まつ毛を印象的に見せたいときにおすすめなのが、マスカラ下地やクリアマスカラ。マスカラ下地はクリアタイプや色付きのタイプなどさまざまで、好みの仕上がりによって使い分けができます。
しかし、なかには種類が多すぎてどれを買うべきか迷う人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、美容ライターの筆者がおすすめのマスカラ下地・クリアマスカラを実際に試してレビューします。商品の特徴やおすすめな人をそれぞれ詳しく紹介しますので、商品選びの参考にしてくださいね。

櫻井 美穂子
本記事にて紹介している商品情報は2024/6/15時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
マスカラ下地・クリアマスカラでどんな目元メイクができる?

マスカラ下地には、下地として仕込んで後からマスカラを重ねる使い方と、単体で使う方法があります。
マスカラ下地やクリア下地を使うと、すっぴんのまつ毛を整えながらもナチュラルな印象に見せることができます。
また、単体で使う場合、一般的なマスカラで仕上げるよりも自然な抜け感を演出できる点も魅力です。
マスカラ下地としていつものマスカラの前に仕込む場合は、通常よりボリュームや長さを足し、より印象的に仕上げることもできます。
このように、マスカラ下地やクリアマスカラを1本持っておくといろいろな使い方ができるのでおすすめです。
マスカラ下地・クリアマスカラの選び方
ここでは、マスカラ下地・クリアマスカラの選び方を紹介します。たくさんあるアイテムの中から、自分にぴったりの1本を選ぶためのポイントを見ていきましょう。
マスカラ下地の選び方

マスカラ下地は、下地でも単体でも使えるアイテムがほとんどですが、色や仕上がりを踏まえて選ぶとよいでしょう。
色で選ぶ
大きく分けて色つきと色なしのマスカラ下地があります。
色つきの場合、マスカラ下地単体で仕上げても色がつくため、マスカラに近い仕上がりが叶います。また白く残ることがないので、ムラになりにくいメリットが挙げられるでしょう。
色なしの場合、すっぴんまつ毛のような雰囲気を残しつつ、さりげなく長さやボリュームを足すことができます。
ボリューム・ロングなど仕上がりで選ぶ
マスカラ下地は、ボリューム感やロング効果といった仕上がりで選ぶのもおすすめです。たとえば繊維入りのマスカラ下地なら、まつ毛の長さをプラスできるので、ロング仕上がりがお好みの人に向いているでしょう。
クリアマスカラの選び方

