敏感肌におすすめのファンデーション10選|プロが試してレビュー

公開日:2024年5月17日

更新日:

敏感肌の人は、できるだけ肌に負担の少ないファンデーションを使用したいですよね。しかし、肌にやさしいファンデーションをどう選べばよいのかわからないと言う人も多いかもしれません。敏感肌には、低刺激で自分の肌質に合ったファンデーションを選ぶことが大切です。

そこで今回は、肌がデリケートになっていて揺らぎがちなときにも使いやすい、敏感肌向けファンデーションを紹介します。ファンデーション選びのコツと、プロが実際に試したレビューをお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の監修者
メイクアップアドバイザー
emina
美容部員を経て、フリーランスのメイクアップアドバイザーとして活動。ブライダルのヘアメイク、メイクレッスン、美容ライターなど活動は多岐にわたる。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

敏感肌向けファンデーションの選び方

敏感肌の人は、肌にやさしい低刺激設計のファンデーションを選ぶことがおすすめです。肌に刺激となりやすい成分が少ないか含まれていないことを示す表示は、アレルギーテスト済み※やアルコールフリー、無添加などです。ファンデーション選びの際には、容器に表示があるかどうかチェックしましょう。

また、保湿成分や天然由来成分が豊富に配合されている商品は、比較的肌にやさしい使い心地のアイテムが揃っています。肌に合うかどうか不安な場合は、試供品やテスターを利用して、自分の肌に合っているか確認してから使用しましょう。

※ すべてのかたにアレルギーが起こらないことを保証しているものではありません

敏感肌の人はメイクをしないほうがよい?ベースメイクのポイント

化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フェイスパウダーは、メイクの土台をつくるアイテムで、ベースメイクとよばれます。ベースメイクは、肌を美しく見せるだけでなく肌を保護する役割を持っています。敏感肌の人には、積極的に使用して欲しいアイテムです。

ノーメイクだと紫外線や大気中のホコリ、有害物質などが直接肌に当たり、大きな刺激になります。とくに敏感肌は影響を受けやすいので、ベースメイクで外部刺激から肌を保護しましょう。

ここでは、ファンデーションの選び方や使い方など、ベースメイクのポイントについて解説します。

肌タイプでファンデーションを選ぶ

同じ敏感肌でも、肌タイプは乾燥肌から混合肌、脂性肌までいろいろです。肌質に合わないべースメイクは、さらなる肌トラブルを招く原因にもなりかねません。

ベースメイクに使用するファンデーションは、乾燥肌ならしっとりタイプ、脂性肌は皮脂を抑えるタイプなど、肌質を考慮しながら選ぶことが大切です。

やさしく肌にのせる

デリケートな敏感肌に触れるときは、できるだけ摩擦を避けましょう。

化粧下地やコンシーラー・ファンデーションはやさしく肌にのせて、こすらないように塗り広げましょう。パフやスポンジ、ブラシを使用する場合も、力の入れすぎには注意してください。

敏感肌におすすめのファンデーション10選|プロが試してレビュー

ここからは敏感肌におすすめのファンデーションを紹介します。また、とくに気になった商品はプロが実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

CLIO
詳細はこちら キル カバー ザ ニュー ファンウェア クッション 02 ランジェリー 保湿力、カバー力ともに高く、隙のない肌を目指せるクッションファンデーション。軽いつけ心地で端正な肌へアップデート。摩擦レスなパフが敏感肌をガードしてくれるのも魅力。

イハダ
詳細はこちら 薬用フェイスプロテクトパウダー 9g (医薬部外品) デリケートな肌を外部刺激から守る薬用パウダー。肌への負担を感じづらいつけ心地がうれしい。外出シーンが多く、お直しが必要な人にもおすすめ。

キュレル
詳細はこちら ベースメイク しっとり肌パウダーファンデーション 明るい肌色 毛穴や肌トラブル跡の色ムラ、凹凸までカバーするファンデーション。敏感肌にやさしいパフを使えばパウダーが軽やかにフィット。快適なつけ心地でナチュラルな肌に仕上がる。

ポイントマジックPRO
詳細はこちら プレストパウダーC00 ライトオークル(明るい肌色) 6g エアリー感触で毛穴をカバーし、厚塗り感がない仕上がりに。テカリを抑えながらうるおいバリアで水分蒸発も防ぐ。デリケートな敏感肌にやさしい点も高ポイント。

