ビタミンC美容液おすすめ10選|プロが試してレビュー

公開日:2024年5月24日

更新日:

さまざまな肌の悩みにアプローチするビタミンC美容液。保湿やハリはもちろん、ビタミンCを有効成分として配合した医薬部外品の美容液であれば、メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐ美白も期待できます。そんなビタミンC美容液を使ってみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。

しかし、ビタミンC美容液なら何を使ってもよいわけではありません。さまざまな種類のビタミンC美容液があるため、自分の肌に合ったものを選ぶことが大切です。

そこでこの記事では、ビタミンCの種類やビタミンC美容液の選び方、おすすめのビタミンC美容液を紹介します。美容家が実際に試したレビューもお伝えしますので、テクスチャーや使用感など、ぜひチェックしてみてください。

この記事の監修者
服飾デザイナー/ファッション&美容ライター
弥づき 飛ろ
32年間服飾デザイナーとして活動し、アパレルメーカーで服飾ブランドのイメージからシーズンテーマ、企画提案、デザイン業務まで幅広く対応してきた。 また、美容マニアで、美容クリニックやエステ、脱毛、コスメなどの体験談を発信するうちに、美容好きが高じて、現在は、ファッションと美容専門ライターとして活動している。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

ビタミンCの種類

ビタミンC美容液とは、「ビタミンC」や「ビタミンC誘導体」が配合された美容液のことです。ビタミンCの代表的な使われ方としては、メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐ美白有効成分として、医薬部外品に用いられます。

加工されていないビタミンCは成分表示に「アスコルビン酸」と記載されています。酸化しやすく不安定なので、配合には工夫が必要です。

一方でビタミンC誘導体は、ビタミンCの構造を化学的に改良して、安定性を高めたり、ビタミンCになかった機能を付与したりしています。

ビタミンC美容液の選び方

ここでは、ビタミンC美容液を選ぶ際の大切なポイントを2つ紹介します。

肌の悩みに合ったものを選ぶ

ビタミンC美容液は、肌の悩みに合っているかも大切なポイント。シミやそばかすをケアしたいなら、ビタミンCを美白※有効成分として配合した医薬部外品であることが必須です。

またニキビを防ぎたいなら、ビタミンCに加えて、グリチルレチン酸ステアリルやグリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノールを有効成分として配合した医薬部外品がおすすめです。

※ メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ

肌タイプで選ぶ

自分の肌タイプに合ったビタミンC美容液を選ぶのも有効な手段です。ビタミンC美容液はさっぱりしている場合が多いだけに、保湿感は、肌をおおってうるおいを閉じ込めるエモリエント成分の配合量に関係します。ですから、配合されるエモリエント成分(油性保湿成分)の量がポイントになります。

乾燥肌の人は適度にエモリエント成分を含んだアイテムがぴったりです。逆に、脂性肌の人はテカリやベタつきの原因となるので、エモリエント成分が少ないアイテムが適しています。

「脂肪酸エステル」、「ラノリン」、「セラミドNa」、「スクワラン」、「ホホバ種子油」などが代表的なエモリエント成分なので、チェックしてみてください。

ビタミンC美容液おすすめ10選|プロが試してレビュー

ここからはおすすめのビタミンC美容液を紹介します。また、とくに気になった商品をプロが実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

matsukiyo LAB
詳細はこちら フリーラボ 速攻型ビタミンC誘導体※1 原液※2浸透※3美容液 30ml 保湿成分がしっかり配合されたビタミンC美容液。毛穴が気になる人、なめらかな肌を目指す人におすすめ。さらっとした使用感のため、脂性肌や混合肌の人にぴったり。

メラノCC
詳細はこちら 薬用しみ 集中対策プレミアム美容液 20ml (医薬部外品) 独自の浸透技術でWビタミン(有効成分)を配合。肌タイプに関係なく、シミやそばかすを防ぎたい人におすすめの薬用美容液。1滴ずつ調節できる使いやすさも魅力。