クリアマスカラは単体で使用するほか、下地やトップコートとして使えるアイテムが多く、汎用性の高いアイテムです。
また、まつ毛エクステをしていても使用できるものもあるため、まつ毛エクステの毛流れを整えるためにマスカラを使いたい人にもおすすめです。
美容液成分で選ぶ
美容液成分を配合しているクリアマスカラは、まつ毛美容液としても活躍します。デリケートなまつ毛を保護し、摩擦などの刺激から守る効果がありますよ。
仕上がりで選ぶ
クリアマスカラの中には、マスカラのようなカール力を持つアイテムもあります。「色はつけたくないけど上向きに仕上げたい」「学校や職場で目立たずに、さりげなくまつ毛をきれいに見せたい」といった場合にもおすすめです。
マスカラ下地・クリアマスカラおすすめ10選|美容家が試してレビュー
ここからは、おすすめのマスカラ下地とクリアマスカラを紹介します。また、美容家の筆者が実際に試した感想・写真も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。
画像 | 詳細 | 商品名 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() Pmel |
パーフェクトカールロックベース | 速乾キープ処方で、塗ってすぐに上向きカールをロック。まつ毛全体に塗布しやすいストレートブラシが使いやすく、乾いてもパリパリせず、ふんわりとしたセパレートまつ毛に。白くならない透明感のあるクリアカラー。 | |
![]() ヒロインメイク |
カールキープマスカラベース ブルーグレー | 4種類の繊維入りで長さとボリュームを出しつつも、バサバサしないところがポイント。にじみにくい仕様でありながら、お湯+洗顔料でオフできるのもうれしい。黒や茶とは一味違う、ブルーグレーカラーが素敵。 | |
![]() セザンヌ |
耐久カールマスカラ | 軽量ベースにホールド力の強い形状キープ成分を配合することで、くるんと上向きのまつ毛を実現。マルチプルーフ処方で汗・水・涙・湿気・皮脂に強く、長時間きれいなカールが続く。長短のダブルコームで細かい部分もしっかり塗布できるのも魅力。 | |
![]() セザンヌ |
クリア マスカラR | ストレートブラシでまつ毛に一気に塗布でき、ハリ・ツヤを与えるクリアマスカラ。繊細なまつ毛をすこやかに保つ、まつ毛保護成分や保湿成分配合。パリパリと固めずにやわらかくコーティングするため、とても自然な仕上がりが期待できる。 | |
![]() INTEGRATE |
マツイクガールズラッシュ 【ピュアキープ】 | まつ毛のケアをしながら毛流れを整える、美容液兼クリアマスカラ。デリケートなまつ毛をいたわるキューティクル保護成分、切れ毛防止成分、毛髪補修成分、ハリ・コシ成分を配合。マツエクをしている人の日中マスカラとしてとくにおすすめ。 | |
![]() CANMAKE |
クイックラッシュカーラー 透明タイプ | マスカラ下地・マスカラ・トップコートの3役をこなす、カールキープクリアマスカラ。上向きカールを長持ちさせる、ウォータープルーフ&スマッジプルーフで耐久性も期待できる。塗布しやすいダブルコームもポイント。 | |
![]() エテュセ |
アイエディション (マスカラベース) | 汗・皮脂・涙・湿気に強く、下がりがちなまつ毛をぐっと持ち上げてカールをキープ。マスカラ並の長さ・濃さのあるロングまつ毛に仕上がる。とてもなめらかな塗り心地で、耐久性がかなり期待できるのも魅力。 | |
![]() メイベリン |
ラッシュニスタ プライマー 01 ブラック | ほかにない毛足の長さが異なる特徴的なブラシ形状で、まつ毛を余すことなくキャッチ。まつ毛全体にフィットして一気に塗布できる便利なアイテム。重ねるたびに濃さと長さとボリュームが増して、これ単体でもマスカラをつけたような仕上がりに。 | |
![]() KATE |
ラッシュフォーマーEX(クリア) BR-1:透明感ブラウン | 簡単に繊細なセパレートまつ毛が完成し、汗・水・湿気・皮脂にも負けずカールをキープ。まるで元からのまつ毛が長いかのような仕上がりが期待できる。赤みのあるシアーなブラウンカラーで、ブラックよりも抜け感のある目元に。 | |
![]() FASIO |
ウルトラ WP マスカラ ナチュラル 00 クリアカラー | ウルトラウォータープルーフを搭載し、汗・水・涙・皮脂に強く、蒸し暑い環境でもにじみにくい。小さめのスキニーブラシでうぶ毛もしっかりキャッチ。まつ毛がパリパリと固まらず、ふわっと軽い感覚で固定されるのも特徴。 |
本記事にて紹介している商品情報は2024/6/15時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
1.ストレートブラシで塗布しやすい「Pmel(ピメル)」

Pmel(ピメル)
パーフェクトカールロックベース
価格(税込):1,100円※検証時
まつ毛全体に塗布しやすいストレートブラシが使いやすく、一気に塗布できます。白くならない透明感のあるクリアカラーもよいですね。
繊細セパレートまつ毛を瞬間ロック

速乾キープ処方で、塗ってすぐに上向きカールをロック。コンパクトなストレートブラシで、繊細なセパレートまつ毛に整えます。
また、乾いても白くならない透明感のあるクリアカラーがこだわりのポイント。マスカラ下地としてはもちろん、単体でクリアマスカラとして使用するのもおすすめです。
パリパリ固まらず、ふんわり自然な仕上がり

サラッとした液がまつ毛をまんべんなくコーティングし、ブラシの形状と相まってまつ毛の先端まで塗りやすいです。
乾いてもパリパリせず、ふんわりとしたセパレートまつ毛に。ナチュラルながら存在感がある仕上がりです。
ウェットティッシュでこすっても落ちにくいため、耐久性も期待できますよ。
2.ブルーグレー色がおしゃれな「ヒロインメイク」

