切れ毛や毛先のパサつきなど、傷んでしまった髪に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。パーマやカラーリングの繰り返しなどで傷んだ髪の補修には、トリートメントを使用するのがおすすめです。
しかし市販のトリートメントは種類が多く、何を基準に選んだらよいのか迷ってしまいますよね。トリートメントを選ぶ上で大切なことは、自分の髪質や髪の状態に合ったものを選ぶことです。
そこで今回は、トリートメントの選び方とおすすめのトリートメント10選を紹介します。筆者が実際に商品を使った感想や経過の写真も公開しているので、自分に合ったトリートメントを探している人はぜひ参考にしてみてください。

弥づき 飛ろ
本記事にて紹介している商品情報は2023/3/10時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
トリートメントとは?リンス、コンディショナー、ヘアパックとの違い

トリートメントは、髪の内部に水分やコンディショニング成分などを浸透させて、髪の状態を整える効果が期待できるものです。ヘアカラーやブリーチ、パーマなどで傷んだダメージ髪を、内側からケアしすこやかな髪へ導きます。
一方でリンスは、髪の表面に薄い膜をつくってキューティクルを保護し、指通りのよいなめらかな髪に仕上げます。ツヤ感が出るタイプが多いです。コンディショナーは、髪内部の保湿と髪表面を保護する効果が期待できます。リンスとトリートメントの中間のようなアイテムです。
またトリートメントとヘアパックの違いも気になりますよね。メーカーによって呼び方が異なるだけで、ヘアパックはトリートメントと同じ目的でつくられています。とくに大きな違いはないため、用途や成分で選ぶとよいでしょう。
リンスよりしっとりさせたいならコンディショナー、傷んだ髪をしっかり補修したいならトリートメントを選ぶのがおすすめです。また、ほとんどのトリートメントにはリンスやコンディショナーの機能が含まれています。トリートメントを使用するときは、リンスやコンディショナーは使わない場合が多いです。ただし、ダメージヘアが気になる人の中には併用をした方が効果を感じるという声もあるため、ご自身の希望の仕上がりに合わせて使ってみてください。
【お悩み別】トリートメントの選び方
自分に合ったトリートメントを選ぶには、髪の悩みをサポートする成分が配合されているかどうかをチェックしてみましょう。ここでは、髪の悩みに適した成分について詳しく解説していきます。
お悩み:ダメージ(切れ毛・枝毛)

おすすめの成分/タイプ
- ヘマチン(補修成分)
- 加水分解ケラチン(補修成分・保湿成分)
- 加水分解シルク(保湿成分)など
期待できる仕上がり
ツヤ髪
髪のダメージで切れ毛や枝毛が気になる人は、補修成分ヘマチンが配合されているものがおすすめです。ヘマチンはダメージによってはがれたキューティクルのかわりの役割をするため、ツヤ髪への効果が期待できます。
また、補修作用と保湿作用のある成分「加水分解ケラチン」や保湿作用のある「加水分解シルク」などの成分もダメージケアに効果的です。
お悩み:パサつき・広がり

おすすめの成分/タイプ
- セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン(保湿成分)
期待できる仕上がり
しっとりまとまる髪
パサつきや広がりが気になる人は、コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分がはいっているかチェックしましょう。とくにセラミドは、水分を保持する効果がすぐれています。
髪を構成する成分の1つであるCMC(細胞膜複合体)は、キューティクルと髪の内部にあるコルテックスと呼ばれるたんぱく質を接着する働きがあり、髪のパサつきや広がりをおさえる効果を発揮します。
このCMCを補修する目的で使われる「ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)」や、「セラミド」などを配合しているトリートメントがおすすめです。
お悩み:ボリューム不足

おすすめの成分/タイプ
- 加水分解コラーゲン(保湿成分)
- キトサン(補修成分)
- シリコン系の成分を含まないノンシリコンタイプのシャンプー
期待できる仕上がり
ボリュームアップ
髪のボリューム不足には、ハリとコシを出す補修成分「加水分解コラーゲン」や「キトサン」などが配合されたものがよいでしょう。加水分解コラーゲンは、髪のコシを与える効果が期待できます。キトサンは髪表面に膜をつくり髪を保護します。また、シリコンがはいっていると髪を重くしてしまうため、ノンシリコンタイプがおすすめです。
お悩み:くせ毛・うねり