ちふれ
詳細はこちら 美白美容液 VC 30ml(医薬部外品) メラニンの生成を抑えて、シミ、そばかすだけでなく、肌荒れも防ぐ薬用美白美容液。さらっとしていながらも、少しとろみを感じるテクスチャー。混合肌や肌荒れの悩みがある人に試してほしいアイテム。

ダーマレーザー
詳細はこちら ウルセラC 30ml クオリティファーストとして高濃度設計・低刺激性を追及した美容液。防腐剤や香料など、5つのフリーにこだわったアイテム。サラサラの使用感なので、脂性肌で毛穴悩みが気になる人におすすめ。

AMPULE SHOT
詳細はこちら モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム 50ml 濃縮美容液カプセルが肌にじっくりなじむアイテム。うるおいのあるキメの整った肌を目指す人が使いたい美容液で、とろみのあるテクスチャーもポイント。

SOME BY MI
詳細はこちら ガラクトミセス ピュアビタミン セラム​​ 30ml 年齢肌が気になる人におすすめしたい美容液。保湿ができるので混合肌の人も使いやすい。重ねづけしてもサラサラした仕上がりで、朝の化粧前にも便利なアイテム。

JAPAN GALS
詳細はこちら 薬用VCエッセンス(N) 25ml (医薬部外品) 肌なじみのよい薬用美白エッセンス。イオン美顔器と併せて使用できるのが特徴。自宅でエステのようなケアをしたい人におすすめ。

MEDIHEAL
詳細はこちら ビタミンC ブライトニングセラム 40ml 粘り気がありながら、軽いつけ心地でベタつかない美容液。乾燥によるくすみが気になる人や、毛穴のザラつきをケアしたい人が使いたいアイテム。

Detclear
詳細はこちら ブライト&ピール ピール美容液 30ml 角質ケアとうるおいケアが同時にできる美容液。乾燥肌で肌のザラつきが気になる人におすすめのアイテム。ピンクビタミンをイメージした、かわいいボトルやこだわりの香りも魅力的。

ケアナボーテ
詳細はこちら VC10 濃美容液 30ml ヴィーガン・ハラール認定処方で作られた美容液。肌なじみがよくしっとりとしたアイテムで、乾燥肌の人におすすめ。高貴な気分を味わえるボタニカルアロマの香りもポイント。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.美容成分にこだわった「matsukiyo LAB」

matsukiyo LAB
フリーラボ 速攻型ビタミンC誘導体※1 原液※2浸透※3美容液 30ml
価格(税込):1,408円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

保湿成分がしっかり配合されたビタミンC美容液。毛穴が気になる人、なめらかな肌を目指す人におすすめ。さらっとした使用感のため、脂性肌や混合肌の人に向いています。

保湿成分ビタミンC誘導体※1が配合された無添加※4仕様の美容液

ビタミンC誘導体※1が配合されており、毛穴※5のザラつき※6が気になる人におすすめの美容液です。また、5つの無添加※4仕様になっています。

筆者は少し乾燥が気になる箇所に朝晩使用しています。

すっと浸透※3するさっぱりとした使用感

サラサラとしたテクスチャーですっと肌に浸透※3しました。肌にベタつきがなくさらっとしているので、脂性肌の人やさっぱりとした使用感が好みの人に向いていると思います。

※1 3-O-エチルアスコルビン酸(保湿成分)
※2 化粧品原料として
※3 角質層まで
※4 鉱物油、エチルアルコール、着色料、香料、パラベン
※5 保湿によりお肌を整えること
※6 乾燥による

商品詳細はこちら

2.有効成分を肌に届けることにこだわった「メラノCC」

メラノCC
薬用しみ 集中対策プレミアム美容液 20ml (医薬部外品)
価格(税込):1,628円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

