置き配利用規約

  マツキヨココカラオンラインストアによる置き配サービスをご利用される方は下記内容をご確認頂き、同意いただいた上で置き配サービスをご利用ください。
(置き配を指定した場合、同意したものとみなします。)

置き配とは、各配送業者による配送員が直接対面で商品をお客様へお渡しする配送方法ではなく、お客様があらかじめ指定された場所に非対面で商品をお届けする配送方法です。

  1. 責任範囲

    お客様が置き配を指定した場合、お客様の在宅状況にかかわらず、指定した場所に商品を置いた時点で配送完了となり、当社はお客様に対する商品のお届け義務を果たしたものとします。当社の責に帰すべき事由がない限り、指定された場所への配送に関して、配送後の商品の紛失、盗難、汚損、破損、変質・品質劣化等、商品貼付の送り状及び荷札の紛失等、荷札に記載された情報の漏えい等、その他指定された場所における紛争及び事故等による損害について、当社は一切の責任を負いません。

    ※置き場所は、可能な限り直射日光や風雨の影響を受けない場所を選択してください。場合によっては汚損、破損、変質・品質劣化に至るおそれがあります。また、盗難や情報の漏えい等のリスクを低減させるため、置き場所は人目につきにくい場所を検討いただくことをお勧めします。置き配による配送完了後は可能な限りすみやかに商品をお引き取りください。

  2. 敷地内への立ち入り
    お客様が置き配を指定した場合、お客様は、配送員が指定場所に商品を配送するために、お客様の居宅の敷地内や車庫、またはマンション等の共有の敷地内に立ち入ること、また、指定場所に商品を置くことにご同意いただいたものとします。
  3. 集合住宅における規約等の確認
    お届け先がマンション等の集合住宅の場合、管理組合によって定められた規約等において配送員の立ち入りが可能であること及び置き配により商品を置くことが問題ないことをご確認のうえ、当該規約等に従って置き場所を指定してください。これに違反して、お客様と第三者との間で生じたトラブル等については、お客様の費用負担と責任でご対応ください。
  4. 写真撮影
    置き配を指定された場合、配送完了時の商品の状況および配達状況の管理のため、配送完了時に配送員が商品および置き場所の写真を撮影します(ただし、置き場所として「宅配ボックス」、「建物内受付・管理人預け」を選択された場合や、悪天候その他やむを得ない事由がある場合は、写真は撮影されない場合があります)。撮影された写真は配送会社が保管し、荷物管理、サービス向上等の目的で利用されます。
    ご購入者様とお届け先のお客様が異なる場合に置き配を指定されるときは、ご購入者様にて、お届け先のお客様より「置き配指定」「写真撮影」及びこの利用規約に対する同意を得たうえで、ご購入者様の責任においてご利用ください。
  5. 指定場所に置き配できない場合
    置き配を指定された場合であっても、以下のような場合には置き配を行わず、対面での商品のお届けを行う場合やご不在の場合には商品を持ち戻ることがあります。
    1. 指定場所を配送員が特定できない場合(置き場所を配送員が見つけられない場合など)
    2. お届け先住所が正しいかどうか判断できない場合
    3. 指定場所に商品を置けない場合または安全に収まらないと判断される場合(商品が大きく宅配ボックスに入れられない場合、宅配ボックスの空きがない場合など)
    4. 指定場所への立ち入りができない、または困難と配送員が判断する場合(オートロックや鍵がかかっているために立ち入りができない場合など)
    5. 建物管理規程その他の規程により、指定場所への置き配が禁止されていると判断される場合
    6. お客様に入力いただいた住所や指定場所の情報に誤り、不備がある場合
    7. 建物内受付・管理人預けの場合に商品の受け取りを拒まれた場合
    8. 雨や雪等の悪天候によって引渡し後の荷物の安全が確保できないと判断される場合
    9. その他、配送会社または配送員が、置き配が適当ではないと判断する場合
  6. ご利用できないお支払い方法
    置き配を指定した場合、お支払い方法として「代金引換え」は利用いただけません。
  7. ご利用できない商品
    置き配不可の商品は置き配の指定は出来ません。
    置き配不可商品と同時にご購入される場合も置き配は指定できません。
  8. 配送会社による配送方法の違い・運用等
    ・置き配を指定された場合であっても、配送時にインターホンでの呼び出しを行う場合があるなど、配送会社により配送方法が異なる場合があります。また、配送会社によっては、置き配時に写真撮影に加えて不在連絡票又は送り状等を郵便ポスト等に投函し通知する場合、撮影した写真が表示されるURLをお届け先のお客様のメールアドレスに送信する場合がある等、運用が多少異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。※配送会社はご指定いただけません。
    ・配送業者によっては置き配出来ない場合があります。
    ・貨物の受け取りについてお客様の押印又はサインを受領することができずに配送会社及びその協力会社のドライバーの印鑑が受領書に押印されている場合があります。
  9. その他
    その他、この置き配利用規約に記載のない事項は、株式会社マツキヨココカラ&カンパニーおよびそのグループ会社が、その運営するオンラインストアにおけるショッピングサービスの利用について定めた利用規約(https://www.matsukiyococokara-online.com/rule)が適用されます。