使い捨てマスクおすすめ8選|プロが試してみた写真付きレビュー!

公開日:2024年9月11日

更新日:

ウイルスや花粉の吸い込みを防ぐため、さらにはすっぴんを隠すためなど、多くの場面で便利なマスク。とくに不織布タイプの使い捨てマスクは、家に常備している人も多いでしょう。

毎日のように使うマスクなのに「とりあえず低価格なものを」と、自分に合っていないものを選んでしまいがち。せっかくなら、効果もあってつけ心地のよいマスクを選んでみませんか?

しかし、マスクの試着はなかなかできないものです。そこで今回は、マスクの種類ごとの特徴や効果的な選び方、おすすめのマスクなどを紹介します。おすすめマスクは使用感や着用時の写真も載せていますので、マスク選びの参考にしてください。

この記事の監修者
コスメアナリスト
松本 萌
ライターとして、セルフケアに関する記事を執筆している。 化粧品成分検定1級、腸育コンシェルジュ、医療系の資格などさまざまな健康・美容に関する資格を取得。前職のドラッグストアでお客様へ接客をする中で、正しい知識を知らない方が多くいることを痛感。 ライターとしてセルフケアの正しい知識を誰にでもわかりやすい言葉で紹介することを心がけている。

本記事にて紹介している商品情報は2024/6/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

マスクの種類と効果

マスクは形によって大きく3種類に分けられ、いずれも、せき・くしゃみ・会話などによる飛沫の吸い込みや吐き出しを防ぐ役割があります。

形状の種類と特徴

マスクの種類とその特徴を表にしました。自分に合った形状のマスクを選ぶのもおすすめです。

形状 特徴
プリーツ型 ヒダがあるためサイズを調整しやすい
話をしてもずれにくい
立体型 顔への密着度が高く、真ん中に空間ができるため息がしやすい
話をするとずれやすい
柳葉型 鼻や唇に当たりづらいためメイクが落ちにくい
空間があるため息苦しさを比較的感じにくい

マスクの効果

マスクを正しくつけることで、飛沫の吸い込みと吐き出しを防ぐことができます。飛沫によって感染するインフルエンザや、新型コロナウイルスなどの感染症予防として取り入れやすいでしょう。

また、花粉やPM2.5などの吸い込み予防や、すっぴん隠しなど、感染症対策以外にも多くの用途で使用されています。

マスクによる飛沫や花粉などの吸い込みを防ぐ役割はフィット感に左右されるため、きちんと顔に合ったサイズを選びましょう。マスクのサイズは、鼻のつけ根の1cm下から耳のつけ根の一番高いところの長さで判断できます。

<鼻のつけ根の1cm下〜耳のつけ根の一番高いところの長さ>

  • 子ども用サイズ:9~11cm

  • 小さめサイズ:10.5~12.5cm

  • ふつうサイズ:12~14.5cm

  • 大きめサイズ:14cm以上

使い捨てマスクの選び方

マスクは感染症対策・花粉やPM2.5対策・すっぴん隠しなど、さまざまな用途で使われます。ここで紹介する選び方と用途に合わせて、マスクを選びましょう。

カット性能

感染症対策が目的の場合は、BFE(バクテリア飛まつ捕集効率)とVFE(ウイルス飛まつ捕集効率)の判定をクリアしているものを選びましょう。

花粉やPM2.5が気になる場合には、PFE(微小粒子捕集効率)と花粉の判定をクリアしているか確認してください。

肌への感触

マスクは長時間つけることが多いため、毛羽立ちが少なそうな素材を選ぶとよいでしょう。マスクで顔が蒸れやすい人は、冷感素材もおすすめ。

肌が敏感な状態のときは、マスクが顔に当たりにくい柳葉型を選ぶと、不快感が少ないでしょう。

ひもの形状

耳が痛くなりやすい人は、平べったい形状のひもや、ソフトタイプのひもを選びましょう。サイズの小さいマスクを付けて耳が痛くなることもあるため、マスクのサイズ選びにも注意してみてください。