独自の浸透技術でWビタミン(有効成分)を配合。肌タイプに関係なく、シミやそばかすを防ぎたい人におすすめの薬用美容液です。

独自の技術でWビタミン(有効成分)をしっかり届ける※1

ピュアビタミンC※2とビタミンB6※3を有効成分として配合。独自の技術でしっかりと肌に浸透※1するようにつくられています。

さらに、3種のビタミンC誘導体※4(うるおい成分)を配合しているため、シミやそばかすだけでなく、乾燥が気になる人にもおすすめです。

さらっとしているけれどとろみがあり、まるでオイルのようなテクスチャーです。肌になじませるとみずみずしく仕上がります。

ニキビや肌荒れも防ぐ

メラノCC 薬用しみ 集中対策プレミアム美容液は、炎症を鎮めるアラントイン、ニキビの原因菌を殺菌するイソプロピルメチルフェノール配合で、ニキビや肌荒れも防ぎます。さらに、皮脂分泌抑制の有効成分ビタミンB6配合し、うるおいながらもさらりとした肌に整え、なめらかな肌へと導きます。

筆者は頬の毛穴が気になっていたので重ねづけしています。1滴ずつ調節できるので使いやすいです。

※1 角質層まで
※2 アスコルビン酸
※3 ピリドキシン塩酸塩
※4 3-O-エチルアスコルビン酸、L-アスコルビン酸2-グルコシド、ビタミンCテトライソパルミテート 

商品詳細はこちら

3.メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ薬用美白美容液「ちふれ(CHIFURE)」

ちふれ(CHIFURE)
美白美容液 VC 30ml(医薬部外品)
価格(税込):880円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

メラニンの生成を抑えて、シミ、そばかすだけでなく、肌荒れも防ぐ薬用美白美容液。さらっとしたみずみずしい使用感ですが保湿力もあります。混合肌や肌荒れの悩みがある人に試してほしい美容液です。

美白※1だけでなく肌荒れ防止成分も配合

美白有効成分安定型ビタミンC誘導体※2配合で、メラニンの生成を防ぎ、シミ、そばかすを防ぎます。

さらに肌荒れ防止成分グリチルリチン酸2Kが配合されているため、肌荒れの悩みがある人や、肌がゆらぎやすい人にもおすすめの美容液です。

みずみずしい肌に仕上がる

保湿成分としてヒアルロン酸やトレハロース、油溶性甘草エキスが配合されています。さらっとしているけれど、少しとろみも感じるテクスチャーです。

肌になじませたときはしっとりしており、その後でみずみずしい肌に仕上がりました。ベタつかずに保湿ケアもできそうです。

※1 メラニンの生成を抑えて、シミ、そばかすを防ぐ
※2 L-アスコルビン酸 2ーグルコシド

商品詳細はこちら

4.毛穴悩みを集中的にケア「DERMA LASER(ダーマレーザー)」

DERMA LASER(ダーマレーザー)
ウルセラC 30ml
価格(税込):2,200円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

クオリティファーストとして高濃度設計・低刺激性を追及した美容液。サラサラの使用感なので、脂性肌で毛穴悩みが気になる人に向いています。

4種のビタミンCをたっぷり配合

4種の高濃度※1ビタミンC※2などを、酵母エキス(ガラクトミセス培養液、基剤)にとかし込んだ美容液です。独自の設計で、成分を角質層のすみずみまで届け、毛穴の目立ちにくい、なめらかな肌へと整えます。

サラサラのテクスチャーで肌にのばすと素早くなじみました。毛穴悩みが気になる脂性肌の人に向いている美容液だと思います。

こだわりの5つの無添加

5つの無添加にこだわり、防腐剤、アルコール(エタノール)、合成着色料、香料、グリセリンがフリーになっているのが特徴です。

※1 クオリティファーストとして
※2 アスコルビルグルコシド、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg(全て整肌成分) 
※3 角質層まで

商品詳細はこちら

5.キレイの成分を詰め込んだこだわりの美容液「AMPULE SHOT(アンプルショット)」

AMPULE SHOT(アンプルショット)
モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム 50ml
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