ヒロインメイク
カールキープマスカラベース ブルーグレー
価格(税込):1,100円※検証時
繊維入りで長さとボリュームを出しつつも、バサバサしないところがよいですね。黒や茶とは一味違う、ブルーグレー色も素敵です。
4種類の繊維配合でロング効果

4種類の繊維を配合し、長さもボリューム感もアップ。さらに瞬間ロック成分・形状持続ポリマー配合で、上向きにカールしたまつ毛をキープします。
にじみにくい仕様でありながら、お湯+洗顔料でオフできるのもうれしいポイントです。
抜け感の出るブルーグレー色がおしゃれ

小ぶりなカーブブラシがまつ毛をしっかりキャッチして、繊細なセパレートまつ毛に仕上がります。とても細かい繊維なのでまつ毛になじみ、繊維入り特有のバサバサ感や繊維が落ちる感じもありません。
ブルーグレー色はインパクトがありますが、まつ毛に塗ると派手ではなく、さりげない抜け感が出ておしゃれです。
3.カチッと固定してカールを強力キープ「CEZANNE(セザンヌ)耐久カールマスカラ」

CEZANNE(セザンヌ)
耐久カールマスカラ
価格(税込):638円※検証時
上向きカールをロックして、かっちりと固定。耐久性にすぐれ、湿気や皮脂にも負けず長時間きれいなまつ毛をキープできます。
長短のダブルコームで細部まで塗布しやすい

軽量ベースにホールド力の強い形状キープ成分を配合することで、くるんと上向きのカールまつ毛に。マルチプルーフ処方で汗・水・涙・湿気・皮脂に強いため、長時間きれいなカールが続きます。
長短のダブルコームで、まつ毛全体はもちろん、細かい部分までしっかり塗布できますよ。
カールをかちっと固定する耐久性がすごい

ダブルコームで液量の調節がしやすく、たくさんつきすぎることがないため失敗知らず。しっかりまつ毛が上がり、ツヤのあるまつ毛に仕上がり存在感が出ます。
かっちり固定できるので、ウェットティッシュでこすっても落ちず、耐久性はかなりのもの。クリアカラーですが、これ単体でも印象的なまつ毛が完成しますよ。
4.さりげないツヤとナチュラルな仕上がり「CEZANNE(セザンヌ)クリア マスカラR」

CEZANNE(セザンヌ)
クリア マスカラR
価格(税込):440円※検証時
パリパリと固めずにやわらかくコーティングするため、とても自然な仕上がりが特徴です。まつ毛ケアできる点もうれしいですね。
まつ毛だけでなく、眉の毛流れを整えるのにも活躍

まつ毛にハリ・ツヤを与えるクリアマスカラです。まつ毛保護成分、保湿成分配合で、繊細なまつ毛をすこやかに保ちます。
クリアマスカラとしてはもちろん、眉マスカラとして使える点も便利。また、ぬるま湯でオフできるため、落とす際の負担が少ないところもうれしいポイントですね。
まつ毛にさりげないツヤ感と存在感を与える

ストレートブラシでまつ毛に一気に塗布することができ、パリパリと固まることなく柔らかい質感のままコーティングします。まつ毛にさりげないツヤと存在感を与えます。
化粧感が出すぎないため、ナチュラルに仕上げたいときや、学校や職場にバレずにまつ毛を整えたい人にもおすすめです。
5.マツエクしている人におすすめの「INTEGRATE(インテグレート)」

INTEGRATE(インテグレート)
マツイクガールズラッシュ 【ピュアキープ】
価格(税込):1,320円※検証時
まつ毛ケア成分が多数配合されており、ケア効果が期待できます。マツエクしている人の日中マスカラとしてイチオシ。
まつ毛美容液としても使えるクリアマスカラ

まつ毛のケアをしながら毛流れを整える、美容液兼クリアマスカラです。キューティクル保護成分、切れ毛防止成分、毛髪補修成分、ハリ・コシ成分を配合し、デリケートなまつ毛をいたわります。
まつ毛エクステをコーティングして、より魅力的に見せることができますよ。お湯でオフできる点もよいですね。
マツエクを整えてコーティング