エルシア
詳細はこちら プラチナム モイストカバー ファンデーション 405 ふわっとした薄膜仕上がりのファンデーション。ナチュラル感を残しつつ、ひと塗りでしっかり肌表面のトラブルをカバー。軽やかな保湿力で美しさを長時間キープできる。

d プログラム
詳細はこちら 薬用 スキンケアファンデーション (リキッド) オークル 30g (医薬部外品) 肌荒れのときも使用できる低刺激設計で、スキンケアしながら肌トラブルをカバーする薬用ファンデーション。みずみずしい質感で、しっとりなめらかにうるおう。乾燥肌や肌トラブルに悩んでいる人におすすめしたいアイテム。

インテグレート
詳細はこちら ミネラルベース クリアベージュ ナチュラルな肌に仕上がるBBベース。ミネラル成分配合で肌にやさしく、うるおいとツヤ感が残る仕上がりに。ストレスフリーな塗り心地も魅力。

LB
詳細はこちら エッセンシャルミネラルファンデーションN ヘルシーオークル ミネラル成分が配合された、うるおうリキッドタイプ。しっとり塗り広げられ、肌に密着してハーフマットの質感に仕上がる。乾燥肌タイプから軽い混合肌タイプの人におすすめ。

リペア&バランス
詳細はこちら スキンケアパウダー 6g 外部刺激から守る、敏感肌対応のスキンケアパウダー。パウダーをのせているのを忘れてしまいそうな軽い使用感。ゆらぎ敏感肌をケアする厳選成分配合のこだわり設計。

ETTUSAIS
詳細はこちら フェイスエディション(パウダー) 薄づきクリアカラーパウダーでくすみをケアし、ワントーン明るい印象の肌を演出。肌にやさしい設計でなめらかに整えられる。とくに敏感肌でくすみが気になる人におすすめ。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.上品にカバーするクッションファンデーション「CLIO(クリオ) 」

CLIO(クリオ)
キル カバー ザ ニュー ファンウェア クッション 02 ランジェリー
価格(税込):2,970円※検証時

商品詳細はこちら
emina

まるで自分の肌のように自然で軽いつけ心地で端正な肌へアップデート。摩擦レスなパフが敏感肌をガード。保湿力とカバー力の高いファンデーションが隙のない肌に仕上げます。

保湿された端正な肌へアップデート

カバー力が高いうえに、まるで自分の肌のような自然で軽いつけ心地、そのうえ、仕上がりの美しさを長時間キープするクッションファンデーションです。

重ねづけしても厚塗りにならず、上品さを放つ端正な肌へアップデートします。肌悩みをひと塗りでカモフラージュし、なめらかに補正された肌を持続します。

使用するときは、パフをポンポンと肌へスタンプ。肌表面に摩擦を与えず、肌への物理的な刺激を軽減します。紫外線カット効果はSPF50+/PA+++です。

隙のないパーフェクト肌

肌をすべらせずに塗れるパフのおかげで、肌表面の凹凸が目立ちにくく均一な仕上がりになりました。敏感肌は少しでも摩擦を減らしてメイクすることがトラブル防止になるので、うれしいポイントです。

保湿力、カバー力ともに高く、隙のない肌を目指せるクッションファンデーションは、少量でもしっかりのびて広がり、肌表面のムラをカバーします。付属のカーブシェイプパフは小鼻など、狭く繊細な部分にもフィットする塗りやすい形でした。

朝に塗った肌は午後もしっとり感が続き、保湿された感覚でした。乾燥肌でしっかりカバーしたい人におすすめです。

商品詳細はこちら

2.敏感肌を守る薬用ファンデーション「イハダ」

イハダ
薬用フェイスプロテクトパウダー 9g (医薬部外品)
価格(税込):1,980円※検証時

商品詳細はこちら
emina

デリケートな肌を外部刺激から守る薬用パウダー。肌への負担を感じづらいつけ心地で、外出シーンが多くお直しが必要な人にもおすすめです。

肌を守りながらスキンケア

肌荒れのもととなる原因物質から肌を守り、うるおいバリア保護成分(高精製ワセリン)が乾燥などの外部刺激から肌を保護します。

抗肌荒れ有効成分であるグリチルリチン酸ステアリルが肌荒れやニキビを防ぎ、美白有効成分トラネキサム酸がメラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ、スキンケア機能も搭載のパウダーです。