おすすめの成分/タイプ
- セラミド、コラーゲン(保湿成分)
- ホホバオイル、アルガンオイル(エモリエント成分)
- ヘマチン、エルカラクトン(補修成分)
期待できる仕上がり
サラサラで素直な髪
くせ毛やうねりは髪の水分量や空気中の湿度に影響を受けます。湿気や乾燥などの影響を受けにくくなる成分がはいっているものを選ぶとよいでしょう。
セラミドやコラーゲン(保湿成分)、ホホバオイルやアルガンオイル(エモリエント成分)が配合されているものは、くせ毛やうねりをおさえる効果が期待できます。また、ヘマチンやエルカラクトンなどの成分もおすすめです。
専門家がおすすめするトリートメント10選
ここからは、傷んだ髪をしっかり補修するトリートメントを厳選して紹介します。成分や仕上がりなど、ぜひチェックしてみてください。
あなたの髪にあったヘアケアアイテムを。
マツキヨココカラ Be Haircare+


髪の状態を
いつでもチェック。
Be Haircare+ では、顔写真とセルフカウンセリングだけで気軽に髪の状態を測定できます。また測定結果をもとに、あなたの髪質にぴったりのシャンプーやトリートメント、お風呂あがりのヘアケアアイテムなどをご提案。 日々の髪質のチェックにお役立てください。
髪の状態を
いつでもチェック。
Be Haircare+ では、顔写真とセルフカウンセリングだけで気軽に髪の状態を測定できます。また測定結果をもとに、あなたの髪質にぴったりのシャンプーやトリートメント、お風呂あがりのヘアケアアイテムなどをご提案。 日々の髪質のチェックにお役立てください。
画像 | 詳細 | 商品名 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() フィーノ |
プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク | キューティクルが傷んだ髪におすすめ。クリームとジェルの中間のようなテクスチャーが心地良い。 | |
![]() パンテーン |
エクストラダメージケア洗い流すトリートメント | 従来品よりダメージ補修成分が50%増量。毛先までなめらかでツヤさらの仕上がりに。 | |
![]() いち髪 |
プレミアムスムースポンプ | ヒートリペア処方でドライヤーの熱も味方に。八重桜の香りも魅力的。 | |
![]() ハニーク |
ディープリペアトリートメントモイスト | はちみつみたいなとろりテクスチャーで髪のダメージを補修。やわらかな香りと、かわいいパッケージ。 | |
![]() アルジェラン |
モイストグローヘアマスク | 厳選されたモイスト植物成分配合の重めのテクスチャー。パサつきがちな髪のうるおいを長時間キープ。品の良い精油の香りも魅力。 | |
![]() ラックス |
スーパーリッチシャイン ダメージリペアとろとろ補修トリートメント | まるで美容液のようなとろとろテクスチャーで、毛先までやわらかな髪に。塗布後の時間を置かずにトリートメントできる点もよし。 | |
![]() ロレアル パリ |
ウォータートリートメント | 平均塗布時間約8秒もみこんで流すという時短さや、週2、3回の使用という手軽さが魅力。濡れ髪に微熱を感じる使用感を楽しみながら、きしみにくい健康的な髪に。 | |
![]() TSUBAKI |
プレミアムリペアマスク | 髪の表面と深層をダブルで補修する独自処方。すぐに洗い流せる点も重宝。素敵なゴールドのボトルでリッチな気分に。 | |
![]() ダイアン |
パーフェクトビューティーエクストラダメージリペアへマスク | 濃厚なテクスチャーで傷んだ髪をしっとりうるおいリペアするヘアマスク。髪のダメージやパサつき、毛先の傷みが気になる人におすすめ。 | |
![]() ザ パブリック オーガニック |
スーパーポジティブヘアマスク | 絡まりやギシギシした髪が気になる人におすすめのスーパーポジティブヘアマスク。乳液のようなテクスチャーでなじませやすい。100%精油の香りもよし。 |
本記事にて紹介している商品情報は2023/3/10時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
1.傷み切った毛先もつるんとなめらか髪に仕上がる「fino(フィーノ)」

fino(フィーノ)
プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク
価格(税込):968円※検証時
スキンケア発想のフィーノ浸透美容液ヘアマスク。
キューティクルが痛んだ髪におすすめ。クリームとジェルの中間のようなテクスチャーが心地良いです。
6種類の美容液成分配合で髪のキメを整える。キューティクルが傷んだヘア向け

