ノンコメドジェニック化粧品は、ニキビのもとになりにくい設計のため、繰り返すニキビや敏感肌の人にぴったりのアイテムです。しかし、数多くの化粧品のなかから「何を基準にして選べばよいのかわからない」と悩む人もいるかもしれません。
そこで今回は、ノンコメドジェニック化粧品選びのポイントやプロが実際に試したおすすめの商品を10種類紹介します。ノンコメドジェニック化粧品選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。

阿部 鮎美
本記事にて紹介している商品情報は2024/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
ノンコメドジェニックとは?

ノンコメドジェニックとは、ニキビのもとになる「コメド」を発生しにくくするよう設計されたという意味です。
コメドとは、毛穴に皮脂や角栓が詰まった、ニキビの初期段階を指します。ノンコメドジェニック化粧品は、一般の化粧品と比べ、ニキビができにくい設計になっています。
ノンコメドジェニック化粧品を見つけるには、「ノンコメドジェニックテスト済み」や「ノンコメドジェニック処方」などの表示を確認するとよいでしょう。
ノンコメドジェニック化粧品の選び方
ノンコメドジェニック化粧品の選び方について解説します。
「ノンコメドジェニックテスト済み」の表示がある化粧品を選ぶ

ノンコメドジェニックテストは、人の肌でニキビのもとになりにくい製品かどうかをチェックするテストです。製品のパッケージに「ノンコメドジェニックテスト済み」と記載されているものは、ニキビの原因となる「コメド」ができにくいことがテストで確認されています。
肌が敏感な場合は「低刺激」や「敏感肌向け」の表記にも注目すれば、肌にやさしい製品を選びやすくなります。
「医薬部外品」「薬用」と記載された化粧品を選ぶ

「医薬部外品」や「薬用」と表示された化粧品は、厚生労働省が有効性と安全性を定めた有効成分が一定濃度で配合されていることをあらわしています。ニキビを防ぐ役割が期待できる医薬部外品の薬用化粧品もあります。
自分の肌や好みに合ったものを選ぶ

ノンコメドジェニック化粧品には、みずみずしくさっぱりしたタイプや、ほんのりとろみのあるしっとりタイプなど…使用感やテクスチャーもさまざまです。
肌の油分が気になる場合にはさっぱりタイプを、乾燥が気になる場合は油分を抑えたみずみずしいつけ心地のタイプを選んでください。ケアしていて心地よいと感じるものを選ぶと、毎日のスキンケアも無理なく続けやすくなります。
ノンコメドジェニック化粧品おすすめ10選|プロが試してレビュー
ここからはおすすめのノンコメドジェニック化粧品を紹介します。また、とくに気になった商品をプロが実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてください。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
1.繰り返す大人ニキビを防ぐ薬用洗顔料「肌美精」

肌美精
大人のニキビ対策 薬用クリア洗顔料 110g (医薬部外品)
価格(税込):1,320円※検証時
古い角質や角栓をケアしながら、繰り返しがちな大人ニキビを防ぐ薬用洗顔料。摩擦レスで使える柔らかな泡で、刺激が気になる肌にもやさしい使い心地です。
古い角質や角栓をやさしく落とす

ジェルを泡立てると、肌当たりがやさしいクッション泡になる薬用洗顔料です。角栓クリア成分の酒石酸や角質をうるおしてやわらかくするレモンエキス配合で、繰り返す大人ニキビを予防しながら、手触りのよいなめらかな肌に導きます。
アレルギーテスト済み※、ノンコメドジェニックテスト済み※で、ニキビを繰り返す肌を考えたやさしい設計です。
ふんわり泡でやさしく洗いあがる

泡立てると、ふんわりとした柔らかな泡が肌全体を包み込みます。弾力のある泡が摩擦を抑え、デリケートになりがちな肌に負担をかけずに洗顔できます。
泡切れがよく、さっぱりと洗いあがるため、肌のベタつきが気になる人にもおすすめです。
※ すべての人にアレルギーが起こらない,、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
商品詳細はこちら2.ニキビのできにくい肌を目指せる薬用洗顔料「メンソレータム アクネス(医薬部外品)」

メンソレータム アクネス
薬用クリーム洗顔 130g(医薬部外品)
価格(税込):399円※検証時
有効成分「イソプロピルメチルフェノールと「グリチルリチン酸ジカリウムを配合した薬用洗顔料。ツッパリ感のないさっぱりとした洗いあがりを求める人におすすめです!
ニキビケア成分を2種類配合