肌をバリアしながらうるおった肌へ

肌をバリアし、デリケートな肌にも毎日使える設計※1なので、敏感肌に使用して欲しいパウダーです。

薄くきれいに仕上がるパウダーは、塗っているのを忘れてしまうほど軽やかなつけ心地で、肌が呼吸しているような解放感があります。

強力紫外線から肌を守るSPF40/PA++++で、重ねづけしても肌に透明感※2が残るので、外出シーンが多くお直しが必要な人にもおすすめです。

※1 紫外線吸収剤不使用、無香料、アルコール(エタノール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加、アレルギーテスト済み・ニキビのもとになりにくい処方(すべての人にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません)
※2 保湿されてなめらかな肌を指します

商品詳細はこちら

3.快適なつけ心地で肌の悩みをカバーする「Curel(キュレル)」

Curel(キュレル)
ベースメイク しっとり肌パウダーファンデーション 明るい肌色
価格(税込):3,080円※検証時

商品詳細はこちら
emina

敏感肌にやさしいパフを使えば、パウダーが軽やかにフィット。快適なつけ心地でナチュラルな肌に仕上がります。

細かなパウダーで肌悩みカバー

キメ細かなパウダーが、毛穴や肌トラブル跡の色ムラ、凹凸までカバーするプレストタイプのファンデーションです。紫外線吸収剤無配合、無香料、アルコールフリー(エチルアルコール無添加)など、敏感肌への配慮を感じる設計になっています。

SPF16/PA++のUVカット効果です。肌タイプを選ばず使用できそうな質感で、休日に肌を休めたいときや軽くメイクしたいときにおすすめです。

摩擦レスでナチュラル美肌を目指す

ふわふわのパフは肌当たりがやわらかで、心地よく肌へ広がりました。もともと素肌がきれいであるかのように、ナチュラルな肌に仕上がりました。

軽い使い心地で、摩擦や肌への負担を抑えるため、敏感肌にぴったりです。

商品詳細はこちら

4.肌へのやさしさと毛穴カバー力の融合「ポイントマジックPRO」

ポイントマジックPRO
プレストパウダーC00 ライトオークル(明るい肌色) 6g
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら
emina

エアリー感触で毛穴をカバーし、厚塗り感がない仕上がりに。テカリを抑えながらうるおいバリアで水分蒸発も防ぐ敏感肌対応パウダー。

エアリー感触で毛穴を目立たせない

異なる2層のパウダーが毛穴凹みをフラットにし、肌表面をふんわりエアリーに仕上げます。薄づきで毛穴レスの肌を目指したい敏感肌の人におすすめです。SPF50/PA++++です。

また、肌にうるおいバリアをつくるため、イソステアリン酸フィトステリルを配合。マスクの摩擦で水分が蒸発するのを防ぎ、デリケートな敏感肌にやさしい点も高ポイントです。

やさしい設計で厚塗り感のないナチュラルな肌に

毛足の長いパフがパウダーをたっぷり含み、厚塗り感のないナチュラルな肌に仕上げます。

安全性にこだわった、肌にやさしい天然由来成分が高配合。パラベン・アルコールフリー、スティンギングテスト済み※1ですから、アルコールアレルギーがある人も使用しやすいと思います。

洗顔料でオフ※2ができて、メイク落としの際に負担が少ないこともうれしいポイントです。

※1 スティンギングテスト:低刺激性化粧品の評価のため、かゆみやヒリヒリ感を評価するテスト。すべての人に刺激がないわけではありません。
※2 パウダー単品使用時

商品詳細はこちら

5.カバー力と保湿力に満ちた「エルシア」

エルシア
プラチナム モイストカバー ファンデーション 405
価格(税込):990円※検証時

商品詳細はこちら
emina

ナチュラル感を残しつつ、ひと塗りでしっかり肌表面のトラブルをカバー。軽やかな保湿力で美しさを長時間キープします。

薄膜仕上がりのしっとりファンデーション

ふわっとした薄膜仕上がりのファンデーションです。しっとりとしたなめらかなつけ心地でカサつく肌にもきれいに密着し、肌にすっとなじみます。

SPF25/PA++のUVカット効果。保湿成分も配合で、つけたての美しさを長時間キープするのもうれしいポイントです。

しっとりトラブルカバー

香料にも反応してしまう敏感肌におすすめの、無香料のアイテムです。キメ細かなスポンジがパウダーをたっぷりキャッチし、広範囲をひと塗りでカバーできるので、何度も肌を触らなくてOKな点もうれしいです!