スキンケア発想の仕様になっており、プレミアムタッチな髪を目指せます。特長は髪表面のキューティクルをケアするメカニズム。
浸透保湿成分であるローヤルゼリーエキスEX、毛髪補修効果が期待できるフィトステリル誘導体、グロス(ツヤ)に効果的なスクワランやジメチコンなど、6種の美容液成分がキューティクルをケアし、うるおいとツヤのある髪に仕上がります。
さらっとしたテクスチャーで塗ってすぐに流せるのが魅力!

クリームとジェルの中間のようなテクスチャーで、さらっとしていてのばしやすいです。髪全体になじませた後、すぐにすすいでもしっとりしています。時間のないときでもスペシャルケアができるすぐれものです。
週1回でも髪がなめらかでつるんとしていますが、毛先の傷みがひどい場合は週2回の使用がおすすめです。
しっとりサラサラの髪に仕上がる

しっとりしているのにサラサラの仕上がりで、ツヤもしっかり出ます。指通りが非常によく、ドライヤーと手グシだけで毛先がまとまります。
少し甘みのあるやさしいグレースフローラルの香りです。香り自体は強くなく、ふんわりと香る程度です。翌日、香水をつけるときには髪に残っている香りがじゃまをすることはありません。
2.パサつきのないしっとりツヤやかな髪が叶う「PANTENE(パンテーン)」

PANTENE(パンテーン)
エクストラダメージケア洗い流すトリートメント
価格(税込):998円※検証時
パンテーンのエクストラダメージケア向けインバストリートメント。
従来品よりダメージ補修成分が50%増量。毛先までなめらかでツヤさらの仕上がりに。
ダメージ補修成分に加え、プロビタミン配合。深刻なダメージヘア向け

エクストラダメージケアのため、ダメージ補修成分が50%増量※。毛髪の損傷や枝毛の発生をおさえる成分であるパンテノールやベヘントリモニウムメトサルフェートが配合されており、ダメージが深刻な部分を狙って集中的に補修する効果が期待できます。
また、パンテノールは保湿にも効果的です。なめらかさ向上成分や毛髪の保護、すこやかな髪を保つ成分も含まれています。切れ毛や枝毛が気になる髪を、毛先までなめらかでつるんとしたツヤ髪へ導きます。
※PANTENE自社従来品との比較重すぎない質感でツヤさらの仕上がり

重すぎないテクスチャーで髪になじませやすいです。すぐに洗い流してもしっとりしていますが、2〜3分置いてからすすぐと、よりしっとり感を実感できます。
濡れた状態でも指通りがよく、ハンドドライでちゃんとまとまるのでドライヤーが楽です。しっとりさらっとしていて、ほどよいツヤのある仕上がりです。
朝もしっとり毛先までまとまっている

翌日の朝も、しっとり感が続いています。毛先も広がらずまとまっているので、朝のヘアセットの時間短縮が可能です。2〜3日続けて使用すると、髪がやわらかくしっとりした状態で落ち着いてきます。
また強すぎないふんわり甘い香りは、翌日の朝ほんのり香る程度に残っています。強い香りが苦手な人でも気にせず使用できるでしょう。
3.つるんとした仕上がりとツヤやかな八重桜の香りが魅力「いち髪」