殺菌成分イソプロピルメチルフェノールと抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウムの2つの有効成分を配合した薬用洗顔料です。毛穴に詰まった皮脂や汚れをしっかり落としながら、ニキビの原因となるアクネ菌の増殖を防ぎ、清潔感のあるすこやかな肌を保ちます。
ノンコメドジェニックテスト※1とアレルギーテスト済み※2のため「洗顔でニキビが悪化しないか不安」「肌トラブルを避けたい」という人にも試しやすいです。
吸いつくようなもっちり密着泡

とても泡立ちが良く、クリーム形状から少し粘り気のあるもっちりとした弾力泡に変わります。泡が肌に吸いつくように密着するため、まるで磨き上げられたようにすっきりとした洗いあがりです。
肌のベタつきや汚れをしっかりと落としつつ、さっぱりと洗い上げるため、ツッパリ感が少ないのも魅力です。
※1 すべての人にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
※2 すべての人にアレルギーが起こらないというわけではありません。
3.美容液のような使い心地で角栓もメイクもすっきり落とせる「FANCL(ファンケル)」

FANCL(ファンケル)
マイルドクレンジングオイル 120ml
価格(税込):1,870円※検証時
角栓や落ちにくいメイクもしっかり落とすオイルタイプのクレンジングです。オイルクレンジング特有のぬめり感がない、さっぱりとした洗いあがりが魅力です!
メイクも毛穴汚れもやさしくオフ

ファンケル クレンジングオイルは、美容液のようにとろけるテクスチャーで、メイクだけでなく頑固な角栓やザラつきまでしっかり落とします。肌本来のバリア機能を守りながら、うるおいをキープするので、使い続けるとなめらかな素肌へ。
さらに、ノンコメドジェニックテスト済み※で、肌トラブルが気になる人にも適しています。
オイルなのにさっぱりと洗いあがる

とろみのあるオイルが肌にしっかりなじみ、ベースメイクや落ちにくいアイメイクも軽くなでるとスルッと落ちます。
洗い流した後は、オイル特有のぬめり感が気にならず、まるで洗顔後のようなさっぱりとした仕上がり。脂性肌の人や、オイルクレンジングのベタつきが苦手な人にもぴったりだと思います。
※ すべての人にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
商品詳細はこちら4.マヌカハニー配合でぜいたくなもっちり肌へ「マヌカラ」

マヌカラ
クリアモイストミルク 250ml
価格(税込):990円※検証時
高い抗菌力のあるマヌカハニー配合で、うるおいケア&肌荒れ対策もできる低刺激設計の乳液です。ベタつきのない、みずみずしいつけ心地で、ハリのある肌を保てます!
肌荒れを防ぎ、低刺激で使える乳液

抗菌作用を持つマヌカハニー※1を配合した乳液です。肌荒れを防ぎながら、うるおいを与え、ベタつきのないもっちりとした肌に。無香料、無着色、低刺激性、パッチテスト済み※2です。
心地のよいみずみずしいテクスチャー

クリームのような見た目ですが、肌にのばすとみずみずしく軽やかな乳液状のテクスチャーに変化します。手でなじませていくと、ふっくらうるおったハリ感に、思わず感動しました!
化粧水とこの乳液だけのシンプルな組み合わせでも、しっかりうるおいを得られるので、スキンケアは簡単に済ませたいという人にもぴったりだと思います。
※1 はちみつ
※2 すべての人にアレルギーや皮膚刺激が起こらないわけではありません。
5.ニキビを防いで、しっとりうるおいの満ちた肌へ導く薬用化粧水「LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)(医薬部外品)」

LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)
エファクラ モイスチャー バランス ローション 200ml(医薬部外品)
価格(税込):3,520円※検証時
ニキビを防ぎつつ、しっかり保湿もできる薬用化粧水。角質をやわらげるサリチル酸と炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウムの有効成分を配合し、うるおいあふれる健康的な肌を保ちます。
角質柔軟作用&肌荒れ防止成分配合

角質をやわらかくするサリチル酸と、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムの有効成分を配合した薬用化粧水です。肌をなめらかに整えながら、ニキビができにくいしっとりとしたすこやかな肌を保ちます。
アルコールフリー、パラベンフリー、無香料に加え、ニキビのもとになりにくい処方配合※で、ニキビが気になる肌はもちろん敏感になりやすい肌にもやさしく使えます。
お水のようにさっぱりとしたテクスチャー

