手足をしっとりなめらかに「atrix(アトリックス)薬用ハンドクリーム」

atrix(アトリックス)
メディケイティッド クリーム[ジャー] 100g (医薬部外品)
価格(税込):522円※検証時
手肌の荒れを防ぎ、すこやかな肌を保つ薬用ハンドクリーム。保湿力にすぐれており、しっとりなめらかな肌に仕上げます。のびがよく、ベタつかない使い心地で手軽に使用できます。
手肌の荒れを防ぐ

2種の有効成分、抗炎症剤「グリチルレチン酸ステアリル」と血行促進剤「ビタミンE」を配合。さらに、植物性保湿成分の「ボタンエキス」と「アシタバエキス」も配合されており、手肌の荒れを防ぎ、しっとりなめらかな肌に仕上げます。
保湿力にすぐれているので、肌が乾燥している人や、かかとがガサガサしている人にもおすすめです。手が荒れていると、ストッキングを履くときにひっかかって伝線してしまうこともあるので、しっかり保湿が必要です。
ベタつかない使い心地

のびがよく、ベタつかない使い心地なので、ひじ、膝、かかとに使え、手や足全体にも塗りやすいクリームです。
少し原料臭が気になりますが、数分たつとさほど気にならない程度に消えます。荒れやすい指先や爪のまわりは、こまめに塗るようにしましょう。
8.天然素材シラスバルーンの角質ケア「かかとの角質落とし」

かかとの角質落とし 80g
価格(税込):1,078円※検証時
火山灰由来の天然素材シラスバルーンの角質落とし。シラスバルーンの微粒子が余分な角質と汚れをやさしく落とし、なめらかな肌に仕上げます。ぷにゅっとした気持ちのよい触感とさわやかなマンゴーの香りが特徴です。
天然素材で角質をやさしく落とす

火山灰からつくられた環境にやさしい天然素材シラスバルーンの角質落としです。シラスバルーンの微粒子が角質サイクルを乱さないように、余分な角質と汚れをやさしく落とします。
軽石ややすりとは違うなめらかな肌に仕上がるのが特徴です。
気持ちよい感触と香り

保湿成分で固めたぷにゅっとした気持ちのよい触感と、心地良いさわやかなマンゴーの香りを感じながら角質ケアができます。
粗目と細目の2面構造になっているので、かかとには濃い色の粗面を使用し、膝や肘には薄い色の細かい面を使用しましょう。
9.応急処置にあると便利!靴下をぴたっと止める「ソックタッチ」

ソックタッチ
ソックタッチブルー
価格(税込):393円※検証時
靴下のずれを防ぎ、好きな位置で止められるアイテム。ショートストッキングがずれてくるときにも役立ちます。ロールオンタイプなので手を汚さずに、さっと塗ることができて便利です。
ずれを防ぎ、好きな位置で止められる

靴下のずれを防ぎ、好きな位置で止められるアイテムです。ストッキングが伝線したときの応急処置のほか、ショートストッキングがずれてくるときにも役立ちます。ロールオンタイプのため、手を汚さずにさっと塗ることができて便利です。
化粧品などに使用されている原料でつくられており、水洗いで簡単に落ちますが、肌が弱い人は少量で試してから使用するのがおすすめです。
グリーンアップルの香り

グリーンアップルのさわやかな香りがします。塗った後に香りが残ることはないので、香りが気になる人も使用できるでしょう。
ただし、使用後はキャップをしっかり締めておかないと、液が乾燥したりねばついたりするので注意しましょう。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
よくある質問
ここからはストッキングについてよくある質問にプロが回答します。
ストッキングのお悩み解決に役立つ情報なので、参考にしてみてください。
-
ストッキングに着用ムラができたときの対処法はありますか?
ストッキングを履くときに指の痕がついて着用ムラができてしまった場合は、洗濯をして乾いた後にストッキングを縦方向に引きのばしましょう。編み目が均一になり、着用ムラが軽減されます。
-
ストッキングのおすすめの収納方法はありますか?
まずストッキングの左右を半分にたたみ、足先からウエストに向かってクルクルと巻きます。最後にウエストテープ部を裏返しにして全体を包み整えます。コンパクトになるので、引き出しに並べて収納しやすくなります。
また、伝線しにくいウエスト部分が外側になるため、ストッキングが傷むのを防ぐこともできます。
本記事にて紹介している商品情報は2024/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。