コンセプト ワンステップ 60ml エイエムオー・ジャパン (医薬部外品)
お気に入り登録人数:150人
本体 554円 (税抜)
税率10% 609円(税込)
おひとり様9点まで
- ※パッケージデザイン等は予告なしに変更されることがあります。
- ※上記の価格はオンラインストアでの販売価格となります。お店の価格と異なる場合があります。
商品詳細
毎日、新品みたいにクリアなレンズに! H2O2消毒力+保湿力 ワンステップだけのシンプルケア 専用ケースに消毒液と中和錠を入れるだけ! コンセプト ワンステップ 消毒力のヒミツ! 泡は消毒ではなく「中和」の際に発生するもの。コンセプト ワンステップは、泡が出始める前にレンズをしっかり消毒します。 消毒液でレンズを消毒 しばらくすると、中和が始まり泡が発生 6時間で洗浄・消毒が完了 ○保湿力で快適な装用感が続く レンズにうるおいを与えて、目になじみやすくします。 ○防腐剤・界面活性剤フリー 目にやさしく安心です。 ○シリコーン素材のソフトレンズにも使用できる シリコーン素材を含むソフトコンタクトレンズ(グループI~IV)に使用できます。ただし、虹彩付きソフトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトレンズ)には使用できません。
使用上の注意
使用上の注意点
1.守らなけらばならないこと。
(1)添付文書に記載された使用方法や注意事項を厳守してください。
(2)レンズを取り扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすいでください。
(3)消毒の際は、中和錠を必ず1錠入れて6時間以上放置してください。また、消毒液は専用ケース中央部のガイドラインまで入れてください。消毒液が多すぎたり少なすぎたりすると、眼の刺激が生じることがあります。
(4)装用まえに必ずレンズを浸している薬液がうすいピンク色になっていることを確認してください。もし薬液が
使用上の相談点
1.次の人は使用前に眼科医に相談してください。
(1)今までに眼のアレルゴー症状(例えば、眼の充血、かゆみ、はれ、発疹、発赤等)をおこしたことがある人。
(2)眼科医の治療を受けている人。
2.本剤を使用したソフトコンタクトレンズを装用中、または、装用後に、かわき眼、疼痛、かゆみ、流涙、眼のかすみ、眼の充血等の異常を感じた場合には直ちにレンズをはずし、眼科医に相談してください。そのまま装用し続けると、感染症や角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。
効能
効能・効果
ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒
成分・分量・用法
成分・分量
<成分> ○消毒液 過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤 ○中和錠 1錠中カタラーゼ4300単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤、着色剤、コーティング剤
用法及び用量
<使用方法> レンズを取扱う前には、必ず石けんなどで手を洗い、よくすすぎ、乾かしてください。 本剤を使用する際には、必ず専用ケースを使用してください。 レンズ消毒前に、コンセプト すすぎ液(別売り)によるこすり洗いをおすすめします。レンズの付着菌をより減らすことができます。 コンセプト ワンステップ 消毒液では絶対にこすり洗いをしないでください。 1.レンズをセットする 眼からレンズをはずし、左右のバスケットに入れます。 右眼:R(白色) 左眼:L(青色) 2.消毒液を入れる 専用ケースのガイドラインまで消毒液を満たします。 ガイドライン:消毒液はこのラインまで入れたらストップ 3.中和錠を1錠入れる 4.フタを締めて3回ゆっくり振る バスケットに入れたレンズを液に浸し、しっかりフタを締めます。専用ケースを逆さまにし、ゆっくり元に戻す操作を3回繰り返します。 5.6時間以上放置 錠剤が溶けて、徐々に専用ケース内の液がうすいピンク色になります。 そのまま6時間以上放置します。 6.装用前に3回ゆっくり振る 6時間以上放置した上で、専用ケース内の液がうすいピンク色になっている(=中和が行われている)ことを確認してください。 専用ケースを逆さまにし、ゆっくり元に戻す操作を3回繰り返します。 レンズ装用前に、コンセプト すすぎ液(別売り)ですすいでから装用することで、より快適にレンズを装用できます。 コンセプト ワンステップ 消毒液では絶対にすすがないでください。
その他
問合せ先
エイエムオー・ジャパン株式会社 東京都港区虎ノ門5-13-1 0120-525-011
商品サイズ
高さ114mm×幅72mm×奥行き44mm