2025.09.11
ARGELAN、ブランドリニューアルでオーガニックを次のステージへ。
2012年のデビュー以来、オーガニックコスメブランドとして地方創生やサステナブルな取り組みを続けてきたARGELAN(アルジェラン)。この秋、サステナビリティと機能性をさらに追求した新ラインナップへと生まれ変わります。
第1弾として、
・100% 精油調香のハンドクリーム
・リピート率No.1※1ヘアケア「ピュア バランシング」シリーズ
・オーガニック カラーリップスティック
・オーガニック モイストリップスティック
の4カテゴリが登場。
2025年9月11日(木)より、全国のマツモトキヨシグループ・ココカラファイン(一部店舗を除く)、
およびマツキヨココカラオンラインストアにて発売いたします。
■ 100% 精油調香のうるおいハンドクリーム
乾燥しやすい手肌に、水分を補いながらうるおいをしっかり守る処方。
フェイシャルケアレベルの保湿成分※2 を贅沢に配合し、
100% 精油調香の3種類の香りで手肌をやさしく包みます。
■ 頭皮ケア特化のオーガニックヘアケア
ブランド誕生時から愛されるバランシングモイストシリーズが進化。
頭皮環境を整え、さらさら軽やかな髪へ導く植物成分を強化しました。
オーガニックならではの爽快感と使い心地をお楽しみください。
■ 天然由来成分100% カラーリップスティック
人気のカラーリップに新色登場!
ニュアンス発色で唇をやさしく彩り、うるおいをしっかりキープします。
■ 100% 精油調香 モイストリップスティック
新しく加わったクリアミントの香りでリフレッシュ。
保湿力の高いモイストリップが全4種の香り展開に。
お気に入りの1本を見つけてください。
※1 自社調べ 2024年3月 - 2024年8月 シリーズ別リピート率からの算出 ※2 ウンシュウミカン果皮エキス(皮フコンディショニング成分)、ヒポファエラムノイデス果実油(エモリエント成分)
2025.01.30
数量限定! 猛暑を乗り切る オーガニック 冷感ボディケア アイスミントシリーズ登場
毎年記録的な暑さを更新する日本の夏を乗り切るための、冷感ボディケアアイテムを3月11日(火)から数量限定で販売いたします。北海道滝上町産ミント精油※1 をはじめとする3種のミント精油※2 と、植物由来のメントール※3 で夏肌冷んやり、快適な爽快肌へ。冷やすと同時に夏の肌をしっかりケアしてみずみずしく健やかな肌へ整えます。ラインナップは、ほてった肌を瞬時にクールダウンする「ボディミスト」、お風呂上りのうるおいケアとして使える「ボディローション」、肌のゴワつきやくすみ※4 を一掃する「ボディスクラブ」の3アイテム。バスタイムでも、お出かけ先でも、夏の肌を冷んやりうるおいケアする数量限定の冷感アイテム、今年の夏に備えてぜひゲットしてみて。
※1 ハッカ葉油(清涼着香成分) ※2 ハッカ葉油、スペアミント油、セイヨウハッカ油(清涼着香成分) ※3 清涼成分 ※4 古い角質層や汚れによる
ー POINTS ー
● 北海道滝上町産ミント精油※1×植物由来のメントール※2 で夏肌冷んやりクール
● 清涼感あふれる国産ミント精油※3 と爽やかさな国産ユズ精油※4 を基調としたフレッシュシトラスの香り
● 植物の力で夏の肌にうるおいを
うるおいの「巡り※5」をサポートするウンシュウミカン果皮エキス※6、ダルスエキス※6、アシタバ葉/茎エキス※6 を3アイテムに共通配合
<ボディミスト・ボディローション>
国産の植物エキス※7 が乾燥や外的刺激によりゆらぎやすい夏肌をみずみずしく健やかな状態へ。
ローションはお風呂上りに、ミストは日中のケアにおすすめです。
<ボディスクラブ>