使い捨てマスクおすすめ8選|プロが試してレビュー

ここからはおすすめの使い捨てマスクを紹介します。また、とくに気になった商品をプロが実際に試して感想も紹介しますので、ぜひ商品選びの際の参考にしてみてください。

※ 商品紹介内での、BFE、VFE、PFEとは、BFE(バクテリア飛まつ捕集効率)、VFE(ウイルス飛まつ捕集効率)、PFE(微小粒子捕集効率)のことを指します。また、マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。

スクロールできます →
画像 詳細 商品名 おすすめポイント

matsukiyo
詳細はこちら 立体スマートマスク ニュアンスカラー 個包装 30枚 気分に合わせて選べる、肌の色になじむ3色のナチュラルカラーで作られた立体マスク。着用時に鼻と口の部分に空間ができやすく、呼吸や会話がしやすいのが特徴。個包装になっているため、持ち運びにも便利。

matsukiyo
詳細はこちら 耳が痛くなりにくいマスク 小さめサイズ 66枚 ウイルスや花粉をブロックする3層構造の不織布マスク。ノーズワイヤーがあるので顔にフィットしやすく、すき間なくつけることが可能。太めの耳ひものおかげで耳が痛くならない、やさしいつけ心地も魅力。

CICIBELLA
詳細はこちら 5D マスク バイカラー ベビーピンク 立体マスクでノーズワイヤーがついているめずらしいタイプのアイテム。外側はベビーピンク、内側はベージュのバイカラーを採用。内側がベージュだから、ファンデーションがついても目立ちにくい女性にうれしい仕様。

フィッティ
詳細はこちら 7SAYSマスク EXプラス小さめ 30枚 プリーツマスクながら口元に空間ができやすい設計で、息もしやすい。付属のスタンドケースで立てて保管できて、場所を取らず便利。耳ひもは幅広かつふわふわな素材で、耳への負担に配慮。

美フィットマスク
詳細はこちら ふつうサイズ ピンクベージュ 7枚 着用時の美しいフィットにこだわったプリーツマスク。ノーズワイヤーとは別に3Dワイヤーを採用した横顔もきれいに見せられるアイテム。フェイスラインにフィットしやすい形状で、飛沫や花粉の吸い込みを防ぐ。

三次元マスク
詳細はこちら 三次元ダイヤモンドマスク ブラック 5枚 ウイルスや花粉をしっかりカットできる4層構造のマスク。クッションシートを採用した、あごや頬にフィットするやさしい使い心地。少し厚みのある4層構造ながら、柳葉型で口元に空間があるため、息がしやすい。

KUCHIRAKU MASK
詳細はこちら ブラック 個包装 30枚入 ウイルスはもちろん、花粉やPM2.5、黄砂も防ぐ高機能フィルターつきの不織布マスク。マスクの内側にやわらかい素材を使用し、顔まわりにやさしくフィット。柳葉型のため口元に広い空間ができ、呼吸しやすいのもポイント。

超快適マスク
詳細はこちら プリーツタイプ小さめ 7枚 本物シルク配合の不織布を採用した、つるっとなめらかな感触のプリーツマスク。マスクが全方位にフィットするため、ウイルスや花粉などの侵入をしっかりガード。通気フィルターにより、息苦しさを感じさせない快適な使い心地。

本記事にて紹介している商品情報は2024/6/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

1.気分で使い分けられる3色立体マスク「matsukiyo 立体スマートマスク」

matsukiyo
立体スマートマスク ニュアンスカラー 個包装 30枚
価格(税込):968円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

気分に合わせて色を選べるのがうれしいですね。個包装で外出時にも便利です。

3色×10枚ずつの個包装マスク

肌の色になじむナチュラルカラー3色がそろった立体マスクです。1箱に3色はいっているため、その日の気分でカラーを使い分けられます。

個包装になっているため、外出時の持ち運びにも便利です。BFE、VFE、PFE、花粉のJIS規格をクリアし、カットフィルター※を使用しています。

やわらかい耳ひもでつけやすい

耳にひもをかけるだけで簡単に着用できます。耳ひもにはソフトタッチゴムを採用していて、やさしいつけ心地でした。

立体マスクのため鼻と口の部分に空間ができやすく、呼吸や会話がしやすいです。

※ フィルターの補修効率(一財)カケンテストセンター測定

商品詳細はこちら

2.やさしいつけ心地の大容量マスク「matsukiyo 耳が痛くなりにくいマスク」

matsukiyo
耳が痛くなりにくいマスク 小さめサイズ 66枚
価格(税込):767円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

