イララック 20P 小林製薬 【第2類医薬品】
お気に入り登録人数:67人
本体 1,480円 (税抜)
税率10% 1,628円(税込)
おひとり様5点まで
- ※パッケージデザイン等は予告なしに変更されることがあります。
- ※上記の価格はオンラインストアでの販売価格となります。お店の価格と異なる場合があります。
ストア在庫わずか!
ストア在庫わずか!
商品詳細
1.イララックは、高ぶった神経を落ち着かせ、気持ちをおだやかにする医薬品です 2.植物由来の生薬エキスがイライラ感や神経の高ぶり(興奮感)を鎮めます 3.味が気にならない、服用しやすいカプセル剤です <カプセルの取り出し方> 右図のようにカプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用すること(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながる)
使用上の注意
使用上の注意点
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の鎮静薬 2.長期連用しないこと
使用上の相談点
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)薬などによりアレルギー症状やぜんそくを起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位…症状 皮ふ…発疹・発赤、かゆみ 消化器…吐き気・嘔吐、食欲不振 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
保管及び取扱上の注意点
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
効能
効能・効果
いらいら感・興奮感・緊張感の鎮静 上記症状に伴う疲労倦怠感・頭重の緩和
成分・分量・用法
成分・分量
1日量(4カプセル)中 パッシフローラエキス・・・0.1g(パッシフローラ0.7gに相当) (チャボトケイソウ(トケイソウ科)の全草から製したエキスで鎮静作用があります) カノコソウエキス・・・0.24g(カノコソウ1.2gに相当) (カノコソウ(オミナエシ科)の根から製したエキスで鎮静作用があります) ホップエキス・・・60mg(ホップ0.852gに相当) (ホップ(クワ科)の果穂から製したエキスで鎮静作用があります) チョウトウコウエキス・・・45mg(チョウトウコウ0.45gに相当) (カギカズラ(アカネ科)の茎枝から製したエキスで鎮静作用があります) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、CMC-Ca、乳酸Ca、無水ケイ酸、バレイショデンプン、ゼラチン、ラウリル硫酸Na、黄色4号(タートラジン)、青色1号を含む <成分・分量に関する注意> ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、カプセル内容物の色が多少異なることがあります
用法及び用量
次の量を水またはお湯で服用してください ○大人(15才以上)・・・1回量2カプセル、1日服用回数2回 ○15才未満・・・服用しないこと <用法・用量に関する注意> 定められた用法・用量を厳守すること
剤型・形状
ハードカプセル剤
その他
問合せ先
お客様相談室 0120-5884-01
商品サイズ
高さ65mm×幅110mm×奥行き22mm