みずみずしくしっとりとした液で、パリパリと固まることなくまつ毛をコーティングします。カーブブラシでまつ毛1本1本に液が繊細につき、セパレートまつ毛に仕上がります。
まつ毛エクステしている人はもちろん、エクステをしていない人のまつ毛美容液としてもおすすめです。
6.ダブルコームで思いのままのまつ毛に「CANMAKE(キャンメイク)」

CANMAKE(キャンメイク)
クイックラッシュカーラー 透明タイプ
価格(税込):748円※検証時
上向きカールを長持ちさせる、ウォータープルーフ&スマッジプルーフで耐久性が期待できます。塗布しやすいダブルコームもポイント。
こすれに強いスマッジプルーフで長時間キープ

マスカラ下地・マスカラ・トップコートの3役をこなす、カールキープクリアマスカラです。いつものマスカラと併用することで、カーラーでしっかりカールさせたようにくるんとしたカールまつ毛に。
ウォータープルーフのほか、こすれに強いスマッジプルーフを搭載しているため、耐久性も期待できます。
まつ毛をしっかり持ち上げて、かっちり固定

ややねっとりした液がまつ毛によく絡み、しっかりとまつ毛が上がります。カールがかっちりと固定され、束感もつくりやすいです。
長短の特殊型ダブルコーム仕様は、ロングコームでまつ毛全体にたっぷり液を塗布してから、ショートコームで微調整したり細かい部分を塗布したりと、使いやすいです。
7.耐久性の高さに驚き!「ETTUSAIS(エテュセ)」

ETTUSAIS(エテュセ)
アイエディション (マスカラベース)
価格(税込):1,320円※検証時
マスカラ並の長さ・濃さのあるロングまつ毛に仕上がり、耐久性もかなり期待できる点が素晴らしいです。
汗・水・湿気にも強く耐久性にすぐれる

汗・皮脂・涙・湿気に強く、下がりがちなまつ毛をぐっと持ち上げてカールをキープ。
ダマになりにくいセパレートコームで、繊細なまつ毛に仕上げます。長い繊維と短い繊維をミックス配合しているので、まつ毛を濃く長く演出できますよ。
マスカラ並みのロング&セパレートまつ毛に

とてもなめらかな塗り心地で、つるんとしたツヤのある仕上がりがきれいです。コーム型ブラシが細かいまつ毛もキャッチするので塗り残しがなく、細部まで塗布できます。
これ1本でもマスカラをきちんと塗ったようなまつ毛に。ウェットティッシュでこすっても簡単には落ちないので耐久性も期待できますよ。
8.技ありブラシでまつ毛を一気にキャッチ「MAYBELLINE(メイベリン)」

MAYBELLINE(メイベリン)
ラッシュニスタ プライマー 01 ブラック
価格(税込):1,496円※検証時
ほかにない特徴的なブラシ形状がポイント。これのおかげでまつ毛全体にフィットして一気に塗布できます。マスカラ並みの仕上がりに脱帽。
強力カールキープでまつ毛下がりをブロック

カールセット成分※1配合により、マスカラの重みでまつ毛が下がることなく上向きカールをキープします。また、毛足の長さが異なる特徴的なブラシ形状で、まつ毛を余すことなくキャッチ。
さらに11種類のまつ毛ケア成分※2で、メイクしている間もデリケートなまつ毛をいたわることができますよ。
マスカラ並みのボリューム仕上げ

特徴的なブラシがまぶたのカーブにフィットして、目尻まで一気に塗布できました。
透明感のあるシアーブラックですが、重ねるたびに濃さと長さとボリュームが増して、これ単体でもしっかりマスカラをつけたような仕上がりに。
ウェットティッシュでこすっても落ちないため、耐久性もかなり期待できます。
※1 トリメチルシロキシケイ酸(被膜形成成分)
※2 ヒアルロン酸Na、オレアミドオクタデカンジオール、酢酸トコフェロール、ヤシ油、パンテノール、ペンタクレスラマクロロバ種子油、アルギニン、セリン、グルタミン酸、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解コムギタンパク、マデカッソシド(すべて保湿成分)
9.繊細で抜け感のある仕上がり「KATE(ケイト)」