濃縮美容液カプセルが肌にじっくりなじみます。とろみのあるテクスチャーで、肌タイプを問わず使いやすそう。うるおいのあるキメの整った肌を目指す人におすすめです。

3種のビタミンC誘導体※1でケア

3種のビタミンC誘導体※1を配合した美容液。キメが整って、毛穴の目立ちにくい※2肌を目指します。

少しとろみのあるテクスチャーですが、肌になじませるとすっとなじむのを感じました。肌タイプを問わず使えそうです。

濃縮美容液カプセルでプレエイジングケア※4におすすめ

3種のビタミンC誘導体※1に加えて、浸透型※3コラーゲン※5、浸透型※3ヒアルロン酸※6、コエンザイムQ10※7が配合された濃縮美容液カプセルが、肌にじっくり浸透※3。肌のうるおいをキープして、キメの整った肌に仕上げます。

見た目に美容成分を感じられるボトルにも魅了されました。

※1 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アスコルビルリン酸Na、3-グリセリルアスコルビン酸(全て保湿)
※2 うるおいによる
※3 角質層まで
※4 年齢に応じたケアのこと
※5 加水分解コラーゲン(保湿)
※6 加水分解ヒアルロン酸(保湿)
※7 ユビキノン(保湿)

商品詳細はこちら

6.エイジングケア※1におすすめのビタミンC美容液「SOME BY MI(サムバイミー)」

SOME BY MI(サムバイミー)
ガラクトミセス ピュアビタミン セラム​​ 30ml
価格(税込):2,651円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

年齢肌が気になる人におすすめしたいアイテムです。サラサラした仕上がりで、混合肌の人や、朝の化粧前におすすめです。

ガラクトミセス※2とビタミンC※3を配合

エイジングケア※1におすすめのビタミンC美容液。ガラクトミセス※2とビタミンC※3を配合しています。年齢を重ねた肌にハリとうるおいを与えるので、若々しい肌を目指す人におすすめです。

さらっとしたテクスチャーで、重ねづけしてもサラサラしていました。朝の化粧前にも使いやすい美容液だと思います。

天然由来の保湿成分ですこやかな肌に

肌のバランスを考えた天然由来の保湿成分がたっぷり配合されています。ハリやうるおいを与えて、みずみずしくすこやかな肌に仕上げます。

さらっとしているけれどしっかり保湿ができるので、混合肌の人も使いやすい美容液です。手に出したときにほのかにただようかんきつ系の香りも心地良かったです。

※1 年齢に応じたケア
※2 ガラクトミセス培養液(保湿成分)
※3 アスコルビン酸(製品の抗酸化剤)

商品詳細はこちら

7.シミ・そばかすが気になる人のための薬用美白エッセンス「ジャパンギャルズ(JAPAN GALS)」

ジャパンギャルズ(JAPAN GALS)
薬用VCエッセンス(N) 25ml (医薬部外品)
価格(税込):1,257円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

肌なじみのよい薬用美白エッセンス。イオン美顔器と併せて使用できるのが特徴です。自宅でエステのようなケアをしたい人に向いています。

ビタミンC誘導体※1配合でメラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ

美白有効成分※1ビタミンC誘導体が、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぎます。

浸透性※2が高く、肌にしっかりとなじみます。肌にのばして手でおさえると、すっと浸透※2していくのを感じました。サラサラのテクスチャーなので、脂性肌の人におすすめです。

イオン美顔器で浸透※2ケア

薬用VCエッセンス(N) は、イオン美顔器をお持ちの人は併用して使うこともできます。顔全体に使用するのはもちろん、気になる部分をポイントケアしたい場合にもおすすめの方法です。

※1 リン酸L-アスコルビルマグネシウム
※2 角質層まで

商品詳細はこちら

8.乾燥によるくすみが気になる人におすすめ「MEDIHEAL(メディヒール)」

MEDIHEAL(メディヒール)
ビタミンC ブライトニングセラム 40ml
価格(税込):1,760円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