いち髪プレミアムスムースポンプ
価格(税込):990円※検証時
ヒートリペア処方でドライヤーの熱も味方にする「いち髪」プレミアムスムースポンプは、指通りとツヤアップに期待。
八重桜の香りも魅力的です。
米ぬか発酵導入美容液※1と和草エキス※2で指通りのよい髪に
ダメージのある毛髪に浸透する浸透型処方を採用しています。空洞化した髪内部を補修する米ぬか発酵液やハス種子発酵液など4種類の発酵導入美容成分※1と、指通りとツヤUPに効果が期待できる3種類の和草エキス※2成分が配合。
さらにドライヤーの熱を味方にキューティクルを密封するヒートリペアコート※3成分が、つるんとした指通りのよいサラサラ髪に導きます。
ツヤやかな八重桜のやわらかい香り
天然桜成分配合で、甘くやわらかな八重桜の香りを一年中楽しむことができます。八重桜の香りが好きな人におすすめです。サルフェートや合成着色料フリーで、添加物が気になる人や敏感肌の人にも向いています。
サラサラの仕上がりでくせ毛を落ち着かせる効果が期待できます。詰め替えも販売されていて、コスパがよいこともメリットです。
※1米ぬか発酵液、ハス種子発酵液、セバシン酸ジエチル、グリコシルトレハロース(保湿成分)
※2米ぬかエキス、米胚芽油、チャ種子油、※3(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク(すべてコンディショニング成分)
4.広がりやうねりをおさえて翌朝しっとり「HONEYQUE(ハニーク)」

HONEYQUE(ハニーク)
ディープリペアトリートメントモイスト
価格(税込):1,650円※検証時
うねりやパサつきの気になる髪に使ってほしいハニーク。
はちみつみたいなとろりテクスチャーで髪のダメージを補修。やわらかな香りでと、かわいいパッケージにテンション上がります。
髪の芯から補修するハニープロテイン処方
髪内部の保水力をアップするオーガニック認定取得の希少な「オーガニックマヌカハニー」や、髪の芯からダメージを補修する3つのプロテイン「ミルクプロテイン」「ローヤルゼリープロテイン」「ソイプロテイン」を配合。
また、うねりをおさえる「ケラチン」が配合されており、くせ毛やパサつきのない素直にまとまる髪へ導きます。
はちみつとフルーツの甘い香りが魅力
はちみつのようなとろっとしたテクスチャーとアクアブロッサムハニーの甘くてやわらかい香りが魅力です。はちみつの香りが好きな人は心地良い気分で過ごせるでしょう。
また、はちみつを想像させるおしゃれなボトルは、浴室に置いているだけでもテンションが上がります。少し重ための使用感で乾燥による髪のパサつきに効果的です。
商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら5.とろんとしなやかツヤ髪にまとまる「ARGELAN(アルジェラン)」

ARGELAN(アルジェラン)
モイストグローヘアマスク
価格(税込):1,650円※検証時
オーガニックヘアケアならアルジェラン。
厳選されたモイスト植物成分配合の重めテクスチャーで、パサつきがちな髪のうるおいを長時間キープ。品の良い精油の香りも魅力。
3種の植物補修成分と厳選モイスト植物成分配合。パサつきやツヤ不足のヘア向き

国産オーガニック原料10%以上、天然由来原料98%以上配合。シリコンやパラベン、鉱物油、パラフィンなどははいっていません。
分子サイズの異なる植物由来ディープイン成分※1と加水分解コメタンパク※2、カカオバター※3配合で、ダメージを補修する効果を発揮します。希少価値のある高知県産榧(かや)オイル※4やアルガンオイル※5、シアバター※6がパサついた毛先をしっとりまとめて長時間うるおいをキープします。
少し重めのテクスチャー。のびがよく髪全体になじませやすい

パサつきやすい髪にうれしい少し重めのテクスチャーです。ベタつきそうな印象でしたが、髪につけるとなじみがよくつるんとします。5分ほど時間を置いてすすいだ後は指通りがよくしっとりしています。
セミロングの長さでも少量で髪全体になじませやすいです。ドライヤー後も重すぎない仕上がりで、髪全体はふんわりやわらかい質感に。毛先が広がらずなめらかにまとまります。
心地良いゼラニウムとジャスミンの大人な香りが魅力

ゼラニウムのやさしい香りが心地良く、トリートメントしている時間がいやしのバスタイムになります。
また、ジャスミン油やダマスクバラ花油が配合されており、エキゾチックで濃厚な香りが特徴です。品のある大人な香りが楽しめます。
入浴中やお風呂上りはしっかり香りを感じますが、翌日にはほどよい香りに落ち着くためシーンを選ばず使用できるでしょう。
※1 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、※2 セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク(すべて保湿成分)
※3 カカオ脂、※4 カヤ種子油、※5 アルガニアスピノサ核油、※6シア脂(すべてエモリエント成分)
6.とろとろリペアケアで毛先までやわらかなすっぴん髪「LUX(ラックス)」