ノーズワイヤーがあるので顔にフィットしやすいマスクです。太めの耳ひものおかげで、やさしいつけ心地を感じました。

ウイルス・花粉をブロックする3層構造

3層構造の不織布マスクで、ウイルスや花粉をブロックします。BFE、VFE、PFE、花粉のJIS規格をクリアし、カットフィルター※を使用しています。

66枚入りの大容量のため、ウイルスや花粉が気になる冬〜春には、常備しておきたいマスクです。

やさしく顔にフィット

筆者の「鼻のつけ根の1cm下〜耳のつけ根の一番高いところの長さ」は12.5cmで、マスクのサイズは小さめ〜ふつうサイズが適しています。

着用してみたところ一瞬「ちょっと小さいかな?」と感じましたが、約6mmある太めの耳ひものおかげで耳の痛みも感じず、やさしくフィットしました。

ノーズワイヤーを鼻に合わせてカーブさせれば、すき間なくつけることができます。

※ フィルターの補修効率(一財)カケンテストセンター測定

商品詳細はこちら

3.V字ワイヤーでスリムに見せる「CICIBELLA」

CICIBELLA
5D マスク バイカラー ベビーピンク
価格(税込):657円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

立体マスクでノーズワイヤーがついているめずらしいタイプです。顔を立体的に小さく見せたい人におすすめです。

小顔に見せるノーズワイヤー

BFE、VFE、PFE、花粉について平均99%カットフィルターを使用した、不織布マスクです。

ノーズワイヤーがV字になっていて、つけると顔をすっきり美しい印象にさせます。

ファンデーションが目立たないバイカラー

外側はベビーピンク、内側はベージュとバイカラーになっているマスクです。内側がベージュになっているおかげで、ファンデーションがついても目立ちません。

外したマスクの内側にファンデーションがべったりついていて恥ずかしかったのですが、食事中や美容院の中など、外出中もためらわずにマスクを外せます。

商品詳細はこちら

4.大容量なのに置き場所に困らない「フィッティ」

フィッティ
7SAYSマスク EXプラス小さめ 30枚
価格(税込):877円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

大容量のマスクは保管場所に困ることもありますが、スタンドケースを使って立てて保管できるのはとても助かりますよね。

個包装&スタンドケース付属

個包装になっているだけでなく、マスクを立てて保管できるスタンドケースが付属しています。玄関やデスクなどで場所を取らず、必要なときにさっと取り出せるのがうれしいポイントです。

BFE、VFE、PFE、花粉のJIS規格もクリアしています。

ふわふわゴムの耳ひもで負担が少ない

耳ひもは幅広かつふわふわな素材のため、耳への負担が少なそうです。

丈夫なノーズフィッターもあり、マスクをしっかり鼻にフィットさせることができます。プリーツマスクですが口元に空間ができやすい設計で、息もしやすいです。

商品詳細はこちら

5.フェイスラインに沿ったカットとプリーツ「美フィットマスク」

美フィットマスク
ふつうサイズ ピンクベージュ 7枚
価格(税込):382円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

美しく見せることにこだわったプリーツマスクなので、横顔に自信を持てます。

こだわりのカットで顔にフィット、小顔に見せる

小顔見せのために、着用時浮き上がりやすいマスク下部をカットし、フェイスラインにフィットしやすくしています。

BFE、VFE、PFE、花粉のJIS規格の適合番号取得に加えて、フェイスラインに沿った形状にすることで顔にすき間なくフィットし、飛沫や花粉の吸い込みを防ぎます。

サラふわな不織布で、不快感なく密着します。

横顔もきれいに見せる3Dワイヤー

ノーズワイヤーとは別に、顔のセンターラインを意識させる3Dワイヤーがもう1本はいっていて、横顔もきれいに見えます。

フェイスラインに沿ったカットとプリーツ、さらに、落ち着いたピンクベージュで、どこから見ても美しい印象を目指せるでしょう。

商品詳細はこちら

6.4層構造でも息がラク「三次元マスク」

三次元マスク
三次元ダイヤモンドマスク ブラック 5枚
価格(税込):413円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