みずみずしく軽い水のようなテクスチャーで、さっぱりとしたつけ心地の化粧水です。両手で広げれば一度で顔全体に吸い込まれるように肌になじみます。
一度塗りでもしっかりと保湿できますが、乾燥が気になる場合は重ねづけすれば、さらにしっとりとした仕上がりに。
※ すべての人にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
商品詳細はこちら6.低刺激で高保湿の化粧水を求めるなら「ユリアージュ サーマルモイストローション」

ユリアージュ
サーマルモイストローション 250ml
価格(税込):3,080円※検証時
ユリアージュこだわりの保湿成分配合で、もっちりうるおいに満ちた肌へ導く化粧水です。やさしいとろみ感で肌にスムーズに広がるため、肌への刺激が気になる敏感肌やニキビが気になる肌の人も快適に使えます。
うるおいに満ちた肌へ導く

すぐれた保水力を持ち、肌にうるおいや弾力を与えるヒアルロン酸※1を配合した、うるおいで満ちたもっちり肌を目指せる化粧水です。
ミネラルを豊富に含むユリアージュこだわりの温泉水※1を30%配合し、肌全体をみずみずしいうるおいで包みます。
弱酸性でアルコール、パラベン、着色料不使用のほか、パッチテスト※2やアレルギーテスト※3、ノンコメドジェニックテスト※4をクリアしています。
ほんのりとろみ感のあるやさしいつけ心地

ややとろみのある化粧水で、顔の内側から外側までスムーズにのび広がります。一度の塗布でもしっかりうるおうから、スキンケアの重ねづけで気になる、刺激や摩擦などの肌負担を避けたい人にぴったりだと思いました。
肌に薄くぴたっと密着しながらも、メイクのりのよいもっちりハリツヤ肌に仕上がるので、朝のスキンケアとしてもおすすめです。
※1 保湿成分
※2 すべての人に刺激が起こらないというわけではありません。
※3 すべての人にアレルギーが起こらないというわけではありません。
※4 すべての人にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
7.さっぱり使えるクリームを求めるなら「A'pieu(アピュー)」

A'pieu(アピュー)
テトラソーム CICAクリーム 50g
価格(税込):1,980円※検証時
みずみずしいテクスチャーで肌にすっとなじむさっぱり系の保湿クリーム。乾燥が気になる夜のスキンケアや、秋冬の乾燥シーズンにも役立つアイテムです!
こだわりの成分と独自技術を採用

保湿成分のCICA※1と整肌成分ナイアシンアミド※2が配合され、肌のうるおいバランスを整えて※3、バリア機能をサポートするクリームです。毛穴よりも小さい独自技術「テトラソーム粒子」で、成分を効率よく肌に届け、うるおいで包みながらすこやかな状態に保ちます。
みずみずしさとしっとり感を両立

肌がベタつきがちな脂性肌の人でも使いやすい、さっぱりとした使い心地のクリームです。
ジェルのようなみずみずしいテクスチャーでありながら、クリームのしっとり感もしっかり感じられました。使用後は、もっちりおし返すような弾力のある肌感覚。
乾燥が気になる就寝前のケアや秋冬の保湿ケアにもぴったりだと思います。
※1 マデカッソシド(保湿成分)
※2 グルコノラクトン(整肌成分)
※3 水分と油分を補うことによる
8.肌のゆらぎが気になる人には「ユリアージュ シカデイリージェルクリーム」

ユリアージュ
シカデイリージェルクリーム 39g
価格(税込):2,970円※検証時
ハリ付与成分であるCICAや保湿成分である温泉水を配合した、みずみずしいつけ心地のジェルクリームです。ベタつかずにさっぱりと使えるため、皮脂が気になる脂性肌の人におすすめです!
ゆらぎ肌を落ち着かせて守る

ハリ付与成分CICA(ツボクサ歯エキス)をはじめ、保湿成分温泉水を配合し、肌をしっとりすこやかに整えるジェルクリームです。
無香料、無着色、防腐剤、アルコール無添加のやさしい設計に加え、パッチテスト・ノンコメドジェニックテスト済みで※、肌への刺激を少なくしながらニキビ対策をしたい人におすすめです。
水分たっぷりのみずみずしいつけ心地