粘り気がありながら、軽いつけ心地でベタつかない美容液。乾燥によるくすみ、毛穴のザラつきをケアしたい人におすすめです。

乾燥によるくすみにうるおいを与えて、キメの整ったツヤ肌に

2種のビタミンC※1とナイアシンアミド、3種の保湿成分※2配合で、乾燥でくすみがちな肌にうるおいを与えて、キメの整った、ツヤ肌に仕上げます。

少し粘り気のあるテクスチャーですが、軽いつけ心地でベタつきはありません。肌になじませるとしっとり仕上がります。乾燥によるくすみが気になる人におすすめしたい美容液です。

整肌成分配合でなめらかな肌に

整肌成分として、PHA(グルコノラクトン)と、LHA(カプリロイルサリチル酸)を配合し、なめらかな肌に整えます。

肌のザラつきが気になる人にもおすすめです。筆者はとくに角質が気になる小鼻まわりに集中して使用しています。

※1 アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド
※2 ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸

商品詳細はこちら

9.角質ケアと保湿ケアでちゅるんと水光肌へ「DETクリア(Detclear)」

DETクリア(Detclear)
ブライト&ピール ピール美容液 30ml
価格(税込):1,650円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

角質ケアとうるおいケアが同時に行えます。乾燥肌で肌のザラつきが気になる人におすすめ。かわいいボトルやこだわりの香りも魅力的です。

角質ケアと保湿ケアでつるすべ肌に

マンデル酸(肌柔軟)とマルチビタミン※(保湿)が配合されており、角質ケアと保湿ケアが同時に行えます。保湿成分としてセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンを組み合わせて配合しているため、乾燥肌で肌のザラつきが気になる人におすすめです。

筆者は夜は多めに4プッシュつけてから寝ています。テクスチャーがなめらかなので、朝は2プッシュでもよさそうです。

ピンクビタミンをイメージしたフレッシュな香り

ピンクビタミンをイメージしたこだわりの香りが特徴です。ピンクグレープフルーツを軸に、トンカ、マグノリア、ティー、カモミールロマーンなどで構成された香りのため、フレッシュさのなかに甘さがあります。

かわいいピンクのボトルに、気分も上がります。

※ シアノコバラミン、トコフェロール、​​レチノール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル​​

商品詳細はこちら

10.悩める毛穴と肌に集中アプローチ「ケアナボーテ」

ケアナボーテ
VC10 濃美容液 30ml
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら
弥づき 飛ろ

肌なじみがよくしっとりした美容液。乾燥肌の人におすすめ。ボタニカルアロマの香りも魅力です。

ピュアビタミンC※1とハートリーフ※2で肌を総合ケア

ピュアビタミンC※1を10%配合していることに加えて、保湿成分ハートリーフ※2も配合された美容液。毛穴の目立ちにくい、なめらかでハリのある肌へと整えます。

肌なじみがよく、さらりとしたテクスチャーですが、実際に肌にのせると、なめらかに広がりました。乾燥肌の人におすすめです。

ヴィーガン・ハラール認定処方

SDGsや多様性を考慮した設計で、ヴィーガン・ハラール認定処方でつくられています。原料だけでなく製造過程にも動物由来のものを一切使用していません。界面活性剤、合成着色料、シリコーン不使用なので、フリー仕様にこだわる人にもうれしい美容液です。

ボタニカルアロマの香りで高貴な気分を味わえます。

※1 アスコルビン酸(保湿成分)
※2 ドクダミエキス

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはビタミンC美容液についてよくある質問に専門家が回答します。

効率的にスキンケアをするために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • ビタミンC美容液は朝使っても大丈夫ですか?

    ビタミンC美容液は、朝晩使うことができます。とくに、シミやそばかすが気になる人は、ビタミンCを美白※有効成分として配合した医薬部外品のビタミンC美容液を朝に使うのがおすすめです。

    ※ メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ

  • ビタミンC美容液は手でつけるのとコットンに浸み込ませるのとどちらが良いですか?

    ビタミンC美容液は手でつけるのがおすすめです。コットンで肌に刺激を与えてしまう可能性もあります。手のひらでやさしく押さえるようにつけましょう。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

ビタミンC美容液の注目ブランド
Obagi|オバジ

売れ筋を見る

このページをみんなに共有しよう!