LUX(ラックス)
スーパーリッチシャイン ダメージリペアとろとろ補修トリートメント
価格(税込):1,268円※検証時
ラックスのダメージリペアのトリートメント。
まるで美容液のようなとろとろテクスチャーで、毛先までやわらかな髪に。塗布後の時間を置かずにトリートメントできる点も助かりますね。
とろとろリペア美容液と濃密補修成分配合で傷んだ髪もしっとり
とろとろテクスチャーのトリートメントが髪にすーっとのびて浸透し、ダメージヘアを補修。とろとろリペア美容液には、保湿作用のあるアルギニンや加水分解ケラチンなどの成分※1が配合。
さらに濃密補修成分として、アルガンオイルやシアバターなど※2が配合されています。保湿成分が髪に長くとどまり、毛先までやわらかなすっぴん髪へと導きます。
すぐにすすいでもOK!しっとりサラサラな仕上がり
とろっとしたやわらかめのテクスチャーで、ベタつきがなく使いやすいのが特長です。時間を置かずにすすいでも効果をしっかり実感できます。
しっとりしていますが、重さはなくサラサラに仕上がります。継続して使用すると、よりサラサラ感を実感できるでしょう。また、フルーツのような甘い香りは、癖のない心地良い香りです。
※1アルギニン、加水分解ケラチン、グリセリン(保湿成分)
※2アルガニアスピノサ核油、アスコルビン酸テトラへキシルデシル、シア脂(補修成分)
7.水タイプのテクスチャーで翌朝もさらりとまとまる「L’ORÉAL PARIS(ロレアル パリ)」

L’ORÉAL PARIS(ロレアル パリ)
ウォータートリートメント
価格(税込):1,980円※検証時
ロレアルパリのウォータートリートメント。
平均塗布時間約8秒もみこんで流すという時短さや、週2.3回の使用という手軽さも魅力ですね。
濡れ髪に微熱を感じる使用感を楽しみながら、きしみにくい健康的な髪に。
塗布時間8秒、放置時間必要なし!さらりとまとまるサラツヤ髪に
水のようなテクスチャーのリキッドトリートメント。平均塗布時間8秒、放置時間なしで髪にすばやくなめらかにコーティングします。毛髪の柔軟性を向上する効果が期待できるベヘントリモニウムクロリドが配合されています。
さらにヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na:保湿成分)が配合されており、きしみや絡まりのない健康的で指通りのよいサラサラ髪に仕上がります。
翌朝までまとまりが続き、お手入れが簡単!
保湿ケア成分が濡れた髪に反応※するため、塗布した際にほんのり温かさを感じます。保湿成分が浸透して、まとまりのある髪を翌朝までしっかり癖づけするため、朝のお手入れがしやすいです。
週に2〜3回の使用が推奨されています。みずみずしいリーフを感じるブルーベルの香りですが、香水のように時間が経過すると少し香りが変化します。
※水和反応のこと
商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら8.サロン帰りのようなツヤ髪を実現「TSUBAKI」

TSUBAKI
プレミアムリペアマスク
価格(税込):1,250円※検証時
髪の表面と深層をダブルで補修する独自処方のTSUBAKIのリペアマスク。
すぐに洗い流せる点も重宝しますね。素敵なゴールドのボトルでリッチな気分に。
髪の表面と深層をWで補修するTSUBAKI独自処方
ゴールデンリペア成分「椿オイル」「ローヤルゼリー」を配合※1。髪の表面と深層をWで補修します。
加えて独自のイオン補修成分※2が毛髪内部にはいり、ダメージを受けた毛髪1本1本を立体的に補修することで、なめらかでツヤのある質感に。濃密美容成分×革新の浸透テクノロジーが深刻なダメージ毛髪をサロン帰りのようなツヤ髪に仕上げます。
やさしい椿蜜果の香りでリフレッシュ
上質な花の蜜と果実感にあふれたやさしい香りが魅力です。華やかな椿の香りでリフレッシュできます。また高級感のあるゴールドのボトルが素敵です。いつものバスタイムが、リッチな気分が味わえる特別な時間に変わるでしょう。
テクスチャーは、やわらかくとろっとしていて髪になじませやすいです。時間を置かずにすぐに洗い流しても、補修効果を発揮します。
※1ツバキ種子油、ローヤルゼリーエキス、※2ステアルトリモニウムクロリド(すべて補修成分)
商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら9.とくに傷んだ髪をリペアしてしっとり指通りのよい髪へ導く「Diane(ダイアン)」