クリームとは思えないほど水分をたっぷりと含んだ、みずみずしく軽いつけ心地です。高保湿でありながらベタつきにくく、脂性肌の人でもさっぱり快適に使えると思います。
チューブなので使用量の調整がしやすく、乾燥が気になる部分にピンポイントで使いたい人にもぴったりです。
※ すべての方に対して皮膚刺激、コメド(ニキビのもと)が起こらないわけではありません。
商品詳細はこちら9.もっちりハリツヤ肌へ導く「ALFACE(オルフェス) 」

ALFACE(オルフェス)
センシティブマスク 1枚
価格(税込):275円※検証時
荒れがちな肌でもしっかりと保湿ケアができる、美容液たっぷりのフェイスマスク。肌にやさしいヴィーガン設計で、肌荒れやニキビが気になる人でも肌負担を抑えながら、パックでうるおいケアができます。
荒れがちな肌のコンディションを整える

うるおい成分であるCICA※1やドクダミエキス※2を含む美容液がたっぷりと染み込んだフェイスマスクです。乾燥や紫外線などの外的刺激で荒れがちな肌をうるおいで満たし、すこやかな状態に整えます。
ヴィーガン処方で肌への負担が少ないため、刺激が気になる肌荒れやニキビの人でも、日々のケアに取り入れやすいのも魅力です。
密着性の高い柔らかな生地

ジェル状の美容液をたっぷりと染み込ませた柔らかなシートが、肌に吸いつくように密着します。隙間なくフィットするので、顔全体をくまなく保湿。洗顔後に乾いてしまった肌にもしっとり心地よくなじみます。
パック後は、残った美容液を重ねづけすると、もっちりとした手触りのハリツヤ肌に仕上がりました。
※1 ツボクサエキス、ツボクサ葉水、マデカッソシド
※2 整肌成分
10.肌荒れ・ニキビを防ぐ薬用化粧水「ロゼット」(医薬部外品)

ロゼット
スキンコンディショナー i 500ml (医薬部外品)
価格(税込):990円※検証時
有効成分グリチルリチン酸2Kを配合した、肌荒れやニキビを防ぐ薬用化粧水です。すーっと心地のよい清涼感に包まれるので、ベタつきを抑えながらキュッと引き締まるような感覚に。
肌悩みのないすこやかな素肌へ整える

肌荒れやニキビを防ぐ有効成分グリチルリチン酸2Kを配合し、肌トラブルのないすこやかな肌へと育てる薬用化粧水です。肌のキメを整えるイオウ※1やツボクサエキスを含む4種の美容成分※2が、なめらかでうるおいのある肌を守り、コンディションを整えます。
ノンコメドジェニックテスト済み※3・敏感肌パッチテスト済み※4・無着色料・アルコールフリーで、刺激が気になる人にもやさしい化粧水です。
いろいろな使い方が楽しめる500mlの大容量ボトル

500mlの大容量ボトルなので、バシャバシャと惜しみなくたっぷり使えるのが魅力です。化粧水としてそのまま使うのはもちろん、コットンパックや拭き取り化粧水、ボディケアなど…いろいろな使い方がお好みで楽しめます。
さっぱり清涼感のあるつけ心地は、肌を引き締めたい人やベタつきを抑えたスキンケアを楽しみたい人にぴったりです。
※1 整肌成分
※2 ツボクサエキス、アーティチョークエキス、湯原温泉水、ユズセラミド(すべて保湿成分)
※3 すべての人にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
※4 すべての人に刺激が起こらないというわけではありません。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
よくある質問
ここからはノンコメドジェニック化粧品についてよくある質問にプロが回答します。
ノンコメドジェニック化粧品を効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてください。
-
ニキビがなくても脂性肌ならノンコメドジェニック化粧品使ったほうがいい?
脂性肌の人は皮脂の分泌量が多いため、ニキビができやすい傾向があります。ニキビがなくても、ノンコメドジェニック化粧品を使えば、肌トラブルを防ぎやすくなります。
-
スキンケアには乳液とクリーム両方必要?
肌質によって必要なスキンケアは異なります。
乾燥肌の人は乳液とクリームを併用すれば、水分と油分をバランスよく補えます。しかし、脂性肌の人が顔全体に乳液とクリームを両方使うと、油分が過剰になり、肌のベタつきやニキビを誘発する可能性があります。皮脂が多くニキビができやすい人は、化粧水と乳液で肌を整え、乾燥が気になる部分にのみクリームを使うとよいでしょう。
本記事にて紹介している商品情報は2024/11/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。