少し厚みのある4層構造ですが、口元に空間ができて息がしやすい形状です。ふんわり素材がやさしくフィットします。

4層構造のしっかりマスク

4層構造でウイルスや花粉をしっかりカット。BFE、VFE、PFE、花粉のJIS規格もすべてクリアしています。

柳葉型のマスクで口元の空間を広めにとっているため、4層構造でも息や会話がしやすくなっています。

ふんわり仕様のシートと耳ひもを採用

4層構造には捕集フィルターのほかに、クッションシートを使用。あごや頬にフィットして、やさしく顔を包み込みます。

また、耳ひもは耳が痛くなりにくいタオル地のようにふんわりとした素材が使われていました。

パッチテスト済み(すべての人に皮膚刺激が起きないというわけではありません)な点もうれしいですね。

商品詳細はこちら

7.口元にしっかり空間で快適「KUCHIRAKU MASK」

KUCHIRAKU MASK
ブラック 個包装 30枚入
価格(税込):1,078円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

顔にやさしくフィットし呼吸もしやすい、快適に使用できるマスクです。

高機能フィルターでブロック

高機能フィルターつきの不織布マスク。ウイルスはもちろん、花粉やPM2.5、黄砂も防ぎます。

ノーズフィットワイヤーで鼻の形に沿わせることができ、着用時のすき間を減らせます。

やさしい素材と空間構造で口元快適

マスクの内側にやわらかい素材を使用し、やさしく顔まわりにフィットします。また、柳葉型のマスクのため、口元に広い空間ができ、呼吸しやすいことが特徴です。

男女兼用サイズで、筆者が着用すると少しゆとりのあるサイズ感でした。

商品詳細はこちら

8.本物シルク配合の不織布を採用「超快適マスク」

超快適マスク
プリーツタイプ小さめ 7枚
価格(税込):568円※検証時

商品詳細はこちら
松本 萌

つるっとなめらかな感触のプリーツマスク。しっかり顔にフィットしてもチクチクしない快適マスクです。

マスクがフィットし全方位ブロック

BFE、VFE、PFE、花粉のJIS規格をクリア済み。また、マスクが全方位にフィットするため、ウイルスや花粉などの侵入をしっかり防げます。

ノーズフィットを使って鼻の形に沿わせてつけましょう。

シルク配合の不織布とゆったり耳ひもでやさしくおおう

不織布には本物のシルクを配合していて、なめらかなさわり心地が特徴的です。また、太くて伸縮性のある「やわらかストレッチ耳かけ」で、耳への負担を軽減できます。

通気フィルターもついているため、息苦しさを感じさせない快適な1枚です。

商品詳細はこちら

今回のご紹介の商品以外にも
公式オンラインストアなら対象商品が盛り沢山!

商品一覧はこちら

よくある質問

ここからはマスクについてよくある質問にプロが回答します。

マスクを効果的に使うために役立つ情報なので、参考にしてみてください。

  • マスクの正しいつけ方は?

    基本的には、マスクのパッケージに書いてあるつけ方を参考にしましょう。マスクの表裏の確認方法もメーカーによって異なるため、新しいマスクを購入したら一度目を通しておくようにしてください。

    マスクをつける上で一番大切なのは、すき間をつくらないことです。とくに、鼻・頬・あごはマスクとのすき間ができやすいので、フィットするようにサイズを選ぶ必要があります。

    また、つけるときには、鼻からあごまでマスクでしっかりとおおうようにしましょう。

  • マスクの耳ひもが痛いときの対処法は?

    自分の顔サイズより小さいマスクを使うと、耳ひもによって痛みが出たり、耳の裏の肌に負担がかかったりしてしまいます。

    マスクをつける前に耳ひもを2〜3回軽くのばすことで耳ひもの伸縮性が増し、痛みが出にくくなる場合もあります。小さいサイズのマスクを購入した場合は、一度試してみてください。

本記事にて紹介している商品情報は2024/6/1時点のもので、商品リニューアル、価格変更、製造・販売中止、在庫切れの可能性もありますのでご注意ください。

注目サービス

あなたにぴったりのアイテムが
無料で簡単にわかります。

詳しくはこちら

このページをみんなに共有しよう!