Diane(ダイアン)
パーフェクトビューティーエクストラダメージリペアへマスク
価格(税込):913円※検証時
濃厚なテクスチャーで傷んだ髪をしっとりうるおいリペアするヘアマスク。
ダイアンの毎日使えるトリートメント。髪のダメージやパサつき、毛先の痛みが気になる人におすすめです。
オーガニックアルガンオイル※1とアミノケラチン※2配合でダメージ補修
オーガニックアルガンオイル※1と独自のアミノケラチン※2が髪の奥まで浸透し、ダメージを受けた毛髪を集中的に補修します。
さらに保湿成分であるサボテンオイル※3やマンゴーオイル※4、アンディロバオイル※5を配合しており、パサついた髪をしっとりまとめます。傷んだ髪の内部にアプローチして根元から健康的な髪へ導きます。
しっかりめのテクスチャーでしっとりうるおう
濃厚でしっかりめのテクスチャーですが、のびがよく髪になじませやすいです。とくに傷んだ毛先をしっとり落ち着かせる効果が期待でき、髪や頭皮にやさしい使い心地が魅力です。ヘアマスクはトリートメントのかわりとして毎日使用することができます。ノンシリコン、サルフェートフリー(硫酸系化合物を含まない)で、フローラル&ベリーの甘い香りが特徴です。
※1 アルガニアスピノサ核油、※3 オプンチアフィクスインジカ種子油、※4 マンゴー種子油、※5 カラパグアイアネンシス種子油(すべて保湿成分)
※2 ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン・ケラチン・イソステアロイル加水分解ケラチン(補修成分)
10.精油のさわやかな香りが気分をリセットする「THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)」

THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)
スーパーポジティブヘアマスク
価格(税込):1,320円※検証時
絡まりやギシギシした髪が気になる人におすすめのスーパーポジティブヘアマスク。
乳液のようなテクスチャーでなじませやすいです。100%精油の香りもいい感じです。
5種の濃密植物バター配合でつるんとなめらかな髪へ
5種類のエモリエント成分「カカオ脂」「マンゴー種子脂」「ホホバ脂」「アストロカリウムムルムル種子脂」「アフリカマンゴノキ核脂」を配合。
さらに毛髪補修力にすぐれた「4Dフィトリペアコンプレックス※」成分が、ダメージ髪に浸透補修。絡まるギシギシ髪を指通りなめらかにまとまる髪に仕上げます。
リフレッシュさせてくれる100%精油の香りが魅力
100%精油の心地良い香りが魅力です。フランキンセンスのスパイシーで奥深いウッディーな香りとレモングラスのさわやかな香りでリフレッシュできそう。乳液のようなやわらかいテクスチャーは髪にのばしやすく、重くならずにさらっとまとまります。
※ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解ダイズタンパク、クランベアビシニカ種子油(いずれも保湿・ヘアコンディショニング成分)
商品詳細はこちら あなたに合う商品はこちら
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
よくある質問
ここからはトリートメントについてよくある質問に専門家が回答します。
トリートメントを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。
-
トリートメントはどの程度流せばよいですか?
トリートメントは髪の中間から毛先にかけてつけます。流しすぎるとせっかくの成分が取れてしまいます。しっかり流すのではなく、さらっと流す程度で大丈夫です。
-
トリートメントでくせ毛が真っすぐになりますか?
トリートメントを使用することで、髪をサラサラにしたりまとまりやすくしたりする効果は期待できますが、ストレートパーマのように真っすぐになるということはありません。
-
トリートメントでダメージ前の元の髪に戻すことはできますか?
トリートメントはダメージの予防や補修をするためのものです。一度ダメージを受けた髪を元の状態に戻すことはできません。できるだけダメージを与えないようにすることが大切です。
本記事にて紹介している商品情報は2023/3/10時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。