保湿力とほどよいカバー力があり厚塗りになりません。シミそばかすなどが気になるけれどナチュラルに仕上げたい人に向いています。軽やかな保湿感は、混合肌や軽い乾燥肌の人におすすめです。

商品詳細はこちら

6.肌荒れケアする薬用ファンデーション「dプログラム」

d プログラム
薬用 スキンケアファンデーション (リキッド) オークル 30g (医薬部外品)
価格(税込):3,190円※検証時

商品詳細はこちら
emina

肌荒れのときも使用できる低刺激設計で、スキンケアしながら肌トラブルをカバーする薬用ファンデーションです。しっとりなめらかにうるおうのを感じられました。

肌荒れを防ぐ低刺激設計

d プログラム 薬用スキンケアファンデーション(リキッド)オークルは、ニキビ、肌荒れを防ぐスキンケア機能もあり、なめらかな素肌へ仕上げます。

敏感肌にうれしい厳選成分配合の低刺激設計で、クリーン製法で製造されています。パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー、無香料です。敏感肌の人へパッチテストも行っています。(すべての人に皮ふ刺激が起きないわけではありません。)

紫外線吸収剤も不使用ですが、SPF20/PA++のUVカット効果があるのはうれしいですね。

カバーしながら保湿

肌の調子が悪いときにも使用できる、心強いファンデーションです。肌トラブルが起きていても、きちんとカバーしながらきれいに肌になじみます。

みずみずしい質感で、塗っている最中から肌がうるおっていくのを感じました。きちんとカバーしながら保湿もできるので、乾燥肌や肌トラブルに悩んでいる人におすすめしたいアイテムです。

商品詳細はこちら

7.刺激の少ないしっとりBBベース「インテグレート」

インテグレート
ミネラルベース クリアベージュ
価格(税込):1,100円※検証時

商品詳細はこちら
emina

ナチュラルな肌に仕上がるBBベース。ミネラル成分配合で肌にやさしく、うるおいとツヤ感が残る仕上がりに。ストレスフリーな塗り心地も◎

肌にやさしくノイズをオフ

光パウダーが、色ムラ・毛穴などの肌ノイズを見えづらい状態に仕上げます。UVカット効果はSPF30/PA+++です。

肌にやさしいなめらかな使い心地で、敏感肌におすすめの刺激の少ないファンデーションです。

ミネラル成分配合の元気に見えるツヤ感

やわらかいテクスチャーでストレスなく塗り広げることができ、しっとりうるおうベースが肌表面のトラブルをナチュラルにカバーします。時間がたってもほどよいツヤ感が残り、肌が生き生きと見えました。

化粧くずれが気になる場合は、最後に薄づきのパウダーを軽くつけると、さらに美しく整います。乾燥肌から混合肌タイプの人におすすめです。

商品詳細はこちら

8.ミネラル成分でうるおうハーフマット肌「LB」

LB
エッセンシャルミネラルファンデーションN ヘルシーオークル
価格(税込):990円※検証時

商品詳細はこちら
emina

ミネラル成分が配合された、うるおうリキッドタイプ。しっとり塗り広げられ、肌に密着してハーフマットの質感に仕上がります。

肌にやさしいミネラル

ミネラルのうるおいを含み、肌へのばすとパウダーのようにさらっとしたテクスチャーに変わるリキッドファンデーションです。塗り広げると軽やかな質感になり、肌の凹凸をカバーしてなめらかな肌に仕上げます。

使用後はお好みでフェイスパウダー等を使用すると、美しい仕上がりが長持ちします。

肌への負担が少ない使用感

ミネラル成分配合で肌への負担が少ない使用感は、敏感肌にとって使いやすいファンデーションだと思いました。

こっくりとしたテクスチャーで、塗り広げた後はぴたっと肌に密着し、ハーフマットな質感の陶器肌に仕上がります。フォーマルなシーンでしっかりメイクしたいときにも活躍するでしょう。

乾燥肌タイプから軽い混合肌タイプの人におすすめの質感です。

商品詳細はこちら

9.ゆらぎ敏感肌にやさしいこだわりファンデーション「リペア&バランス」

リペア&バランス
スキンケアパウダー 6g
価格(税込):1,540円※検証時

商品詳細はこちら
emina

外部刺激から守る、敏感肌対応のスキンケアパウダーです。ゆらぎ敏感肌をケアする厳選成分配合のこだわり設計。

厳選成分でゆらぎ肌を守る

ゆらぎ敏感肌をケアするツボクサエキス(CICA)、モリンガなど厳選成分配合のパウダーです。保湿成分配合の微細で柔らかなパウダーが肌の凹凸をカバーし、透明感※のあるしっとりとした肌が長時間続きます。