KATE(ケイト)
ラッシュフォーマーEX(クリア) BR-1:透明感ブラウン
価格(税込):1,078円※検証時
簡単に繊細なセパレートまつ毛が完成し、汗・水・湿気・皮脂にも負けずカールをキープ。抜け感がある仕上がりも素敵です。
ウォータープルーフ&オイルプルーフで上向きカールが続く

繊細にさりげなく盛ることで、まるで元からのまつ毛が長いかのような仕上がりを叶えます。赤みのあるシアーなブラウンカラーで、ブラックよりも抜け感のある目元に。
汗・水・湿気に強いほか、皮脂にも強いオイルプルーフで長時間きれいなカールが続きます。
繊細なセパレートまつ毛が簡単に完成

なめらかな液で塗布しやすく、つるんとした上向きカールまつ毛が完成します。コーム型ブラシで簡単に繊細なセパレートをつくることができ、パリパリしないのにカールがロックされるキープ力がよいですね。
単体使用なら抜け感のあるまつ毛に、下地やトップコートとして使えばより印象的な目元に仕上げられますよ。
10.ふんわり軽い使用感がポイント「FASIO(ファシオ)」

FASIO(ファシオ)
ウルトラ WP マスカラ ナチュラル 00 クリアカラー
価格(税込):1,320円※検証時
汗・水・涙・皮脂、蒸し暑さにも負けず強力にカールキープしつつ、ふんわり軽い仕上がりが快適でおすすめです。
蒸し暑い環境下でも上向きカールをキープ

ウルトラウォータープルーフを搭載し、汗・水・涙・皮脂に強く、蒸し暑い環境でもにじみにくい処方が特徴です。
うぶ毛もキャッチする小さめのスキニーブラシで、細かいところまで塗ることができます。
オーガニック植物抽出成分※1やスクワラン※2を配合し、デリケートなまつ毛をケアできる点もよいですね。
小ぶりなブラシで細部まで塗布しやすい

小ぶりなブラシで目のキワのまつ毛まで余すことなくキャッチし、まつ毛をしっかり持ち上げて上向きカールがつくれます。まつ毛がパリパリと固まらず、ふわっと軽い感覚で固定されるのが快適です。
乾けばクリアカラーですが、テクスチャーはやや半透明なので、塗り残しやムラになりにくい点もよいですね。
※1 オリーブ果実油、ホホバ種子油、サフラワー油、シア油、ゴマ種子油
※2 エモリエント成分
今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!
よくある質問
ここからはマスカラ下地・クリアマスカラについてよくある質問に美容家が回答します。
上手に目元メイクをするために役立つ情報なので、参考にしてください。
-
マスカラを塗るとき、まぶたにつかないようにするには?
マスカラを塗るときにまぶたにつきやすい人は、次の塗り方を試してみてください。
- 鏡をやや下の位置に置く、もしくは顔を上げて鏡を見下げるように構え、眉毛を上げて目を見開き、まつ毛の根元が見えるようにします。
- まぶたが厚い場合は指で持ち上げながらマスカラを塗布し、乾くまでそのまま待ちます。
完全に乾いてから次の工程に移るようにすれば、まぶたにマスカラがつきにくくなりますよ。
-
ブラシ型とコーム型、どちらがおすすめ?
ブラシ型は比較的広範囲に塗布できるため、一気に仕上げたい場合や、重ね塗りしてまつ毛にボリュームを持たせたい場合におすすめです。
コーム型はまつ毛をとかしながら塗布できるため、繊細なセパレートまつ毛に仕上げたい場合におすすめです。
-
マスカラに使用期限はあるの?
一般的に、マスカラは開封後3ヶ月が使用期限と言われています。
まつ毛に塗布する際に、目元の皮膚に存在する菌や汚れがマスカラのブラシに付着し、容器に戻して保管する間に中身が劣化する可能性があるため、なるべく早めに使い切ることが望ましいでしょう。
本記事にて紹介している商品情報は2024/6/15時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。