天然クレイ※8 ×3種の植物性スクラブ※9 が汚れも角質も一掃!ゴワつき・くすみ※10 のないなめらかな肌へ。
※1 ハッカ葉油(清涼着香成分) ※2 清涼成分 ※3 ハッカ葉油、スペアミント油、セイヨウハッカ油(清涼着香成分) ※4 ユズ果皮油(着香成分) ※5 角質層まで ※6 保湿成分 ※7 ハトムギ種子エキス、ヨモギ葉エキス、シャクヤク根エキス(皮フコンディショニング成分) ※8 ベントナイト(吸着成分) ※9 オリーブ種子、バンブサアルンジナセア茎エキス、ヘチマ果実(スクラブ成分) ※10 古い角質層や汚れによる
持続可能な世界のためのサステナブルな取り組み
<榧(かや)オイル※1>
高知県の一農家のみが生産するといわれる榧(かや)の種子から抽出した榧(かや)オイル※1。現在販売中のヘアケアとボディケアに続き、アイスミントシリーズのボディスクラブにも配合。榧(かや)オイル※1 の継続的購入により、種の保存を支援します。
<ウンシュウミカン果皮エキス※2>
和歌山県産のウンシュウミカンのジュースを生産するときに大量に出る残渣(搾りかす)を植物原料として活用。廃棄されていた農作物を化粧品の原料として活用することで新たな付加価値を創出します。
<甘夏ネロリ花エキス※3・ゼラニウムエキス※4>
従来、散っていくだけだった「甘夏の花」と、オーガニック生姜の虫よけ目的で栽培され役目を終えた「ゼラニウム」をアップサイクル原料として採用。オイルに漬け込んだエキスをボディスクラブに配合しています。未利用資源を化粧品原料として採用し、新しい収益モデルを確立します。
※1 カヤ種子油(保湿成分) ※2 保湿成分 ※3 ナツミカン花エキス(保湿成分) ※4 ニオイテンジクアオイ花/葉/茎エキス(保湿成分)
マツモトキヨシグループ・ココカラファイン(一部店舗を除く)、マツキヨココカラオンラインストアでお買い求めいただけます。
2025.01.30
ふんわり泡ですっきりオフ! デリケートゾーン用 オーガニック フェムケア ホイップウォッシュが新登場
3月11日(火)、みなさまからのリクエストが多かったデリケートゾーン用泡ソープがついに登場。天然由来成分96%のふんわり泡で、においのもと※1、ムレ感※1、くすみ※2 をすっきりオフ。皮膚が薄く、摩擦やホルモンバランスの影響でさまざまなトラブルが起こりやすいデリケートゾーンを、うるおいを与えながらケアします。
香りは、人気のボディソープと同じ、ラベンダー精油※3 とシダーウッド精油※4を基調とした心落ち着く「リラクシングフローラルの香り」と、イチジクとイランイラン精油※5 を基調とした甘酸っぱく華やかな「ジューシィフィグの香り」の2タイプ。
天然ソープナッツ※6 の豊潤泡と厳選した植物成分で気になる悩みの原因にアプローチして、しっとりうるおう健やかな肌へ。
※1 洗浄効果による ※2 古い角質による ※3 着香成分 ※4 エンピツビャクシン油(着香成分) ※5 イランイラン花油(着香成分) ※6 サピンヅストリホリアツス果実エキス(洗浄成分)
ー POINTS ー
● 「防ぐ」×「洗う」のダブルアプローチ
「防ぐ」:肌環境を整えてデリケートゾーンを健やかな状態に保つ ブドウ葉エキス※1
「洗う」:においの原因※2 や肌荒れ※3 にアプローチする チャ葉エキス※1、コンフリー葉エキス※1
● 本格オーガニックのこだわり 天然由来成分96%
● 12のフリー処方:シリコン、パラベン、ラウレス硫酸Na、パレス硫酸Na、鉱物油、カルボマー、動物由来原料、パラフィン、PEG、PG、合成着色料、ナノ粒子原料、すべて不使用
※1 皮膚コンディショニング成分 ※2 古い角質など汚れ ※3 肌荒れを防ぐ
マツモトキヨシグループ・ココカラファイン(一部店舗を除く)、マツキヨココカラオンラインストアでお買い求めいただけます。