ゆらぎ敏感肌は肌荒れや炎症を起こしやすいので、トラブルをおだやかにする成分が配合されているのは、うれしいですね。UVカット効果はSPF32/PA+++です。

肌を解放するソフトな仕上がり

肌へのつっぱり感や閉塞感が少なく、パウダーをのせているのを忘れてしまいそう。軽い使用感なので、ストレスなくメイクできます。細かなパウダーが肌のキメに入り込み凹凸をフラットに見せ、軽やかで透明感※のある肌に仕上げます。

カバー力が必要な場合は先にファンデーションを使用し、仕上げにスキンケアパウダーを重ねるのがおすすめ。肌タイプを選ばないルースパウダーです。

※ 保湿されてなめらかな肌を指します

商品詳細はこちら

10.極薄ヴェールで透明感※1アップ「ETTUSAIS(エテュセ)」

ETTUSAIS(エテュセ)
フェイスエディション(パウダー)
価格(税込):2,090円※検証時

商品詳細はこちら
emina

薄づきクリアカラーパウダーでくすみをケアし、ワントーン明るい印象の肌を演出します。肌にやさしい設計でなめらかに整えます。

軽やかにカバーし、くすみが気にならない肌に

ひと塗りで素肌が美しくなったかのような肌を演出します。

クリアカラーなのに、毛穴をふんわりカバー。透明感※1を引き出すツヤUPパウダーと、ソフト密着パウダーが配合されています。テカリを抑えながらも乾燥が気にならない、なめらか肌に整えます。

洗顔料でオフ※2できるため、肌へ負担がかからず敏感肌の人におすすめです。

ワントーン明るい肌へ

軽いパウダーは肌への密着が軽く、負担感なくつけられます。洗浄力の強いメイク落としをつかわなくても洗顔料でオフできる※2ので、大切な皮脂をキープ。

しっかりプレスされた固めのパウダーだから、粉飛びが少なく、パフに適度な量を含ませることができます。クリアカラーなので肌色を選ばず使用しやすく、色合わせも不要です。透明感※1を感じるパウダーは、肌がワントーン明るい印象に仕上がります。

とくに敏感肌でくすみが気になる人におすすめです。乾燥肌には軽くポンポンとのせ、脂性肌にはしっかりとパフで抑えながら使用するとよいでしょう。

※1 保湿されてなめらかな肌を指します
※2 単品使用時

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからは敏感肌のファンデーションの使用についてよくある質問にプロが回答します。

肌に合ったファンデーション使いをするのに役立つ情報です。参考にしてみてください。

  • 敏感肌のファンデーションをきれいに見せるためのポイントは?

    ファンデーションのノリや持ちをよくするために、肌の状態を整えておく必要があります。敏感肌のスキンケアは、低刺激を心がけて行いましょう。洗顔は、肌をこすらずにやさしく洗い流しましょう。その後も同様に、化粧水やクリームは力をいれずに肌になじませ、過度な摩擦を避けることが大切です。

    ファンデーションを塗る際も、肌をこすらないようにやさしく塗ってください。肌は横すべりの刺激に弱いので、軽く押し込むように塗ると刺激が少なく、また、くずれにくくなります。

    また、パフやブラシを使用する場合は、こまめに新しいものに取り換えたり、洗ったりして、清潔な状態を保つことも大切です。汚れたメイクアイテムから、ファンデーションに雑菌がついてしまうこともあります。

    汚れたら取り換えるという人もいると思いますが、何日で替えるなど、タイミングを決めておくと替え忘れがないですよ。肌が敏感な筆者は、肌荒れが気になるときは一度使ったパフは捨てるようにしています。

  • ファンデーションが肌に合うか心配な場合は?

    新しくファンデーションを使用する前には、パッチテストを行って肌に合うかどうか確認しましょう。パッチテストとは、腕の内側の一部で試し、過剰な反応がないかを確認することをいいます。

    心配なことがあれば、皮膚科専門医にすぐに相談することをおすすめします。

本記事にて紹介している商品情報は2024/3/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!